ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3381660
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

晴れ間探して入笠山&献上寒晒しそば+きままカフェ

2021年07月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
9.6km
登り
365m
下り
360m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:07
合計
2:44
13:38
13:38
12
13:50
13:51
23
14:23
14:24
11
14:39
14:39
7
14:46
14:47
10
14:57
14:57
12
15:09
15:09
10
15:19
15:19
21
15:40
15:42
3
15:45
15:46
9
15:55
15:55
14
16:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富士見パノラマリゾートの駐車場に車を駐め、ゴンドラで山頂駅まで。入笠湿原を経て入笠山を登頂、大阿原湿原を周回した後、林道を経由して入笠湿原まで戻り、ゴンドラで山麓駅まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
山麓の駐車場は広く、ゴンドラ待ちもありません。登山道も滑落するような場所はありませんが、入笠山から大阿原湿原方面は人が少ないので、熊などの野生動物との遭遇には注意しましょう。(首切清水で野生の鹿2頭がもの凄い勢いで駆け抜けて行きました)
その他周辺情報 茅野地方の蕎麦店で夏の土用の前後のみ供される幻の蕎麦、寒晒しそばを頂きました。八ヶ岳蕎麦切りの会の会員である勝山そば店は割烹着に三角巾の昔ながらのお店、お隣にある日帰り温泉施設、金鶏の湯も気になるので一度立ち寄ってみたいです。

https://www.chinocci.or.jp/kanzarashi/about/
https://yatsu-kiri.wixsite.com/sobanokai
お蕎麦食べたくて長野県、献上寒晒しそばは水で頂くと噛めば噛むほど腰が出て蕎麦本来の味が口の中に広がります
2021年07月24日 12:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
53
7/24 12:39
お蕎麦食べたくて長野県、献上寒晒しそばは水で頂くと噛めば噛むほど腰が出て蕎麦本来の味が口の中に広がります
この時期限定の八ヶ岳山麓産のお蕎麦を、庶民的な昔ながらの蕎麦店で頂くのが個人的にはうれしさを倍増させてくれました
2021年07月24日 12:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/24 12:57
この時期限定の八ヶ岳山麓産のお蕎麦を、庶民的な昔ながらの蕎麦店で頂くのが個人的にはうれしさを倍増させてくれました
蕎麦店から10分で富士見パノラマリゾート、エントランスには諏訪大社の御柱が鎮座しています
2021年07月24日 13:09撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/24 13:09
蕎麦店から10分で富士見パノラマリゾート、エントランスには諏訪大社の御柱が鎮座しています
その反対側にはなぜかシキンカラマツ、まだ蕾ですが数輪が咲き出していました
2021年07月24日 13:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
7/24 13:10
その反対側にはなぜかシキンカラマツ、まだ蕾ですが数輪が咲き出していました
晴れ間を狙って長野県内を彷徨い、ようやくたどり着いた入笠山です(^^)
2021年07月24日 13:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/24 13:10
晴れ間を狙って長野県内を彷徨い、ようやくたどり着いた入笠山です(^^)
標高高い長野県、麓でも某北関東の熱帯地帯から比べれば十分涼しいのですが、ゴンドラで更に天国へと向かいます
2021年07月24日 13:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
7/24 13:20
標高高い長野県、麓でも某北関東の熱帯地帯から比べれば十分涼しいのですが、ゴンドラで更に天国へと向かいます
マウンテンバイクの方々が大勢集う夏のスキー場、ライダーにハイカーと観光客が仲良く共存した理想的なリゾート地です
2021年07月24日 13:27撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/24 13:27
マウンテンバイクの方々が大勢集う夏のスキー場、ライダーにハイカーと観光客が仲良く共存した理想的なリゾート地です
ゴンドラ降りるとさっそく花畑、吸蜜する蜂さんが集うアザミの花から
2021年07月24日 13:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
7/24 13:28
ゴンドラ降りるとさっそく花畑、吸蜜する蜂さんが集うアザミの花から
植栽されたゾーンでもお構いなしに咲くエゾスズラン
2021年07月24日 13:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
7/24 13:28
植栽されたゾーンでもお構いなしに咲くエゾスズラン
終盤ですがノハナショウブ
2021年07月24日 13:29撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/24 13:29
終盤ですがノハナショウブ
ツバメオモトの種は宝石みたい
2021年07月24日 13:30撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/24 13:30
ツバメオモトの種は宝石みたい
こちらも植栽花に隠れて咲くコバノイチヤクソウ
2021年07月24日 13:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
7/24 13:31
こちらも植栽花に隠れて咲くコバノイチヤクソウ
ゲートを潜って入笠湿原、まずはコバギボウシから
2021年07月24日 13:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
7/24 13:40
ゲートを潜って入笠湿原、まずはコバギボウシから
ギボウシもそうだけど、クガイソウも色合いが濃くていいねぇ
2021年07月24日 13:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
7/24 13:40
ギボウシもそうだけど、クガイソウも色合いが濃くていいねぇ
あちこちに咲くサワギク、ゴンドラ乗るともらえる花の小冊子が役に立ちます(^^;
2021年07月24日 13:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/24 13:40
あちこちに咲くサワギク、ゴンドラ乗るともらえる花の小冊子が役に立ちます(^^;
燻し銀のようなミヤマバイケイソウ
2021年07月24日 13:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/24 13:41
燻し銀のようなミヤマバイケイソウ
シシウドは小宇宙
2021年07月24日 13:42撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/24 13:42
シシウドは小宇宙
アツモリソウもスズランもないけど、人も少ない静かな湿原を満喫します
2021年07月24日 13:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
7/24 13:44
アツモリソウもスズランもないけど、人も少ない静かな湿原を満喫します
レモンイエローのヤマオダマキ
2021年07月24日 13:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
7/24 13:45
レモンイエローのヤマオダマキ
チダケザシもあちこちに
2021年07月24日 13:46撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
7/24 13:46
チダケザシもあちこちに
陽気なカラマツソウ
2021年07月24日 13:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
7/24 13:47
陽気なカラマツソウ
ノコギリソウもあるよ
2021年07月24日 13:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
7/24 13:48
ノコギリソウもあるよ
背が高いけどミツバツチグリかな
2021年07月24日 13:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/24 13:49
背が高いけどミツバツチグリかな
木に咲く花はほぼ終わっている中でまだ見頃継続中のノリウツギを見て入笠湿原を後にします
2021年07月24日 13:50撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/24 13:50
木に咲く花はほぼ終わっている中でまだ見頃継続中のノリウツギを見て入笠湿原を後にします
もう一つのお花畑のゲートを潜り、まずはクサフジ
2021年07月24日 13:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/24 13:57
もう一つのお花畑のゲートを潜り、まずはクサフジ
ハクサンフウロはお花畑の下の方に少しだけ
2021年07月24日 13:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
7/24 13:57
ハクサンフウロはお花畑の下の方に少しだけ
咲き始めのコオニユリ
2021年07月24日 13:59撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/24 13:59
咲き始めのコオニユリ
カワラマツバもあるよ
2021年07月24日 14:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/24 14:00
カワラマツバもあるよ
キリンソウはあちこちに
2021年07月24日 14:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/24 14:01
キリンソウはあちこちに
ウツボグサの団体さん
2021年07月24日 14:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/24 14:01
ウツボグサの団体さん
ギボウシの紫、いい色してるなぁ
2021年07月24日 14:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/24 14:04
ギボウシの紫、いい色してるなぁ
蜂さんが群がるヤナギラン
2021年07月24日 14:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
7/24 14:04
蜂さんが群がるヤナギラン
ショッキングピンクなシモツケソウ、あちこちで存在感たっぷり
2021年07月24日 14:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
7/24 14:04
ショッキングピンクなシモツケソウ、あちこちで存在感たっぷり
ヒヨドリバナは咲いてても蕾でもよく分からないね(笑)
2021年07月24日 14:05撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/24 14:05
ヒヨドリバナは咲いてても蕾でもよく分からないね(笑)
情熱のヤナギランをアップで
2021年07月24日 14:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
7/24 14:08
情熱のヤナギランをアップで
お花畑のゲートから出て岩場を伝って入笠山の頂上、雲が空につり下げられたバルーンのようです
2021年07月24日 14:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
7/24 14:22
お花畑のゲートから出て岩場を伝って入笠山の頂上、雲が空につり下げられたバルーンのようです
標高1,955m、今までで一番晴れてたかも(^^
2021年07月24日 14:23撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
7/24 14:23
標高1,955m、今までで一番晴れてたかも(^^
やせ細った二等三角点が鎮座
2021年07月24日 14:23撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/24 14:23
やせ細った二等三角点が鎮座
あちこちで沸き立つ入道雲、まずは諏訪湖を見下ろします
2021年07月24日 14:24撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/24 14:24
あちこちで沸き立つ入道雲、まずは諏訪湖を見下ろします
左手には中央アルプスを脳内で想像
2021年07月24日 14:24撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 14:24
左手には中央アルプスを脳内で想像
東側には甲斐駒や鳳凰三山、富士山などが見えるはずですが、こちらも脳内で合成
2021年07月24日 14:24撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/24 14:24
東側には甲斐駒や鳳凰三山、富士山などが見えるはずですが、こちらも脳内で合成
真正面には雄大な八ヶ岳
2021年07月24日 14:24撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/24 14:24
真正面には雄大な八ヶ岳
頂上直下に咲くかわいらしいオオヤマフスマ
2021年07月24日 14:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
7/24 14:26
頂上直下に咲くかわいらしいオオヤマフスマ
八ヶ岳周辺にありがちな苔むす森を歩きます
2021年07月24日 14:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/24 14:31
八ヶ岳周辺にありがちな苔むす森を歩きます
カエデも紅葉したらきれいだろうなぁ
2021年07月24日 14:32撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/24 14:32
カエデも紅葉したらきれいだろうなぁ
日蓮宗の高僧が歩いたとされる法華道
2021年07月24日 14:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 14:34
日蓮宗の高僧が歩いたとされる法華道
高遠藩の奉行が盗賊に襲われたという首切清水(怖)帰路では2頭のデカい鹿がもの凄い勢いで逃げて行きました
2021年07月24日 14:38撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 14:38
高遠藩の奉行が盗賊に襲われたという首切清水(怖)帰路では2頭のデカい鹿がもの凄い勢いで逃げて行きました
サルオガセはジュティオング状態
2021年07月24日 14:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/24 14:39
サルオガセはジュティオング状態
咲き残ったクリンソウ
2021年07月24日 14:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
7/24 14:41
咲き残ったクリンソウ
緑深まる大阿原湿原に到着です
2021年07月24日 14:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/24 14:47
緑深まる大阿原湿原に到着です
ひとり風に揺れるワタスゲ
2021年07月24日 14:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/24 14:48
ひとり風に揺れるワタスゲ
モリモリなモウセンゴケ
2021年07月24日 14:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
7/24 14:49
モリモリなモウセンゴケ
ウマノアシガタもこうやって見るとありがたい花みたい(笑)
2021年07月24日 14:50撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
7/24 14:50
ウマノアシガタもこうやって見るとありがたい花みたい(笑)
アキノタムラソウ
2021年07月24日 14:53撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/24 14:53
アキノタムラソウ
丸太橋流出で通行自粛要請の書かれたテイ沢、オサバグサの季節に歩いてみたいなぁ
2021年07月24日 14:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 14:57
丸太橋流出で通行自粛要請の書かれたテイ沢、オサバグサの季節に歩いてみたいなぁ
苔の沢にはトリカブトと思しき蕾
2021年07月24日 14:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/24 14:58
苔の沢にはトリカブトと思しき蕾
苔むした森を木道で進みます
2021年07月24日 14:59撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 14:59
苔むした森を木道で進みます
足下には花の名前の語源が分かる九輪草
2021年07月24日 15:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
7/24 15:00
足下には花の名前の語源が分かる九輪草
こういう苔むした森の良さが分かるお年頃になりました(^^)
2021年07月24日 15:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/24 15:00
こういう苔むした森の良さが分かるお年頃になりました(^^)
沸き立つ入道雲に追いかけられるかのように大阿原湿原を後にします
2021年07月24日 15:11撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/24 15:11
沸き立つ入道雲に追いかけられるかのように大阿原湿原を後にします
帰路は林道歩き、路肩には涼しげな色目のエゾスズランがありました
2021年07月24日 15:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
7/24 15:28
帰路は林道歩き、路肩には涼しげな色目のエゾスズランがありました
以前来たときに感動したコンクリ擁壁上のベニバナイチヤクソウは種になっていました(涙)
2021年07月24日 15:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/24 15:34
以前来たときに感動したコンクリ擁壁上のベニバナイチヤクソウは種になっていました(涙)
太陽、入道雲に負けるな!
2021年07月24日 15:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/24 15:36
太陽、入道雲に負けるな!
人気の少なくなった入笠湿原、山彦荘の出店も閉店していました
2021年07月24日 15:43撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 15:43
人気の少なくなった入笠湿原、山彦荘の出店も閉店していました
日本画のようなアヤメの群れ
2021年07月24日 15:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
7/24 15:44
日本画のようなアヤメの群れ
1か月早ければスズランの香り漂う草斜面を登ってゴンドラ駅へと向かいます
2021年07月24日 15:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/24 15:44
1か月早ければスズランの香り漂う草斜面を登ってゴンドラ駅へと向かいます
足下に咲くダイコンソウ
2021年07月24日 15:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/24 15:44
足下に咲くダイコンソウ
クルマバナもあったよ
2021年07月24日 15:46撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/24 15:46
クルマバナもあったよ
オミナエシも発見、遠くて撮影できなかったけどコウリンカやマルバダケブキもありました
2021年07月24日 15:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/24 15:47
オミナエシも発見、遠くて撮影できなかったけどコウリンカやマルバダケブキもありました
エゾカワラナデシコ、色が濃いねぇ
2021年07月24日 15:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
7/24 15:47
エゾカワラナデシコ、色が濃いねぇ
なんとワレモコウ、夏を通り越して山は秋の風情
2021年07月24日 15:50撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/24 15:50
なんとワレモコウ、夏を通り越して山は秋の風情
コバノイチヤクソウを見てゴンドラ駅へ
2021年07月24日 15:53撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/24 15:53
コバノイチヤクソウを見てゴンドラ駅へ
ゴンドラ駅近くの植栽エリアに咲くユウスゲ
2021年07月24日 16:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
7/24 16:00
ゴンドラ駅近くの植栽エリアに咲くユウスゲ
センジュガンビもいいなぁ
2021年07月24日 16:03撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
7/24 16:03
センジュガンビもいいなぁ
そんな植栽花に混じって咲くホソバノキソチドリ、聖俗入り乱れ感のある面白い山です
2021年07月24日 16:05撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
7/24 16:05
そんな植栽花に混じって咲くホソバノキソチドリ、聖俗入り乱れ感のある面白い山です
下山ゴンドラ、八ヶ岳は雨降ってますね
2021年07月24日 16:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/24 16:15
下山ゴンドラ、八ヶ岳は雨降ってますね
車山から蓼科山方面、自宅に帰るのに白樺湖周辺を通りかかったら通り雨に降られました
2021年07月24日 16:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/24 16:17
車山から蓼科山方面、自宅に帰るのに白樺湖周辺を通りかかったら通り雨に降られました
高級車がテントやタープを張る駐車場にポツネンと残る愛車に乗り、なんと下道で!帰路に着きました
2021年07月24日 16:30撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/24 16:30
高級車がテントやタープを張る駐車場にポツネンと残る愛車に乗り、なんと下道で!帰路に着きました
というのも、下仁田町にある「きになるcafe Kimama」に立ち寄るため、ボリューム満点のハンバーグサンドを作ってもらいました
2021年07月24日 19:16撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
48
7/24 19:16
というのも、下仁田町にある「きになるcafe Kimama」に立ち寄るため、ボリューム満点のハンバーグサンドを作ってもらいました
味が薄まらないようアイスコーヒーを凍らせた氷を使う拘り、店じまい中に無理を言って申し訳ございませんでしたm(_ _)m
2021年07月24日 19:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
37
7/24 19:17
味が薄まらないようアイスコーヒーを凍らせた氷を使う拘り、店じまい中に無理を言って申し訳ございませんでしたm(_ _)m
撮影機器:

感想

夏の4連休の三日目は趣向を変えて長野県、当初は池ノ平湿原で希少なラン類を愛でるつもりでいました。山に雲が多いのは想定内でしたが、小諸インターに着くと見上げる湯の丸高原方面は真っ黒い雲がへばりつくように山頂にまとわりついています。

雨に降られるかも、というより今まさに雨が降っているのは間違いないような雲行きにやる気が失せ、比較的明るい南の方へと目的地を変更。ニッコウキスゲの霧ヶ峰は混んでるだろうけどスキー場に車置けるだろうな、とかこのときは思っていました。

立科町から長門牧場を抜ける頃になると日差しがなくなり、白樺湖を過ぎた辺りからは昼間なのにライトを点灯した対向車も現れるくらい暗くなりました。そしてスキー場に近づくとポツポツと雨。観光客、登山者入り乱れて駐車場は殺気だっていそう。

スキー場から車山肩の駐車場に向かってみると、まだ空きスペースはあり斜面にはポツポツと黄色い花があるのは分かるけど、いかんせん真っ暗で雨降り始めに嫌気が差し、今日は諏訪大社でもお参りして塩羊羹でも買って帰ろうか、という気分に・・・

諏訪の町に降りてみるとなぜか南の山並みが明るい、ということで入笠山に向かってみることに。でもお昼でお腹が空いたので、再訪したかった麓の勝山そば店に立ち寄ります。季節限定の寒晒しそばを頂くことが出来、萎えた気分が入れ替わりました。

アツモリソウやスズランの時期を過ぎて平和な富士見パノラマリゾート、マウンテンバイクの方々に混じっての午後からハイク、観光客に混じって登山者も三々五々ゴンドラに乗り込みます。コンデジと水だけの軽装備で山頂まで駆け上がる算段です。

といっても気になる空模様、軽量合羽と傘は忍ばせておいたものの、結局午後4時過ぎまで晴れ続ける幸運に恵まれました。花も珍しいのは終わっていたけど、色目の濃い見応えのある多くの花たちに出迎えられ、行き場決まらず彷徨ったのが嘘のよう。

帰路はオリンピック中継聞きながら八ヶ岳の西麓、白樺湖の周辺を通ります。下山ゴンドラからは黒い雲で覆われていた八ヶ岳が岩場も分かるくらい見通しが効いたと思ったら白樺湖ではふたたび雨に降られ、夏山の気難しさを肌で感じる一日でした。

佐久市を内山峠から下仁田町に下りて国道254号沿いの「きになるcafe Kimama」に立ち寄りました。OPENの看板に吸い寄せられたもののちょうど店じまい中、店主に無理を言ってボリューム満点のサンドイッチを作ってもらい、美味しく頂きました。

なぜか高尾山でご一緒したこともある店主、コロナ禍もありなんだかんだで1年半ぶりの訪問でした。食事メニューや季節のフルーツを使ったパフェなどのメニューも充実していたし、近くの山を歩くとき、長野の帰りにはまた立ち寄りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

やまおんさん、おはようございます(^.^)

え〜キママに寄ったんですか
四時頃迄、いましたよ(^.^)

会いたかったです。

長野の蕎麦も美味しそうですね。
2021/7/25 3:30
ろばくんさん、おはようございます!内山峠から国道254号を通って帰宅する道すがら、OPENの標識が出ているのを見て「立ち寄らねば」と思い右折してみたらお店は薄暗い。もう閉店?と思ったら奥の方に店主の姿、挨拶だけのつもりが結局ハンバーガーサンドまで作ってもらい、おいしいアイスコーヒーも頂いてしまいました(汗)

カウンターに茨城県産メロンが置かれているのを見て「もしかして」と思ったら案の定「さっきまで居たよ」久しぶりに会いたかったなぁ。レンゲショウマは拝めましたか。電動アシスト車椅子は予約した方がいい、って事前に伝えてあげればよかったと反省。母に利用したけど、どチップ敷かれた坂道も意外とスイスイ進めて便利でした。

長野のお蕎麦、佐久・上田界隈なら草笛や、お母さん手作りの胡桃蕎麦が頂ける道の駅雷電など、行きたい店がいくつかあるのですが、この日は迷走の功名で再訪したかった茅野市の勝山そば店へ。季節限定、茅野の寒晒し蕎麦はなんと冷水に浸けて頂きました。茨城も金砂郷のお蕎麦が有名だよね。やはり蕎麦は名水の里に限りますね。
2021/7/25 5:19
yamaonseさん、おはようございます!

東北遠征は残念でしたが、県内の玉原、榛名、そしてちょっと走って入笠山と日替わりメニューを楽しまれたようですね
この間行ったここも随分夏の花へと様変わり。
花は減ってるのかも知れませんが、空いてる感が伝わります。
自分はコロナ渦ということもあり連休は動くのを躊躇し、畑仕事や自宅のの片づけで熱〜〜〜い埼玉を堪能しておりました

追記:
レコはまだですが 昨日はyamaonseさんを始め皆さんの追っかけで玉原湿原を散策。2時半ごろ降られました(笑)
2021/7/25 6:04
teru-3さん、おはようございます!地元道を走っていても遠くに居ると思って見ればそんな風に見れなくもない、と思い込みながら地元で引き籠もっておりましたが、やはり県境越えは楽しいですね(爆)県外ナンバーが当たり前のリゾート地はどん引きでも、ここの富士見パノラマリゾートはゴンドラ貸切だし、なんと言っても殺気だってなくて心安まりました。アツモリソウを始めとしたみんなの見たい希少花は減っても、のんびり歩けるリゾート地は平和でコロナ忘れられますね。玉原湿原もお隣にラベンダーパークという人気スポットがあるとは思えぬ静けさ、熊さんも真っ昼間から出没できるおおらかさ?が魅力の地。下界は猛暑で晴れてても山は雷雨の気難しい午後の日が多いけど、晴れ間を狙って短時間で歩ける場所を攻略していきたい今年の夏です(^^)
2021/7/25 6:33
行先変更・・また変更♪

yamaonseさん、こんにちは。
行先変更、再変更、再変更・・・あちこちの地図や山の様子を思い浮かべながら運転している様子を想像しました。お疲れ様です。
変更できるのは、yamaonseさんの引き出しにあちこちの山の地図や花の図鑑が入っているからですね♪

こちらは福島遠征というより、単にもともと予定していた福島滞在中です。
せっかく福島に滞在するのですから、前から歩いてみたかった里山を歩こうではないか!と思い、真夏の里山を三日続けて散歩しました。昨日、今日(7/25、7/26)はお休みをもらっているので、のんきに裏磐梯を周回してみました。
ヤナギラン、入笠ではよく咲いていたようですね。裏磐梯では咲き出しでした。

これから「下道で」帰宅予定です(笑)
2021/7/26 9:28
ramisukeさん、こんばんわ。残された時間がどんどんと少なくなるなか、天気が少しでもよくて時間内に戻れる場所を探していたら、予定外の入笠山となってしまいました。下界からの飛び道具のゴンドラが山頂までの時間を短縮してくれたし、行ったことがある、というのは一番の強みでした。珍しい花はなかったけど、終始晴れていたというのは周囲の山のお天気からすれば奇跡的だったと思います。ヤナギランを始めとした夏の花も多かったです。

福島県に滞在されていたとのこと、無事「下道で」帰宅された頃でしょうか。福島の山、最近どんどん開拓されてますね。渋滞がなければ高速のアクセスもいいし、鬼怒川あたりから野岩鉄道、会津鉄道に沿ってのエリアは下道でスイスイ行けるから、テリトリーを広げるにはもってこいですね。若い頃は高速代ケチって尾瀬の檜枝岐側とか会津若松あたりまでは専ら下道でした。久しく栃木県北部、福島県の山は登ってないので、また行きたいなぁ。
2021/7/26 20:50
yamaonseさん、こんばんは!

4連休三日目は結構走りましたね。
車を走らせながら、雲の状況を確認しつつ行き先を変えていくなんて芸当は、私には到底出来そうもありません。
植栽が多い入笠山で、無造作に咲いているエゾスズラン(アオスズラン)、良いですね。私も早く咲いている状態のエゾスズランに会ってみたいです。

日本のメダルラッシュが続き、一時的かもしれませんが、金メダルの数で日本が遂にトップになりましたね(7/26 22:30現在)。
2021/7/26 22:30
tomoさん、こんばんわ。以前GWのまっただ中の高尾山に午後からハイクをしに行って、駐車場満車なのを見てドライブだけして帰宅したことがありますが、まさに今回はそうなる寸前でした(汗)花の写真撮るならやはり明るいほうがいいし、迷走した挙げ句に終日晴れの入笠山は奇跡的でした。早起きしていれば天気も安定してたろうし、きっと池ノ平湿原にたどり着いていたか、霧ヶ峰で雨に降られていたことでしょう(笑)

tomoさんに教えてもらったエゾスズラン、離れた場所に色目の違うのが2株ありました。ツレサギソウ類のほうがありがたい、と思っていたら、ゴンドラ駅近くの植栽ゾーンにさりげなく終わりかけたホソバノキソチドリがポツネンと咲いていました。高尾山と同じように自生種と(可能性含め)持ち込まれた山野草が混在している場所ですが、植えられない腐生植物やラン類が混じってることに植生の奥深さ、奥ゆかしさを感じました。

金メダル、中国を超えたって凄いですね。ベテラン頼みだった今までの大会と違って、今回は世代交代がしっかりと図られたことが好成績に繋がっていると思います。スケボーの細っこいその辺に居そうな子が金メダル、とか思ったら親子鷹、星飛雄馬状態だったようだし、若い子もしっかり筋金通ってるのが居るんだなと分かり、なぜかひと安心(爆)知らない人、知らないことにも有望な面白いことがたくさんあるのかもしれませんね。
2021/7/26 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら