記録ID: 3391772
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳☆ライチョウと花々に癒されて〜♪扇沢からピストン
2021年07月24日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:38
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,567m
- 下り
- 2,640m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 10:38
距離 25.6km
登り 2,569m
下り 2,656m
16:01
ゴール地点
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4時半着で最後の一台でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓トラバースが一カ所。 切ってあるのでアイゼンは必要ありません。 その他特に危険な個所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 大町温泉郷・薬師の湯で入浴しました。 |
写真
撮影機器:
感想
風邪も治ってきたようなので北アルプスへ。
前日22:00に自宅を出発して扇沢到着4:00。
登山口駐車場は最後の一台分が空いていてラッキー!
寝てないので駐車場でちょっと仮眠。
出発前にトイレを扇沢駅で済ませたので、登山口に駐車した意味が無かったか(^^;
さて久々の鹿島槍ヶ岳。
天気はイマイチだったけど、良かった〜♪
綺麗な稜線歩きと沢山のお花たちに囲まれて幸せな一日でした。
今年初の雷鳥まで見れたし、遥々来た甲斐があった。
暑い夏は北アルプスが良いね。
お疲れ様でした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する