ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343303
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳・阿弥陀岳

2013年09月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,389m
下り
1,391m

コースタイム

樅の木荘前日泊

5:12 樅の木荘(車) → 5:48 やまのこ村P → 8:03 行者小屋 → 8:18 阿弥陀分岐 → 9:00 中岳コル → 9:30 阿弥陀岳山頂(コルまで折り返し) → 10:19 中岳山頂 → 10:47 文三郎分岐 → 11:17 赤岳山頂 → 12:19 赤岳展望荘 → 12:38 地蔵ノ頭 → 13:22 行者小屋 → 16:15 やまのこ村P
天候 晴れ→ガス→晴れ→小雨→くもり
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やまのこ村駐車場を利用。一日1000円
コース状況/
危険箇所等
やまのこ村(赤岳山荘隣り)の直前3キロはオフロードです。わたくし軽自動車でしたが無事に走破できました。みなさん書かれているように、対向車が来たら非常に面倒くさい感じの悪路です。駐車場は一日1000円。

・やまのこ村〜行者小屋
 とても歩きやすいです。途中、傾斜がキツイ所もありますがたいしたことありません。白樺林と苔むす岩々がとても美しいです。黄土色の石がゴロゴロしている枯沢まで来たら行者小屋はすぐそこです。

・行者小屋〜中岳コル
 それなりに傾斜があります。登山らしい上り坂です。背後に見える八ヶ岳北部の稜線が美しく、疲れも癒されます。

・中岳コル〜阿弥陀岳山頂
 大変です。コルにザックをデポする人多数。三点支持で気をつけて登りました。個人的に、今回の行程で最も危険を感じました。

・中岳コル〜文三郎分岐
 とても歩きやすいです。中岳の下りは滑りやすいので注意。目の前の赤岳、背後の阿弥陀岳の存在感ったらないです!今回歩いた中で一番気持ちのいい道でした!

・文三郎分岐〜赤岳山頂
 鎖場や岩稜帯が続きますが、距離はそれほどでもないのでゆっくり着実に進めばたいしたことありません。背後の阿弥陀岳が最高です!

・赤岳山頂〜地蔵ノ頭
 山頂小屋から展望荘までの鎖場が難所です。が、岩はしっかりとしているので落ち着いて行動すればたいしたことありません。鎖場の距離が長く感じました。

・地蔵ノ頭〜行者小屋
 出来ればもうここは歩きたくないです。傾斜が急&道が細いです。階段や鎖場などがあり、下りはかなり神経を使いました。一度滑ってしまい、尻もちを着きました。レコを書いている今も痛みます。。。

・登山ポストは赤岳山荘にアリ。

下山後はもみの湯で温泉タイム!一日600円だった気が。熱めのお湯。露天あります。

500mlペットボトル飲料の価格
行者小屋   400円
赤岳頂上小屋 400円
赤岳展望荘  500円
なぜか展望荘だけ高いです。

写真の花などの名前、※はpasocom様情報です。本当にありがとうございます!
やまのこ村駐車場を利用
2013年09月12日 05:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 5:48
やまのこ村駐車場を利用
いよいよ登山口!
2013年09月12日 05:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 5:56
いよいよ登山口!
南沢を目指します
2013年09月12日 05:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 5:57
南沢を目指します
原生林が心地いいです
2013年09月12日 06:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 6:11
原生林が心地いいです
とりかぶと
最初の方でたくさんみかけました
2013年09月12日 06:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/12 6:25
とりかぶと
最初の方でたくさんみかけました
※キバナノヤマオダマキ
一か所しか無かったです
2013年09月12日 06:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/12 6:26
※キバナノヤマオダマキ
一か所しか無かったです
かわいい実
2013年09月12日 07:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 7:14
かわいい実
コケムス!
2013年09月12日 07:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/12 7:26
コケムス!
横岳など
2013年09月12日 07:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 7:29
横岳など
朝日がまぶしい!
2013年09月12日 07:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 7:50
朝日がまぶしい!
目指す頂き
2013年09月12日 07:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 7:52
目指す頂き
行者小屋到着!
広くて清潔な山小屋です
2013年09月12日 08:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 8:03
行者小屋到着!
広くて清潔な山小屋です
※大同心
とても目立ちます!
2013年09月12日 08:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/12 8:21
※大同心
とても目立ちます!
阿弥陀分岐先の斜面から赤岳
2013年09月12日 08:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 8:50
阿弥陀分岐先の斜面から赤岳
中岳コル到着!
赤岳と中岳
2013年09月12日 09:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 9:03
中岳コル到着!
赤岳と中岳
目的地の阿弥陀岳
良い天気!
2013年09月12日 09:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/12 9:04
目的地の阿弥陀岳
良い天気!
富士さんは霞んでいました
2013年09月12日 09:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 9:05
富士さんは霞んでいました
はしごもあります
2013年09月12日 09:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 9:10
はしごもあります
今回撮った中で一番のお気に入り
赤岳と中岳
最高の眺めでした!
2013年09月12日 09:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/12 9:21
今回撮った中で一番のお気に入り
赤岳と中岳
最高の眺めでした!
阿弥陀岳山頂
このあとガスに巻かれましたがすぐに晴れました
2013年09月12日 09:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 9:40
阿弥陀岳山頂
このあとガスに巻かれましたがすぐに晴れました
こけもも
2013年09月12日 09:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 9:46
こけもも
※コバノコゴメグサ
2013年09月12日 09:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 9:57
※コバノコゴメグサ
※タカネナデシコ
2013年09月12日 09:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 9:58
※タカネナデシコ
※イワベンケイの果実(雌花)
2013年09月12日 09:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 9:59
※イワベンケイの果実(雌花)
※ヤマハハコ
2013年09月12日 10:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 10:00
※ヤマハハコ
トリだ!!
2013年09月12日 10:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 10:14
トリだ!!
ちょっと近づいてきた赤岳
2013年09月12日 10:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 10:17
ちょっと近づいてきた赤岳
だいぶ遠ざかった阿弥陀岳
2013年09月12日 10:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/12 10:19
だいぶ遠ざかった阿弥陀岳
ジグザグのぼり道がよく見える
2013年09月12日 10:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/12 10:22
ジグザグのぼり道がよく見える
振り返ると中岳
たいした山ではないですが、美しい山体でした
2013年09月12日 10:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 10:36
振り返ると中岳
たいした山ではないですが、美しい山体でした
赤岳が近づいてきた!
2013年09月12日 10:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 10:47
赤岳が近づいてきた!
阿弥陀岳ってカッコいい形してますよね
何度も撮ってしまいます
2013年09月12日 10:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/12 10:49
阿弥陀岳ってカッコいい形してますよね
何度も撮ってしまいます
※トウヤクリンドウ
2013年09月12日 10:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 10:59
※トウヤクリンドウ
※チョウノスケソウの種子
2013年09月12日 11:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 11:01
※チョウノスケソウの種子
ガンバル!
2013年09月12日 11:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 11:04
ガンバル!
山頂に続く岩場
2013年09月12日 11:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 11:08
山頂に続く岩場
あの上が山頂
2013年09月12日 11:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 11:12
あの上が山頂
権現岳とかそっち方面(多分)
2013年09月12日 11:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 11:13
権現岳とかそっち方面(多分)
最後のステップ
2013年09月12日 11:15撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 11:15
最後のステップ
到着!
2013年09月12日 11:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 11:17
到着!
赤岳山頂小屋
2013年09月12日 11:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 11:35
赤岳山頂小屋
阿弥陀岳良いわぁぁぁ
2013年09月12日 11:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 11:40
阿弥陀岳良いわぁぁぁ
2013年09月12日 11:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 11:53
ここの鎖場はちょっと大変でした
2013年09月12日 12:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 12:03
ここの鎖場はちょっと大変でした
※イワヒバリ
展望荘裏で水浴びしてました
2013年09月12日 12:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 12:19
※イワヒバリ
展望荘裏で水浴びしてました
同じ個体です。頭掻いてます。
入念に羽繕いしていました!
2013年09月12日 12:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 12:19
同じ個体です。頭掻いてます。
入念に羽繕いしていました!
展望荘から先は山肌の色が赤+黒でかっこいい
2013年09月12日 12:20撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 12:20
展望荘から先は山肌の色が赤+黒でかっこいい
赤岳を振り返って
2013年09月12日 12:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 12:25
赤岳を振り返って
甲虫
2013年09月12日 12:37撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 12:37
甲虫
地蔵尾根分岐
男前地蔵
2013年09月12日 12:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 12:39
地蔵尾根分岐
男前地蔵
結構急な尾根を下ります
地蔵尾根はしんどかったー
2013年09月12日 12:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 12:40
結構急な尾根を下ります
地蔵尾根はしんどかったー
阿弥陀・中岳
2013年09月12日 12:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 12:40
阿弥陀・中岳
赤岳と展望荘
2013年09月12日 12:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 12:40
赤岳と展望荘
今日登った山々。
左から
赤岳・中岳・阿弥陀岳
2013年09月12日 12:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 12:43
今日登った山々。
左から
赤岳・中岳・阿弥陀岳
行者小屋
2013年09月12日 13:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 13:27
行者小屋
てぬぐい買いました!
2013年09月12日 13:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 13:27
てぬぐい買いました!
特製ラーメン!
800円です
2013年09月12日 13:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 13:33
特製ラーメン!
800円です
食後はコーヒー豆挽いて淹れて
2013年09月12日 13:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 13:46
食後はコーヒー豆挽いて淹れて
リンゴ缶詰開けて
2013年09月12日 13:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 13:58
リンゴ缶詰開けて
小屋でアイス買って(500円)
2013年09月12日 13:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 13:59
小屋でアイス買って(500円)
アイスにコーヒーかけて缶詰リンゴ乗せ!!
うまかったですよー!
2013年09月12日 14:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/12 14:01
アイスにコーヒーかけて缶詰リンゴ乗せ!!
うまかったですよー!
さて、帰りますか
ちょっとゆっくりしすぎました
2013年09月12日 14:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 14:21
さて、帰りますか
ちょっとゆっくりしすぎました
帰りの行者小屋〜駐車場はしんどかった!
とにかく長い!
2013年09月12日 14:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 14:58
帰りの行者小屋〜駐車場はしんどかった!
とにかく長い!
予定時刻を大幅に過ぎて下山!!
2013年09月12日 16:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/12 16:08
予定時刻を大幅に過ぎて下山!!
次は北八ヶ岳エリアに行きたいなぁ
2013年09月12日 16:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/12 16:08
次は北八ヶ岳エリアに行きたいなぁ

感想

中学生以来二度目の赤岳ですが、当時の景色なんて全然覚えていません。
なので実質初の八ヶ岳山行です!

前日は車で30分ほど離れた樅の木荘に素泊まり。
チェックイン時刻を過ぎてしまいましたが、フロントのおじさんが温かく迎えて下さりました。内湯は24時間入れます。オススメです!


人気の八ヶ岳だけあって、眺めは最高でした!
危険箇所もあるので油断は禁物です。

数々の山を正面や背後に捉えながら歩くのは楽しいですね。
動物や花は少なめでしたが、大満足の山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

u-u-様/花の時期にぜひまた
はじめまして。pasocomと申します。
私も八ヶ岳は大好きな山です。この木曜日は天気予報が外れて(^^)、突如良い天気でした。こういう日に登れたのは運が良かったですね。写真がきれいです。

ところで花の名前など、お節介ですが・・・。
No6)キバナノヤマオダマキ
No14)岩の名前は「大同心」。ちょっと小さい「小同心」もあり。
No24)コバノコゴメグサ
No25)タカネナデシコ
No26)イワベンケイの実(雌株)
No27)ヤマハハコ
No35)トウヤクリンドウ
No36)チョウノスケソウの綿毛(種)
No48)イワヒバリ(No49も同じ?)

秋はさすがに花の種類が少なくなりますが、7月頃はお花畑が最高です。
そんな時期にまた登ってみて下さい。
ではでは。
2013/9/13 23:03
コメントありがとうございます!
pasocom様はじめまして。

花と鳥の名前を調べようかなーとグズグズしていたところですので、大変助かりました!早速反映させていただきます。

この日はガスもほとんど出ず、下山時の最後の最後に少しだけ小雨が降った程度でした。
特に午前中の空の青さが印象深かったです。

おっしゃるとおり、花の時期にも是非再訪したいと思います。
どうもありがとうございました!
2013/9/14 9:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら