記録ID: 3356585
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 御殿場口から
2021年07月17日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:56
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,399m
- 下り
- 2,368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:25
- 休憩
- 4:16
- 合計
- 13:41
距離 18.6km
登り 2,399m
下り 2,384m
16:42
ゴール地点
富士山だからコースタイムの設定は甘めだろうと思っていましたが,実際に歩いてみるとけっこう厳しめでした。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一番上の駐車場には,すでに車がほぼいっぱいでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼずっと砂の上を歩きます。とくに7合目までは砂が深く,歩く場所を選ばないと無駄に疲れます。 |
その他周辺情報 | 下山後は御殿場のビジネスホテルに宿泊。翌日は箱根を経由して帰宅しました。 富士山三昧の2日間。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
ヤマレコのツイートを見て,登山者が少なくて大変そうだなと思い,急遽決めた富士登山。登ったことがない静岡側の登山口を使おうと計画を作成しました。
久しぶりの富士山。そして,はじめての御殿場口。やはり高低差2250メートルの日帰りはけっこう大変でした。頂上が見えているのに,なかなか到着しない感じ,自分のメンタルが試されているように感じます。
しかし絶好の天候に恵まれて,景色を楽しみながら無事登頂することができ,富士山登山の印象が変わったような気がします。
たまには富士山もいいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する