記録ID: 345166
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
麻耶山(新神戸-麻耶山-長峰台-六甲駅)
2013年09月16日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 766m
- 下り
- 753m
コースタイム
10:15新神戸駅-10:49雷聲寺-11:27学校林道分岐-11:47アドベンチャールート分岐-12:38麻耶山-12:44掬星台(着)-12:44掬星台(発)-14:23長峰台-15:10六甲駅
天候 | 台風通過後を狙って出発!雨に会いませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
六甲→梅田 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新神戸駅から登山口までも結構階段あり 登り道、台風明けにいったので、倒木はそれなりにありましたが、少し気を付ければ何なりとなるぐらいでした。 山頂には自動販売機あり 帰りの長尾台への下山道は道が狭く、整備もあまりされていないので、道を間違えそうになること数回ありました。 |
写真
感想
新神戸駅で台風情報をにらみながら待機・・・自分の中で勝手にゴーサインがでたのでいざ出発!
登りは森の中でイノシシの気配数度感じる程度、台風の可能性もあったのでほかの登山者とのすれ違いはなかったです。
六甲縦走に入ってからは道もしっかりしていて風も強く気持ちよかったです。
掬星台から下山は長峰台経由で降りてみましたが、こちらは道が急でなおかつ、狭かったです。登りは面白いだろうなぁと思いながら下山。
長峰台の直前で想定以上に川が増水しているところがありました。靴脱げばよかったのかと後で気づく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
ケーブルカー虹の駅から眼下に見える、麻耶観光ホテルは、オススメです
内部画像
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する