ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

今シーズン最初で最後の北アルプス〜で・・・笠ヶ岳&焼岳

2013年09月19日(木) 〜 2013年09月21日(土)
 - 拍手
suzunobu その他1人
GPS
40:15
距離
27.1km
登り
3,033m
下り
3,014m

コースタイム

笠ヶ岳:9/19〜20(短い休憩時間を含みます)
05:40新穂高温泉無料駐車場
06:55笠新道登山口
09:10 2100m地点
11:20杓子平(昼食など)---12:00
13:30笠新道分岐
14:15抜戸岩
15:10笠ヶ岳山荘(泊)

05:30笠ヶ岳山荘
05:45笠ヶ岳山頂---06:00
06:10笠ヶ岳山荘(朝食など)
07:00山荘出発
08:50抜戸岳---09:00
10:10杓子平---10:30
13:45笠新道登山口
15:00駐車場

焼岳:9/21
07:20中ノ湯温泉旅館駐車場
07:50新中ノ湯ルート登山口
10:45焼岳(北峰)山頂---休憩&昼食
12:05山頂出発
14:30新中ノ湯ルート登山口
14:45中ノ湯温泉旅館駐車場
※南峰は立入り禁止ですが、記録(山リスト)が残らないので
 地図ルート上、入れてあります。(実際には登る事は出来ません)
天候 9/19(木)〜21(土):快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笠ヶ岳:新穂高温泉無料駐車場、深山荘前(シーズンは深夜〜早朝で満車)
焼岳 :新中ノ湯登山口に無料駐車場(15台位しかありません/路駐が多い)
    
コース状況/
危険箇所等
笠ヶ岳:登山ポストは新穂高温泉口と左俣林道途中にあります。
    登山道は杓子平までは、急登ですが足場は安定してます。
    山頂直下はガレ場なので足元に注意が必要です。
     *温泉は、新穂高温泉に沢山あります。

焼岳 :山頂直下はガレ・ザレ場なので足元に注意が必要です。
     *温泉は、中ノ湯温泉・平湯温泉(ひらゆの森)などがあります。
新穂高温泉無料駐車場、AM5:00で一杯、橋のところに1台スペースがあり、なんとか止められました。(ぐるぐる廻ったけど、ここだけ空いてました)
2013年09月19日 05:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 5:29
新穂高温泉無料駐車場、AM5:00で一杯、橋のところに1台スペースがあり、なんとか止められました。(ぐるぐる廻ったけど、ここだけ空いてました)
左俣林道からの笠ヶ岳、天気は上々です
2013年09月19日 06:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 6:10
左俣林道からの笠ヶ岳、天気は上々です
笠新道登山口
2013年09月19日 06:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 6:54
笠新道登山口
最後の水場です
2013年09月19日 06:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 6:56
最後の水場です
ブナ・ナラの樹林帯
2013年09月22日 17:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/22 17:11
ブナ・ナラの樹林帯
標高1700m地点
2013年09月22日 17:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/22 17:11
標高1700m地点
途中からの焼岳・乗鞍
2013年09月19日 08:37撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
9/19 8:37
途中からの焼岳・乗鞍
2100m地点
2013年09月19日 09:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 9:12
2100m地点
槍ヶ岳が見えてきました
2013年09月19日 09:13撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/19 9:13
槍ヶ岳が見えてきました
なに?
2013年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 9:14
なに?
崩落ヶ所の修復で、何度も行ったり来たり(すごい爆音でした)
2013年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 9:14
崩落ヶ所の修復で、何度も行ったり来たり(すごい爆音でした)
2200m地点
2013年09月19日 09:37撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 9:37
2200m地点
ちょっと一服
2013年09月19日 10:49撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 10:49
ちょっと一服
ヤリさんUP
2013年09月19日 10:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/19 10:52
ヤリさんUP
ななかまど、紅葉はまだまだ
2013年09月19日 10:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 10:59
ななかまど、紅葉はまだまだ
杓子平直前の急登
2013年09月22日 17:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/22 17:12
杓子平直前の急登
杓子平からドーンと目の前に現れました
2013年09月19日 11:21撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 11:21
杓子平からドーンと目の前に現れました
杓子平にて!
2013年09月19日 11:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
9/19 11:22
杓子平にて!
今から歩く笠の稜線
2013年09月19日 11:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 11:24
今から歩く笠の稜線
杓子平から稜線までの登り
2013年09月19日 11:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 11:26
杓子平から稜線までの登り
稜線までは岩ゴロゴロ
2013年09月19日 11:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 11:45
稜線までは岩ゴロゴロ
チングルマと笠
2013年09月19日 11:48撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/19 11:48
チングルマと笠
杓子平からの登山道
2013年09月19日 12:37撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 12:37
杓子平からの登山道
抜けるような空の青さ
2013年09月19日 12:38撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 12:38
抜けるような空の青さ
こんな天気のいい日の登山は久し振り^^
2013年09月19日 13:13撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 13:13
こんな天気のいい日の登山は久し振り^^
槍さん
2013年09月19日 13:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/19 13:16
槍さん
穂高連峰
2013年09月19日 13:18撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 13:18
穂高連峰
抜戸岳との分岐点
2013年09月19日 13:28撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 13:28
抜戸岳との分岐点
黒部五郎・鷲羽
2013年09月19日 13:30撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 13:30
黒部五郎・鷲羽
まだまだ遠ーい笠・・・でも楽しい稜線歩き
2013年09月19日 13:30撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/19 13:30
まだまだ遠ーい笠・・・でも楽しい稜線歩き
笠新道分岐・双六方面
2013年09月19日 13:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 13:32
笠新道分岐・双六方面
少し紅葉・・・
2013年09月19日 13:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 13:33
少し紅葉・・・
またまた一休み、あわてない!あわてない!
2013年09月19日 14:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 14:04
またまた一休み、あわてない!あわてない!
だいぶ近くなって来ました
2013年09月19日 14:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 14:14
だいぶ近くなって来ました
抜戸岩
2013年09月19日 14:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 14:16
抜戸岩
テント場周辺
2013年09月19日 14:53撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 14:53
テント場周辺
山荘までの最後の登り
2013年09月19日 14:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 14:59
山荘までの最後の登り
ローケーションがいいテン場だけど、山荘まで遠い(トイレ・水は山荘)
2013年09月19日 15:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 15:03
ローケーションがいいテン場だけど、山荘まで遠い(トイレ・水は山荘)
笠ヶ岳山荘到着
2013年09月19日 15:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 15:09
笠ヶ岳山荘到着
たいへん綺麗な山荘です
2013年09月19日 15:43撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 15:43
たいへん綺麗な山荘です
かいこ部屋
2013年09月19日 15:43撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 15:43
かいこ部屋
今日は夫婦3組6名で1部屋です、結構ゆったり寝れました
2013年09月19日 15:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 15:44
今日は夫婦3組6名で1部屋です、結構ゆったり寝れました
部屋の窓から穂高連峰
2013年09月19日 15:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/19 15:45
部屋の窓から穂高連峰
夕食です
2013年09月19日 17:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
7
9/19 17:09
夕食です
談話室、TVも観れます
2013年09月19日 17:50撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/19 17:50
談話室、TVも観れます
「中秋の名月」綺麗でした・・・穂高の上です、コンデジではここまで´`
2013年09月19日 18:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/19 18:58
「中秋の名月」綺麗でした・・・穂高の上です、コンデジではここまで´`
2日目:早朝の穂高連峰、今日も天気良さそう♪
2013年09月20日 05:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
9/20 5:09
2日目:早朝の穂高連峰、今日も天気良さそう♪
笠に登ります
2013年09月22日 17:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/22 17:14
笠に登ります
白山と朝の月
2013年09月22日 17:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/22 17:14
白山と朝の月
山頂からのご来光
2013年09月20日 05:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
9/20 5:46
山頂からのご来光
遠ーくに「富士山」
2013年09月20日 05:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
9/20 5:47
遠ーくに「富士山」
笠ヶ岳山頂(2898m)
2013年09月20日 05:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
14
9/20 5:54
笠ヶ岳山頂(2898m)
明日登る「焼岳」
2013年09月20日 05:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/20 5:55
明日登る「焼岳」
乗鞍岳と御嶽山
2013年09月20日 05:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/20 5:56
乗鞍岳と御嶽山
黒部五郎と薬師岳
2013年09月20日 05:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/20 5:58
黒部五郎と薬師岳
笠ヶ岳山荘
2013年09月20日 06:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 6:03
笠ヶ岳山荘
朝食、生卵付き(相方は生卵が苦手なので、2個共卵掛けごはんで頂きました)
2013年09月20日 06:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/20 6:16
朝食、生卵付き(相方は生卵が苦手なので、2個共卵掛けごはんで頂きました)
山荘前で!!
2013年09月20日 06:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/20 6:55
山荘前で!!
笠ヶ岳前で!!
2013年09月20日 06:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
9/20 6:58
笠ヶ岳前で!!
今日もいい天気
2013年09月20日 07:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 7:10
今日もいい天気
剱岳と立山
2013年09月20日 07:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
9/20 7:14
剱岳と立山
槍を見ながら下山です
2013年09月20日 07:25撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 7:25
槍を見ながら下山です
焼岳・乗鞍・御嶽
2013年09月20日 07:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/20 7:26
焼岳・乗鞍・御嶽
名残惜しい!
2013年09月20日 07:42撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/20 7:42
名残惜しい!
景色のいい稜線ですね
2013年09月20日 07:50撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 7:50
景色のいい稜線ですね
数少ない花
2013年09月20日 07:56撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/20 7:56
数少ない花
少しザレ場
2013年09月20日 08:31撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 8:31
少しザレ場
抜戸岳(2813m)
2013年09月20日 08:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/20 8:54
抜戸岳(2813m)
来シーズン登りたい薬師岳
2013年09月20日 08:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/20 8:55
来シーズン登りたい薬師岳
左奥は水晶・右は鷲羽、右下は双六小屋
2013年09月20日 08:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/20 8:57
左奥は水晶・右は鷲羽、右下は双六小屋
いちばん奥は燕岳・手前は西鎌尾根
2013年09月20日 08:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 8:58
いちばん奥は燕岳・手前は西鎌尾根
カールを下山
2013年09月20日 09:40撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 9:40
カールを下山
杓子平で休憩、ここから激下り
2013年09月20日 10:19撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 10:19
杓子平で休憩、ここから激下り
笠新道登山口到着です
2013年09月20日 13:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 13:44
笠新道登山口到着です
ヘリが飛ぶまで通行止め
2013年09月20日 13:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 13:52
ヘリが飛ぶまで通行止め
林道から最後の笠ヶ岳の雄姿
2013年09月20日 14:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 14:26
林道から最後の笠ヶ岳の雄姿
いろんな山へ行けますね!
2013年09月20日 14:35撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/20 14:35
いろんな山へ行けますね!
中ノ湯温泉旅館の部屋からの眺め、正面は霞沢岳
2013年09月20日 16:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/20 16:04
中ノ湯温泉旅館の部屋からの眺め、正面は霞沢岳
夕食は飛騨牛のシャブシャブなど♪
2013年09月20日 18:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9
9/20 18:16
夕食は飛騨牛のシャブシャブなど♪
露天風呂
2013年09月21日 06:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/21 6:22
露天風呂
3日目:焼岳
中ノ湯温泉旅館の駐車場から登山口へ歩いて行きます
2013年09月21日 07:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/21 7:16
3日目:焼岳
中ノ湯温泉旅館の駐車場から登山口へ歩いて行きます
新中ノ湯登山口の駐車場、休日で満車状態
2013年09月21日 07:49撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/21 7:49
新中ノ湯登山口の駐車場、休日で満車状態
ここから焼岳へ登ります
2013年09月21日 07:50撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
9/21 7:50
ここから焼岳へ登ります
樹林帯を抜けると、この景色
2013年09月21日 09:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/21 9:23
樹林帯を抜けると、この景色
今日も空がむちゃ青い
2013年09月21日 09:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/21 9:34
今日も空がむちゃ青い
ナナカマドが少し色づきだした
2013年09月21日 09:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/21 9:51
ナナカマドが少し色づきだした
カールの登り
2013年09月21日 12:27撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/21 12:27
カールの登り
焼岳山頂(北峰)
2013年09月21日 10:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
9/21 10:45
焼岳山頂(北峰)
昨日登った笠も良く見えます
2013年09月21日 10:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/21 10:46
昨日登った笠も良く見えます
今日も穂高連峰の展望がいい
2013年09月21日 10:47撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/21 10:47
今日も穂高連峰の展望がいい
上高地
2013年09月21日 10:49撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/21 10:49
上高地
天気もいいので、のんびり休憩
2013年09月21日 11:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/21 11:07
天気もいいので、のんびり休憩
噴火口と池
2013年09月21日 11:23撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/21 11:23
噴火口と池
山頂は沢山の人達
2013年09月21日 11:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
9/21 11:26
山頂は沢山の人達
遠くに乗鞍岳
2013年09月21日 11:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/21 11:26
遠くに乗鞍岳
山頂直下の岩場
2013年09月22日 17:17撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/22 17:17
山頂直下の岩場
落石注意!
2013年09月22日 17:17撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/22 17:17
落石注意!
煙りがモクモクで硫黄臭
2013年09月21日 12:19撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
9/21 12:19
煙りがモクモクで硫黄臭
2013年09月21日 12:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/21 12:32
岩ゴロゴロ
2013年09月21日 12:40撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
9/21 12:40
岩ゴロゴロ
涼しい樹林帯
2013年09月22日 17:18撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/22 17:18
涼しい樹林帯
登山口に到着
2013年09月21日 14:30撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9/21 14:30
登山口に到着

感想

8月末〜9月初旬に今年最後のテン泊で「薬師岳」を予定していたが
残念ながら、天候に阻まれて2度程断念!

そして今回の北アルプス山行「笠ヶ岳」+「焼岳」は以前より計画していた為、
薬師岳は来シーズンに持越し・・・。

<1〜2日目:笠ヶ岳>
笠ヶ岳登山道の笠新道の急登はテン泊装備では厳しいので、山小屋泊での
山登りとなりました。
笠新道前半の杓子平までは、ブナ・ナラの樹林帯で、途中からは穂高連山が
見え隠れ、杓子平に着くと目の前にドーンと大迫力の笠ヶ岳が・・・
しかしここで相方の太ももに痙攣が起き、漢方薬やらアミノサプリやら塩飴を補給。
30分ほど休憩しなんとか治まり、後半はスローペースで登って行く事にしたためか、その後は大丈夫でした。
(前半がハイペースだったかも知れません)

ここから後半の笠ヶ岳山荘までは稜線などのアップダウンを繰り返しながら
歩きますが、見えてからはなかなか着かず、長ーい、まだまだ遠ーい・・・
バテバテ気味になりました。

笠ヶ岳山荘では、人生の大先輩方々の山の話を色々教えていただき
楽しい山小屋泊でした。
テン泊もいいけど、空いている時の山小屋泊もいいもんですね♪
・北アルプス仙人のおじさん、色々御教授有り難うございました。
・新潟からのおじさん、関西方面も良い山が沢山ありますので
 是非訪れて下さい。
・大阪からのおじいちゃん、100名山、残10座来年中に達成ですね、
 頑張って下さい。
夜は、みんなで「中秋の名月」鑑賞会、とても綺麗でした。

2日目も天気は上々、山頂からは御来光や360度の展望が楽しめました。
下山時は抜戸岳にも登り、北アルプスの山々の展望を十分に堪能出来ました。
杓子平からの笠新道の下りは、足腰がもうガタガタ・・・!!
わさび平小屋に寄りたかったが、中ノ湯温泉旅館に直行、温泉で
のんびり、明日に備えました。

<3日目:焼岳>
宿泊した「中ノ湯温泉旅館」に車を駐車させてもらい、新中ノ湯登山コースでスタート!
樹林帯を抜けると焼岳がどっしりと見え、煙りモクモク・・・
山頂は土曜日でもあり、人が一杯です。
今日も、展望が良く沢山の山々が見えました。
山頂で1時間30分程のんびりして、来たルートを下山しました。
そして今日の宿泊先、平湯温泉で1泊し、のんびりして帰りました。


なかなか来れなかった北アルプス・・・
最高の天気に恵まれた3日間の山旅、今年最初で最後の北アルプスとなったけど
また来シーズンの北アルプスが楽しみです!!(南アルプスもね♪)

    さぁ〜次は紅葉の山々へ出掛けようかなぁ・・・!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

suzunobuさん,こんにちは。
いいなぁ〜、二日続けての
素晴らしいお天気に大展望。
このエリアは、じっくり時間を過ごせますね。
焼岳は、来月下旬に行く予定です。

今週末は、新穂高に行く予定ですが
駐車場の混み具合、深山荘前以外のスペース
あいてそうな感じでしょうか?
最悪、平湯からバスなのかなぁ・・
2013/9/24 6:20
いい季節ですね!
komakiさん、いつも有難うございます

今回は本当に天気に恵まれ、のんびり楽しい
山歩きが出来ました

*深山荘以外の駐車場ですと、西穂へロープウェイ利用なら、第二乗り場にある鍋平高原駐車場がいいかと思います。(手前の方:500円/日、奥側:無料)→450台可能
盆休みや紅葉の時期では無いので、すいていると思います
(笠/槍方面へ行く場合は、かなり遠いですよ

これ以外だと、第一乗り場駐車場が有りますが
500円/6.0H と高いので、長時間はお勧め出来ませんね→250台
私達が行った時も、ガラガラでした。

今週末は天気も良さそうですし、山歩きにはいい季節なので
しっかり 楽しんで来て下さい
ヤマレコ記録を楽しみにしております
2013/9/24 14:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら