ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3409553
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

サクッとツアーで塩見岳(鳥倉越路ゲートから三伏峠小屋泊でピストン)

2021年07月31日(土) 〜 2021年08月02日(月)
 - 拍手
cyberdoc その他15人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:50
距離
27.9km
登り
2,687m
下り
2,656m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:43
休憩
0:46
合計
4:29
12:43
45
越路ゲート
13:28
13:53
82
15:15
15:19
45
16:04
16:08
33
2日目
山行
8:31
休憩
1:28
合計
9:59
5:09
14
5:23
5:27
63
6:30
6:37
121
8:38
8:58
77
10:15
10:20
4
10:24
10:32
2
10:34
10:55
53
11:48
12:11
118
14:09
14:09
48
14:57
14:57
11
3日目
山行
2:48
休憩
0:29
合計
3:17
天候 初日:土砂降りの雷雨、二日目:登頂までは晴れ、その後雷に追いかけられる、三日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ツアーバスで新宿から越路ゲートまで、帰りはその逆
コース状況/
危険箇所等
三伏峠小屋まではほぼ眺望のない樹林帯を900mくらい上がります。ところどころ壊れかけた丸太の階段やら橋が出てきて、滑って滑落すると危ないとこもあります。三伏峠小屋から塩見小屋までもほぼ樹林帯ですが多少のアップダウンもあるけど、こちらはほぼフラットな感じ。三伏山と本谷山で眺望あり。権右衛門山は巻道、塩見小屋手前で高木限界を越えてようやく塩見岳がドドーン。塩見小屋からがハイライト、天狗岩を越えて塩見岳までは岩登りですが難易度はさほど高くありません。ただザレたとこが1〜2ヶ所あり、すれ違いも多数あるので落石には要注意です。
その他周辺情報 塩見小屋は携帯トイレ、現地で200円/1個で購入可、その場で廃棄もできるので持ち帰る必要はありません。
おはよーございます、楽々ツアーバスで越路ゲートまでやってきました。奥にトイレあります。
2021年07月31日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 12:33
おはよーございます、楽々ツアーバスで越路ゲートまでやってきました。奥にトイレあります。
ゲートから先は路線バスのみ通行可。ポツポツ雨が降り出したので雨支度してから出発です。
2021年07月31日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 12:33
ゲートから先は路線バスのみ通行可。ポツポツ雨が降り出したので雨支度してから出発です。
1時間弱歩いてようやく鳥倉登山口です。雨脚は強くなるばかり。
2021年07月31日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 13:29
1時間弱歩いてようやく鳥倉登山口です。雨脚は強くなるばかり。
ようやく登山開始です。
2021年07月31日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 13:30
ようやく登山開始です。
バイケイソウの群落に迎えられます。
2021年07月31日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 13:50
バイケイソウの群落に迎えられます。
これ何だっけ、先週も見たよ
2021年07月31日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 13:53
これ何だっけ、先週も見たよ
キダマオダマキ?だったかな
2021年07月31日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 15:02
キダマオダマキ?だったかな
ギンリョウソウが群生、そりゃ大雨だもの
2021年07月31日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 15:19
ギンリョウソウが群生、そりゃ大雨だもの
結構な急登を隊列を組んで進みます。
2021年07月31日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/31 15:44
結構な急登を隊列を組んで進みます。
水が湧いてます。飲めるらしい
2021年07月31日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 16:09
水が湧いてます。飲めるらしい
多少青空も見えたけど、この時だけだった・・
2021年07月31日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 16:16
多少青空も見えたけど、この時だけだった・・
少〜し小降りになって、
2021年07月31日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 16:16
少〜し小降りになって、
ようやく小屋に着きました。
2021年07月31日 17:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 17:15
ようやく小屋に着きました。
夕食はカレー
2021年07月31日 17:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/31 17:39
夕食はカレー
日本一高いと「言われる」峠って
2021年07月31日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/31 18:33
日本一高いと「言われる」峠って
外来者やテン場の人は外トイレ、小屋泊の人には屋内にキレイな水洗トイレあります。
2021年07月31日 18:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 18:34
外来者やテン場の人は外トイレ、小屋泊の人には屋内にキレイな水洗トイレあります。
テン場、塩見岳が眺望できます。
2021年07月31日 18:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 18:41
テン場、塩見岳が眺望できます。
夕日は樹間からしか見えなかった。
2021年07月31日 18:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/31 18:43
夕日は樹間からしか見えなかった。
で、お疲れ!明日頑張ろう!
2021年07月31日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/31 18:45
で、お疲れ!明日頑張ろう!
朝食は4時15分くらいから食べさせてくれました。なんと生卵付き!
2021年08月01日 04:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/1 4:22
朝食は4時15分くらいから食べさせてくれました。なんと生卵付き!
新館?の裏から塩見岳!今日はいい天気だ!
2021年08月01日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 4:33
新館?の裏から塩見岳!今日はいい天気だ!
拡大図(笑)
2021年08月01日 04:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 4:34
拡大図(笑)
5時半発の予定を30分早めて出発しました。しばらくするとようやく眺望が得られます。
2021年08月01日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 5:21
5時半発の予定を30分早めて出発しました。しばらくするとようやく眺望が得られます。
まず三伏山を目指します。
2021年08月01日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 5:22
まず三伏山を目指します。
中央アルプスも遠望できた
2021年08月01日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 5:25
中央アルプスも遠望できた
仙丈ヶ岳とこれから進む本谷山
2021年08月01日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 5:25
仙丈ヶ岳とこれから進む本谷山
朝日の左は塩見岳!
2021年08月01日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 5:26
朝日の左は塩見岳!
すぐに三伏山到着
2021年08月01日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 5:27
すぐに三伏山到着
コウリンカだったかな、このあたり群生してました。
2021年08月01日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:04
コウリンカだったかな、このあたり群生してました。
本谷山は眺望なし
2021年08月01日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:31
本谷山は眺望なし
三角点あります。
2021年08月01日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:31
三角点あります。
北岳と間ノ岳だったかな
2021年08月01日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:33
北岳と間ノ岳だったかな
仙丈ヶ岳から間ノ岳
2021年08月01日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:33
仙丈ヶ岳から間ノ岳
仙丈ヶ岳の右は甲斐駒かな
2021年08月01日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:33
仙丈ヶ岳の右は甲斐駒かな
昨日とは打って変わって、いい天気!
2021年08月01日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:35
昨日とは打って変わって、いい天気!
行くぜ、塩見岳!
2021年08月01日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 7:02
行くぜ、塩見岳!
でもほとんどはこうした地味な樹林帯歩きです。
2021年08月01日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 7:40
でもほとんどはこうした地味な樹林帯歩きです。
塩見新道分岐ですが、林道崩落のため通行止めです。
2021年08月01日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:22
塩見新道分岐ですが、林道崩落のため通行止めです。
高木限界を越えたね
2021年08月01日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:31
高木限界を越えたね
小河内岳方面
2021年08月01日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:32
小河内岳方面
ちょっと雲掛かっちゃったけど、左から北岳、間ノ岳、農鳥かな。こっちから見る間ノ岳って凄くカッコいいね、見直しちゃったよ。
2021年08月01日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:29
ちょっと雲掛かっちゃったけど、左から北岳、間ノ岳、農鳥かな。こっちから見る間ノ岳って凄くカッコいいね、見直しちゃったよ。
塩見小屋到着!
2021年08月01日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:39
塩見小屋到着!
シオガマちゃん
2021年08月01日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:39
シオガマちゃん
携帯トイレ、初めてなんで使ってみました。
2021年08月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:54
携帯トイレ、初めてなんで使ってみました。
塩見岳が凄い迫力
2021年08月01日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 9:00
塩見岳が凄い迫力
足元のお花1
2021年08月01日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:22
足元のお花1
足元のお花2
2021年08月01日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:22
足元のお花2
天狗岩が聳え立ちますが、これは巻くようです
2021年08月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:24
天狗岩が聳え立ちますが、これは巻くようです
足元のお花3
2021年08月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:24
足元のお花3
一番奥の山頂を目指します。立ってる人も見えた。
2021年08月01日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:25
一番奥の山頂を目指します。立ってる人も見えた。
岩場の急登ですが、難易度は高くありません。
2021年08月01日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:33
岩場の急登ですが、難易度は高くありません。
足元のお花4、毛が有るのと無いのがあって名前が違うらしい
2021年08月01日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:41
足元のお花4、毛が有るのと無いのがあって名前が違うらしい
ようやく山頂を捉えた
2021年08月01日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 9:42
ようやく山頂を捉えた
これは知ってる、イワベンケイ!
2021年08月01日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:50
これは知ってる、イワベンケイ!
これはなんだか珍しい花らしい
2021年08月01日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:50
これはなんだか珍しい花らしい
高山花の寄せ植え
2021年08月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:53
高山花の寄せ植え
かわいいね
2021年08月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:54
かわいいね
いや〜いいね
2021年08月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:54
いや〜いいね
可憐
2021年08月01日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:03
可憐
すれ違いも多いので落石にかなり気を遣います。
2021年08月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:08
すれ違いも多いので落石にかなり気を遣います。
あと少し
2021年08月01日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:12
あと少し
シオガマ
2021年08月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:13
シオガマ
オダマキだったかな
2021年08月01日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:15
オダマキだったかな
寄せ植え
2021年08月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:16
寄せ植え
イブキトラノオだったかな
2021年08月01日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:17
イブキトラノオだったかな
で塩見岳西峰3,047m到着です!三角点はこっち
2021年08月01日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 10:20
で塩見岳西峰3,047m到着です!三角点はこっち
でも高いのは東峰なので、まずそちらに向かいます。
2021年08月01日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:22
でも高いのは東峰なので、まずそちらに向かいます。
ウワッ、キレイ
2021年08月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:25
ウワッ、キレイ
東峰全景
2021年08月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 10:25
東峰全景
で東峰3052m、同行者の写真貰いました(笑)
2021年08月01日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
8/1 10:34
で東峰3052m、同行者の写真貰いました(笑)
東峰から西峰に向かって
2021年08月01日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 10:31
東峰から西峰に向かって
ピラミダルな蝙蝠岳、いつか行ってみたいな
2021年08月01日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:32
ピラミダルな蝙蝠岳、いつか行ってみたいな
塩見岳西峰3,047m
2021年08月01日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:42
塩見岳西峰3,047m
雲も上がってきちゃったんで帰りますか
2021年08月01日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 10:57
雲も上がってきちゃったんで帰りますか
でも帰りも大変
2021年08月01日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 11:03
でも帰りも大変
ライチョウは出てこなかったよ(笑)
2021年08月01日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 11:24
ライチョウは出てこなかったよ(笑)
さようなら、塩見岳!
2021年08月01日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 11:47
さようなら、塩見岳!
で、またまたこんな樹林帯を帰ります。
2021年08月01日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 13:07
で、またまたこんな樹林帯を帰ります。
塩見に何やら黒い雲、遠雷もかすかに
2021年08月01日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 13:40
塩見に何やら黒い雲、遠雷もかすかに
フウロちゃん
2021年08月01日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 14:18
フウロちゃん
コウリンカの群生を抜けて
2021年08月01日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 14:21
コウリンカの群生を抜けて
まだ遠いけど、雷がどんどん近付いてきた
2021年08月01日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 14:22
まだ遠いけど、雷がどんどん近付いてきた
咲き残ったシャクナゲ
2021年08月01日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 14:33
咲き残ったシャクナゲ
ようやく小屋が見えた
2021年08月01日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 15:00
ようやく小屋が見えた
何とか降られずに済んだよ、お疲れ!
2021年08月01日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/1 15:27
何とか降られずに済んだよ、お疲れ!
夕飯は昨日のカレーとは変えてくれた、おやすみなさい!
2021年08月01日 16:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/1 16:45
夕飯は昨日のカレーとは変えてくれた、おやすみなさい!
おはよーございます
2021年08月02日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 4:29
おはよーございます
塩見岳の右に朝日
2021年08月02日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 5:24
塩見岳の右に朝日
行きには見られなかった仙丈ヶ岳と甲斐駒が雲海の上に浮かんでた
2021年08月02日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/2 5:39
行きには見られなかった仙丈ヶ岳と甲斐駒が雲海の上に浮かんでた
右に塩見岳も見えた
2021年08月02日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 5:39
右に塩見岳も見えた
昨日はありがとう
2021年08月02日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 5:40
昨日はありがとう
いや〜美しいね
2021年08月02日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/2 5:40
いや〜美しいね
中央アルプスも雲の上
2021年08月02日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 6:04
中央アルプスも雲の上
なんとかイチゲだったかな
2021年08月02日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 6:17
なんとかイチゲだったかな
樹林帯を進みますが、明るいと印象が違うね
2021年08月02日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 6:33
樹林帯を進みますが、明るいと印象が違うね
ヨメノザブトンという別名だけ覚えた
2021年08月02日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 6:53
ヨメノザブトンという別名だけ覚えた
登山口まで降りてきました。簡易トイレ4つあります。
2021年08月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 8:13
登山口まで降りてきました。簡易トイレ4つあります。
松川IC近くのまつかわ温泉・清流苑に寄ってくれました。町営ですが広くてキレイ。これで500円は安い。
2021年08月02日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 11:11
松川IC近くのまつかわ温泉・清流苑に寄ってくれました。町営ですが広くてキレイ。これで500円は安い。
お風呂からも南アルプスが見えます。塩見岳も少しだけ見えたよ。この後高速で新宿まで帰りました。
2021年08月02日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 10:43
お風呂からも南アルプスが見えます。塩見岳も少しだけ見えたよ。この後高速で新宿まで帰りました。

感想

プレ夏休みで楽々ツアーで塩見岳に登ることにしました。
朝新宿駅に集合してからバスで鳥倉登山口越路ゲートに向かいます。ゲートで出発準備をしますが何やらポツポツと・・林道歩きの途中からかなりの本降りになりました。強弱を繰り返しながら雨は降り続き雷鳴も轟きます。皆ずぶ濡れ状態で這う這うの体で三伏峠小屋に辿り着きました。小屋では乾燥室をガンガンに温めておいてくれたので濡れた雨具類を干してすぐ夕食です。消灯は19時半!あっという間に夢の中でした。
翌日は朝から快晴です。4時半からの朝食を更に早めて提供してくれます。なんと生卵付きでした。5時半予定だった出発を30分早めて出発します。すぐに三伏山、中央アルプスやら仙丈・甲斐駒やらがご登場。気分は上がりますが、この後の道はほぼほぼ樹林帯で眺望はほとんどありません。本谷山を越え権右衛門山を巻いて塩見小屋直前で高木限界を越えると、ハイライト!塩見岳の雄姿が眼前に迫ります。
塩見小屋で小休憩。トイレは携帯トイレで200円で購入廃棄できます。塩見小屋からは岩場が続きます。それほど難しくはありませんが、すれ違いも多く落石に気を遣いました。珍しいお花も次々出てきて、当然ほとんど覚えられません。先に西峰に到着しますが、まず標高の高い東峰に向かいます。東峰は山頂が狭いので交代で写真だけ撮って西峰に戻り休憩となりました。仙塩尾根もいつか歩いてみたいな〜、ピラミダルな蝙蝠岳カッコいいな〜などと皆で盛り上がりました。
しばらくして雲が上がってきたので戻ることにします。帰りは足取りも軽いですが、上空の雲がだんだん黒くなり遠雷が近付きます。皆の頑張りで何とか降られずに小屋まで戻り、しばらくしたら雨が降ってきました。夕食は17時からで消灯は19時半だけど、今晩はしっかり飲めたよ(笑)、お休みなさい!
3日目最終日は5時半発でゆっくり降ります。行きで見られなかった雲海の上の中央アルプスやら仙丈・甲斐駒・塩見を見納めてから、滑り易い木道を下りました。9時前にゲートに到着、既にバスが待機中。日帰り湯でお疲れ!でSAで昼食、平日なので渋滞もなく新宿に15時半に帰ってきました。
今回は皆様に若干評判の悪い楽々ツアーでの贅沢ハイキングでしたが、こういうのも自分的には全くありなので楽しい大人の休日山歩きでした(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

 cyberdocさん、こんにちは。
 行かれましたなあ。実は私も行く予定だったのをキャンセルしました。日・月で塩見小屋を押さえてありましたが疲労によりキャンセルしました。行ってたら日曜日に出会っていたことになりますね。ああ、行けばよかった・・・。
 それにしても三伏峠小屋の食事いいですねえ。cyberdocさんと同じくここで2泊というのもよいような気もしました。次のチャンスはお盆過ぎの平日です。それまでに何度か読んで予習しようと思います。
 aideieiでした。
2021/8/2 19:59
aideiei さま、おはよーございます
日曜日どこかですれ違ってたらビックリでしたね〜
塩見小屋も代替わりしてだいぶ感じ良くなったとの評でしたけど
やはり避難小屋に毛が生えた程度 らしいので
三伏峠小屋も考慮に入れてもいいかもしれませんね
ここからピストンだと荷物もだいぶ軽くなりますしね〜
それにしても南アルプスは奥深かったです
2021/8/3 10:31
おこんばんは〜🎵
月曜日をズル休みして塩見岳、お疲れさまでした〜 ( ̄∇ ̄)
やっぱり南アルプスはアプローチが長いですねぇ。それに南だから森林限界も高いみたいのかな?
てか、19時半に消灯って、ちと早いですね!せめて20時にして欲しいわん❤
平地では毎日酷暑が続いていますが、3,000mの世界は涼しいんでしょうねぇ (*^^*)
ずぶ濡れズル休みの塩見岳、お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
いいな〜うらやましいなぁ〜 (>_<)
2021/8/2 20:49
kazu5000 さま、まいど
さすが細かいことにすぐ気が付きますね〜、若い子に嫌われますよ
北より1時間ほど何もかも時間が早い感じでしたね
降りてきてあまりの蒸し暑さにお昼ご飯残しちゃいましたよ
cdこの年で初めて年休消化という概念を知って今夏から実行してます
決してズルではありません
2021/8/3 10:36
南アルプスは北岳と甲斐駒ヶ岳しか行ったことがないので、核心部は高齢者の私には無理かなあと思ってましたが、「サクッとツアー」っていう手があるんですね。
前期高齢者のうちになんとかしなくては
来年の梅雨明け10日あたりが狙い目かな。
2021/8/2 22:20
H先輩、おはようございます
農鳥より南では、今年は塩見と光くらいしか開いてないのですが
塩見の鳥倉登山口までは路線バスも一日2便あるようで
小屋とバスをうまく使えば比較的アクセス良いようです
三伏峠小屋のテン場も水さえクリアできれば見晴らしも良く快適そうでした
もちろん楽々ツアーに勝るものはありませんけど
まだトンボが上がってきてなかったので1週後くらいがいいのかもしれませんね〜
でも久しぶりの3000m楽しかったです、是非
2021/8/3 10:44
こんにちわ。
すごい山奥の山に行かれたんですね。よく、バスが通っていると、驚きました。
南アルプスは、山が大きくて、体力がいりそうですが、ツアーの皆さんのレベルが高いですね。私だったら、ついていけないかも。
2021/8/3 17:37
3737 さま、こんばんは
すごい山奥でした、ホントに
その上ほとんど眺望のない道を延々二日かけてようやく塩見が現れます
ドMじゃなきゃ行かないお山だとは思います
ただツアーは意外と女性11名男性3名とお姉さま方が多かったです
このコース、日帰りする猛者もいるので、いろんな楽しみ方が可能かと思います
三伏峠小屋はテン泊もできるので連泊すれば十分可能だと思いますよ、是非
2021/8/3 19:36
cyberdoc さん、こんばんは。

夏山全開で東北、北陸と精力的に回られていますが、
いい天気になかなか恵まれず残念ですね。

それでも 3000m級はやっぱり迫力が違いますね。
南アの山座同定で、ピラミダスな塩見岳を目印にしているので、
一度は行ってみたいと思っている山です。
2021/8/5 2:00
kojiroh18 さま、こんばんは
遅レス申し訳ありません
今年も南アはアクセスが難しいようなので
cd 楽々ツアーに乗っかって行ってみました
奥深いお山でしたが登頂できた時は、やはりちょっと感動しました
2021/8/8 22:04
お疲れさまでした。
まだまだお花たちが咲いていますね。
雷様に追いかけられての登山、怖いですね。
私も南アルプスで怖い目に会いましたよ。
蝙蝠岳いいですよね。いつか行く予定です!
2021/8/7 11:18
eriru-jam さま、こんばんは
今年も色々チャレンジされているご様子
いつも感心してレコ拝読しています
塩見も日帰りできるくらい足があればいいのですが
まだまだcd修行が足りないようです(笑)
2021/8/8 22:05
毛があるとかないとか・・・誰にゆうてますのん
ちなみに毛があるのがチシマギキョウでないのがイワギキョウ、だったはず。
知らんけど。
南アルプスはこっちからやとなかなか足が向きませんね。
登山口行きの直行バス、できないかなぁ( ̄人 ̄)
2021/8/7 11:19
AmeOyaG さま、まいど
南アは関東からもなかなか遠い上に今年も小屋が閉まっていて
cdには難しいお山ばかりです
足さえあればツアーじゃなくても難しいとこじゃないんですけどね〜
2021/8/8 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら