ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3425360
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間連峰(車坂峠→高峰山・水ノ塔山・篭ノ登山→湯の丸高原→烏帽子岳・湯の丸山→鹿沢温泉)

2021年08月07日(土) 〜 2021年08月08日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.2km
登り
1,354m
下り
1,951m

コースタイム

1日目
山行
5:55
休憩
1:09
合計
7:04
9:33
34
10:07
10:07
15
10:22
10:23
11
10:34
10:38
22
11:00
11:06
63
12:09
12:31
49
13:20
13:20
17
13:37
13:37
22
13:59
14:10
24
14:34
14:38
5
14:43
14:43
17
15:00
15:00
18
15:18
15:18
37
15:55
16:16
21
地蔵峠
16:37
湯の丸高原キャンプ場
2日目
山行
5:30
休憩
0:42
合計
6:12
6:05
6
湯の丸高原キャンプ場
6:11
6:11
11
6:22
6:22
30
6:52
7:08
27
7:35
7:35
13
2004mピーク
7:48
7:48
11
7:59
8:03
55
8:58
8:58
52
9:50
10:12
10
10:22
10:22
37
10:59
10:59
8
11:07
11:07
28
11:35
11:35
42
(旧)鹿沢温泉・九十九番観音
12:17
国民休暇村鹿沢高原
天候 8/7(土)晴れ時々曇り、夜に雨。8/8(日)朝は雨時々曇り。途中から晴れ
半袖だと太陽が出ていないと寒い。夜は20度を下回っていたのではないか。長袖シャツにした上で何か防寒具を持参すべきだったと思う(雨具で代用した)
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
高峰高原/車坂峠(入山)佐久平・小諸からJRバスが1日2本。うち遅い1本はバスタ新宿から。朝の佐久平始発の便は6時台のはくたかとあさまなら間に合う。佐久平始発でも乗ったときにはお手洗いがついた車両が来た。
登山届は浅間山への登山口の横にある。お手洗いは屋外のものが使えずホテルのを借りた。水場はない。

湯の丸高原(通過)普通に下界。道路が通っているし、自販機もある。めし処もある。ただし湯の丸高原(地蔵峠)までのバスはない。一昨年まで千曲バスが運行していたようだが…。
キャンプ場の水は町の水道水らしく飲用可とのこと。お手洗いがきれい。

(旧)鹿沢温泉(下山)お手洗いは周辺工事に伴い閉鎖中。バスはない。寄っていないのであまりわからない。

国民休暇村鹿沢高原(下山)でかいホテルだと思ってくれれば。日帰り入浴可能 カフェテリアで軽食も採れる。ただしバスはない。タクシーだと万座・鹿沢口駅まで迎車代600+距離制8100円かかった(国道の通行止めに伴う迂回が効いたか)。草津自動車交通。呼んでから来るまで20〜30分かかるとのこと。実際そうであった。
コース状況/
危険箇所等
危ない道 なし

基本的に整備されている。刈払いもされて いるっぽい。

烏帽子岳〜湯ノ丸山の間の鞍部から烏帽子岳に進むと、少しだけ笹がうるさい。半ズボンは不推奨。

角間峠〜(旧)鹿沢温泉は伐採等の作業道がいくつか分かれている。

角間峠あたりは虫が多い…。虻?蜂?が寄ってきてなかなか離れない。

湯の丸高原キャンプ場の手前50mくらいの車道を歩いていたら、茂みからガサゴソと音がした。正体不明。
その他周辺情報 温泉→国民休暇村鹿沢高原。大人730円。体温計測+手の消毒。ドライヤー・櫛等あり。貴重品ロッカーあり。露天あり。唯一の欠点はロッカーが小さいこと。
佐久平に着きました。人生2回目
2021年08月07日 08:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:13
佐久平に着きました。人生2回目
太陽光が眩しい。
2021年08月07日 08:14撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:14
太陽光が眩しい。
駅出てすぐ白樺が生えているのは凄いと思います
2021年08月07日 08:14撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:14
駅出てすぐ白樺が生えているのは凄いと思います
佐久平駅外観
2021年08月07日 08:18撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:18
佐久平駅外観
2021年08月07日 08:20撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:20
郊外型店舗、ケーズデンキ
2021年08月07日 08:28撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:28
郊外型店舗、ケーズデンキ
浅間連峰が見えてきました。ちょっとガス出てますね
2021年08月07日 08:35撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:35
浅間連峰が見えてきました。ちょっとガス出てますね
途中、バスは小諸駅に寄ります。あまり人が乗ってこない。
2021年08月07日 08:45撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 8:45
途中、バスは小諸駅に寄ります。あまり人が乗ってこない。
車坂峠に着きました。1年6ヶ月ぶり。
2021年08月07日 09:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:32
車坂峠に着きました。1年6ヶ月ぶり。
今日より前掛山解禁です。でも行かないんですよね…悲しいなあ…
2021年08月07日 09:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:25
今日より前掛山解禁です。でも行かないんですよね…悲しいなあ…
下界は少しだけ見えています
2021年08月07日 09:31撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:31
下界は少しだけ見えています
浅間山方向は微妙な雰囲気の雲に覆われています。
2021年08月07日 09:31撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:31
浅間山方向は微妙な雰囲気の雲に覆われています。
下界
2021年08月07日 09:31撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:31
下界
山の神
2021年08月07日 09:33撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 9:33
山の神
ハクサンフウロかな?標高はそこまで高くないですが。道端にこんなに咲いているのは初めてみました。アサマフウロではなさそう。園芸的にはゲラニウムの仲間。
2021年08月07日 09:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 9:25
ハクサンフウロかな?標高はそこまで高くないですが。道端にこんなに咲いているのは初めてみました。アサマフウロではなさそう。園芸的にはゲラニウムの仲間。
ホタルブクロ…?
2021年08月07日 09:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 9:27
ホタルブクロ…?
キョウカノコ…に似たシモツケソウ…と思っていたが葉が鋸歯なのでキョウカノコ?
2021年08月07日 09:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 9:27
キョウカノコ…に似たシモツケソウ…と思っていたが葉が鋸歯なのでキョウカノコ?
高峰山への登山口の白い鳥居横。ホタルブクロ
2021年08月07日 09:41撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:41
高峰山への登山口の白い鳥居横。ホタルブクロ
高峰山への登山口の白い鳥居。
2021年08月07日 09:41撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 9:41
高峰山への登山口の白い鳥居。
ウスユキソウ・ツリガネニンジン・キョウカノコ。日向はどこもこんな感じでよく花が咲いています。いや、花の山とは思っていなかったので驚き。
2021年08月07日 09:42撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:42
ウスユキソウ・ツリガネニンジン・キョウカノコ。日向はどこもこんな感じでよく花が咲いています。いや、花の山とは思っていなかったので驚き。
いい感じです。若干暑い
2021年08月07日 09:54撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:54
いい感じです。若干暑い
マルバダケブキ。別に見つけても嬉しくはない
2021年08月07日 09:55撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 9:55
マルバダケブキ。別に見つけても嬉しくはない
2021年08月07日 09:55撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:55
左奥が高峰山のようです
2021年08月07日 09:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:56
左奥が高峰山のようです
下界がよく見えています
2021年08月07日 09:57撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 9:57
下界がよく見えています
分岐に来ました
2021年08月07日 10:07撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:07
分岐に来ました
1輪だけ咲いていたノハナショウブ。なんか不気味
2021年08月07日 10:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:13
1輪だけ咲いていたノハナショウブ。なんか不気味
高峰山来ました。剣が凛々しい。
2021年08月07日 10:22撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 10:22
高峰山来ました。剣が凛々しい。
DEAD END
2021年08月07日 10:23撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:23
DEAD END
浅間山の裾野がよく見えていますが、肝心の頂上は厚い雲の中のようです。
2021年08月07日 10:23撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:23
浅間山の裾野がよく見えていますが、肝心の頂上は厚い雲の中のようです。
2021年08月07日 10:23撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:23
アキノキリンソウ?
2021年08月07日 10:24撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 10:24
アキノキリンソウ?
ウスユキソウとヤマハハコか
2021年08月07日 10:24撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 10:24
ウスユキソウとヤマハハコか
来た道を戻ります。
2021年08月07日 10:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:27
来た道を戻ります。
2021年08月07日 10:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:27
2021年08月07日 10:28撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:28
分岐が見えてきました。
2021年08月07日 10:34撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:34
分岐が見えてきました。
分岐のあたりはかなり広い平地になっています。
2021年08月07日 10:34撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:34
分岐のあたりはかなり広い平地になっています。
スキー場上部か
2021年08月07日 10:40撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:40
スキー場上部か
水ノ塔山と東篭ノ登山が見えてきました。
2021年08月07日 10:41撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 10:41
水ノ塔山と東篭ノ登山が見えてきました。
「感染対策に配慮した救助活動は非常に困難です。ご理解ください」ううむ…
2021年08月07日 10:51撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:51
「感染対策に配慮した救助活動は非常に困難です。ご理解ください」ううむ…
クサフジでしょうか?林道脇の雑草として生えていました。
2021年08月07日 10:51撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 10:51
クサフジでしょうか?林道脇の雑草として生えていました。
高峰温泉まで来ました。今度は水ノ塔山に向かいます。
2021年08月07日 11:06撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 11:06
高峰温泉まで来ました。今度は水ノ塔山に向かいます。
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)?球状の蕾がかわいらしいですね
2021年08月07日 11:15撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:15
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)?球状の蕾がかわいらしいですね
林道が山腹を真横に通っています。
2021年08月07日 11:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:16
林道が山腹を真横に通っています。
うぐいす展望台。地図には記載がなかった。
2021年08月07日 11:18撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:18
うぐいす展望台。地図には記載がなかった。
確かに眺めが良い。千曲川を挟んで反対側も結構高原の様相を呈していますね
2021年08月07日 11:18撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:18
確かに眺めが良い。千曲川を挟んで反対側も結構高原の様相を呈していますね
ここは直進してはいけない。右側の森の中に入る。紐があるのでわかると思う。
2021年08月07日 11:19撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:19
ここは直進してはいけない。右側の森の中に入る。紐があるのでわかると思う。
火山みたいです。
2021年08月07日 11:21撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:21
火山みたいです。
そこかしこに生えているこの草、まさに「草」のイメージそのままだと思うんですが…これフウチソウなんですかね?
2021年08月07日 11:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:26
そこかしこに生えているこの草、まさに「草」のイメージそのままだと思うんですが…これフウチソウなんですかね?
カワラナデシコ?タカネナデシコ?あと、シナノナデシコってのもあるんですね。これとは似てないけれど。
2021年08月07日 11:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 11:32
カワラナデシコ?タカネナデシコ?あと、シナノナデシコってのもあるんですね。これとは似てないけれど。
これはイブキジャコウソウ?
2021年08月07日 11:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 11:32
これはイブキジャコウソウ?
基本的にこんな感じの道です。
2021年08月07日 11:34撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 11:34
基本的にこんな感じの道です。
ヤマハハコか
2021年08月07日 11:34撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 11:34
ヤマハハコか
君の名は。オトギリの仲間…シナノオトギリとかかな。『「オトギリ」は、「鷹匠の晴頼が,鷹を治療するための薬草を秘密にしておいたのに,弟がこれを漏らしてしまったので切り捨てた」という平安時代の伝説の名が付いたそうです。そのとき飛び散った血が花や葉の黒い斑点だと伝えられています。』ええ…(https://www.chuo-alps.com/project/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%83%88%E3%82%AE%E3%83%AA%EF%BC%88%E4%BF%A1%E6%BF%83%E5%BC%9F%E5%88%87%EF%BC%89/)
2021年08月07日 11:41撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 11:41
君の名は。オトギリの仲間…シナノオトギリとかかな。『「オトギリ」は、「鷹匠の晴頼が,鷹を治療するための薬草を秘密にしておいたのに,弟がこれを漏らしてしまったので切り捨てた」という平安時代の伝説の名が付いたそうです。そのとき飛び散った血が花や葉の黒い斑点だと伝えられています。』ええ…(https://www.chuo-alps.com/project/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%83%88%E3%82%AE%E3%83%AA%EF%BC%88%E4%BF%A1%E6%BF%83%E5%BC%9F%E5%88%87%EF%BC%89/)
そろそろかな?
2021年08月07日 12:02撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 12:02
そろそろかな?
そろそろ…
2021年08月07日 12:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 12:08
そろそろ…
着きました。
2021年08月07日 12:09撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 12:09
着きました。
今回の特別兵器。甘酸っぱいのが疲れた身体によく効きます。
2021年08月07日 12:24撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 12:24
今回の特別兵器。甘酸っぱいのが疲れた身体によく効きます。
スタート地点が見えています。進んだようで進んでいないな…。
2021年08月07日 12:31撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 12:31
スタート地点が見えています。進んだようで進んでいないな…。
2021年08月07日 12:34撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 12:34
左(南)側が崩れていますが、わざわざ好き好んでそちら側に倒れ込まなければ落ちないと思います。どうでもいいですが、林道ってよく斜面が崩れているイメージがありますが、ここはあまりそういう光景を見ませんね
2021年08月07日 12:36撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 12:36
左(南)側が崩れていますが、わざわざ好き好んでそちら側に倒れ込まなければ落ちないと思います。どうでもいいですが、林道ってよく斜面が崩れているイメージがありますが、ここはあまりそういう光景を見ませんね
着きました。東篭ノ登山。曇天…。荷物をデポします。
2021年08月07日 13:20撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 13:20
着きました。東篭ノ登山。曇天…。荷物をデポします。
登ってきた方向を振り返る。群馬(北)側がガスですね…
2021年08月07日 13:20撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:20
登ってきた方向を振り返る。群馬(北)側がガスですね…
休憩したのち西篭ノ登山に進みます。(これは帰ってきてから撮った写真)
2021年08月07日 13:58撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 13:58
休憩したのち西篭ノ登山に進みます。(これは帰ってきてから撮った写真)
西篭ノ登山着きました。ガスです。
2021年08月07日 13:37撮影 by  Pixel 3a XL, Google
1
8/7 13:37
西篭ノ登山着きました。ガスです。
オンタデとアザミが生えています。オンタデはそこまで嬉しくないなあ…。
2021年08月07日 13:40撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:40
オンタデとアザミが生えています。オンタデはそこまで嬉しくないなあ…。
結構巨岩地帯です。熊ノ平や北八ヶ岳の天狗の露地を思い出します。
2021年08月07日 13:40撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:40
結構巨岩地帯です。熊ノ平や北八ヶ岳の天狗の露地を思い出します。
と思ったらこんな霧の樹林帯になり…
2021年08月07日 13:45撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:45
と思ったらこんな霧の樹林帯になり…
今度は賽の河原のような場所に出ます。
2021年08月07日 13:47撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:47
今度は賽の河原のような場所に出ます。
針葉樹がワイワイしています
2021年08月07日 13:54撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:54
針葉樹がワイワイしています
ああ、戻ってきました。
2021年08月07日 13:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:56
ああ、戻ってきました。
東篭ノ登山に戻りました。ちょっと晴れ間になってきています。
2021年08月07日 13:59撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:59
東篭ノ登山に戻りました。ちょっと晴れ間になってきています。
マツムシソウ
2021年08月07日 13:58撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 13:58
マツムシソウ
マツムシソウと浅間山の方向
2021年08月07日 14:10撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:10
マツムシソウと浅間山の方向
上田の方と池の平湿原
2021年08月07日 14:12撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:12
上田の方と池の平湿原
下りはこんな感じの景色が続きます。
2021年08月07日 14:20撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:20
下りはこんな感じの景色が続きます。
バイケイソウ。コバイケイソウはよく見かけますが、こちらは初めてみました。この緑の抜けない感じの花が、なんか独特ですね…。
2021年08月07日 14:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:25
バイケイソウ。コバイケイソウはよく見かけますが、こちらは初めてみました。この緑の抜けない感じの花が、なんか独特ですね…。
シダゾーン。
2021年08月07日 14:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:25
シダゾーン。
苔ゾーン。
2021年08月07日 14:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:26
苔ゾーン。
朽ち果てていきそうな道標
2021年08月07日 14:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:26
朽ち果てていきそうな道標
石楠花もあります
2021年08月07日 14:28撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:28
石楠花もあります
クルマユリ。なんかこう好き勝手に点々と出るんですかね
2021年08月07日 14:30撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:30
クルマユリ。なんかこう好き勝手に点々と出るんですかね
兎平に着きました。
2021年08月07日 14:34撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:34
兎平に着きました。
シシウド(アンゼリカ)か。猪独活って凄い漢字書きますね
2021年08月07日 14:38撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:38
シシウド(アンゼリカ)か。猪独活って凄い漢字書きますね
この解説板でヤナギランを知りました。やっぱり事前知識があったほうが良いですね。
2021年08月07日 14:43撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:43
この解説板でヤナギランを知りました。やっぱり事前知識があったほうが良いですね。
池の平湿原。湿原というには少し遷移が進んでいて、草原のようですが…。地形図によると中心が凹地なので、雨が降れば違う景色が見られるのでしょうか。
2021年08月07日 14:44撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:44
池の平湿原。湿原というには少し遷移が進んでいて、草原のようですが…。地形図によると中心が凹地なので、雨が降れば違う景色が見られるのでしょうか。
池の平湿原
2021年08月07日 14:44撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:44
池の平湿原
夏を感じる眺めです。
2021年08月07日 14:44撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:44
夏を感じる眺めです。
振り返る。こちら側の眺めもいい感じですね
2021年08月07日 14:46撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:46
振り返る。こちら側の眺めもいい感じですね
やっぱり草原…。
2021年08月07日 14:46撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:46
やっぱり草原…。
端は割とすぐです。右側が三方ヶ峰に登る道です。
2021年08月07日 14:47撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:47
端は割とすぐです。右側が三方ヶ峰に登る道です。
鏡池を見に来ました。
2021年08月07日 14:48撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:48
鏡池を見に来ました。
ここは池が残っていますね。なんでここだけ?
2021年08月07日 14:48撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:48
ここは池が残っていますね。なんでここだけ?
三方ヶ峰に登る途中。また草原帯を横切ります。ここは木が真ん中に一本生えています。
2021年08月07日 14:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:52
三方ヶ峰に登る途中。また草原帯を横切ります。ここは木が真ん中に一本生えています。
ウメバチソウ?
2021年08月07日 14:53撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:53
ウメバチソウ?
左に分岐する謎の道
2021年08月07日 14:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:56
左に分岐する謎の道
三方ヶ峰からの眺めです。ここはよかったですね
2021年08月07日 14:59撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 14:59
三方ヶ峰からの眺めです。ここはよかったですね
上田の方もよく見えています。これが上田盆地かあ
2021年08月07日 15:00撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:00
上田の方もよく見えています。これが上田盆地かあ
コマクサ。全然咲いていませんでしたが、これだけ花がついていました。
2021年08月07日 15:00撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:00
コマクサ。全然咲いていませんでしたが、これだけ花がついていました。
2021年08月07日 15:00撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:00
シャジクソウ。ベアリング…
2021年08月07日 15:00撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:00
シャジクソウ。ベアリング…
三方ヶ峰から池の平湿原を振り返ります。
2021年08月07日 15:02撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:02
三方ヶ峰から池の平湿原を振り返ります。
さて、地蔵峠に急ぎましょう
2021年08月07日 15:02撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:02
さて、地蔵峠に急ぎましょう
じわじわと木が生えてきています。やがては陰樹林になるのでしょうか。
2021年08月07日 15:05撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:05
じわじわと木が生えてきています。やがては陰樹林になるのでしょうか。
ツリガネニンジン。接写で撮るといい感じになります。
2021年08月07日 15:09撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:09
ツリガネニンジン。接写で撮るといい感じになります。
上田ケーブルビジョン マイクロ波送信所
2021年08月07日 15:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:17
上田ケーブルビジョン マイクロ波送信所
アンテナが結構あります。一番上のVHF?八木が、上から吊るすタイプなのが面白いですね。真ん中の八木が若干独特です。エレメントが太い…。左下は4エレ八木。60MHz VHF-STL用でしょうか?
2021年08月07日 15:18撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:18
アンテナが結構あります。一番上のVHF?八木が、上から吊るすタイプなのが面白いですね。真ん中の八木が若干独特です。エレメントが太い…。左下は4エレ八木。60MHz VHF-STL用でしょうか?
抜群の立地ですね。でも電源確保はどうしているのでしょうか。
2021年08月07日 15:18撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:18
抜群の立地ですね。でも電源確保はどうしているのでしょうか。
今までよりも木が茂っています。
2021年08月07日 15:20撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:20
今までよりも木が茂っています。
キバナノヤマオダマキ
2021年08月07日 15:24撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:24
キバナノヤマオダマキ
よく刈払いされています。その分石が見えづらいので気をつけて…。
2021年08月07日 15:34撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:34
よく刈払いされています。その分石が見えづらいので気をつけて…。
林道に出合いました。ここからは林道歩き。これ、地蔵峠から登る時わかりにくそう(このチェーンを乗り越えていくはず)。
2021年08月07日 15:41撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:41
林道に出合いました。ここからは林道歩き。これ、地蔵峠から登る時わかりにくそう(このチェーンを乗り越えていくはず)。
夏のスキー場斜面
2021年08月07日 15:45撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:45
夏のスキー場斜面
謎の怖そうな食堂があります。
2021年08月07日 15:51撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:51
謎の怖そうな食堂があります。
結構開発されています。これ、開発許可どうやって取ったんでしょう。国立公園内…?
2021年08月07日 15:51撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:51
結構開発されています。これ、開発許可どうやって取ったんでしょう。国立公園内…?
なぜか道端に今までで一番でかいオダマキの株がありました
2021年08月07日 15:53撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:53
なぜか道端に今までで一番でかいオダマキの株がありました
行政無線でしょうか。まさかのただの折りたたみ式ダイポール。
2021年08月07日 15:53撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 15:53
行政無線でしょうか。まさかのただの折りたたみ式ダイポール。
湯の丸高原ホテル。キャンプ場の受付はこちら。
2021年08月07日 16:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:13
湯の丸高原ホテル。キャンプ場の受付はこちら。
湯の丸高原ホテル前の温度計。気温は20℃前後です。涼しい、場合によっては寒い
2021年08月07日 16:10撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:10
湯の丸高原ホテル前の温度計。気温は20℃前後です。涼しい、場合によっては寒い
ドライブに来た人向けですね。
2021年08月07日 16:12撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:12
ドライブに来た人向けですね。
だそうです。
2021年08月07日 16:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:13
だそうです。
東御側からだと20分で来るのでしょうか。割と近いですね。
2021年08月07日 16:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:13
東御側からだと20分で来るのでしょうか。割と近いですね。
クルマユリ
2021年08月07日 16:15撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:15
クルマユリ
国道のすぐ横にクルマユリが咲いていてびっくりしました。
2021年08月07日 16:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:16
国道のすぐ横にクルマユリが咲いていてびっくりしました。
群馬側の道はこんな感じ
2021年08月07日 16:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:16
群馬側の道はこんな感じ
GMOが結構開発しているみたいです
2021年08月07日 16:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:16
GMOが結構開発しているみたいです
わざわざ山に入ってまで採る人いるんですね…。凄い熱意だ
2021年08月07日 16:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:17
わざわざ山に入ってまで採る人いるんですね…。凄い熱意だ
建物の裏もこのような状態
2021年08月07日 16:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:17
建物の裏もこのような状態
キャンプ場への道。微妙に登り勾配でつらかった。
2021年08月07日 16:19撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:19
キャンプ場への道。微妙に登り勾配でつらかった。
キャンプ場の自販機。下界価格!
2021年08月07日 16:38撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:38
キャンプ場の自販機。下界価格!
ああ〜生き返る
2021年08月07日 16:43撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 16:43
ああ〜生き返る
テント張りました
2021年08月07日 17:02撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 17:02
テント張りました
ガチ勢の方々がキャンプを楽しんでいるのを横目に見ながら、炊いた白米とレトルトカレーという凄い粗雑な料理を作ります。
2021年08月07日 17:04撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 17:04
ガチ勢の方々がキャンプを楽しんでいるのを横目に見ながら、炊いた白米とレトルトカレーという凄い粗雑な料理を作ります。
お米が炊けました。
2021年08月07日 17:21撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 17:21
お米が炊けました。
真ん中が私。いや、ガチ勢の人との落差がすごいな…。雨にあまり濡れたくないので木の近くに、かといって木に近すぎて雷に打たれたくもないので、2mくらいは離しました。
2021年08月07日 18:19撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/7 18:19
真ん中が私。いや、ガチ勢の人との落差がすごいな…。雨にあまり濡れたくないので木の近くに、かといって木に近すぎて雷に打たれたくもないので、2mくらいは離しました。
翌朝。朝食はレトルトのパスタソースとスパゲティ…。
2021年08月08日 04:31撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 4:31
翌朝。朝食はレトルトのパスタソースとスパゲティ…。
まだ寝静まっているキャンプ場を後にします。天気があまり良くない。
2021年08月08日 06:04撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:04
まだ寝静まっているキャンプ場を後にします。天気があまり良くない。
キャンプ場の真ん中を登山道が通っています。その脇にも花が
2021年08月08日 06:05撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:05
キャンプ場の真ん中を登山道が通っています。その脇にも花が
クルマユリ
2021年08月08日 06:05撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:05
クルマユリ
白窪湿原。
2021年08月08日 06:07撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:07
白窪湿原。
こちらは池の平湿原以上に遷移が進んでいる気がします。なんだろう、草原…。
2021年08月08日 06:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:08
こちらは池の平湿原以上に遷移が進んでいる気がします。なんだろう、草原…。
一本だけ白樺(ダケカンバ?)が生えています。
2021年08月08日 06:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:08
一本だけ白樺(ダケカンバ?)が生えています。
ああ、これ神隠しに遭いそうな雰囲気だ。しかしそれ以上に滑って木道から落ちるほうが怖かったです。
2021年08月08日 06:09撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:09
ああ、これ神隠しに遭いそうな雰囲気だ。しかしそれ以上に滑って木道から落ちるほうが怖かったです。
烏帽子岳に向かいます。機能していない道標が若干不穏です。
2021年08月08日 06:11撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:11
烏帽子岳に向かいます。機能していない道標が若干不穏です。
最初は湿原の脇の林の中を歩いていきます
2021年08月08日 06:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:13
最初は湿原の脇の林の中を歩いていきます
どこまでも笹と木
2021年08月08日 06:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:13
どこまでも笹と木
ノリウツギが咲いていました。帰って調べるまであじさいだと思っていました。
2021年08月08日 06:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:16
ノリウツギが咲いていました。帰って調べるまであじさいだと思っていました。
ノリウツギ 拡大
2021年08月08日 06:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:16
ノリウツギ 拡大
カエルが居ました。
2021年08月08日 06:20撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:20
カエルが居ました。
中分岐。これ、左の道標と右の道標で烏帽子岳までの距離が500m違うんですよね。どっちだよ…となりました。
2021年08月08日 06:22撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:22
中分岐。これ、左の道標と右の道標で烏帽子岳までの距離が500m違うんですよね。どっちだよ…となりました。
烏帽子岳と湯ノ丸山の鞍部まで来ました。
2021年08月08日 06:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:52
烏帽子岳と湯ノ丸山の鞍部まで来ました。
ヤナギラン。この鞍部に結構咲いていました。
2021年08月08日 06:53撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:53
ヤナギラン。この鞍部に結構咲いていました。
烏帽子岳と湯ノ丸山の鞍部。立派な看板が立っていました。
2021年08月08日 06:54撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 6:54
烏帽子岳と湯ノ丸山の鞍部。立派な看板が立っていました。
荷物をデポします。熊が怖いので食料は全て持っていきます。
2021年08月08日 07:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:08
荷物をデポします。熊が怖いので食料は全て持っていきます。
日陰の園芸植物として超超超超超多用されているギボウシですね。山にも生えるんですね…。
2021年08月08日 07:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:16
日陰の園芸植物として超超超超超多用されているギボウシですね。山にも生えるんですね…。
烏帽子岳への道も結構花が多かったです。
2021年08月08日 07:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:26
烏帽子岳への道も結構花が多かったです。
稜線が見えてきました。もう少し
2021年08月08日 07:29撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:29
稜線が見えてきました。もう少し
稜線に出ました。いやあ、疲れた…。
2021年08月08日 07:30撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:30
稜線に出ました。いやあ、疲れた…。
2004mピークを超えて下山する道です。踏み跡がなくはないです。
2021年08月08日 07:30撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:30
2004mピークを超えて下山する道です。踏み跡がなくはないです。
折角なので2004mピークまで探検してみましょう。霧が幻想的です。朝だし呑まれそうです
2021年08月08日 07:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:32
折角なので2004mピークまで探検してみましょう。霧が幻想的です。朝だし呑まれそうです
この木の生えているところが2004mピークのようでした。何もありませんでした。
2021年08月08日 07:35撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:35
この木の生えているところが2004mピークのようでした。何もありませんでした。
ヤナギラン。火事でもあったんでしょうか?
2021年08月08日 07:36撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:36
ヤナギラン。火事でもあったんでしょうか?
キョウカノコ…ではなくシモツケソウ?良いですね、雅です
2021年08月08日 07:38撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:38
キョウカノコ…ではなくシモツケソウ?良いですね、雅です
戻ってきました
2021年08月08日 07:39撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:39
戻ってきました
今回写真に撮った中で一番良く撮れていた気がするマツムシソウ
2021年08月08日 07:41撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:41
今回写真に撮った中で一番良く撮れていた気がするマツムシソウ
左側はガレています
2021年08月08日 07:43撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:43
左側はガレています
少し登って小烏帽子岳。朝早いし日差しもないので涼しくて快適。
2021年08月08日 07:48撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:48
少し登って小烏帽子岳。朝早いし日差しもないので涼しくて快適。
10分歩いて烏帽子岳。
2021年08月08日 07:59撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 7:59
10分歩いて烏帽子岳。
私は日頃の行いが良いので少しガスが薄くなりました。これは四阿山。四阿山ってこんな大きな山だったんですね、と思いました
2021年08月08日 08:03撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:03
私は日頃の行いが良いので少しガスが薄くなりました。これは四阿山。四阿山ってこんな大きな山だったんですね、と思いました
途中のケルン
2021年08月08日 08:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:13
途中のケルン
烏帽子岳と湯ノ丸山の鞍部も見えてきました。こうしてみると近いんですけどね…。戻るのにも45分くらいかかります
2021年08月08日 08:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:13
烏帽子岳と湯ノ丸山の鞍部も見えてきました。こうしてみると近いんですけどね…。戻るのにも45分くらいかかります
途中の遭難碑
2021年08月08日 08:18撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:18
途中の遭難碑
尾根の道
2021年08月08日 08:21撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:21
尾根の道
ここもちょっと眺望が回復しました
2021年08月08日 08:24撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:24
ここもちょっと眺望が回復しました
尾根からの下降点まで戻ってきました
2021年08月08日 08:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:26
尾根からの下降点まで戻ってきました
大きいカエルくんがいました。この山行では結局3回見かけました。うちどれかのカエルを見た際、避けようとしてコケました…。
2021年08月08日 08:29撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:29
大きいカエルくんがいました。この山行では結局3回見かけました。うちどれかのカエルを見た際、避けようとしてコケました…。
クガイソウ。葉の出方が整っていますね
2021年08月08日 08:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:32
クガイソウ。葉の出方が整っていますね
これは確か、鞍部〜尾根下降点までの間で見かけた謎の分岐。正解は左。
2021年08月08日 08:36撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:36
これは確か、鞍部〜尾根下降点までの間で見かけた謎の分岐。正解は左。
鞍部に戻ってきました。烏帽子岳を振り返ります。今は尾根がよく見えます
2021年08月08日 08:58撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 8:58
鞍部に戻ってきました。烏帽子岳を振り返ります。今は尾根がよく見えます
湯ノ丸山への50分の上り。オダマキ咲く登山道。しかし…代わり映えしない樹林帯は暑いししんどい。
2021年08月08日 09:07撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:07
湯ノ丸山への50分の上り。オダマキ咲く登山道。しかし…代わり映えしない樹林帯は暑いししんどい。
なんでしょう?
2021年08月08日 09:09撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:09
なんでしょう?
眺めが変わらない。写真見ると良いなあと思うが
2021年08月08日 09:33撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:33
眺めが変わらない。写真見ると良いなあと思うが
そろそろか…?
2021年08月08日 09:38撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:38
そろそろか…?
更に14分、着きました。湯ノ丸山です。
2021年08月08日 09:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:52
更に14分、着きました。湯ノ丸山です。
北峰を望む
2021年08月08日 09:50撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:50
北峰を望む
浅間山の方はまだガスっているみたいです。
2021年08月08日 09:50撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:50
浅間山の方はまだガスっているみたいです。
一気に嬬恋方向が見えるようになりました。大きな池が田代湖です。
2021年08月08日 09:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 9:52
一気に嬬恋方向が見えるようになりました。大きな池が田代湖です。
北峰に向かう途中から。棧敷山・小棧敷山・村上山が3つ並んでいます。意外と一つ一つが(地図から想像するより)大きいですね。その後ろは浅間隠山あたりか。
2021年08月08日 10:13撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:13
北峰に向かう途中から。棧敷山・小棧敷山・村上山が3つ並んでいます。意外と一つ一つが(地図から想像するより)大きいですね。その後ろは浅間隠山あたりか。
2021年08月08日 10:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:16
まだまだ花が咲いています。
2021年08月08日 10:19撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:19
まだまだ花が咲いています。
私は蝶はよく分からない。
2021年08月08日 10:20撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:20
私は蝶はよく分からない。
湯ノ丸山北峰の三角点。
2021年08月08日 10:22撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:22
湯ノ丸山北峰の三角点。
途中、道が折れ曲がるところにあった道標。このとき、もう700mか、結構下ったなと思ったのですが、まだまだだったんですよね。
2021年08月08日 10:32撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:32
途中、道が折れ曲がるところにあった道標。このとき、もう700mか、結構下ったなと思ったのですが、まだまだだったんですよね。
角間峠への道はずっとこのような感じです。笹の道。半袖は若干落ち着かない。
2021年08月08日 10:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:52
角間峠への道はずっとこのような感じです。笹の道。半袖は若干落ち着かない。
2021年08月08日 10:52撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:52
角間峠に着きました。少し離れて撮影したのは、虫に追いかけられていたからです。
2021年08月08日 10:59撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 10:59
角間峠に着きました。少し離れて撮影したのは、虫に追いかけられていたからです。
湯の丸レンゲツツジ群落への分岐。
2021年08月08日 11:07撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:07
湯の丸レンゲツツジ群落への分岐。
日が照ってきました。標高も下がってきたので暑い
2021年08月08日 11:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:08
日が照ってきました。標高も下がってきたので暑い
ゆるやかな沢沿い
2021年08月08日 11:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:08
ゆるやかな沢沿い
途中林業やってそうな場所を通ります
2021年08月08日 11:11撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:11
途中林業やってそうな場所を通ります
こうしてみると村上山はデカい。登っても良いかもなと地図を見て思っていたものの、いやあ、登り返す気力はないなあ
2021年08月08日 11:21撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:21
こうしてみると村上山はデカい。登っても良いかもなと地図を見て思っていたものの、いやあ、登り返す気力はないなあ
ヤマハギ?初めてみました。
2021年08月08日 11:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:25
ヤマハギ?初めてみました。
萩拡大
2021年08月08日 11:25撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:25
萩拡大
これはヨツバヒヨドリ?(フジバカマの仲間ではあると思う)の蜜を吸うアサギマダラ。虫好きではないですが、ひらひらとした飛び方と羽の色合いには中々見入るものがありました。国蝶候補になるくらいですもんね。
2021年08月08日 11:26撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:26
これはヨツバヒヨドリ?(フジバカマの仲間ではあると思う)の蜜を吸うアサギマダラ。虫好きではないですが、ひらひらとした飛び方と羽の色合いには中々見入るものがありました。国蝶候補になるくらいですもんね。
三角形の村上山
2021年08月08日 11:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:27
三角形の村上山
角間山方向へ道が折れ曲がる場所
2021年08月08日 11:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:27
角間山方向へ道が折れ曲がる場所
壊れた堰提?この近くに廃屋もありましたが、はて…。昔あった鹿沢スキー場関連でしょうか?
2021年08月08日 11:31撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:31
壊れた堰提?この近くに廃屋もありましたが、はて…。昔あった鹿沢スキー場関連でしょうか?
なんでしょう?
2021年08月08日 11:33撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:33
なんでしょう?
九十九番観音に降りてきました。思わず合掌。
2021年08月08日 11:36撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:36
九十九番観音に降りてきました。思わず合掌。
中々な土木工事がなされていました
2021年08月08日 11:35撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:35
中々な土木工事がなされていました
川の流れは工事中あのパイプを通すようです
2021年08月08日 11:35撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:35
川の流れは工事中あのパイプを通すようです
横にあった雪山讃歌の碑。この碑を見るまで曲自体を知りませんでした。私は街に住めないタイプか、山に住めないタイプか
2021年08月08日 11:36撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:36
横にあった雪山讃歌の碑。この碑を見るまで曲自体を知りませんでした。私は街に住めないタイプか、山に住めないタイプか
2021年08月08日 11:37撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:37
百番目の観音様。
2021年08月08日 11:38撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:38
百番目の観音様。
鹿沢温泉
2021年08月08日 11:39撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:39
鹿沢温泉
対岸の遊歩道に渡る吊橋は破壊されていました。
2021年08月08日 11:48撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:48
対岸の遊歩道に渡る吊橋は破壊されていました。
こちらもよく見ると吊橋が落ちている
2021年08月08日 11:53撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:53
こちらもよく見ると吊橋が落ちている
2021年08月08日 11:56撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:56
今はなきJRバス関東鹿沢線っぽいバス停
2021年08月08日 11:57撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 11:57
今はなきJRバス関東鹿沢線っぽいバス停
治山をしていました
2021年08月08日 12:06撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 12:06
治山をしていました
2021年08月08日 12:06撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 12:06
上の方の木は大丈夫だろうか
2021年08月08日 12:08撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 12:08
上の方の木は大丈夫だろうか
やっと着きました。元JRバス関東の鹿沢休暇村のバス停です。
2021年08月08日 12:10撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 12:10
やっと着きました。元JRバス関東の鹿沢休暇村のバス停です。
国民休暇村鹿沢温泉。デジャヴ(というか前に来たことがある)
2021年08月08日 12:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 12:16
国民休暇村鹿沢温泉。デジャヴ(というか前に来たことがある)
こんな野草園がありました。確かに、いい感じですね。行きませんでしたけど。
2021年08月08日 12:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 12:17
こんな野草園がありました。確かに、いい感じですね。行きませんでしたけど。
タクシー情報
2021年08月08日 12:36撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 12:36
タクシー情報
下山後の一杯。沁みる
2021年08月08日 13:50撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 13:50
下山後の一杯。沁みる
四阿山の広大な山裾に広がる嬬恋村。なだらかな起伏があり、さながら美瑛の丘のよう。
2021年08月08日 15:15撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 15:15
四阿山の広大な山裾に広がる嬬恋村。なだらかな起伏があり、さながら美瑛の丘のよう。
圧倒的キャベツ畑。凄い
2021年08月08日 15:17撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 15:17
圧倒的キャベツ畑。凄い
万座・鹿沢口駅に来ました。鹿沢口って言うくせに公共交通機関ないじゃん…(ギリギリ上田に行くバスが新鹿沢温泉入口を通る)。
2021年08月08日 16:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:16
万座・鹿沢口駅に来ました。鹿沢口って言うくせに公共交通機関ないじゃん…(ギリギリ上田に行くバスが新鹿沢温泉入口を通る)。
時刻表。長野原草津口から本数が減ります。また大前方向は更に減り1日4.5往復…。昔は特急が来てたはずなんですがね?
2021年08月08日 15:38撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 15:38
時刻表。長野原草津口から本数が減ります。また大前方向は更に減り1日4.5往復…。昔は特急が来てたはずなんですがね?
明らかに有人駅だった雰囲気のある無人駅。指定席券売機があった気がするのですが、そのスペースは封じられていました。
2021年08月08日 15:40撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 15:40
明らかに有人駅だった雰囲気のある無人駅。指定席券売機があった気がするのですが、そのスペースは封じられていました。
在りし日を偲ぶバス路線図。
2021年08月08日 15:45撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 15:45
在りし日を偲ぶバス路線図。
駅から吾妻川を挟んだ対岸は三原集落です。
2021年08月08日 16:06撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:06
駅から吾妻川を挟んだ対岸は三原集落です。
ホーム(大前方)
2021年08月08日 16:07撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:07
ホーム(大前方)
草津行きバス
2021年08月08日 16:12撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:12
草津行きバス
草津行きバス
2021年08月08日 16:12撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:12
草津行きバス
軽井沢行きバス・上田行きバス
2021年08月08日 16:12撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:12
軽井沢行きバス・上田行きバス
2021年08月08日 16:14撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:14
2021年08月08日 16:15撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:15
なんか碑がありました。
2021年08月08日 16:16撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:16
なんか碑がありました。
嬬恋村観光案内所
2021年08月08日 16:23撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 16:23
嬬恋村観光案内所
さて…。わざわざタクシー代を払って万座・鹿沢口まで降りてきた理由、それはこれです。大前駅までの乗りつぶし。
2021年08月08日 17:27撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 17:27
さて…。わざわざタクシー代を払って万座・鹿沢口まで降りてきた理由、それはこれです。大前駅までの乗りつぶし。
JR東日本の中ではかなり本数が少ない気がします。三厩レベル。
2021年08月08日 17:15撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 17:15
JR東日本の中ではかなり本数が少ない気がします。三厩レベル。
でも比較的アクセスが良いからか、そこそこ人は来ているようでした
2021年08月08日 17:15撮影 by  Pixel 3a XL, Google
8/8 17:15
でも比較的アクセスが良いからか、そこそこ人は来ているようでした

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 タオル テント テントマット シェラフ

感想

リハビリなので軽めの山を選んだ。だがしかしテント装備を背負っていると十分私には辛かった。

8/7(土)にちょうど浅間山の噴火警戒レベルが2→1に下がり、前掛山に登れるようになった。好機ではあったが、テント泊である以上車坂峠ないしスキー場の駐車場にテントを張れないとうまく行程を組めず、そして国立公園内のためその点不透明であり、前掛山は別の機会とすることとした。

以前高峰高原に泊まったことがあり、このあたりの山は比較的標高が高く、(車坂峠側は)アクセスが容易で、かつ色々細かいピークがたくさんあるので、前から気になっていた。ちょうど夏だしそこそこのしかしヘビーでない山を探していて行くこととした。

3連休だったが、天候を見て土日のみとした。もっとも、台風の影響だと天候がかなり不確実な気がするが…。1日くらいは家で寝て過ごしたいし。

<準備・1日め>

前日夜に閉店直前の丸善に駆け込み、登山地図と地形図を購入。そのまま帰宅しほぼ徹夜で準備し、朝早い新幹線で佐久平へ。流石にこのご時世だけあってそこまで混んではいなかった。

佐久平からは高峰温泉行きバスへ。乗客は1パーティと個人2名(含む私)か。

車坂峠では、浅間山に入山する人を結構見かけた。皆車で来ているのだろうか。

高峰山の分岐まで行ってから、貴重品とペットボトルの飲み物のみ持って高峰山を往復。高峰温泉を通過して水の登山に登る。テント装備の人間が誰もおらず、一人浮いている感じがする。そこから東篭ノ登山に行き、荷物をデポして西篭ノ登山へ。
どうもキャンプ場のウェブページに受付0900〜1600と書かれていたのがこの頃から気になりだす。いや、流石に16時以降管理人がいないとは思えないが…。しかし張れないとなると困る。張って翌日お金を払うのは許されるのだろうか?
急ぎ兎平に下山し、池の平湿原を見るも気もそぞろなままで急ぎ足で通過。最後の三方ヶ峰・見晴台の登りにひいこら言い、湯ノ丸温泉に向けて頑張ってペースを早めて下った。
なんとか林道に1540に出合い、16時数分前に湯の丸高原に到着。
結局受付は湯の丸高原ホテルで行うらしく、そこで受付を済ます。無事間に合い安堵する。

キャンプ場がホテルから徒歩10分ほど離れている(しかも上り坂、街灯なし)のはちょっと予想外だったが、キャンプ場に行き、水をありったけ汲み、テントを張る。
車で入れるキャンプ場だけあって、設備はかなり良かった。
というかまず整地された平らな地面に張れるだけでも素晴らしい。

レトルトカレーと白米という適当な食事を作った後、ひとしきりぼーっとしてからお風呂に入りに湯の丸高原ホテルまで戻る。
暗くなってもヘッドライトがあるしな…と思ったが、行く途中、道路脇の藪の中から何か動物の動くような音がして考えが変わる。めっちゃ焦り始めた。何しろ日の入りまであと30分とかだったが、こんな道をヘッドライトの明かりだけで帰りたくない。
烏の行水がごとく急いで温泉に入るも、日の入りくらいになってしまう。段々薄暗くなっていく中、完全に体が乾かないまま急いで服を着て、キャンプ場に戻った。

その後は、疲れてマットも引かずに寝てしまった。
それでも、そこまで暑くもなく、睡眠不足だったこともあり、比較的よく寝れたと思う。

<2日め>

朝4時位に起きる。行程に余裕があるとは言え1時間の寝坊。

ぼーっとした頭でお湯を沸かし、パスタを茹で、レトルトのパスタソースをかけて食べる。
外の天気は霧雨。濡れたテントを嫌々片付け、6時に出発。

先にテン場隣にある湿原を見物。湿原といってもあまり湿地ではなく、草原という感じ。ただ、木道を滑って落ちてもノーダメ化というとそんなことはなさそうなので、滑らないよう慎重に木道を歩いた。

その後は烏帽子岳の鞍部に向けて歩く。トラバース道はクマ出没注意の看板があり、朝なのでまだ人もおらず、両側は笹なので、ビビりながら鈴を何度も鳴らして歩いた。

鞍部で荷物をデポし烏帽子岳へ。鞍部から烏帽子岳に向かうとすぐ笹が少し両側から煩いところがあり、ズボンと靴が朝露でやられた。
最近はマダニの感染症のニュースをよく見るので、その点でも恐怖する。

烏帽子岳への上りは雨具を着ていたこともあり暑かったものの、まあ下界のアホみたいな暑さを考えなんとか耐える。止まるつつだましだまし登っていく。この道は割と花が多く、疲れた時に眺めていた。

尾根に出ると風があり涼しい。少し南側のピークを確認した後、烏帽子岳へ。ガスっていたが、ここで少しだけだがガスが途切れたのが救いだった。

戻って荷物を回収してから湯ノ丸山へ。この登りもまたキツかったが、それをつらつら書くには時間が経ちすぎてしまった(今は9/1)。10m登っては止まる、みたいなのを繰り返していた気がする。

ひいこら言いつつなんとか湯の丸山に到着。ここは開けていて眺望があっていい場所だった。北峰まで、10分くらいの短さだが尾根歩きのような雰囲気も味わえた。

ここからは角間峠までひたすら下る。下るにつれて暑くもなっていく。

そして…途中からなんだかしつこい虫につきまとわれはじめた。今考えると、おそらくアブかブヨだとは思う。とはいえ、蜂(特にスズメバチ)である可能性も否めない。飛んでいる姿を見たが、私には全然区別がつかなかった(早すぎてそもそもよく見えない)。これに何度も付きまとわれ、最終的には最後数分角間峠までテント装備のまま走らされた(火事場の馬鹿力というか、アドレナリンのせいと言うか、マジで恐怖すると走れてしまうものだった)。虫除けの装備をしっかりすべきだと心の底から思った瞬間であった。

で、なんとか角間峠まで来たが、虫の1件で私のモチベーションは地に落ちた。おそらく角間山までも似たようなことがあるだろうが、もうこれ以上追われるのはこりごりである。意気消沈し下山する。

急ぎ下り(憎いことに、下ってちょっとしたらしつこい虫は現れなくなった)旧鹿沢温泉に到着。公共交通機関のなくなってしまったなんとも不便な場所である。

私は思うところがあり、ここから更に下り、国民休暇村鹿沢温泉まで歩いた。
ドライブの車が結構あり、そのたびに珍妙そうに見られている気がした…被害妄想だとよいが。

国民休暇村でまずは温泉に入り汗を流す。すこぶる快適である(ロッカーが小さい以外は)。
その後ロビーでコーヒーを飲み、完全に気分を下界に戻す。

さて…別にお金に余裕があるわけではないが、この嬬恋村の山中から脱出するにはタクシーしかない(JRバス関東鹿沢線は廃止されてしまった。厳しい)。よって、私もタクシーを呼ばざるを得ず、呼ぶ。20分ぐらいで来てくれた。

そこから8000円くらいかけ万座・鹿沢口の駅へ。

ここまでくればやることは一つ。1日4.5往復しか走らない大前までの乗りつぶしをした(そのために万座・鹿沢口で1時間以上待った)。

そこからは普通列車に揺られて新前橋へ。新前橋からは高崎線グリーン車で品川まで行き帰った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら