ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3360402
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳 (国見温泉より周回)

2021年07月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
15.2km
登り
1,233m
下り
1,232m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:46
合計
6:25
8:53
8:53
28
9:21
9:21
24
9:45
9:45
7
9:52
9:52
11
10:03
10:04
15
10:19
10:19
33
10:52
10:52
10
11:02
11:15
12
11:27
11:28
2
11:30
11:30
18
11:48
11:49
11
12:00
12:07
7
12:14
12:14
3
12:17
12:17
9
12:26
12:30
10
12:40
12:41
4
12:45
12:45
21
13:06
13:06
9
13:15
13:30
26
13:56
13:56
29
14:25
14:25
26
14:51
14:52
20
15:12
15:14
1
15:15
15:15
1
15:16
ゴール地点
手動補正無し
天候 晴れ。風あり、当たれば涼しい。
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西仙台から一般道使用・山形経由で4時間半ほど
コース状況/
危険箇所等
ザレ場・ガレ場あり。ムーミン谷から横岳への登りは急登・落石注意。
男岳から五百羅漢までの道はザレガレで下りでは使用したくない感じ。
その他周辺情報 雫石あねっこ(日帰り入浴510円・JAF割で420円)
さすがに夜2時には起きれず、着いたのはこの時間になってしまった。
遅く登る人にも理由はあるんですねすいません。
いい天気の早朝、見慣れぬ郊外ドライブは長時間でも苦にならない。
2021年07月19日 08:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:52
さすがに夜2時には起きれず、着いたのはこの時間になってしまった。
遅く登る人にも理由はあるんですねすいません。
いい天気の早朝、見慣れぬ郊外ドライブは長時間でも苦にならない。
登山口
予想通り爆晴れ
2021年07月19日 08:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:54
登山口
予想通り爆晴れ
ちゃんと見て行かなかった案内図
2021年07月19日 08:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 8:55
ちゃんと見て行かなかった案内図
横長根まで行けば緩やかになった記憶があるから、
そこまでは一気にあがる。
2021年07月19日 09:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:21
横長根まで行けば緩やかになった記憶があるから、
そこまでは一気にあがる。
横長根着いた。
2021年07月19日 09:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:23
横長根着いた。
女岳はこんな感じで見える
2021年07月19日 09:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:24
女岳はこんな感じで見える
たまに傾斜急になるが良い道。
ただ両脇高くなって掘れてるとこあるからそりゃクマも通るわな。本日は気配は感じなかったがやっぱり獣臭いとこ数か所あり。
2021年07月19日 09:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:27
たまに傾斜急になるが良い道。
ただ両脇高くなって掘れてるとこあるからそりゃクマも通るわな。本日は気配は感じなかったがやっぱり獣臭いとこ数か所あり。
田沢湖
2021年07月19日 09:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:32
田沢湖
女岳
2021年07月19日 09:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 9:33
女岳
第2展望台とかいうひらけたとこ
2021年07月19日 09:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 9:44
第2展望台とかいうひらけたとこ
田沢湖と女岳
2021年07月19日 09:46撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 9:46
田沢湖と女岳
今年ではないが鳥海山でたくさん見た覚えのある花
2021年07月19日 09:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 9:48
今年ではないが鳥海山でたくさん見た覚えのある花
谷への道が近づいてきた
2021年07月19日 09:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:49
谷への道が近づいてきた
分岐
ムーミン谷へ
2021年07月19日 09:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 9:52
分岐
ムーミン谷へ
田沢湖
2021年07月19日 09:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:52
田沢湖
コマクサ
蔵王でもまだあるようだし結構息の長い花なんだな。
葉っぱの色も特殊な緑。
2021年07月19日 09:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 9:52
コマクサ
蔵王でもまだあるようだし結構息の長い花なんだな。
葉っぱの色も特殊な緑。
砂利道
2021年07月19日 09:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:54
砂利道
沢山コマクサ咲いてる
2021年07月19日 09:57撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 9:57
沢山コマクサ咲いてる
谷入口
花のなくなったチングルマ沢山
2021年07月19日 10:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/19 10:00
谷入口
花のなくなったチングルマ沢山
解像度的にちゃんと映らないが、まさに花畑
2021年07月19日 10:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:02
解像度的にちゃんと映らないが、まさに花畑
これは癒されざるを得ない。来てよかったー
2021年07月19日 10:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:02
これは癒されざるを得ない。来てよかったー
囲む崖もかっこいい
空が青いし
2021年07月19日 10:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 10:13
囲む崖もかっこいい
空が青いし
鞍部への急登ゾーン
2021年07月19日 10:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:30
鞍部への急登ゾーン
急な上ガレてて、ほんとに落石注意な感じ
2021年07月19日 10:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:47
急な上ガレてて、ほんとに落石注意な感じ
登り切って男女岳
下に見える道はムーミン谷ほどの高低差はない。
キスゲがこのあたり沢山。
2021年07月19日 10:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 10:53
登り切って男女岳
下に見える道はムーミン谷ほどの高低差はない。
キスゲがこのあたり沢山。
まずは男岳目指す。
2021年07月19日 10:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:53
まずは男岳目指す。
通ってきた谷
2021年07月19日 10:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 10:53
通ってきた谷
山頂
人たくさん
ここでもドローンが飛んでた。
ドローン動画上げてる人は大半許可なしで撮ってるってことかしら。
2021年07月19日 11:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:03
山頂
人たくさん
ここでもドローンが飛んでた。
ドローン動画上げてる人は大半許可なしで撮ってるってことかしら。
帰りに通ってみようと思う道が見える
2021年07月19日 11:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:04
帰りに通ってみようと思う道が見える
ムーミン谷を見下ろす
2021年07月19日 11:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 11:05
ムーミン谷を見下ろす
今日のパンと田沢湖
2021年07月19日 11:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 11:08
今日のパンと田沢湖
次は男女岳へ。
奥に岩手山が見える。
2021年07月19日 11:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:19
次は男女岳へ。
奥に岩手山が見える。
見えないけどこのすぐ下に駐車場があって、
蔵王のように誰でも来れるように観光地化されているとこれまで思っていたが、
どうも北からそこそこ歩いて登ってこないとだめらしい?
2021年07月19日 11:25撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:25
見えないけどこのすぐ下に駐車場があって、
蔵王のように誰でも来れるように観光地化されているとこれまで思っていたが、
どうも北からそこそこ歩いて登ってこないとだめらしい?
阿弥陀池と横岳への稜線
2021年07月19日 11:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/19 11:26
阿弥陀池と横岳への稜線
まだ思い出す、ウィンドウズXPの壁紙みたいな配色
2021年07月19日 11:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:29
まだ思い出す、ウィンドウズXPの壁紙みたいな配色

やや干上がってるのかも
2021年07月19日 11:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:32

やや干上がってるのかも
男女岳登り
2021年07月19日 11:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 11:37
男女岳登り
山頂
ここにもドローン飛ばして自撮りしてる人が。
2021年07月19日 11:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:45
山頂
ここにもドローン飛ばして自撮りしてる人が。
田沢湖
2021年07月19日 11:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 11:47
田沢湖
阿弥陀池を見下ろして
2021年07月19日 11:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:47
阿弥陀池を見下ろして
北の方かな
2021年07月19日 11:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:48
北の方かな
岩手山
手前の山にも道が見える
2021年07月19日 11:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:49
岩手山
手前の山にも道が見える
下山
小屋脇で少し休む。
小屋脇には案内板無いのね。
2021年07月19日 11:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 11:55
下山
小屋脇で少し休む。
小屋脇には案内板無いのね。
焼森いくでよー
2021年07月19日 12:10撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:10
焼森いくでよー
小屋見下ろし
団体さんも結構いる
2021年07月19日 12:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 12:13
小屋見下ろし
団体さんも結構いる
横岳は標高のピークっぽくないのね。
2021年07月19日 12:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 12:15
横岳は標高のピークっぽくないのね。
横岳。焼森への分岐地点。
岩手の町がよく見える。
2021年07月19日 12:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 12:19
横岳。焼森への分岐地点。
岩手の町がよく見える。
焼森への下りはちょっと両脇の木々の葉っぱがうるさい
2021年07月19日 12:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 12:21
焼森への下りはちょっと両脇の木々の葉っぱがうるさい
なんかの花
2021年07月19日 12:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:21
なんかの花
ひらけたー
2021年07月19日 12:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:24
ひらけたー
阿弥陀池方面
2021年07月19日 12:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:27
阿弥陀池方面
ここにもコマクサ
2021年07月19日 12:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:29
ここにもコマクサ
下に続く道
ここ焼森は風が強くて涼しく、
人もいなくてしばしいい気分ですごす。
2021年07月19日 12:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:30
下に続く道
ここ焼森は風が強くて涼しく、
人もいなくてしばしいい気分ですごす。
東の岩手の町
2021年07月19日 12:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:30
東の岩手の町
戻ってきて横岳分岐から男岳へ向かう。
あまり人が通らないのかそこそこ道が狭くヤブうるさいとこあり。
2021年07月19日 12:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 12:47
戻ってきて横岳分岐から男岳へ向かう。
あまり人が通らないのかそこそこ道が狭くヤブうるさいとこあり。
横から見る崖
2021年07月19日 12:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:50
横から見る崖
ここのてっぺんには名前ついてないのか。
2021年07月19日 12:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:53
ここのてっぺんには名前ついてないのか。
女岳と谷。
この谷にはめっちゃ雪がたまりそうだが
地熱かなんかですぐとけるのだろうか。
2021年07月19日 12:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 12:56
女岳と谷。
この谷にはめっちゃ雪がたまりそうだが
地熱かなんかですぐとけるのだろうか。
青と緑とキスゲ
2021年07月19日 13:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:08
青と緑とキスゲ
男岳再訪。
少し休憩した後、
こっから通った事のない道を通って下山してみる。
冒険をスパイス!
2021年07月19日 13:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 13:17
男岳再訪。
少し休憩した後、
こっから通った事のない道を通って下山してみる。
冒険をスパイス!
白滝から登ってきた人もいたので通れない事はないだろう
少なくとも白滝までは。
2021年07月19日 13:28撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 13:28
白滝から登ってきた人もいたので通れない事はないだろう
少なくとも白滝までは。
五百羅漢てのはあのシンボリックな岩々の事を言うのだろう。
てか急でザレザレで滑って超降りにくい。
2021年07月19日 13:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:34
五百羅漢てのはあのシンボリックな岩々の事を言うのだろう。
てか急でザレザレで滑って超降りにくい。
振り返り。
この道、登りはまだいいけど下り使用はつらい。
落石も注意。
2021年07月19日 13:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:40
振り返り。
この道、登りはまだいいけど下り使用はつらい。
落石も注意。
ムーミン谷からの道の合流部を過ぎると
角度も無くなり快適な道へ。
少し鳥海山の笙が岳から降りる道に似てる気もする。
刈り払いの跡もある。
2021年07月19日 13:46撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:46
ムーミン谷からの道の合流部を過ぎると
角度も無くなり快適な道へ。
少し鳥海山の笙が岳から降りる道に似てる気もする。
刈り払いの跡もある。
恐竜の背びれみたいな岩が
2021年07月19日 13:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:49
恐竜の背びれみたいな岩が
東側に少し降りて巻く。
風が無くなるとめちゃアツ
2021年07月19日 13:51撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:51
東側に少し降りて巻く。
風が無くなるとめちゃアツ
女岳から崩れ出る?砂利っぽいの。
これも鳥海山の鍋森に少し似ている。

女岳には過去に、ガスの中ムーミン谷から登った覚えがある。
2021年07月19日 13:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:56
女岳から崩れ出る?砂利っぽいの。
これも鳥海山の鍋森に少し似ている。

女岳には過去に、ガスの中ムーミン谷から登った覚えがある。
水沢分岐
2021年07月19日 13:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:58
水沢分岐
振り返り
2021年07月19日 13:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:58
振り返り
眺め良く平らな快適な道だが日陰無しで、
風があっても降りてくるとさすがにあつい。
トンボ沢山。もう小さい羽虫に苦しめられることはない。
2021年07月19日 13:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 13:58
眺め良く平らな快適な道だが日陰無しで、
風があっても降りてくるとさすがにあつい。
トンボ沢山。もう小さい羽虫に苦しめられることはない。
思ってたより道が長い。金十郎長根というとこか。
だーれもいないのでクマよけも兼ねて歌を歌ったり。
2021年07月19日 14:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:11
思ってたより道が長い。金十郎長根というとこか。
だーれもいないのでクマよけも兼ねて歌を歌ったり。
振り返り。
おそらくこんなふうにふた山が見えてるうちは
国見温泉への分岐地点にはつかない…
2021年07月19日 14:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:23
振り返り。
おそらくこんなふうにふた山が見えてるうちは
国見温泉への分岐地点にはつかない…
御坪分岐。白滝登山口?への分岐だ。
そちらの道のほうから滝か沢の水の音が聞こえてくる。
2021年07月19日 14:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:26
御坪分岐。白滝登山口?への分岐だ。
そちらの道のほうから滝か沢の水の音が聞こえてくる。
この見え方ではまだかー。
2021年07月19日 14:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:29
この見え方ではまだかー。
涸れ沢
水のある沢は無かったが、
この周回した内側の窪地に溜まる水は地下水になるのだろうか。
2021年07月19日 14:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:30
涸れ沢
水のある沢は無かったが、
この周回した内側の窪地に溜まる水は地下水になるのだろうか。
心強い看板
しかし登り返し。
2021年07月19日 14:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:38
心強い看板
しかし登り返し。
やっとこさ国見温泉への分岐。
男岳からここまで、他に誰も見ず。
国見温泉登山口の案内図のイメージより道が長く感じた。
こっからは残りの体力でささっと下山。
2021年07月19日 14:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 14:52
やっとこさ国見温泉への分岐。
男岳からここまで、他に誰も見ず。
国見温泉登山口の案内図のイメージより道が長く感じた。
こっからは残りの体力でささっと下山。

装備

備考 7.5kgぐらい(うち水分4.5L含む)

感想

行くか行くまいか迷ったものの、
天気よさげだったのでかなり久しぶりの秋田駒ヶ岳へ。
終始ほぼいい天気で、ムーミン谷と焼森では癒され
通った事のない道も通って、
家から遠くて時間かかったけど来てよかった。
今回もポール使わず。

8合目小屋から笹森山・湯森山を含めてほぼすべてのコースを1日で踏破する
ってのも面白そう。家が近ければ…

◆雫石あねっこ
前に下山後すぐの国見温泉に入ったが硫黄臭すぎて車内で閉口したので
こんどは少し離れたこの道の駅併設の温泉に来てみたが
無色透明のヌルヌル湯で当たりだった。
美肌効果が実際にあるのはこのヌルヌルする泉質の湯だけではないだろうか。
浴室は暑い。洗い場は仕切り無しで多め。
よく見るいつものボディソープとリンスインシャンプー。
内湯はそこそこ広い、露天風呂はあるが狭い。
温度は熱めではなく丁度良い。
脱衣所で後ろから見たらパンツの尻がTバックの若い男性がいて驚いた。
前からは見てないので詳細不明。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら