ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3404633
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 高所恐怖症を乗り越えて

2021年08月01日(日) 〜 2021年08月02日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:59
距離
14.7km
登り
1,721m
下り
1,726m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:21
休憩
0:25
合計
3:46
9:06
12
スタート地点
9:18
9:18
4
9:22
9:22
12
9:34
9:34
5
9:39
9:40
6
9:46
9:46
5
9:51
9:54
87
11:21
11:42
70
12:52
2日目
山行
9:20
休憩
2:03
合計
11:23
4:13
28
4:41
4:42
51
5:33
5:36
21
5:57
5:58
28
6:26
6:28
12
6:40
6:57
5
7:02
7:03
40
7:43
7:45
3
7:48
7:50
11
8:01
8:19
10
8:29
8:38
20
8:58
8:58
12
9:10
9:16
60
10:16
10:25
33
10:58
11:45
97
13:22
13:26
66
14:32
14:32
20
14:52
14:52
13
15:05
15:05
19
15:24
15:24
3
15:27
15:28
8
天候 剣山荘までの往復がガスガスで、山頂までの往復が晴れ!
しかも前週まで灼熱だったのに比べるとそんなに暑くなく夏にしてはさわやか。これ以上望めないくらいの最高のコンディションでした。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
平日なので待ちはなく、扇沢⇔室堂は行きも帰りも1時間半で行くことができました。
コース状況/
危険箇所等
重度の高所恐怖症の私。
スカイツリーどころか東京タワーも怖くて登れない。
クルマでレインボーブリッジやベイブリッジも怖くて走れない。
このままだと百名山も99で終わっちゃう、、、(*_*;
医者にも行って剱岳に登りたいからクスリをください
とお願いしても一笑に付されただけ。
八方塞がりを打開しなくちゃ進めない。
果たして剱岳はホントに怖いのか!?

沢山のYouTubeを見たものの、ほとんどが危険さのモリモリ。
そんな中で唯一にして最高に役に立ったのが
「とやまソフトセンター」の「剱岳 クサリ場完全ガイド」。
初めて剱岳に登る人に向けての鎖場ガイドで、アクションカメラだけでなくドローンでも撮っているので、地形がわかったうえで採るべきアクションがわかります。
これは絶対におススメ。

「剱岳クサリ場 完全ガイド①」
(剱沢キャンプ場〜平蔵の頭)
https://youtu.be/mkd03NlKSlw

「剱岳クサリ場 完全ガイド②」
(カニのタテバイ〜登頂)
https://youtu.be/7QUPckP6Hyk

「剱岳クサリ場 完全ガイド③」
(カニのヨコバイ)
https://youtu.be/NsZ5n4jMJak
※最初の右足のステップがわかりづらくて少し残念

ガイドブックとしては、Amazonの有料会員ならprime readingで無料で読むことのできる「ワンダーフォーゲル」2018年8月号の特集「北アルプス岩稜案内」が、すべての鎖場を詳細に図解していて超わかりやすかったです。
写真も豊富で絶対おすすめ。
https://www.amazon.co.jp/ワンダーフォーゲル-2018年-8月号-雑誌-ワンダーフォーゲル編集部-ebook/dp/B07F9JRKS3/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords;=ワンダーフォーゲル+2018年8月号&qid=1627988762&s=digital-text&sr=1-1

これらを見ると剱岳のことがまあまあわかり、怖いものは何もなくなりました。
実際に登った感想も高度感ゼロ、恐怖心ゼロ。
高所恐怖症の私でも心から楽しむことができました。!
予約できる山小屋
室堂出発
ガスガスで山が隠れてるものの、日射を遮ってくれてうれしい
2021年08月01日 09:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/1 9:13
室堂出発
ガスガスで山が隠れてるものの、日射を遮ってくれてうれしい
チングルマ
あまり写真撮らなかったけど、終始高山植物の宝庫でした
2021年08月01日 09:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/1 9:14
チングルマ
あまり写真撮らなかったけど、終始高山植物の宝庫でした
みくりが池にはまだ残雪
2021年08月01日 09:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 9:19
みくりが池にはまだ残雪
ちょっと飛んで、剣御前小屋まで登りました
剣山荘への最短ルートを行きます
2021年08月01日 12:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 12:23
ちょっと飛んで、剣御前小屋まで登りました
剣山荘への最短ルートを行きます
5ヶ所の雪渓をトラバース
せっかく持って行ったチェーンスパイクを使ったものの、雪渓ごとにつけ外ししなくてはいけないため使ったのは2回だけ
他のパーティは誰もつけてませんでした
2021年08月01日 12:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 12:26
5ヶ所の雪渓をトラバース
せっかく持って行ったチェーンスパイクを使ったものの、雪渓ごとにつけ外ししなくてはいけないため使ったのは2回だけ
他のパーティは誰もつけてませんでした
1時間足らずで剣山荘が見えて来て
2021年08月01日 12:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 12:41
1時間足らずで剣山荘が見えて来て
前剱はガスの中
予報通りなのが明日の好天の裏付けとなってうれしい
2021年08月01日 12:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/1 12:41
前剱はガスの中
予報通りなのが明日の好天の裏付けとなってうれしい
剣山荘に向かって降下
2021年08月01日 12:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 12:41
剣山荘に向かって降下
クモイケイソウの当たり年
2021年08月01日 12:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/1 12:53
クモイケイソウの当たり年
かなり素敵な山小屋
2021年08月01日 12:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/1 12:54
かなり素敵な山小屋
2021年08月01日 12:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/1 12:55
良い感じのテラス
2021年08月01日 12:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/1 12:56
良い感じのテラス
別山もガスガス
2021年08月01日 13:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 13:02
別山もガスガス
重くても欠かせない、キンキンに凍らせて飲み頃のお気に入りのビール
2021年08月01日 13:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/1 13:07
重くても欠かせない、キンキンに凍らせて飲み頃のお気に入りのビール
売店にもいろいろ売ってます
2021年08月01日 13:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/1 13:36
売店にもいろいろ売ってます
2021年08月01日 13:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 13:36
2021年08月01日 13:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 13:36
噂のシャワー
シャンプーやせっけんは使えないもののお湯が豊富
男女それぞれ3ブースあり、13-17時に使えます
もの凄くうれしい!!!
2021年08月01日 13:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/1 13:37
噂のシャワー
シャンプーやせっけんは使えないもののお湯が豊富
男女それぞれ3ブースあり、13-17時に使えます
もの凄くうれしい!!!
2段ベッド
2021年08月01日 13:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/1 13:38
2段ベッド
コロナの影響で人数制限してるとか
この日は平日で上段使用なし、下段は隣の人まで5メートル以上離れてました
2021年08月01日 13:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/1 13:38
コロナの影響で人数制限してるとか
この日は平日で上段使用なし、下段は隣の人まで5メートル以上離れてました
廊下
2021年08月01日 13:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 13:38
廊下
隣との間にはビニールシートの覆い
2021年08月01日 13:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 13:52
隣との間にはビニールシートの覆い
シャワーの後も
2021年08月01日 14:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 14:44
シャワーの後も
布団はひとり1枚で使い捨ての不織布のシーツと枕カバー付き
山小屋によっては有料のところもあるのでこれもうれしい
2021年08月01日 16:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/1 16:42
布団はひとり1枚で使い捨ての不織布のシーツと枕カバー付き
山小屋によっては有料のところもあるのでこれもうれしい
2021年08月01日 16:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 16:42
ザックやヘルメットは廊下のロッカーに
2021年08月01日 16:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/1 16:43
ザックやヘルメットは廊下のロッカーに
翌朝剱に向かうときもこのままでいいとのことで
これもうれしい
2021年08月01日 16:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/1 16:43
翌朝剱に向かうときもこのままでいいとのことで
これもうれしい
おいしい夕食もうれしい
2021年08月01日 16:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/1 16:57
おいしい夕食もうれしい
翌朝早いので、朝食はお弁当に
2021年08月02日 03:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 3:37
翌朝早いので、朝食はお弁当に
出発前に食堂で食べると、粉末スープとお茶の用意も
これもうれしい剣山荘
2021年08月02日 03:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 3:38
出発前に食堂で食べると、粉末スープとお茶の用意も
これもうれしい剣山荘
空が明るくなって来たものの日の出前のスタート
剱沢小屋から続々と登って来るのが見えます
30分アドバンテージがあるのもうれしい
2021年08月02日 04:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 4:18
空が明るくなって来たものの日の出前のスタート
剱沢小屋から続々と登って来るのが見えます
30分アドバンテージがあるのもうれしい
ほどなく1番目鎖場
ツアーのひとたちにガイドさんが丁寧に説明してやや渋滞
ウォーミングアップなので問題なし
2021年08月02日 04:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 4:30
ほどなく1番目鎖場
ツアーのひとたちにガイドさんが丁寧に説明してやや渋滞
ウォーミングアップなので問題なし
2021年08月02日 04:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 4:38
2番目鎖場
一服剱直下の岩場のトラバース
2021年08月02日 04:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 4:39
2番目鎖場
一服剱直下の岩場のトラバース
明るくなって来て
2021年08月02日 04:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 4:45
明るくなって来て
2021年08月02日 04:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 4:46
一服剱でご来光
2021年08月02日 04:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 4:46
一服剱でご来光
2021年08月02日 04:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 4:46
カシャ
2021年08月02日 04:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 4:48
カシャ
良い感じ
2021年08月02日 04:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/2 4:48
良い感じ
2021年08月02日 05:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 5:04
御前がややモルゲンロート
2021年08月02日 05:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 5:08
御前がややモルゲンロート
コルの写真ってそういえば1枚も撮ってない
2021年08月02日 05:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 5:09
コルの写真ってそういえば1枚も撮ってない
2021年08月02日 05:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 5:17
ここもかんたん
2021年08月02日 05:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 5:19
ここもかんたん
2021年08月02日 05:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 5:19
ここもかんたん
2021年08月02日 05:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 5:29
ここもかんたん
2021年08月02日 05:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 5:30
まっすぐ行けちゃうものの前剱に登るのが上りの正しいルート
2021年08月02日 05:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 5:33
まっすぐ行けちゃうものの前剱に登るのが上りの正しいルート
しばし写真タイム
2021年08月02日 05:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 5:37
しばし写真タイム
2021年08月02日 05:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 5:37
初めて姿を現した本山
2021年08月02日 05:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 5:47
初めて姿を現した本山
いよいよ本番開始
2021年08月02日 05:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 5:49
いよいよ本番開始
ラクショーの鉄橋
2021年08月02日 05:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 5:49
ラクショーの鉄橋
5番目鎖場
前剱の門
2021年08月02日 05:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 5:50
5番目鎖場
前剱の門
足場がしっかりあって恐怖心も高度感もゼロ
2021年08月02日 05:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 5:50
足場がしっかりあって恐怖心も高度感もゼロ
2021年08月02日 05:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 5:56
2021年08月02日 05:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 5:56
良い感じの五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2021年08月02日 05:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 5:57
良い感じの五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2021年08月02日 06:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 6:18
ヘイゾウノズコ
読めるとうれしい
2021年08月02日 06:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 6:18
ヘイゾウノズコ
読めるとうれしい
2021年08月02日 06:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 6:18
2021年08月02日 06:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 6:20
いよいよ平蔵谷(ヘイゾウタン)も
これも読めるとうれしい
2021年08月02日 06:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 6:29
いよいよ平蔵谷(ヘイゾウタン)も
これも読めるとうれしい
これまでのところ怖いところや難しいところは皆無
2021年08月02日 06:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 6:31
これまでのところ怖いところや難しいところは皆無
2021年08月02日 06:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 6:31
うれしい表示
2021年08月02日 06:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 6:36
うれしい表示
ラスボス登場
2021年08月02日 06:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 6:38
ラスボス登場
斜度は思ったより緩いぞ
2021年08月02日 06:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 6:38
斜度は思ったより緩いぞ
垂直の壁というよりは急な階段に近い
とまでは言い過ぎかな
2021年08月02日 06:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 6:40
垂直の壁というよりは急な階段に近い
とまでは言い過ぎかな
たてばいの上の名もなき鎖場
ステップがなくて実は地味に難しい
工夫が必要
2021年08月02日 06:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 6:48
たてばいの上の名もなき鎖場
ステップがなくて実は地味に難しい
工夫が必要
2021年08月02日 06:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 6:53
写真でみるよりずっと安心感があります
2021年08月02日 06:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 6:53
写真でみるよりずっと安心感があります
山頂が見えて来て
2021年08月02日 06:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 6:59
山頂が見えて来て
早月尾根との合流点の白柱も見えて来て
2021年08月02日 07:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 7:08
早月尾根との合流点の白柱も見えて来て
ウイニングロード
2021年08月02日 07:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 7:12
ウイニングロード
登頂!!!
2021年08月02日 07:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/2 7:14
登頂!!!
山頂こんな感じ
2021年08月02日 07:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 7:22
山頂こんな感じ
三角点
2021年08月02日 07:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 7:25
三角点
2021年08月02日 07:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 7:25
富士山もクッキリ!
2021年08月02日 07:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 7:39
富士山もクッキリ!
正面別山
室堂もクッキリ
槍ヶ岳、笠ヶ岳から裏銀座方面も
2021年08月02日 07:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 7:39
正面別山
室堂もクッキリ
槍ヶ岳、笠ヶ岳から裏銀座方面も
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2021年08月02日 07:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 7:46
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2021年08月02日 07:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 7:47
2021年08月02日 07:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 7:47
2021年08月02日 07:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
8/2 7:47
2021年08月02日 07:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
8/2 7:47
富山湾
もうすぐ8/7から始まるTJARのスタート地点
2021年08月02日 07:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 7:47
富山湾
もうすぐ8/7から始まるTJARのスタート地点
2021年08月02日 08:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 8:10
よこばいに向けてのアプローチで微かに渋滞
2021年08月02日 08:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/2 8:12
よこばいに向けてのアプローチで微かに渋滞
よこばいの下の長いハシゴ場
2021年08月02日 08:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 8:21
よこばいの下の長いハシゴ場
使われていないトイレ
2021年08月02日 08:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 8:26
使われていないトイレ
平蔵谷と剱岳に日が当たり出して来た
2021年08月02日 08:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 8:28
平蔵谷と剱岳に日が当たり出して来た
2021年08月02日 08:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 8:28
写真で見ると怖そうに見えなくもないけど実際には安心感たっぷり
2021年08月02日 08:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 8:30
写真で見ると怖そうに見えなくもないけど実際には安心感たっぷり
2021年08月02日 08:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 8:32
2021年08月02日 08:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 8:32
2021年08月02日 08:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 8:36
2021年08月02日 08:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 8:36
2021年08月02日 08:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 8:36
2021年08月02日 08:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 8:47
2021年08月02日 08:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 8:54
2021年08月02日 09:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 9:03
2021年08月02日 09:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 9:05
2021年08月02日 09:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 9:05
2021年08月02日 09:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 9:05
2021年08月02日 09:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 9:15
2021年08月02日 09:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 9:17
2021年08月02日 09:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 9:25
2021年08月02日 09:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 9:31
2021年08月02日 10:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 10:06
2021年08月02日 10:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 10:11
2021年08月02日 10:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 10:20
ようやく剣山荘が見えて来て
2021年08月02日 10:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
8/2 10:31
ようやく剣山荘が見えて来て
休憩
カレーライス1000円
おいしくてうれしい
2021年08月02日 11:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
8/2 11:24
休憩
カレーライス1000円
おいしくてうれしい
室堂最終16:30に間に合うように
2021年08月02日 11:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 11:44
室堂最終16:30に間に合うように
2021年08月02日 11:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 11:44
2021年08月02日 12:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 12:15
振り返るとが早くもガスって来た前剱
2021年08月02日 12:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 12:16
振り返るとが早くもガスって来た前剱
日射を遮ってくれてうれしい
2021年08月02日 13:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 13:05
日射を遮ってくれてうれしい
2021年08月02日 13:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 13:13
2021年08月02日 13:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 13:33
雷鳥沢まで下りてきました
2021年08月02日 14:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 14:45
雷鳥沢まで下りてきました
地獄池
2021年08月02日 15:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 15:00
地獄池
ツライ登りの階段
2021年08月02日 15:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 15:00
ツライ登りの階段
地獄池
まあまあ有毒ガスもキツくてつらい
2021年08月02日 15:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 15:20
地獄池
まあまあ有毒ガスもキツくてつらい
みくりが池に戻って来て
2021年08月02日 15:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
8/2 15:31
みくりが池に戻って来て
剱が見えなくて残念だけど、、、
さようなら!
ありがとう
2021年08月02日 15:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8/2 15:42
剱が見えなくて残念だけど、、、
さようなら!
ありがとう
撮影機器:

感想

一般登山道最難関とか日本百名山最難関との枕詞で称されることが多い剱岳。
実際には何も怖いところはなく、鎖場のテーマパークのように楽しむことができました。

難所として取り上げられることの多いポイントの感想は、

▼5番目鎖場 前劔の門の前の4mの鉄のブリッジ
幅が30cmくらいしかなく両側が切り立っていてしかも傾いていて怖い、
とうたわれることが多いものの、全く怖くありませんでした。
怖かったら前だけを見ていれば大丈夫。

▼5番目鎖場 前劔の門
切り立った崖のトラバースで、地獄の恐怖のように見える動画や写真が良くあります。
が、実際には足場が30cm前後あり、崖の斜度も大したことなく高度感もほぼ感じませんでした。
せっかく持って行ったハーネスは、こことカニのよこばいで使いましたが、費用対効果を考えるとムダなアイテムだったと思います。個人の感想です。

▼9番目鎖場 カニのたてばい
ステップがしっかりあって、斜度も大したことなく全く怖くありませんでした。
石鎚山の鎖場の方が斜度も高さもあって、それでいて足場が小さくてはるかに怖かったです。
ただ、登り切る直前の最後の鎖1本分はステップを探して迷うことがあるようです。

▼10番目鎖場 カニのよこばい
最初の1歩は「右足」を赤いペンキの矢印に沿って真下に下せば難なく下りられます。
この最初の一歩の足の置き場が見えないという話があるものの、実際には鎖に頼って身体を岩から離せば、赤いペンキで塗られたステップが良く見えました。高所恐怖症でもこの動作は難なくできるし、実際に身体を離してよく見た方が怖さがなくなります。因みに左足は右足のすぐ横に置きます。

あと、あまり取り上げられることがないものの、しっかり気を付けなくてはいけないのが、前劔の大岩の下から武蔵のコルまで続く不安定なガラ場/ザラ場の下山です。
剱岳を通じてこここそが最大の難所のように感じられました。

また、多くの人が書かれているように意外と堪えるのが、最後の雷鳥沢のキャンプ場から室堂までの階段の登り。
体力の温存が必要ですね。

剱岳、最高に楽しかったです!
日本百名山95座目。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人

コメント

高所恐怖症を返上ですね♪朝焼けも、途中の青空もほんと美しいです。意外と楽勝とのコメントですが、写真かなり急でビビりました。剣山荘のシャワー、トキメキました。平蔵のホニャララのところが、長谷川平蔵を想像して和みました。
2021/8/3 23:32
コメントありがとう🤗
高所恐怖症は返上はできないの。ベイブリッジもレインボーブリッジも伊勢湾自動車の橋も怖くて運転できないから💦
写真は急斜面に見えるだけ。丹沢で鎖を使った3点支持に全く問題なければ大丈夫🙆‍♂️
シャワー完備のステキな山小屋で是非剱岳に挑戦を👯‍♀️
2021/8/4 1:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら