ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3435576
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山一筆書き

2021年08月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
13.2km
登り
1,356m
下り
1,353m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:06
合計
7:28
6:20
6:32
41
7:13
7:15
7
7:22
7:23
2
7:25
7:25
6
7:31
7:35
20
7:55
7:56
4
8:00
8:00
29
8:29
8:50
16
9:06
9:12
25
9:37
9:39
64
10:43
10:56
3
10:59
10:59
58
11:57
11:57
44
GPSロガーデータを無修正で登録しています。
天候 晴れ・山頂は曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
徳和集落に無料駐車場有り。
三箇所くらいあるようでしたが、下山時はほぼ満車でした。
徳和川橋の手前第一P:20台/そのすぐ下側県道脇第二P:5〜6台/さらに50mほど下がった高台・照明設備のあるグラウンド?が解放されていました(第一の2倍以上停められます)。
トイレ
第一駐車場の県道を挿んだ向かい、乾徳公園内に水洗トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
〇第二駐車場のすぐ上、乾徳山・徳和渓谷と書かれた看板の脇に登山ポスト有り。
〇コースは全般的に良く整備され、踏まれています。
要所に道標有り。ピンクテープも多数。鎖・ハシゴもしっかりしています。
下草無くスパッツは要りませんでした。靴もほとんど汚れません。
山頂を北に抜け、左回りに高原ヒュッテへ戻る下山道は思うほど楽ではありません。
最初は半ザレの急な下降。その後も岩礫だらけの下りが続きます。足元の悪い枝沢も複数あり。プロムナードな道になるのはヒュッテがだいぶ近付いてから。
岩場が得意な人なら山頂から来た道を引き返す方が早くて楽です。
道満尾根は唐松の明るい感じだけが取り柄の単調で長い尾根。
高原ヒュッテから道満尾根に乗るまでと道満山の手前で登りがあります。
大平方面から登ったので無ければ特段魅力を感じる道ではありませんでした。
〇水場:銀晶水ちょろちょろ、錦晶水ドバドバ出ていました。
錦晶水のすぐ上にも水流がありました。
下山道(山頂巻道)に微細な流れあり。
道満尾根に水場は全くありません。
〇高原ヒュッテは外観綺麗な感じでした。
出入口付近に休憩者が複数座っていたので中まで確認していません。
その他周辺情報 みたまの湯:780円
シャインマスカットはまだありません。今月下旬からだそうです。
徳和の駐車場に5時到着。
第一駐車場でもまだ数台の空きがありました。
2021年08月11日 05:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:32
徳和の駐車場に5時到着。
第一駐車場でもまだ数台の空きがありました。
オソバ沢の登山口より登ります。
駐車場からこの登山口までも30分ほど林道を歩きます。
2021年08月11日 05:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:57
オソバ沢の登山口より登ります。
駐車場からこの登山口までも30分ほど林道を歩きます。
最初の水場・銀晶水です。
水量が少ないながら出ていました。
2021年08月11日 06:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:24
最初の水場・銀晶水です。
水量が少ないながら出ていました。
いっとき、登山道が岩礫帯になります。
2021年08月11日 06:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 6:54
いっとき、登山道が岩礫帯になります。
再び土になり錦晶水。
ここは水量豊富でした。
この先で急登は一時終わります。
2021年08月11日 07:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:13
再び土になり錦晶水。
ここは水量豊富でした。
この先で急登は一時終わります。
国師ヶ原の一角に出ます。
水流もあってプロムナードな雰囲気。
2021年08月11日 07:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:16
国師ヶ原の一角に出ます。
水流もあってプロムナードな雰囲気。
樹林が切れて山頂方面が見えました。
2021年08月11日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:20
樹林が切れて山頂方面が見えました。
四辻です。
登山道が交差します。
2021年08月11日 07:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:23
四辻です。
登山道が交差します。
再び傾斜が強くなる辺りから樹林が切れて草原になります。
以前は牧草地だったとか。
暑くてたまらず帽子を被ります。
2021年08月11日 07:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:48
再び傾斜が強くなる辺りから樹林が切れて草原になります。
以前は牧草地だったとか。
暑くてたまらず帽子を被ります。
振り返れば富士山。
2021年08月11日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:56
振り返れば富士山。
手洗石からは再び樹林へ入ります。
2021年08月11日 08:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:01
手洗石からは再び樹林へ入ります。
石が出てきました。
2021年08月11日 08:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:04
石が出てきました。
髭剃岩は通過しません。
横目で見るだけ。
2021年08月11日 08:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:31
髭剃岩は通過しません。
横目で見るだけ。
一箇所展望が開ける場所があります。
2021年08月11日 08:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 8:33
一箇所展望が開ける場所があります。
ハシゴ出現。
2021年08月11日 08:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:34
ハシゴ出現。
カミナリ岩です。
ホールド豊富でまずはウォーミングアップ。
2021年08月11日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 8:36
カミナリ岩です。
ホールド豊富でまずはウォーミングアップ。
この岩には二本の鎖が掛かっています。
写真にある中央のものよりも右側の方が登りやすいです。
2021年08月11日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 8:47
この岩には二本の鎖が掛かっています。
写真にある中央のものよりも右側の方が登りやすいです。
胎内。
ここも見るだけ。
2021年08月11日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:51
胎内。
ここも見るだけ。
右面へ取り付いて行けます。
2021年08月11日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:54
右面へ取り付いて行けます。
頂上真下にある鳳岩。
名前の通り大トリ・ラスボス的存在です。
鎖の掛かるチムニー(溝)よりも、最初は左側の岩に取り付いて中段まで登り、チムニーを横切って右へ振れば鎖に頼らず身動きし易い状態で登れます。
2021年08月11日 09:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:01
頂上真下にある鳳岩。
名前の通り大トリ・ラスボス的存在です。
鎖の掛かるチムニー(溝)よりも、最初は左側の岩に取り付いて中段まで登り、チムニーを横切って右へ振れば鎖に頼らず身動きし易い状態で登れます。
こんな感じで登りました。
こんな感じで登りました。
鳳岩を超えれば零分で山頂です。
祠がありました。
無窓国師ゆかりの地です。
2021年08月11日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:07
鳳岩を超えれば零分で山頂です。
祠がありました。
無窓国師ゆかりの地です。
山頂北側の岩ですがここは巻きます。
2021年08月11日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:13
山頂北側の岩ですがここは巻きます。
今日の昼食は何やら学校登山のような組み合わせになってしまいました。
2021年08月11日 09:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:18
今日の昼食は何やら学校登山のような組み合わせになってしまいました。
山頂からUターンする巻道の下降点。
黒金山へ続く分岐点でもあります。
2021年08月11日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:37
山頂からUターンする巻道の下降点。
黒金山へ続く分岐点でもあります。
枝沢を横切る部分が一枚岩になっており大変滑りやすいです。
以前は橋が架かっていたようですが、落ちてしまっています。
2021年08月11日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:19
枝沢を横切る部分が一枚岩になっており大変滑りやすいです。
以前は橋が架かっていたようですが、落ちてしまっています。
綺麗な外観の高原ヒュッテ。
ここまで大平方面から車道が通じています。
2021年08月11日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 10:58
綺麗な外観の高原ヒュッテ。
ここまで大平方面から車道が通じています。
高原ヒュッテから四辻を通り林道で道満尾根まで来ました。
2021年08月11日 11:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:18
高原ヒュッテから四辻を通り林道で道満尾根まで来ました。
道満尾根の途中にある道満山。
登山道が山頂を通るので短いながら登りがあります。
2021年08月11日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:55
道満尾根の途中にある道満山。
登山道が山頂を通るので短いながら登りがあります。
道満尾根の登山口。
2021年08月11日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:42
道満尾根の登山口。
シカ除けのゲートがありました。
2021年08月11日 12:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:45
シカ除けのゲートがありました。
駐車場に帰還。
満車になったようです。
2021年08月11日 12:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:55
駐車場に帰還。
満車になったようです。

感想

一週間ほどの盆休みになったものの、どこへ行こうか?
9日は大雨の予報。
10日はワクチン接種の予約開始日(スマホは無いのでPC頼り)。
アストラゼネカを打たれては敵わないのでファイザーが残っているうちに予約したく外せない。
12日以降は雨が降ると言うので11日に日帰りでどこかへ行こうかと。
県境を越えるのは憚られるのですが、公共交通機関を使わず帰りも湯に浸かる以外はどこにも寄らず乾徳山へ行って来ました。
一日歩くにはちょうど良い距離。
車を使えばアクセスも良く道路も走り易い。
付近の温泉はよりどりみどり。
登山道は岩から樹林、草原まで変化に富み山頂の景色も抜群!
(残念ながら山頂だけ曇っていました)
トイレ、水場が複数個所あります。
岩場の練習にはもってこいの山です。
ただ岩場の横移動(トラバース)の場面は少ないので、奥穂ー西穂のようなビッグルートの練習には物足りないかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら