また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3385598
全員に公開
ハイキング
東北

浅草岳とヒメサユリと無線と

2021年07月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:00
距離
18.0km
登り
1,812m
下り
1,803m

コースタイム

日帰り
山行
10:05
休憩
3:24
合計
13:29
4:06
2
スタート地点
4:08
4:11
44
4:55
4:57
31
5:28
0:00
55
マイクロ波反射板
6:23
6:38
33
7:11
7:22
30
7:52
8:06
39
8:45
9:14
39
9:53
10:03
26
10:29
11:08
11
11:19
11:29
16
11:45
0:00
16
12:01
12:33
81
13:54
14:03
31
北岳の分岐
14:34
14:41
5
14:46
14:57
29
大雨、雨具を着る。
15:26
15:26
52
16:18
16:30
33
マイクロ波反射板で雨具を脱ぐ。
17:03
17:03
30
17:33
0:00
2
17:35
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜のうちに田子倉登山口にある駐車場に駐車して仮眠。2時半ごろ車を六十里越の駐車場に移動して再度駐車した。どちらの駐車場にも前泊で駐車している車は私以外になかった。
コース状況/
危険箇所等
六十里越登山口に登山ポストがある。登山計画書は私はあらかじめ用意して投函した。
コースは鬼が面山から前岳にかけて岩壁の上の稜線を行くので眺望の良い緊張感のある縦走だ。
その他周辺情報 行きは深沢温泉むら湯(南会津郡只見町長浜上平50 TEL0241-84-2888)、帰りは道の駅きらら289の山口温泉(南会津町山口字橋尻1  TEL0241-71-1289)の日帰り温泉を利用した。
前夜、田子倉登山口にある駐車場に駐車して仮眠し、車を六十里越の駐車場に移動。日の出前でまだ暗い中、ヘッドランプを点けて出発した。
2021年07月24日 04:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 4:08
前夜、田子倉登山口にある駐車場に駐車して仮眠し、車を六十里越の駐車場に移動。日の出前でまだ暗い中、ヘッドランプを点けて出発した。
六十里越登山口で、登山計画書を提出して登山開始。
2021年07月24日 04:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 4:10
六十里越登山口で、登山計画書を提出して登山開始。
杭に、鬼が面山浅草山→の表示。
2021年07月24日 04:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 4:24
杭に、鬼が面山浅草山→の表示。
杭に、浅草岳→の表示。ここまで、ほとんど水平だったのが、いよいよの上り坂になる。
2021年07月24日 04:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 4:58
杭に、浅草岳→の表示。ここまで、ほとんど水平だったのが、いよいよの上り坂になる。
送電鉄塔を通過。
2021年07月24日 05:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:00
送電鉄塔を通過。
マイクロ波反射板を通過。
2021年07月24日 05:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:29
マイクロ波反射板を通過。
3本並ぶ送電鉄塔を通過。
2021年07月24日 05:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:35
3本並ぶ送電鉄塔を通過。
杭に、浅草岳→の表示。
2021年07月24日 05:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:47
杭に、浅草岳→の表示。
視界が開けて、東の空に雲海が広がった。
2021年07月24日 05:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 5:52
視界が開けて、東の空に雲海が広がった。
行手の眺望が開け、目の前のピークは岩壁。
2021年07月24日 06:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 6:21
行手の眺望が開け、目の前のピークは岩壁。
鬼が面山から浅草岳方面にかけての眺望が開けた。
2021年07月24日 06:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 6:21
鬼が面山から浅草岳方面にかけての眺望が開けた。
南岳山頂1354mに到着。無線運用1座目、茨城県との交信ができた。
2021年07月24日 06:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 6:24
南岳山頂1354mに到着。無線運用1座目、茨城県との交信ができた。
登山道からは鬼が面山から浅草岳にかけての眺望がすばらしい。ただ、登山道の右側は、急峻な崖が続く。緊張の続く登山道だ。
2021年07月24日 06:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 6:38
登山道からは鬼が面山から浅草岳にかけての眺望がすばらしい。ただ、登山道の右側は、急峻な崖が続く。緊張の続く登山道だ。
鬼が面山が近い。
2021年07月24日 06:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 6:48
鬼が面山が近い。
鬼が面山頂1465mに到着。無線運用2座目、上越市に移動の局とつながった。
2021年07月24日 07:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 7:13
鬼が面山頂1465mに到着。無線運用2座目、上越市に移動の局とつながった。
北岳に向かう。威圧感のない穏やかな山容が印象的。
2021年07月24日 07:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 7:30
北岳に向かう。威圧感のない穏やかな山容が印象的。
雨宿りのできそうな、洞穴の脇を通過。
2021年07月24日 07:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 7:44
雨宿りのできそうな、洞穴の脇を通過。
縦走路から外れて少し上がると北岳山頂1472m。無線運用3座目。郡山市の局と交信した。
2021年07月24日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 8:09
縦走路から外れて少し上がると北岳山頂1472m。無線運用3座目。郡山市の局と交信した。
貉沢カッチから浅草岳方面。頂上に雲が湧いて、まとわりついているのが気になる。
2021年07月24日 08:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 8:12
貉沢カッチから浅草岳方面。頂上に雲が湧いて、まとわりついているのが気になる。
鬼が面山を振り返る。荒々しい山容だ。
2021年07月24日 08:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 8:20
鬼が面山を振り返る。荒々しい山容だ。
その左に田子倉湖が見える。
2021年07月24日 08:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 8:24
その左に田子倉湖が見える。
アップダウンを繰り返し、
2021年07月24日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 8:33
アップダウンを繰り返し、
貉沢カッチ1452mに到着。無線運用4座目。地元魚沼市の局と交信した。
2021年07月24日 08:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 8:46
貉沢カッチ1452mに到着。無線運用4座目。地元魚沼市の局と交信した。
浅草岳のピークが近くなった。
2021年07月24日 08:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 8:47
浅草岳のピークが近くなった。
浅草岳のピークから来た登山者と出会った。鬼が面山までピストン後、ネズモチ平駐車場に戻るのだそうだ。
2021年07月24日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 9:23
浅草岳のピークから来た登山者と出会った。鬼が面山までピストン後、ネズモチ平駐車場に戻るのだそうだ。
うっかり前岳を通過して、桜曽根登山口との分岐点に出た。
2021年07月24日 10:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 10:01
うっかり前岳を通過して、桜曽根登山口との分岐点に出た。
残雪を渡り、ヒメサユリ咲くお花畑を越えて、
2021年07月24日 10:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 10:08
残雪を渡り、ヒメサユリ咲くお花畑を越えて、
浅草岳山頂着。
2021年07月24日 10:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 10:29
浅草岳山頂着。
一等三角点浅草岳1585m。
登山者の多い頂上を避けて、無線運用5座目。新潟市とさいたま市の局と交信した。
2021年07月24日 11:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 11:47
一等三角点浅草岳1585m。
登山者の多い頂上を避けて、無線運用5座目。新潟市とさいたま市の局と交信した。
天狗の庭に向けて草原を下る。
ハナニガナ。いっぱい花をつけている。
2021年07月24日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 11:16
天狗の庭に向けて草原を下る。
ハナニガナ。いっぱい花をつけている。
コバイケイソウ。今年はこの花の当たり年なのだそうな。
2021年07月24日 11:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 11:17
コバイケイソウ。今年はこの花の当たり年なのだそうな。
天狗の庭に着いたら、「ふくしま緑の百景浅草岳山頂の大草原」の碑が置かれていた。
この碑の上にマジックで「天狗の庭」といたずら書きされていたが、こちらのが目的地への達成感があって分かりやすい。
2021年07月24日 11:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 11:28
天狗の庭に着いたら、「ふくしま緑の百景浅草岳山頂の大草原」の碑が置かれていた。
この碑の上にマジックで「天狗の庭」といたずら書きされていたが、こちらのが目的地への達成感があって分かりやすい。
池塘の先に、田子倉湖が見えた。花の写真を撮りながら戻る。
2021年07月24日 11:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 11:31
池塘の先に、田子倉湖が見えた。花の写真を撮りながら戻る。
天狗の庭のヒメサユリ。花期は過ぎている感じ。
2021年07月24日 11:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 11:35
天狗の庭のヒメサユリ。花期は過ぎている感じ。
ヤマアジサイの白い花。
2021年07月24日 11:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 11:40
ヤマアジサイの白い花。
浅草岳の頂上近く。雲が湧いたり、消えたり。下の田子倉湖方面は晴れている。
2021年07月24日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 11:42
浅草岳の頂上近く。雲が湧いたり、消えたり。下の田子倉湖方面は晴れている。
再度、浅草岳頂上。
2021年07月24日 11:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 11:47
再度、浅草岳頂上。
前岳まで、花の写真を撮りながらのんびり行く。
2021年07月24日 11:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 11:47
前岳まで、花の写真を撮りながらのんびり行く。
トキソウ。
2021年07月24日 12:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:00
トキソウ。
コイワカガミ。
2021年07月24日 12:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:01
コイワカガミ。
ヒメサユリがぽつぽつと咲いている。多分、もう見納めの時期なのだろう。
2021年07月24日 10:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 10:03
ヒメサユリがぽつぽつと咲いている。多分、もう見納めの時期なのだろう。
ヒメサユリ。
2021年07月24日 12:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 12:04
ヒメサユリ。
ミヤマカラマツ。
2021年07月24日 12:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:05
ミヤマカラマツ。
六十里越への分岐から前岳方面へ。
2021年07月24日 12:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:06
六十里越への分岐から前岳方面へ。
前岳は通過点に過ぎない所だった。狭い登山路しか運用する場所がなかったので、無線の適地を求めてやや下ったところで、6座目の最後の無線。さいたま市の局と交信できた。
当初から予定していた6座全てで、無線の交信に成功したので、あとはいくつかのピークをのりこえて下るだけだ。
行手に鬼が面山の岩壁が見える。
2021年07月24日 12:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 12:37
前岳は通過点に過ぎない所だった。狭い登山路しか運用する場所がなかったので、無線の適地を求めてやや下ったところで、6座目の最後の無線。さいたま市の局と交信できた。
当初から予定していた6座全てで、無線の交信に成功したので、あとはいくつかのピークをのりこえて下るだけだ。
行手に鬼が面山の岩壁が見える。
オオカメノキ。もう赤い実を付けている。
2021年07月24日 12:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:40
オオカメノキ。もう赤い実を付けている。
ツルアリドオシ。小さいが、2つ以上の花が仲良くならんで咲いているのが微笑ましい。
2021年07月24日 12:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:45
ツルアリドオシ。小さいが、2つ以上の花が仲良くならんで咲いているのが微笑ましい。
花びらが5枚だが、こちらもツルアリドオシのようだ。
2021年07月24日 12:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:36
花びらが5枚だが、こちらもツルアリドオシのようだ。
シモツケソウ。
2021年07月24日 12:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:53
シモツケソウ。
緑色のたくさんの花をつけている。名前がわからないが存在感のある花だ。(アオヤギソウのようだ。)
2021年07月24日 12:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 12:53
緑色のたくさんの花をつけている。名前がわからないが存在感のある花だ。(アオヤギソウのようだ。)
ニッコウキスゲ。
2021年07月24日 12:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:56
ニッコウキスゲ。
アザミ。花は下を向いている。
2021年07月24日 12:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:58
アザミ。花は下を向いている。
ウツボグサ。
2021年07月24日 12:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:58
ウツボグサ。
アカショウマ。
2021年07月24日 12:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 12:59
アカショウマ。
クガイソウ。
2021年07月24日 13:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:03
クガイソウ。
花の形から、ツリガネニンジンだろう。
2021年07月24日 13:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:08
花の形から、ツリガネニンジンだろう。
花期を過ぎた中でやっと一輪を見つけた。ゴゼンタチバナの花。
2021年07月24日 13:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:09
花期を過ぎた中でやっと一輪を見つけた。ゴゼンタチバナの花。
ミヤマシシウドだろうか。
2021年07月24日 13:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:11
ミヤマシシウドだろうか。
ミヤマホツツジ。
2021年07月24日 13:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:19
ミヤマホツツジ。
北岳に向かって、いくつかのピークを越えていく。
2021年07月24日 13:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 13:34
北岳に向かって、いくつかのピークを越えていく。
ヨツバヒヨドリ。
2021年07月24日 13:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:37
ヨツバヒヨドリ。
アザミ。鮮やかな赤紫色の花。上を向いている。
2021年07月24日 13:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:37
アザミ。鮮やかな赤紫色の花。上を向いている。
鬼が面山の岩壁が近くになった。
2021年07月24日 13:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 13:41
鬼が面山の岩壁が近くになった。
険しい谷を隔てて、田子倉湖が見える。
2021年07月24日 13:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 13:44
険しい谷を隔てて、田子倉湖が見える。
振り返ると貉沢カッチの先に雲のかかった浅草岳が見えた。
2021年07月24日 14:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 14:07
振り返ると貉沢カッチの先に雲のかかった浅草岳が見えた。
オオバギボウシ。
2021年07月24日 14:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 14:12
オオバギボウシ。
日の当たる浅草岳。
2021年07月24日 14:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 14:21
日の当たる浅草岳。
鬼が面山頂に到着。
2021年07月24日 14:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 14:36
鬼が面山頂に到着。
点の記によれば三等三角点夕沢(ゆうざわ)1465m。
この頂上から下って10分後大雨となり、1時間30分ほど続いた。雷の音が遠くで聞こえるのが不気味だったが、近くへの落雷がなかったのが幸いだった。
2021年07月24日 14:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 14:36
点の記によれば三等三角点夕沢(ゆうざわ)1465m。
この頂上から下って10分後大雨となり、1時間30分ほど続いた。雷の音が遠くで聞こえるのが不気味だったが、近くへの落雷がなかったのが幸いだった。
雨のせいで登山道が沢と化したぬかるみの中をひたすら下るしかなかった。
マイクロ波反射板の所まで降りて、雨具を脱いだ。
2021年07月24日 16:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 16:32
雨のせいで登山道が沢と化したぬかるみの中をひたすら下るしかなかった。
マイクロ波反射板の所まで降りて、雨具を脱いだ。
その先の送電線鉄塔の所から田子倉湖が見えた。
2021年07月24日 17:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 17:01
その先の送電線鉄塔の所から田子倉湖が見えた。
六十里越の杭の案内表示。
2021年07月24日 17:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 17:04
六十里越の杭の案内表示。
六十里越登山口に到着してほっとした。すぐ先に、六十里越の駐車場が見えている。
2021年07月24日 17:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 17:34
六十里越登山口に到着してほっとした。すぐ先に、六十里越の駐車場が見えている。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル カメラ

感想

1.浅草岳登山
 浅草岳はヒメサユリを目当てに訪れる登山者が多いようだが、ヒメサユリのみにとどまらない魅力あふれる山だった。浅草岳頂上部には残雪と池塘のお花畑があり、鬼が面山から貉沢カッチにかけての稜線は東面の岩壁の上を行く。豪雪がはぐくんだ荒々しい地形と花の織りなすコントラストの見事な山だった。
 ただ、六十里越登山口からのピストンは私には長すぎた。下りの鬼が面山の先で大雨に捕まり、沢と化した登山道を延々と下った。膝が思うようでないので、ゆっくり下るしかない。長時間の歩行だから、下りで膝に来るのは分かっていたことだが、登山口に戻ったときはさすがにほっとした。
 これから登りたい上越の山はどこへ登ってもロングコース。膝を騙しながら次の山に登るにはどのように攻略したらよいのやら、悩みは尽きない。

2.無線その1:移動運用の日
 7月24日と25日はアマチュア無線を屋外から楽しむ日。私はこの日に合わせて、浅草岳とその近辺の6座から無線をしながらの登山を計画した。

3.無線その2:遠距離の交信
 浅草岳1585mは新潟県魚沼市と福島県南会津郡只見町の境界を接している。新潟県3局、福島県1局との交信に成功したほか、茨城県と埼玉県との間でも交信ができた。最も遠かった局とは約160km離れていた。関東方面は間に2000m級の日光の山々が屏風のように立ちはだかっているから多分無理だろうと思っていたので、無線は期待以上の成果だった。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら