ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプス/北岳

2013年08月06日(火) 〜 2013年08月07日(水)
 - 拍手
GPS
29:53
距離
10.2km
登り
1,701m
下り
1,708m

コースタイム

1日目 06:23 広河原 ⇒ 06:50 白根御池小屋分岐 ⇒ 09:16 大樺沢二俣 ⇒ 12:21 小太郎尾根分岐 ⇒ 13:30 北岳肩の小屋
2日目 05:50 北岳肩の小屋 ⇒ 06:21 北岳山頂 06:54 ⇒ 07:21 北岳肩の小屋 07:41 ⇒ 08:02 小太郎尾根分岐 ⇒ 09:15 白根御池小屋 09:45 ⇒ 11:47 白根御池小屋分岐 ⇒ 12:16 広河原
天候 1日目 曇り時々小雨
2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
芦安市営駐車場まで自家用車
広河原まで乗り合いタクシー
コース状況/
危険箇所等
このコースの中では特に危険箇所はないです
登山ポストは広河原インフォメーションセンターに
下山後は「金山沢温泉」に寄って帰りました
ゲートを超えて
2013年08月07日 20:30撮影
8/7 20:30
ゲートを超えて
吊橋を渡って出発です
2013年08月07日 20:30撮影
8/7 20:30
吊橋を渡って出発です
ちょっと揺れます
2013年08月07日 20:30撮影
8/7 20:30
ちょっと揺れます
白根御池小屋分岐
白根御池小屋分岐
シモツケソウ
センジュガンピ
ホタルブクロ
ミヤマシシウド?
ミヤマシシウド?
クサボタン
ヒメシャジン?ソバナ?
ヒメシャジン?ソバナ?
キツリフネ
センジュガンピ
苔むした沢
2013年08月07日 20:30撮影
1
8/7 20:30
苔むした沢
タカネグンナイフウロ
タカネグンナイフウロ
ハクサンフウロ
雪渓の残る沢に出ました
2013年08月07日 20:30撮影
8/7 20:30
雪渓の残る沢に出ました
ヤツガタケタンポポ
2013年08月07日 20:30撮影
8/7 20:30
ヤツガタケタンポポ
ミヤマハナシノブ
ミヤマハナシノブ
ヤマガラシ
やっとの事で大樺沢二俣まで到着
やっとの事で大樺沢二俣まで到着
タカネグンナイフウロ
タカネグンナイフウロ
左俣コース
天気もいまいちだし落石も怖いし右俣コースへ
2013年08月07日 20:31撮影
8/7 20:31
左俣コース
天気もいまいちだし落石も怖いし右俣コースへ
サラシナショウマ
2013年08月07日 20:31撮影
8/7 20:31
サラシナショウマ
クルマユリ
2013年08月07日 20:31撮影
8/7 20:31
シモツケソウ?
2013年08月07日 20:31撮影
8/7 20:31
シモツケソウ?
キタダケトリカブト
キタダケトリカブト
タカネナデシコ
イワオウギ
イワオトギリ
コバノコゴメグサ
コバノコゴメグサ
ミヤマバイケイソウ
ミヤマバイケイソウ
ミヤマバイケイソウの群落
ミヤマバイケイソウの群落
ヨツバシオガマ
2013年08月07日 20:31撮影
8/7 20:31
ヨツバシオガマ
やっと小太郎分岐
やっと小太郎分岐
遠くに甲斐駒ヶ岳
2013年08月07日 20:31撮影
2
8/7 20:31
遠くに甲斐駒ヶ岳
タカネツメクサ
ウサギギク
タカネヤハズハハコ
タカネヤハズハハコ
雷鳥かとおもいきやイワヒバリでした
水たまりで水浴びしてました
1
雷鳥かとおもいきやイワヒバリでした
水たまりで水浴びしてました
肩の小屋到着
今日はここに泊まることにします
肩の小屋到着
今日はここに泊まることにします
山頂方面ガスガスです
2013年08月07日 20:31撮影
8/7 20:31
山頂方面ガスガスです
テガタチドリ?
2013年08月07日 20:31撮影
8/7 20:31
テガタチドリ?
イワベンケイ
イワツメクサ
ミヤマオダマキ
イワベンケイ
シナノキンバイ
アップ画像
アオノツガザクラ
アオノツガザクラ
コイワカガミ
キンロバイ
ハイマツ
イワギキョウ
イワギキョウ
小屋の中の様子
この日の夕食
牛丼の具風とサラダとお漬物そして味噌汁とご飯
味噌汁、ご飯はおかわり自由
2013年08月08日 22:07撮影
8/8 22:07
この日の夕食
牛丼の具風とサラダとお漬物そして味噌汁とご飯
味噌汁、ご飯はおかわり自由
小屋主がブロッケン現象が出そうだよって言ってた通り
小屋主がブロッケン現象が出そうだよって言ってた通り
この日は何回も経験することが出来ました
この日は何回も経験することが出来ました
青空とブロッケン現象
2013年08月07日 20:32撮影
4
8/7 20:32
青空とブロッケン現象
ガスが晴れてきて富士山の姿も
夕日で山頂部が紅く染まってます
4
ガスが晴れてきて富士山の姿も
夕日で山頂部が紅く染まってます
御来光待ち
観音の頭から御来光
1
観音の頭から御来光
早朝の甲斐駒
朝日の染まる北岳
朝日の染まる北岳
日の出を見て朝食を
今日は卵焼き、海苔、レンコンサラダ、沢庵、他と味噌汁、ご飯
日の出を見て朝食を
今日は卵焼き、海苔、レンコンサラダ、沢庵、他と味噌汁、ご飯
荷物を肩の小屋にデポして山頂へ
荷物を肩の小屋にデポして山頂へ
仙丈ヶ岳が綺麗です
仙丈ヶ岳が綺麗です
遠くには御嶽山も
遠くには御嶽山も
2013年08月07日 20:32撮影
8/7 20:32
歩きたかった3,000m超の稜線
3
歩きたかった3,000m超の稜線
中央アルプスもはっきり
中央アルプスもはっきり
肩の小屋に戻ります
肩の小屋に戻ります
ミヤマオダマキ
イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ
仙丈ヶ岳が綺麗です
仙丈ヶ岳が綺麗です
いつか行きたい甲斐駒ヶ岳
2
いつか行きたい甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳もはっきりと
八ヶ岳もはっきりと
草すべりのお花畑
草すべりのお花畑
白根御池小屋が見えて来ました
2013年08月07日 20:32撮影
8/7 20:32
白根御池小屋が見えて来ました
爆発寸前
2013年08月07日 20:32撮影
8/7 20:32
爆発寸前
白根御池
水は汚い
2013年08月07日 20:32撮影
8/7 20:32
白根御池
水は汚い
白根御池小屋
綺麗なホテルのようです
白根御池小屋
綺麗なホテルのようです
お疲れ様〜
あっついので山に乾杯
お疲れ様〜
あっついので山に乾杯
広河原に向けて樹林帯を進みます
2013年08月07日 20:32撮影
8/7 20:32
広河原に向けて樹林帯を進みます
あの橋を渡って終了です
あの橋を渡って終了です
2013年08月07日 20:32撮影
8/7 20:32
2013年08月07日 20:32撮影
8/7 20:32
吊橋を渡って北岳を振り返ります
吊橋を渡って北岳を振り返ります
帰りに立ち寄った日帰り温泉
入浴料は700円
帰りに立ち寄った日帰り温泉
入浴料は700円

感想

3年越しで行こうと計画していた北岳にやっと行ってきました

yachanも私も仕事終わりで夜中に出発
思いのほか早く芦安に到着
第1駐車場には入れましたが、ほぼ満車状態
始発バスまで暫し仮眠
4時前に目が覚めたら既に乗り合いタクシーのスタッフが客寄せでした
バスよりも早く出発できるということで乗り合いタクシーに乗りこんだ

広河原についたら小雨が降ってきた
合羽を着るかどうするか…
この日の天気はあまり良くないよ方だったので着込んで出発
ところが歩き始めると途端に暑くなって汗だくに

白根御池小屋分岐でカッパを脱いで最終発
沢沿いを歩くコースは風が爽やか
でもコースは厳しく汗はタラタラ
二俣手前からは雪渓が出てきて涼しくなってくる

二俣では大勢が休んでいた
でも休憩をとっていると雪渓を超えてくる風は冷たく体がすぐに冷えてくる
防寒のためシェルを着こむ

本来は左俣コースから八本歯のコルを越えて北岳山荘に進む予定だったが、天候も悪く落石の可能性もあるかと右俣コースへ

こっちも十分に厳しい登り
暫く登ると雷のような音が…
左俣コースの方で落石の転がる音だった
誰も巻き込まれてなければいいがと思いつつ先へ進むが何時まで経っても稜線にたどり着かない
昭文社の参考時間よりも大幅に遅れている

かなりバテながらやっとの事で小太郎分岐へ
ここまで小雨が降ったり止んだり
シェルを着ると雨が止み、脱ぐとパラツク嫌な天気
稜線上もガスが多く展望はない
体力もかなり落ちているので今日は肩の小屋に泊まることにした

夕食までの時間はのんびり過ごし、夕食後は日没を待ちながら外で過ごしました
小屋主が「今日はブロッケン現象が見られそうだよ」ってことで待機
すると日差しが出た所でブロッケン現象が見れた
なんとラッキーな
でも慌てて写真が撮れなかった
ところがこの日はラッキーが何回もきた
この日は10回くらいは見れただろうか
ちゃんと取れてないとイヤだから連写モードでアホほど写真を撮った
写真では解りにくいが後光がさしたようだった
無理して北岳山荘まで進んでいたらバテてこの現象に出会えることはなかったかもしれない
日没を待っていたが雲が厚くなり、寒いので宿に引き返す

前の日はろくに寝てないので早めに就寝

4時過ぎにyachanに起こされ、ご来光を待つ
寒い!
鳳凰三山の方角が白んできている
暫く待つと薬師岳のテッペンから太陽が昇りはじめた
日が出始めると上がってくるのは早い
あっという間に周りが明るくなってくる
北岳も赤く染まり出す
甲斐駒や仙丈も姿をはっきり見せてくる

朝食後荷物をデポして北岳へ
荷物がないとやはり登りは楽だ
とは言え三点確保しないといけないような場所もあるので気は抜けない
既に山頂には人がいっぱいだった
みんな今日の展望に大満足な様子で写真やらトークやら賑やか
勿論私達も写真撮りまくり
本来計画していた白峰三山の3000m超の稜線を眺めつつ、時間の余裕を持って何時かは歩いてみようと思った
天気は最高で、間近の仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、富士山、中央アルプス等など結構遠くの山々まで確認できた
つくづく来てよかったと思った(辛かったけど)

後ろ髪を引かれつつ下山
肩の小屋にデポした荷物をピックアップして北岳ともお別れ

登りもきつかったが下りはそれにも増してキツイ
歩いても歩いても高度は下がらず、膝はガクガクしてくるし、好天だけに暑さにもバテてくる
やっとの思いで白根御池小屋まで着いた時にはとにかくビールが飲みたかった
自販機で買い込んでお疲れ〜と山に乾杯

しっかり休んで下山開始
白根御池小屋から先は何故か下ったり登ったり
歩いてる割りには高度が下がらない
アップダウンの次はひたすら下り
途中休んだベンチではカメラを置き忘れ
暫く下って気がついてまた登り返したときはどうなることかと思った
幸い後に降ってきた方が広河原の事務所に届けようと持ってきてくれて大助かりだった
白根御池小屋分岐まで下った後は膝がガクガクであと少しがとても辛かった
広河原山荘が見えてきてホッとした

広河原インフォメーションセンターまでたどり着くとすかさず乗り合いタクシーのスタッフが寄ってきて順番待ち
お陰で早く駐車場まで戻ることが出来た

下山後は近くの金山沢温泉に立ち寄り汗と疲れを流して帰りました

山ではSBの電波はなくツイートできず残念でした
フォローいただいた方々ありがとうございました

また行きたいような、もう行きたくないような、そんな山でした

追伸
きつい山でしたが、登山道脇に可憐な花々が気持ちを癒してくれました
種類はかなり多く、花の名前は全くわかりませんがとにかく一杯写真撮りました
名前わかる方は教えていただけるとありがたいです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら