記録ID: 3453381
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【撤退記】涸沢・奥穂高〜雨と霧で苦渋の決断
2021年08月20日(金) 〜
2021年08月21日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:16
- 距離
- 33.2km
- 登り
- 986m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:57
距離 15.8km
登り 914m
下り 69m
2日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:28
距離 17.4km
登り 101m
下り 1,015m
15:08
ゴール地点
天候 | 初日:晴れ時々曇りのち小雨 二日目:曇り時々雨のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落個所などは無し。濡れている箇所が多めでしたが注意しながら歩けば問題ありませんでした。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
感想
丁度一年ぶりに上高地にやってきました。
登山初級者だった昨年は涸沢カールを目的地に登ったのですが、今年はそこをBCに奥穂高へ挑戦。
初日は天気予報の通り曇りで時々晴れ間がのぞく天候でしたが涸沢カールに着くと雨が降り出しました。
翌日の天気予報を見るとなんと雨予報に暗転。
一縷の望みをかけて午前4時に起床したのですが結果虚しく雨のまま。
しばらく様子を見ていたのですが先行して登頂を開始していたパーティーがほどなく下山してくる様子を見て自分の技量ではリスクが高いと判断して登頂を断念。
今回は下山ました。
横尾まで降りると時折晴れ間がのぞく感じになっていて徳澤園でスイーツを食べて下山完了。
山は逃げないのでまた挑戦したいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する