記録ID: 333956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高〜双六岳〜槍ヶ岳
2013年08月14日(水) 〜
2013年08月16日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 2,776m
- 下り
- 2,770m
コースタイム
8月15日11時10分槍ヶ岳山頂!!
他は半年前なので覚えていません。
他は半年前なので覚えていません。
天候 | 初日晴れ 2日目晴れ時々曇り、夜雨 3日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鏡平小屋で食べたかき氷は最高でした。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
登山歴3ヶ月だけれども槍ヶ岳に行きたい!何としても行きたい!!その思いで新穂高温泉に行きました。
ルートは出発前日でも決められず、出発数時間前に決めました。
登山を始めて間もない自分が槍ヶ岳と言う山を知ったその日から「登りたい!」と、思うまでに時間はかかりませんでした。
しかし、身近に詳しい人がいないため考えた結論が
「しんどかったら引き返そう」
でした。
正直双六でかなりしんどかったです。体力は残ってませんでした。
夕方から雨が降っていたので次の日降ってたら引き返そう。
つか帰りたいから降ってくれ!!そう願っていました。
しかし翌日は素晴らしい晴れ・・・・
西鎌尾根に行くしかありませんでした。
スタートから軋む身体に鞭打っての山行です。
でも歩けば見える景色はあの槍ヶ岳!!テンションが上がるに決まってる!!
歩きますとも、自然に足が進みます。
槍ヶ岳山荘に着いた時は思わずガッツポーズそのまま荷物をデポしてへばりつくように穂先に飛びつきました。
山頂に着いた時は感激で涙が出そうに・・・・は、なりませんでしたが本当に感動した山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する