ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

天気に恵まれた空木岳

2013年09月21日(土) 〜 2013年09月22日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
19.9km
登り
2,115m
下り
2,144m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9月21日
6:17 (0:00) 林道終点
6:40 (0:23) たかうちば
7:16〜7:21 (0:59〜1:04) 池山小屋水場
7:53 (1:36) 尻無
8:32 (2:15) 地獄入口
9:54 (3:37) 空木平との分岐
10:26〜10:34 (4:09〜4:17) 駒石
11:10〜11:18 (4:53〜5:01) 駒峰ヒュッテ
11:28〜12:02 (5:11〜5:45) 空木岳山頂
12:16 (5:59) 駒峰ヒュッテ

9月22日
6:39 (0:00) 駒峰ヒュッテ
7:00 (0:21) 駒石
7:16 (0:37) 分岐
8:20 (1:41) 地獄入口
8:45 (2:06) 尻無
9:05〜9:08 (2:26〜2:29) 水場
9:30 (2:51) たかうちば
9:47 (3:08) 林道終点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池山林道は終点までいけました。ただし、車高が低い車は辛いかもしれません。
タクシーは林道終点まで入ってくれます。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:登山口に有り。ただし、用紙無しペン無しなので用意していきましょう。
トイレ:登山口に有り
水場:池山小屋のほうは大量に湧いてました。地形図にある池山避難小屋のほうにも水場があるようなのですが、見てません。
危険箇所:大地獄小地獄付近
尻無からマセナギの間、一カ所だけ、登りのときに道迷いをした場所がありましたので注意。

下山後の温泉:駒峰ヒュッテにこまくさの湯の割り引き券がありました。他、近くにはこぶしの湯、こまゆき荘などあります。
下山後の食事:ソースカツ丼一択と何度いえb(ry
地獄入口。
注意看板が立っていますがmのところ消されてます……。
まあ、同じ看板が出口(入口?)にもあるのでわかります。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
地獄入口。
注意看板が立っていますがmのところ消されてます……。
まあ、同じ看板が出口(入口?)にもあるのでわかります。
木々の間から宝剣岳のカッコいい姿を発見
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
木々の間から宝剣岳のカッコいい姿を発見
この見事な整備っぷりに脱帽。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
この見事な整備っぷりに脱帽。
楽しい鎖場。二カ所ありました。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
楽しい鎖場。二カ所ありました。
森林限界ちょっと手前から山頂が見えました。ここからおよそ1時間で着きます。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
森林限界ちょっと手前から山頂が見えました。ここからおよそ1時間で着きます。
駒石。でかいです。
聞いた話によると、上に登れるそうです。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
駒石。でかいです。
聞いた話によると、上に登れるそうです。
空木平の紅葉が始まっていました。来週くらいがピークかな?
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/23 15:17
空木平の紅葉が始まっていました。来週くらいがピークかな?
南駒ヶ岳方面
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
南駒ヶ岳方面
木曽駒ヶ岳〜八ヶ岳〜南アルプス
三峰川の扇状地と河岸段丘も分かる…かな
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/23 15:17
木曽駒ヶ岳〜八ヶ岳〜南アルプス
三峰川の扇状地と河岸段丘も分かる…かな
お〜んたっけ のりくら こ〜まがたっけ〜♪
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/23 15:17
お〜んたっけ のりくら こ〜まがたっけ〜♪
この中に実家が写ってます。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
この中に実家が写ってます。
駒峰ヒュッテの自炊机。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
駒峰ヒュッテの自炊机。
夕方登ってみたら綺麗な影が。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
夕方登ってみたら綺麗な影が。
いい色に染まりましたよ。
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/23 15:17
いい色に染まりましたよ。
太陽さんまた明日〜
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:17
太陽さんまた明日〜
雲もいい色
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/23 15:17
雲もいい色
小屋の脇からの夜景。伊那市〜宮田村〜駒ヶ根市
2013年09月23日 15:17撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/23 15:17
小屋の脇からの夜景。伊那市〜宮田村〜駒ヶ根市
北斗七星…見えるかな?拡大しないと見えないね。
2013年09月23日 15:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:18
北斗七星…見えるかな?拡大しないと見えないね。
あさ〜
2013年09月23日 15:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:18
あさ〜
綺麗に焼けました。
2013年09月23日 15:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:18
綺麗に焼けました。
太陽さんおはようございます。
2013年09月23日 15:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:18
太陽さんおはようございます。
太陽さんおはようございます。その2。
2013年09月23日 15:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/23 15:18
太陽さんおはようございます。その2。
モルゲンロート
2013年09月23日 15:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/23 15:18
モルゲンロート
空木岳と月と御嶽。
2013年09月23日 15:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/23 15:18
空木岳と月と御嶽。
撮影機器:

装備

個人装備
シュラフ
1
ULSSダウンハガー#3
マット
1
ULコンフォートシステム120
雨具
1
レイントレッカー
ガスコンロ
1
P-172
ガスボンベ
1
時々2
コッヘル
1
エヴァニューラーメンコッヘル
1
3L(最大)
食料
2
基本的にご飯2食分(おにぎりなど含む)
非常食
2
インスタントラーメン
行動食
1
カロリーメイトなど
iPhone
1
ほぼGPSロガー、場合によってロケタッチ用
ラジオ
1
ヘッドランプ
1

感想

父親は昔登った事があり、とても印象的な山だったようで、一緒に登ろう、って話をして計画までたてたものの、父親の膝の具合が良くなく、単独でいってきました。
計画では休憩含めて登り7時間、下り5時間とりましたが、だいぶあまあまな設定で、コースタイムの通り、そこまでかかりませんでした。父親は以前登った時に駒峰ヒュッテから2時間台で下れた、と言っていましたので、下りは若干負けてしまいました…。

朝5:40頃に林道終点の駐車場に着きますが、あと1〜2台で一杯ってタイミングで止められました。ラッキー。
登り始めは本当に遊歩道といった趣で、MTBで余裕で登れそうなレベル。小一時間で池山小屋に到着し、水場で2Lのプラティパスをいっぱいにして、おにぎり食べて再スタート。またしばらく斜度のないルートになりますが、すぐにつづら折りの斜面を登るようになります。登り切って尾根に一旦出て(尻無)、尾根沿いに道がついているので、こっちかな?と尾根を進もうとすると上から数人下ってきます。どうやらルートが違うようで、よく見たら少し下に道がついていました。危うく難を逃れましたが、そのまま尾根を進むと藪漕ぎになるようです…。

ここら辺まではまだまだ準備体操レベルで、この先に待ち構えている大地獄小地獄は、痩せ尾根あり階段あり鎖ありワイヤーありのとても楽しいアスレチックです。地獄とは名ばかりで、実際はかなり整備されています。ただ、すれ違いがとても困難な箇所ばかりで、おそらくそういった時に落ちたりこけたりしてしまう可能性があるのかなあ、と感じました。

地獄を過ぎてから淡々と登り続け、気がつくと空木平との分岐点。天気がかなり良いので、景色を期待して駒石のある尾根経由に道をとります。
分岐から10分くらいで森林限界となり、周りの雄大な景色を眺めながらの登山となり、ペースが一気に落ちます。紅葉には早かったものの、秋の空の中、気持ちいい風を感じながら、目の前に見える空木岳へ向かって一歩一歩進みます。
駒石で少し休憩した後、ヒュッテまでの最後の登りへと向かいますが、やはりのんびりとした歩きとなります。まあそれも仕方なし。

駒峰ヒュッテに着くと数人、外のデッキで休憩しています。小屋番さんは留守らしく、仕方ないので私も日陰にちょっと座ってぼけーっとした時間を過ごします…が、小屋番さん来るまで山頂でぼーっとしようと思い立ち、荷物一式もって山頂へ(置いて行けばいいのに)。
山頂は小屋からすぐで、ぐるっと見渡すと南アルプスはもちろん一望でき、その後ろに富士山が頭だけちょこっと出し、八ヶ岳も、御嶽、乗鞍も、もちろん駒ヶ岳や南駒ヶ岳へのカッコいい稜線も一望、木曽駒の後ろに槍ヶ岳と穂高岳まで見えました。
木曽駒までの稜線を見ていると、やっぱりあそこまで行きたいなあ…って思いましたが、今回はやめておきます。また今度のお楽しみ。

小屋に戻って寝場所を確保し、ビールください!って言ったら無い!って答えが返ってきました。少し泣きつつ水割りを作って飲みながら本を読みふけっていると、いつの間にか上の階は満員となっており、一階の自炊部屋に寝場所を作り始めました。自炊場の確保ついでにまたまた飲みつつ早めの晩ご飯。近くの方とおしゃべりしながらの楽しい夕食で、気付くと17時過ぎ。慌てて片付けて千鳥足で三脚とカメラを抱えて山頂へ。

前回登った木曽駒ヶ岳、その前の燕岳と日没には恵まれなかったので、今日こそはと楽しみにしていました。
結果は写真の通り、良い色に染まりました。百聞は一見に如かずなんて言いますが、この写真をいくら見たところでこの色はお伝えできないのがとても残念です。雲の形だとか位置だとか言いだすとキリが無いですが、いつ見てもいいものです。

戻ると寝場所をどうするか大騒ぎで、小屋番さんも大忙し。後から来た人は土間に寝場所を作っていました。だいぶ人数が入ったようですが翌日にはもっと入るらしいってことを話していらっしゃいましたので………おつかれさまです。

翌朝、あまりしっかりと寝られませんでしたが、支度を整え、再度三脚とカメラを持って頂上まで。
朝も良い色に染まって自分の中では今年一番のご来光となりました。これが見られるから、登山と山頂付近での宿泊は止められないんですよねえ〜。

朝ご飯のラーメンを食べて荷物を片付け、下りにかかります。途中でカメラをしまってスピードアップを計るも地獄でのすれ違いで若干時間がとられます。ほぼ無休憩で下ってきた結果、目標の3時間は切れず…残念。まあ、早ければいいってもんじゃないですが…。

空木岳。正直なところいいのかなあ、ってちょっと疑っていましたが、疑ってすいませんでした。今まで登ってきた山の中でも、天気のおかげもありますが、一番良かったんじゃないかって思いました。間違いなくまた登るでしょうし、何度も登ることになるかもって思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら