ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3373561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳

2021年07月22日(木) 〜 2021年07月23日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:11
距離
20.5km
登り
1,610m
下り
1,707m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:33
休憩
0:04
合計
4:37
6:10
4
6:14
6:15
48
7:03
7:04
35
7:39
7:39
28
8:07
8:07
68
9:15
9:15
21
9:36
9:37
51
10:28
10:29
18
10:47
2日目
山行
7:53
休憩
1:59
合計
9:52
4:09
26
4:35
4:35
48
5:23
5:23
34
5:57
6:03
16
6:19
7:05
17
7:22
7:22
24
7:46
7:46
23
8:09
8:09
24
8:33
9:16
51
10:07
10:24
34
10:58
11:01
18
11:19
11:19
71
12:30
12:30
17
12:47
12:51
26
13:17
13:17
41
13:58
13:58
3
14:01
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折立駐車場で車中前泊。19時頃着だったので余裕で登山口に近いところに止められると思いきや空きは数台… 梅雨明け後の4連休+人気の百名山はさすがです。
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されていて危険な箇所はありません。三角点までは樹林帯の登山道ですが樹林帯を抜けると灼熱の太陽。そこからは石道や木道が太郎平小屋まで続きます。小屋から15分程度で薬師沢のテント場に到着します。テント場からは沢沿いにしばらく登り雪渓が残る平場を過ぎるといよいよ稜線に出ます。ここからは黒部源流の山々、雲海と富山湾といった贅沢な眺めを楽しみながら歩いていくと薬師岳山荘に到着します。山荘からはいよいよ斜度もキツクなり息があがりますが、避難小屋を過ぎるとようやく山頂です。
その他周辺情報 水は太郎平小屋、薬師沢テント場は無料ですが、薬師岳山荘は有料です。
テント場の受付は12:00開始ですが、開始時点で平坦なよい場所はほぼ埋まり、3時ごろには満員御礼状態になりました。夕方来られた方は普段はテントを張らない場所になった方もいたようです。
折立登山口からスタートします。
2021年07月22日 06:10撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 6:10
折立登山口からスタートします。
登山口には立派なトイレ。
2021年07月22日 06:11撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 6:11
登山口には立派なトイレ。
愛知大学の慰霊碑
2021年07月22日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 6:12
愛知大学の慰霊碑
こんな感じの階段も通過していきます。
2021年07月22日 06:55撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 6:55
こんな感じの階段も通過していきます。
2021年07月22日 07:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 7:04
アラレちゃん
2021年07月22日 07:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 7:04
アラレちゃん
2021年07月22日 07:11撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 7:11
意外と急登で暑いので汗が吹き出します。
2021年07月22日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 7:35
意外と急登で暑いので汗が吹き出します。
なんだか空が広くなってきたと思ったら
2021年07月22日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 7:38
なんだか空が広くなってきたと思ったら
三角点ベンチにつきました。
2021年07月22日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/22 7:41
三角点ベンチにつきました。
灼熱の太陽、ふう暑い、暑い
2021年07月22日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/22 7:41
灼熱の太陽、ふう暑い、暑い
太陽と薬師岳
2021年07月22日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 7:41
太陽と薬師岳
三角点ベンチで樹林帯は終わり、整備された登山道になります。
2021年07月22日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 8:05
三角点ベンチで樹林帯は終わり、整備された登山道になります。
2021年07月22日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 8:37
2021年07月22日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 8:38
北の又岳?
2021年07月22日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 8:49
北の又岳?
2021年07月22日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:12
遠いですなー
2021年07月22日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:12
遠いですなー
歩きやすい道です。
2021年07月22日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:15
歩きやすい道です。
ニッコウキスゲが咲いてる
2021年07月22日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:19
ニッコウキスゲが咲いてる
やっぱり遠いです
2021年07月22日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:19
やっぱり遠いです
空に向かって続く道
2021年07月22日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:24
空に向かって続く道
2021年07月22日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:29
木道も整備されてます。
2021年07月22日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/22 9:56
木道も整備されてます。
遠くに小屋が見えてきました。
2021年07月22日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 9:57
遠くに小屋が見えてきました。
小屋の付近はお花畑
2021年07月22日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/22 9:57
小屋の付近はお花畑
太郎平小屋に到着しました。
2021年07月22日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:03
太郎平小屋に到着しました。
薬師岳方面
2021年07月22日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:06
薬師岳方面
水晶岳、鷲羽岳方面
2021年07月22日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:07
水晶岳、鷲羽岳方面
北の又岳、黒部五郎岳方面
2021年07月22日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:07
北の又岳、黒部五郎岳方面
2021年07月22日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:15
薬師岳きれいですね
2021年07月22日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:15
薬師岳きれいですね
生ビール最高!
2021年07月22日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/22 10:18
生ビール最高!
2021年07月22日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:18
小屋を後にテント場へ向かいます
2021年07月22日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 10:38
小屋を後にテント場へ向かいます
テント場に到着
2021年07月22日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 14:05
テント場に到着
本日の我が家です
2021年07月22日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 14:05
本日の我が家です
この後、カミナリが鳴ってしばらく雨が続きました。薬師岳は明日にして、まったりゆっくりします。
2021年07月22日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7/22 14:51
この後、カミナリが鳴ってしばらく雨が続きました。薬師岳は明日にして、まったりゆっくりします。
翌朝、4時過ぎに出発。
沢沿いの岩ゴロゴロを登って行くと、まだ雪が残っていました。
2021年07月23日 04:31撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:31
翌朝、4時過ぎに出発。
沢沿いの岩ゴロゴロを登って行くと、まだ雪が残っていました。
夜明け直前は幻想的ですね
2021年07月23日 04:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:34
夜明け直前は幻想的ですね
お花畑も
2021年07月23日 04:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:34
お花畑も
遠くに槍ヶ岳
2021年07月23日 04:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:35
遠くに槍ヶ岳
2021年07月23日 04:36撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:36
2021年07月23日 04:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:37
2021年07月23日 04:40撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:40
2021年07月23日 04:40撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:40
太陽が登り始める
2021年07月23日 04:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:47
太陽が登り始める
白山と雲海
2021年07月23日 04:52撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:52
白山と雲海
2021年07月23日 04:52撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:52
槍ー
2021年07月23日 04:53撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:53
槍ー
2021年07月23日 04:53撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 4:53
雲海
2021年07月23日 05:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:06
雲海
2021年07月23日 05:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:06
薬師岳山荘に到着
2021年07月23日 05:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:24
薬師岳山荘に到着
山荘を過ぎると地道にキツイジグザグ道
2021年07月23日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:50
山荘を過ぎると地道にキツイジグザグ道
結構斜度もあり
2021年07月23日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:50
結構斜度もあり
ゴツゴツもあり
2021年07月23日 05:58撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:58
ゴツゴツもあり
すっかり日も昇り、天気も大丈夫そう
2021年07月23日 05:58撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:58
すっかり日も昇り、天気も大丈夫そう
朝日と北アルプスの山々
2021年07月23日 05:59撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 5:59
朝日と北アルプスの山々
雲海と富山湾
2021年07月23日 06:02撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:02
雲海と富山湾
山頂の祠が見えてきました
2021年07月23日 06:28撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:28
山頂の祠が見えてきました
薬師岳山頂
2021年07月23日 07:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/23 7:00
薬師岳山頂
剱岳、立山方面
2021年07月23日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:18
剱岳、立山方面
後立山連峰
白馬、五竜、鹿島槍
遠くに頸城の山々も
2021年07月23日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:18
後立山連峰
白馬、五竜、鹿島槍
遠くに頸城の山々も
2021年07月23日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:18
槍、穂高連峰
手前に雲の平
2021年07月23日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:37
槍、穂高連峰
手前に雲の平
2021年07月23日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:37
名残惜しいですが下山します
2021年07月23日 06:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 6:38
名残惜しいですが下山します
歩いてきた登山道と雲の平、槍、穂高
2021年07月23日 07:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 7:21
歩いてきた登山道と雲の平、槍、穂高
雲の平への登りはきつそうです
その後に水晶、ワリモ、鷲羽。
2021年07月23日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 7:42
雲の平への登りはきつそうです
その後に水晶、ワリモ、鷲羽。
下山途中の沢沿いのお花畑
2021年07月23日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 8:29
下山途中の沢沿いのお花畑
2021年07月23日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 8:30
テント場に到着
2021年07月23日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 8:34
テント場に到着
撤収して出発します
2021年07月23日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 8:34
撤収して出発します
2021年07月23日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 10:13
水晶、鷲羽
2021年07月23日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 10:14
水晶、鷲羽
太郎平に到着
2021年07月23日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 10:15
太郎平に到着
雲も出て来たので早々にあとにします
2021年07月23日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 10:27
雲も出て来たので早々にあとにします
五光岩ベンチ
2021年07月23日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 11:18
五光岩ベンチ
2021年07月23日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 11:18
2021年07月23日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 11:28
2021年07月23日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 11:29
三角点ベンチ
2021年07月23日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 12:43
三角点ベンチ
タケノコが成長してます
2021年07月23日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 12:58
タケノコが成長してます
アラレちゃんまで戻って来た
2021年07月23日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 13:16
アラレちゃんまで戻って来た
登山口に帰ってきました
暑さと疲れでヘロヘロです
2021年07月23日 14:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 14:00
登山口に帰ってきました
暑さと疲れでヘロヘロです
自動販売機でコーラのご褒美
2021年07月23日 14:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7/23 14:00
自動販売機でコーラのご褒美

感想

梅雨明けの4連休、天気予報は4日とも晴れマーク。前から行きたかった薬師岳をターゲットにしました。今シーズン初山行で不安もありましたが、昨年はコロナで日帰りしかできなかったため2年ぶりのテント泊にトライすることにしました。それならばいっそのこと車中泊の装備や手順の点検も兼ね、前夜車中泊+テント泊に決定。
有峰林道東谷口から折立に入りそこで前泊し翌日は6時に登山口をスタート。最初から結構な急登でテン泊装備には堪えます。1時間半ほどで三角点に到着しますがここからは真夏の太陽が照り付け汗の吹き出しが止まりません。ここでサングラスを装着しようと思い出そうとしましたが…どこにもありません。ザックには入れたはずなので、朝出発のとき何かの拍子にザックのポケットからぽろっと落ちたのかもと諦め、帽子のツバを深くかぶり再出発しました。ここから太郎平までは整備された登山道ですが暑さとの戦いでした。
ようやく太郎平に着くとたまらず生ビールをゲット!高山植物のお花畑に癒されながらグイっと秒で飲み干し完了。薬師沢テント場は満員御礼で雷雨もあったので、登頂は翌日で正解でした。
翌日は4時過ぎに出発。テント場から1時間半足らずで薬師岳山荘、そこからそこそこの急登を朝日を浴びながら登りようやくの山頂です。
山頂は360度の大展望。剱、立山から後立山連峰、水晶、鷲羽、黒部五郎といった黒部源流の山々、そして槍、穂高連峰に乗鞍、御嶽、雲海に浮かぶ白山、これほどの絶景は久しぶりです。雲の平の台地を実際に見たのも初めてでいつかはという思いがますます強くなりました。山頂で2人組の女性が雲の平山荘に向かうと話しているのを聞き羨ましくなります。
軽く朝食を済ませて名残惜しいですが下山開始です。山頂往復は小型ザックで軽快でしたが、テントを撤収するとそれまで軽かった分、テント装備の重さが増したように感じ、太郎平までのほんのちょっとの道のりがとても堪えます。午前中でしたが早々に雲が沸いてきたので昨日のような雷雨を警戒し、トイレを済ませたら早々に山小屋を後にすることに。
山小屋からはひたすらの下りです。途中のベンチで暑さからか横になっている人を何人か見かけました。行きは標高が上がりだんだん気温は下がっていきますが、帰りは逆。折立の登山口に着くころには暑さと重さによる疲労で脚はガクガクです。ご褒美のコーラはこの世のものとは思えない美味しさでした。
車に着きドアを開けるとサングラスがお迎えしてくれ、ヤッパリでした。
北アルプスは長野側からは何度か登っていますが富山側からは初めてで、黒部源流の山々やいつかは行きたい雲の平を近くで見るのも初めてだったのでその絶景は圧巻でした。シーズン初でテント泊は疲れましたがお天気にも恵まれ最高の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら