記録ID: 3481830
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳 唐沢鉱泉から反時計回り
2021年08月31日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 879m
- 下り
- 862m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:05
距離 8.7km
登り 883m
下り 894m
天候 | 晴れ→曇り→小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場にチップ制トイレあります。唐沢鉱泉入口にポストあります。 西天狗岳手前の急登と、東天狗から黒百合ヒュッテまでがゴーロ帯で歩きにくいですが、今日は小学1年生くらいの男の子が登っていました。 |
その他周辺情報 | 原村の縄文の湯。600円。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
天気予報は曇り一時晴れ。
先週登った北横岳がガスガスだったので、少しでも晴れたらラッキー!
という気持ちで行きましたが、なんと午前中はしっかり晴れてくれました。
おかげさまで、蓼科山、北横岳、硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳など八ヶ岳の峰々のパノラマを堪能できました。槍ヶ岳まで見えるおまけ付きで、午後からのガス&小雨の分を差し引いても充分楽しめた山行でした。
今日のコースは西天狗岳直下の急登や長いゴーロ帯があり、10歳になったタローには少し厳しいかなと心配していましたが、最後まで元気に付き合ってくれました。今日くらいの行程だったら、まだまだ大丈夫のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する