記録ID: 348417
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
稲子湯-ミドリ池-本沢温泉-硫黄岳-美濃戸口
2013年09月21日(土) 〜
2013年09月22日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 28:04
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
21日:10:25みどり池入口-11:55しらびそ小屋12:50-14:15本沢温泉
22日:6:55本沢温泉-7:55夏沢峠8:05-9:00硫黄岳9:30-10:50赤岳鉱泉11:40
-13:05美濃戸13:10-14:00美濃戸口
22日:6:55本沢温泉-7:55夏沢峠8:05-9:00硫黄岳9:30-10:50赤岳鉱泉11:40
-13:05美濃戸13:10-14:00美濃戸口
天候 | 21日:晴れ 22日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
美濃戸口よりJR茅野駅:バスで50分(900円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に良く整備された登山道ですが, 先日の台風の影響で,沢沿いで所々,荒れている部分もあります. 通行に支障はありませんが,気をつけてください. |
写真
感想
友人とかねてより予定していた八ヶ岳本沢温泉へ.
9月に入って週末は雨続きでしたが,ようやく天気に.良かったです.
このコース,下は樹林帯,湿地帯,上はゴツゴツとした岩山の雰囲気.
いろいろ変化が楽しめて飽きません.
途中に温泉もあり,かなりオススメです.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2536人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する