記録ID: 3421964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳・北薬師岳(北陸遠征1日目)
2021年08月06日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,926m
- 下り
- 1,926m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 11:40
15:42
折立登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
未踏の100高山の薬師岳に行った。東京からはとても遠いので躊躇していたが、白山が近い?ことに気付き次の日にセットで行くことに。天気予報がいまいちでガス覚悟で出かけたが予想もしない好天と北アルプスのほとんどが見えそうな素晴らしい展望であった。特に薬師岳の金作谷カールがとても美しかったのが印象的であった。
なお折立は前日入りしたが有峰林道は午後8時までにゲートを通過すれば良いと思っていたが、どうも各ゲートはそれより前に通過する必要がある(午後8時以降は林道を通行しないよう)ようなのでよくよく確認した方が良いです。
コロナでなければ山小屋宿泊でもっと赤牛岳辺りまで縦走したいが許可がおりないので当面日帰りばかり
〇富山のゆ〜ランド立山吉峰温泉
https://www.yoshimine.or.jp/?page_id=37
〇海鮮どーん
なぜか富山湾の名物でも何でもないまぐろ、サーモン丼を食べてしまう。
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16001018/
〇翌日の白山へ向けて移動
北陸自動車道 富山インター⇒東海北陸自動車道 白川郷インター下車 大白川ダム 平瀬道登山口で前泊
511座:薬師岳、512座:北薬師岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する