記録ID: 333824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
怖気持ちいい木曽駒ヶ岳・宝剣岳
2013年08月11日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 474m
- 下り
- 461m
コースタイム
黒川平駐車場8:15-8:45しらび平9:00-9:10千畳敷駅9:30-10:30乗越浄土10:35-11:15木曽駒ヶ岳山頂12:15-(中岳トラバース)12:50宝剣山荘12:55-13:15宝剣岳13:25-14:00三ノ沢分岐14:05-14:15極楽平-14:45千畳敷駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
※スマホでGPSトラック記録してたつもりが設定ミスで記録できておらず、手書でルート書いてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣山荘から宝剣岳を経由して三ノ沢分岐までは鎖場の連続です。適所に鎖がついているんので安心です。 |
写真
感想
木曽駒ヶ岳は何度も行ったことありますが、ガスったり雨降ったりでなかなか宝剣岳へは登れませんでしたが、ついに念願の宝剣岳山頂へ立てました。
想像していたよりも岩岩してて、三ノ沢分岐までは気を抜けませんでした。
岩陰にはチシマギキョウやイワツメクサが咲いていて癒やしてくれました。
絶滅危惧種のコマウスユキソウにも会えてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する