ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3451931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

上富良野岳〜十勝岳

2021年08月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
15.8km
登り
1,646m
下り
1,628m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
1:26
合計
9:10
6:09
6:09
16
6:25
6:26
30
6:56
6:56
12
7:08
7:08
25
7:33
7:39
57
8:36
8:37
12
8:49
8:49
8
8:57
8:58
33
9:31
9:32
19
9:51
10:02
14
10:16
10:16
15
10:31
10:37
13
10:50
10:50
38
11:28
12:12
49
13:01
13:03
38
13:41
13:53
10
14:03
14:03
16
14:19
14:20
41
15:01
15:01
1
15:02
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白銀荘に大型無料駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
白銀荘からは登山道が2つあるので、間違えないように要注意。いずれも野営場奥にあるが、ぱっと見分かりにくい。
その他周辺情報 白銀荘前に野営場あり、テント・車中泊とも500円。トイレ、水道あり。
吹上露天風呂の駐車場で泊まってる人は、金を払いたくない人?簡易トイレはあるが、汲み取り式、紙無し。

私は間違って日の出オートキャンプ場に泊まった。登山口から30分ほど離れてて、料金800円。設備はかなり整っていて、気に入ったので後泊もここにした。電話で要予約(Webサイトでは土曜日は満杯とあったが、現地で聞くとOKだった)。焚火台あれば、焚き火OK。
駐車場が良く分からず、露天風呂の駐車場で準備。
2021年08月21日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:44
駐車場が良く分からず、露天風呂の駐車場で準備。
よくよく地図を見ると、白銀荘にも駐車場が!(そりゃそうだ)
結局車を移動させる。こっちならトイレもキレイだったなぁ。。
2021年08月21日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:49
よくよく地図を見ると、白銀荘にも駐車場が!(そりゃそうだ)
結局車を移動させる。こっちならトイレもキレイだったなぁ。。
本当は登山口の野営場に泊まる予定が、うっかりオートキャンプ場の予約を取ってしまったので、日の出オートキャンプ場で前泊していた。こちらも環境良さそう。
2021年08月21日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:52
本当は登山口の野営場に泊まる予定が、うっかりオートキャンプ場の予約を取ってしまったので、日の出オートキャンプ場で前泊していた。こちらも環境良さそう。
登山口が分かりにくかったが、幸い先行者がいたのでついていく。(これが最大の失敗)
2021年08月21日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 6:17
登山口が分かりにくかったが、幸い先行者がいたのでついていく。(これが最大の失敗)
20分ほど登って、あらぬ方向に噴火口が見えるのに気がつく。やば、ルート間違えたか。。
調べると、登山口から2ルートあって、私は三段山に行くルートに入ってしまってた。これから戻るのは、結構ツラい・・・
2021年08月21日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 6:37
20分ほど登って、あらぬ方向に噴火口が見えるのに気がつく。やば、ルート間違えたか。。
調べると、登山口から2ルートあって、私は三段山に行くルートに入ってしまってた。これから戻るのは、結構ツラい・・・
他のルートも使えそうなので、そのまま進むことに。
2021年08月21日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:22
他のルートも使えそうなので、そのまま進むことに。
三段山到着。ここでルートを再確認。携帯がしっかり使えたのがありがたい。
2021年08月21日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:26
三段山到着。ここでルートを再確認。携帯がしっかり使えたのがありがたい。
富良野岳の素晴らしい展望。
2021年08月21日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 7:26
富良野岳の素晴らしい展望。
破線ルートの検索をしたら、ガチでほとんど人が入ってないし、見るからに危なそう。「三段山、十勝岳、ヤマレコ」で検索したら、上富良野岳を周遊するルートが出てきた。所要時間的には問題なさそうなので、急遽こちらのルートを使うことにした。
2021年08月21日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:26
破線ルートの検索をしたら、ガチでほとんど人が入ってないし、見るからに危なそう。「三段山、十勝岳、ヤマレコ」で検索したら、上富良野岳を周遊するルートが出てきた。所要時間的には問題なさそうなので、急遽こちらのルートを使うことにした。
富良野岳の緑に覆われたかんじと全く違う。不思議な光景。
2021年08月21日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 7:26
富良野岳の緑に覆われたかんじと全く違う。不思議な光景。
これが破線ルート。踏み跡はパッと見すごく薄そう?
2021年08月21日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:37
これが破線ルート。踏み跡はパッと見すごく薄そう?
沢山の人が入ってる周遊ルートだが、三段山からの激下りがツラい。
2021年08月21日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:00
沢山の人が入ってる周遊ルートだが、三段山からの激下りがツラい。
今日も快晴の空がまぶしい。
2021年08月21日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:23
今日も快晴の空がまぶしい。
十勝岳温泉の分岐。多くの人は、ここから登ってる模様。ここまでよりも更によく整備されてる。
2021年08月21日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:24
十勝岳温泉の分岐。多くの人は、ここから登ってる模様。ここまでよりも更によく整備されてる。
素晴らしい整備具合。
2021年08月21日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:26
素晴らしい整備具合。
沢地形にえぐれている。
2021年08月21日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:31
沢地形にえぐれている。
このあたりで沢をまたぐ。
2021年08月21日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:33
このあたりで沢をまたぐ。
富良野岳への分岐。
2021年08月21日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:54
富良野岳への分岐。
富良野岳への分岐。分かりやすく看板が立ってる。
2021年08月21日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:54
富良野岳への分岐。分かりやすく看板が立ってる。
時折木道が。
2021年08月21日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:09
時折木道が。
2021年08月21日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:27
だんだん十勝岳が近づいてくる。
2021年08月21日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 9:42
だんだん十勝岳が近づいてくる。
分岐の看板。
2021年08月21日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:51
分岐の看板。
上富良野岳到着。
2021年08月21日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:52
上富良野岳到着。
ホロカメットク山。舌噛みそう。
2021年08月21日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:15
ホロカメットク山。舌噛みそう。
稜線歩き。
2021年08月21日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:16
稜線歩き。
2021年08月21日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:19
上ホロ避難小屋。トイレがあるのがとてもありがたい。ここで幕営準備をしている人がいた。
2021年08月21日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:29
上ホロ避難小屋。トイレがあるのがとてもありがたい。ここで幕営準備をしている人がいた。
2021年08月21日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:37
2021年08月21日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:44
不思議な岩。
2021年08月21日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:49
不思議な岩。
荒涼とした山頂手前。北側は緑が広がる大地なのだから、なんとも不思議だ。
2021年08月21日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:04
荒涼とした山頂手前。北側は緑が広がる大地なのだから、なんとも不思議だ。
後ろを振り返る。
2021年08月21日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:19
後ろを振り返る。
山頂に沢山の人。
2021年08月21日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:23
山頂に沢山の人。
到着!
2021年08月21日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:25
到着!
美しい山々を見ながらコーヒーを一杯。やっぱりこれが最高。
2021年08月21日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 11:49
美しい山々を見ながらコーヒーを一杯。やっぱりこれが最高。
名残惜しくて、45分ほど大休憩。
2021年08月21日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:04
名残惜しくて、45分ほど大休憩。
さすがにそろそろ下山します。
2021年08月21日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:06
さすがにそろそろ下山します。
美瑛岳の先にはトムラウシがあるはず。いつかは、必ず、行きたい。
2021年08月21日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:06
美瑛岳の先にはトムラウシがあるはず。いつかは、必ず、行きたい。
望岳台方面に下山。今度は絶対に方角を間違えないぞ!
2021年08月21日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:08
望岳台方面に下山。今度は絶対に方角を間違えないぞ!
ひたすら、下り。
2021年08月21日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:08
ひたすら、下り。
荒涼とした道をひたすら進む。
2021年08月21日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:31
荒涼とした道をひたすら進む。
砂かと思ったら、どうも残雪らしい。
2021年08月21日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:33
砂かと思ったら、どうも残雪らしい。
噴火口。
2021年08月21日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:45
噴火口。
こんなかんじの道をひたすら降っていく。かなり光景としては単調なので、間違いとはいえ、上富良野岳を周遊するルートのほうが変化が飛んでいて結果的に正解だったのかもしれない。
2021年08月21日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:45
こんなかんじの道をひたすら降っていく。かなり光景としては単調なので、間違いとはいえ、上富良野岳を周遊するルートのほうが変化が飛んでいて結果的に正解だったのかもしれない。
膝が痛くなってくる。。
2021年08月21日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 13:20
膝が痛くなってくる。。
十勝岳避難小屋で休憩。
2021年08月21日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 13:40
十勝岳避難小屋で休憩。
美瑛岳との分岐。本当は美瑛岳を周遊する予定だった。
2021年08月21日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 14:02
美瑛岳との分岐。本当は美瑛岳を周遊する予定だった。
白銀荘への看板発見!
2021年08月21日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 14:27
白銀荘への看板発見!
さっきまでよりも変化に富んだ道。
2021年08月21日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 14:33
さっきまでよりも変化に富んだ道。
あれ?ガチ渡渉・・・
2021年08月21日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 14:44
あれ?ガチ渡渉・・・
よくよく上流を見ると、普通に飛び石できる個所があった。ちょっとびっくりした。
2021年08月21日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 14:44
よくよく上流を見ると、普通に飛び石できる個所があった。ちょっとびっくりした。
いい加減下りが辛くなってきたころに駐車場が見えてきた。
2021年08月21日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 14:59
いい加減下りが辛くなってきたころに駐車場が見えてきた。
下ってきたときに見つけた、登山道の看板。いや、もうちょい分かりやすくしてほしいんですが・・・
2021年08月21日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 15:01
下ってきたときに見つけた、登山道の看板。いや、もうちょい分かりやすくしてほしいんですが・・・
前日宿泊した日の出公園オートキャンプ場で割引券をもらっていたので、白銀荘で温泉に入る。450円。ちょっと熱めだけど、非常に良いお湯、良い設備だった。この三日間の汚れが一気に落とせた。
2021年08月21日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 15:11
前日宿泊した日の出公園オートキャンプ場で割引券をもらっていたので、白銀荘で温泉に入る。450円。ちょっと熱めだけど、非常に良いお湯、良い設備だった。この三日間の汚れが一気に落とせた。
前泊に使って気に入ったので、後泊もオートキャンプ場を使った。
2021年08月21日 18:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 18:02
前泊に使って気に入ったので、後泊もオートキャンプ場を使った。
近くのスーパーで買ってきたお惣菜で晩酌。
2021年08月21日 18:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 18:10
近くのスーパーで買ってきたお惣菜で晩酌。
ダイソーで買ってきたステンレスバット、水切り網、パイプ椅子で組み立てた焚火台。薪は旭川のコメリで事前に購入。のんびり火を眺めながら、この旅最後の夜を楽しんだ。
2021年08月21日 18:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 18:11
ダイソーで買ってきたステンレスバット、水切り網、パイプ椅子で組み立てた焚火台。薪は旭川のコメリで事前に購入。のんびり火を眺めながら、この旅最後の夜を楽しんだ。

感想

北海道遠征2つ目の山行は、十勝岳。本当は羊蹄山に行きたいところではあったものの、幌尻岳の長い歩きのあとで大移動する気力はさすがになく、比較的移動が楽な十勝岳を選択。これでトムラウシと羊蹄山という、なんとも行きにくい百名山が残ってしまった。まぁ、トムラウシは旭岳からつなげて行きたいし、羊蹄山はきっと山スキーで行く機会があるだろう(というか、絶対に機会をつくりたくなってきた)。

今から考えると、前泊の時点から下調べの甘さがあった。登山口の野営場に泊まるつもりでGoogleで検索したら「白銀荘」と「日の出オートキャンプ場」が同じページに出てきて、よく場所を確認せずにオートキャンプ場に予約を入れてしまった。本来狙ってた野営場の情報は、白銀荘のページにこそっと書いてあった・・・。(どうやら同じ経営らしい)
次に、駐車場。白銀荘前に大きな駐車場があるのに、わざわざ吹上露天風呂の駐車場を使って準備してしまった。まぁ、これもすぐに気が付いて移動したから良かったのだけど。
自分でもヒドいと思ったのは、登山ルート間違い。野営場からの登山口が絶妙にわかりにくく、他の登山者のあとをついていってしまったのが間違いで、全然違うほうに行ってしまった。危なく、ここまで来て道間違いで登頂できなくなってしまうところだった。幸い、別のルートで山頂を目指すことができたし、かえって良いルートで歩けたのは怪我の功名というべきか?前半の樹林帯歩きから十勝岳特有の荒涼とした大地の歩きと、変化に富んでいて楽しかった。そして、山頂からの360度パノラマ!膝の具合から最終日はもう登山はできないと悟っていたので、この山頂が最後だと思うと離れがたく、一杯目のお茶は美瑛岳を眺め、二杯目のコーヒーは新得方面を眺めながら頂く、という贅沢な時間の使い方をした。
それにしても、下りはひたすら単調な下りが長く続き、非常に辛かった。連日の登山が祟ってか、右膝が痛む。あまりスピードを出すこともできず、思ったよりも時間がかかってしまった。到着したあとにすぐに温泉に入れるのは最高!露天風呂から眺める十勝岳は最後まで快晴で、本当に気持ちが良い一日だった。

【備忘録】
・さすがに新千歳までは帰れないだろうと上富良野で給油したが、ホクレンは、安い!都内の安いガソリンスタンドと同じ値段だった。
・帰りの道東道、途中で事故があったらしく、通行止めになった。北海道の高速道路は1車線のところも多く、事故=通行止めが十分あり得るんだろう。早めに帰路についていたからよかったけど、ちょっと危なかった。ちなみに、自衛隊の車両の後ろにつくと、詰まってしまってエラく時間がかかる。時間に余裕をもったほうがいい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

tartletさん、こんにちは。
白銀温泉キャンプ場と日の出キャンプ場を間違いましたね
私は7月下旬に行きましたが、私も最初間違えて予約してしまいましたが、何度かHPを確認しているうちに料金や設備に矛盾があるのに気づいて 、予約のキャンセルしました。
結局予約不要の白銀温泉に張りましたが、前日のうちに登山口の確認をしておいたので、後はビール飲んで 翌日の登山を待ちました。

白銀温泉キャンプ場は、温泉もありロケーションも抜群で最高の露営場だと思います
2021/8/23 22:11
コメントありがとうございます!そうなんです、完全に勘違いしてしまってまして・・・気が付いたのは、上富良野市内に入ってからでした(汗)
本当に、良いロケーションの野営場ですよね!実際に見てみて、やっぱりこちらも良かったかもなーと思いました。
2021/8/23 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら