記録ID: 8456343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
五色ヶ原縦走⛰️
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月21日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 38:03
- 距離
- 29.6km
- 登り
- 2,531m
- 下り
- 3,594m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:20
距離 8.3km
登り 1,043m
下り 973m
2日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:40
距離 6.2km
登り 644m
下り 877m
3日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:41
距離 15.1km
登り 833m
下り 1,744m
12:45
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂~雄山〜五色ヶ原山荘 五色ヶ原山荘~スゴ乗越小屋 スゴ乗越小屋~薬師岳~折立 折立→立山までチャーター🚌移動 |
その他周辺情報 | 五色ヶ原山荘 湧水無料、水.お湯有料、朝食弁当 スゴ乗越小屋 湧水無料、水.お湯有料、朝食おにぎり2つとパックのお茶 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
装備
個人装備 |
雪渓はノーアミゼンで🉑だか、ストックはあった方がいいかも。
|
---|
感想
昨年のリベンジ。
黒部五郎.薬師岳の時は太郎小屋からの下りはヘロヘロだったけど、今回はそこまでだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する