また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3395631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳 (丹渓新道〜小仙丈尾根周回)

2021年07月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:45
距離
12.8km
登り
1,365m
下り
1,288m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:15
合計
5:39
6:48
106
8:35
8:36
10
8:45
8:46
37
9:23
9:23
5
9:28
9:29
12
9:41
9:55
17
10:12
10:12
28
10:41
10:41
29
11:10
11:12
45
11:57
11:57
11
12:08
12:09
24
12:33
ゴール地点
天候 晴れのち曇り ガス
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
仙流荘からバス(戸台大橋から先は自由乗降区間)

丹渓新道 
☆馬の背は九十九折になっているのでそれほど心配しなくて大丈夫。
☆5合目〜仙丈小屋 トラバース気味に歩くので楽になるが石が出てくるので注意。
☆仙丈小屋〜仙丈ヶ岳 岩場もあるが心配なし。
☆仙丈ヶ岳〜八合目 心配なし。
☆八合目〜 急な岩場は慎重に。その先も北沢峠まで足場は安定していない所が多いので注意。
その他周辺情報 仙流荘の日帰り入浴♨️ 500円
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
バス乗り場 
中でバスのチケットを購入しベンチで順番待ち。
2021年07月29日 05:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 5:19
バス乗り場 
中でバスのチケットを購入しベンチで順番待ち。
券売機
ほとんどの方は往復チケットを購入。
2021年07月29日 05:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 5:31
券売機
ほとんどの方は往復チケットを購入。
バスのドライバーさんがガイドもしてくれます。
山の説明はもちろんの事、中央構造線、糸魚川構造線、フォッサマグナ… 中学の復習になります。
2021年07月29日 06:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 6:38
バスのドライバーさんがガイドもしてくれます。
山の説明はもちろんの事、中央構造線、糸魚川構造線、フォッサマグナ… 中学の復習になります。
乗降自由区間なので登山口の前で降ろしてくれます。先週登った鋸岳がよく見えました。
2021年07月29日 06:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 6:47
乗降自由区間なので登山口の前で降ろしてくれます。先週登った鋸岳がよく見えました。
真ん中のひょっこり山に鹿ノ窓がみえます。
2021年07月29日 06:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
7/29 6:47
真ん中のひょっこり山に鹿ノ窓がみえます。
丹渓新道から登ります。
2021年07月29日 06:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 6:48
丹渓新道から登ります。
馬の背を登ります。始めはこんな感じ。
2021年07月29日 06:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 6:58
馬の背を登ります。始めはこんな感じ。
倒木地帯 伐採整備されているので問題ありません。
2021年07月29日 07:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 7:48
倒木地帯 伐採整備されているので問題ありません。
5合目 ここからはトラバース気味になります。
2021年07月29日 07:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 7:58
5合目 ここからはトラバース気味になります。
曇ってきちゃいましたねー
2021年07月29日 08:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 8:18
曇ってきちゃいましたねー
いきなり現れた鹿も食べないお花畑。
2021年07月29日 08:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 8:23
いきなり現れた鹿も食べないお花畑。
地味に8合目
2021年07月29日 08:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 8:28
地味に8合目
風に揉まれても頑張っている木の中を抜けていきます。
2021年07月29日 08:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 8:32
風に揉まれても頑張っている木の中を抜けていきます。
太陽再び☀️
頑張る私の影法師
2021年07月29日 08:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 8:33
太陽再び☀️
頑張る私の影法師
根っこの橋
2021年07月29日 08:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 8:37
根っこの橋
わぁ〜仙丈ヶ岳!
仙丈小屋も見えます。
2021年07月29日 08:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
7/29 8:53
わぁ〜仙丈ヶ岳!
仙丈小屋も見えます。
仙丈小屋に着きました。
しばし休憩。
2021年07月29日 09:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 9:12
仙丈小屋に着きました。
しばし休憩。
トイレは200円
小屋のお兄さんとおしゃべり。
2021年07月29日 09:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 9:16
トイレは200円
小屋のお兄さんとおしゃべり。
青空が見えてきました。
2021年07月29日 09:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 9:18
青空が見えてきました。
仙丈小屋に別れを告げ登山再開。
2021年07月29日 09:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 9:25
仙丈小屋に別れを告げ登山再開。
近い!
2021年07月29日 09:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 9:33
近い!
あそこを周回します。
2021年07月29日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 9:37
あそこを周回します。
ん?
着いた?
2021年07月29日 09:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 9:41
ん?
着いた?
三角点タッチ
2021年07月29日 09:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 9:41
三角点タッチ
仙丈ヶ岳 山頂標と山梨百名山標
岩陰に高山植物がひっそりと咲いていました。
2021年07月29日 09:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
7/29 9:43
仙丈ヶ岳 山頂標と山梨百名山標
岩陰に高山植物がひっそりと咲いていました。
大仙丈ヶ岳 
行こうと思いましたが天気が気になるので今回はパスです。
2021年07月29日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 9:53
大仙丈ヶ岳 
行こうと思いましたが天気が気になるので今回はパスです。
赤ペンキを頼りに仙丈ヶ岳の縁を歩きます。
2021年07月29日 09:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 9:56
赤ペンキを頼りに仙丈ヶ岳の縁を歩きます。
ほぼ中央から真下に仙丈小屋
2021年07月29日 09:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 9:57
ほぼ中央から真下に仙丈小屋
南アルプスの女王が両手を広げて包み込んでくれます。
2021年07月29日 10:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
7/29 10:02
南アルプスの女王が両手を広げて包み込んでくれます。
何やら鳴き声の方を見ると雷鳥の親子が…
2021年07月29日 10:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
7/29 10:08
何やら鳴き声の方を見ると雷鳥の親子が…
写真を撮っても逃げずポーズをとる雷鳥。
2021年07月29日 10:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
7/29 10:10
写真を撮っても逃げずポーズをとる雷鳥。
仙丈小屋の前から登るとここに来るようです。
2021年07月29日 10:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 10:12
仙丈小屋の前から登るとここに来るようです。
小仙丈ヶ岳 コチラは緑がいいね。
2021年07月29日 10:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 10:18
小仙丈ヶ岳 コチラは緑がいいね。
八合目 来た道を振り返って
2021年07月29日 10:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 10:24
八合目 来た道を振り返って
岩場が現れました。ポールをしまいます。
2021年07月29日 10:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 10:29
岩場が現れました。ポールをしまいます。
小仙丈ヶ岳 
2021年07月29日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 10:42
小仙丈ヶ岳 
ここでも三角点タッチ
2021年07月29日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 10:42
ここでも三角点タッチ
六合目
2021年07月29日 10:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 10:58
六合目
大滝頭 ココであっちこっちに分かれます。
2021年07月29日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 11:10
大滝頭 ココであっちこっちに分かれます。
四合目 木の方が目立ちます。
2021年07月29日 11:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 11:20
四合目 木の方が目立ちます。
一合目? 開けた場所
2021年07月29日 11:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 11:48
一合目? 開けた場所
北沢峠に到着
だ〜れもいません…
2021年07月29日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 11:57
北沢峠に到着
だ〜れもいません…
あの賑わいは何処へ?
2021年07月29日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 11:57
あの賑わいは何処へ?
ポツポツと林道を歩いていきます。
2021年07月29日 11:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 11:59
ポツポツと林道を歩いていきます。
ここを下ると近道らしい。
2021年07月29日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 12:00
ここを下ると近道らしい。
大平山荘 し〜ん…
2021年07月29日 12:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 12:07
大平山荘 し〜ん…
お昼の時間を過ぎている事に気づき、お行儀が悪いけれど塩おむすび🍙を食べながら歩きました。
2021年07月29日 12:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 12:19
お昼の時間を過ぎている事に気づき、お行儀が悪いけれど塩おむすび🍙を食べながら歩きました。
シャトルバスのようです。
3台置いてありました。
2021年07月29日 12:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/29 12:21
シャトルバスのようです。
3台置いてありました。
ココが崩落場所のようです。
2021年07月29日 12:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 12:28
ココが崩落場所のようです。
歩道が作ってあります。
2021年07月29日 12:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 12:28
歩道が作ってあります。
林道のパス乗り場
13時15分までベンチで待ちました。
2021年07月29日 12:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/29 12:32
林道のパス乗り場
13時15分までベンチで待ちました。
〆は仙流荘の温泉♨️で汗を流します。
500円とリーズナブル
2021年07月29日 14:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/29 14:25
〆は仙流荘の温泉♨️で汗を流します。
500円とリーズナブル
沢山の高山植物に癒されました。☺️
3
沢山の高山植物に癒されました。☺️

感想

2019の台風で林道が崩落し山梨県側から北沢峠には入れず、長野県側から入る事にしたが、コチラも途中までしかバスは行かない。その先を歩いて北沢峠まで行き登る方法もあるが、途中下車し丹渓新道から登った。

今回の列島横断台風で仙丈ヶ岳は諦めていたが、てんくらと睨めっこしながら急遽決行。
てんくらはAだったが実際はB。下の方は晴れていたのに周りの山頂はガスの中で景色は望めなかった。しかし南プスの女王は迎え入れてくれました。そこだけで十分に満足が行く山でした。撮った写真は360枚ほど…そのくらい素晴らしい山行きでした。また行く❣️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

Aiwanwanさん、こんにちは〜♪
丹渓新道からの周回コースは程よい距離で良さそうですね。それにしても足が速い〜(@_@)ついでに甲斐駒も登れそうな勢いですね。平日とはいえ今年の北沢峠はひっそりですね。バスもガラガラでしたか?
山百完登が楽しみでもあり、寂しくも感じる残り3座ですね、レコ楽しみにしていますね。
2021/7/31 7:17
YosshiTさん こんにちは〜♪
仙丈ヶ岳はとても素敵な山ですね。鋸岳を登った後だったので以外と楽に感じました。
バスは行きは甲斐駒ヶ岳やアサヨ峰に登る方も一緒だったのでガラくらいでしたが、帰りはガラガラでした。あと三座は山百の締めくくりとして私の真骨頂を発揮せねば💪🏻😅
達成した暁にはBBでもやれば出来る!と若い方にエールのメッセージを送りたいな。それには無事に帰ってこなければなりませんね。
頑張ります。
2021/7/31 10:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら