ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳→赤石岳→荒川岳

2013年09月21日(土) 〜 2013年09月23日(月)
 - 拍手
GPS
52:03
距離
37.3km
登り
4,327m
下り
4,313m

コースタイム

【9月21日】
聖岳登山口 11:20発
聖沢吊橋 12:25
造林小屋跡 13:15
聖平小屋 16:25着

【9月22日】
聖平小屋 4:40発
小聖岳 6:00-6:05
聖岳頂上 7:10-7:30
聖兎コル 8:30
兎岳 9:30-9:45
小兎岳 10:30
中盛丸山 11:20-11:25
百間洞山の家 12:25-12:50
百間平 13:45
赤石避難小屋 15:45着

【9月23日】
赤石避難小屋 4:45発
荒川小屋 6:30-6:50
荒川中岳 8:10
中岳避難小屋 8:20-8:30
荒川東岳頂上 9:35-9:45
千枚岳 10:50-11:00
千枚小屋 11:25-12:00
小石下 14:15
椹島ロッジ 15:50着
天候 3日間午前中は快晴!
午後は晴れ。
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙第一ダム夏期臨時駐車場・・・朝7時ほぼ満車
8時発のバス待ち約200人以上(?)
バスに乗れた時間【10:30】
コース状況/
危険箇所等
千枚岳の荒川東岳側が、唯一の危険な箇所。
千枚岳からは下りになるので特に注意。
畑薙第一ダム夏期臨時駐車場
朝8時の状態。ほぼ満車状態でした。
2013年09月21日 07:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/21 7:25
畑薙第一ダム夏期臨時駐車場
朝8時の状態。ほぼ満車状態でした。
みんな8時のバスに乗るはずだったのに、バスの台数が少なくて10時すぎてもまだ待っている・・。
2013年09月21日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/21 7:56
みんな8時のバスに乗るはずだったのに、バスの台数が少なくて10時すぎてもまだ待っている・・。
2時間30分遅れの11:20ようやく登山開始!
2013年09月21日 11:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/21 11:17
2時間30分遅れの11:20ようやく登山開始!
聖沢吊橋
2013年09月24日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/24 13:22
聖沢吊橋
このルートは吊橋がいくつかありました。
2013年09月24日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/24 13:22
このルートは吊橋がいくつかありました。
崩壊した登山道。
2013年09月21日 15:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/21 15:55
崩壊した登山道。
16:25聖平小屋到着。
スタートが遅かったので急いでテント設営。
2013年09月24日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/24 13:22
16:25聖平小屋到着。
スタートが遅かったので急いでテント設営。
名物フルーツポンチのサービス(無料)
2013年09月21日 17:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/21 17:27
名物フルーツポンチのサービス(無料)
遅い到着だったのにも関わらず夕食をいただくことができました。
この日の2日後には今シーズンの営業を終了して小屋閉めするとのこと。
2013年09月21日 17:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/21 17:08
遅い到着だったのにも関わらず夕食をいただくことができました。
この日の2日後には今シーズンの営業を終了して小屋閉めするとのこと。
翌朝、4:40ヘッデンつけてスタート!
今日は長丁場になりそう・・。
2013年09月21日 22:26撮影 by  NEX-6, SONY
9/21 22:26
翌朝、4:40ヘッデンつけてスタート!
今日は長丁場になりそう・・。
小聖岳、到着。
向こうに見えるのが目指す前聖岳。
2013年09月21日 23:02撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/21 23:02
小聖岳、到着。
向こうに見えるのが目指す前聖岳。
今回の山行きで最初の目標、聖岳到着!!
向こうに赤石岳が見えます。今夜の宿は遠いなぁ。
2013年09月24日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/24 13:23
今回の山行きで最初の目標、聖岳到着!!
向こうに赤石岳が見えます。今夜の宿は遠いなぁ。
中央アルプスもよく見えました。
2013年09月22日 00:33撮影 by  NEX-6, SONY
9/22 0:33
中央アルプスもよく見えました。
こんなにたくさんのライチョウが一緒にいるのを初めて見た!かわいー♪
2013年09月24日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
5
9/24 13:23
こんなにたくさんのライチョウが一緒にいるのを初めて見た!かわいー♪
秋はもう来てました。奥は赤石岳。
2013年09月24日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/24 13:23
秋はもう来てました。奥は赤石岳。
兎岳。
聖岳から300m下がって200m登り返します。
2013年09月22日 01:20撮影 by  NEX-6, SONY
9/22 1:20
兎岳。
聖岳から300m下がって200m登り返します。
兎岳避難小屋。
2013年09月22日 02:17撮影 by  NEX-6, SONY
9/22 2:17
兎岳避難小屋。
9:30 兎岳、頂上到着。
2013年09月22日 02:28撮影 by  NEX-6, SONY
9/22 2:28
9:30 兎岳、頂上到着。
南アルプス・オールスターズ(1)
左から大沢岳、千丈、甲斐駒、塩見、間の岳、荒川、赤石
※北岳は塩見の影
2013年09月22日 02:28撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/22 2:28
南アルプス・オールスターズ(1)
左から大沢岳、千丈、甲斐駒、塩見、間の岳、荒川、赤石
※北岳は塩見の影
小兎岳(2738m)頂上から大沢岳方面。
もう山はだは色づき始めてました。
2013年09月22日 04:30撮影 by  NEX-6, SONY
9/22 4:30
小兎岳(2738m)頂上から大沢岳方面。
もう山はだは色づき始めてました。
百間洞山の家が見えてきました、
2013年09月22日 05:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/22 5:17
百間洞山の家が見えてきました、
12:25百間洞山の家に到着。
楽しみにしていた名物トンカツは小屋閉め直前だったので売り切れ。
2013年09月22日 12:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/22 12:24
12:25百間洞山の家に到着。
楽しみにしていた名物トンカツは小屋閉め直前だったので売り切れ。
なので、代わりにカレーうどんを注文
2013年09月22日 12:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/22 12:34
なので、代わりにカレーうどんを注文
当初の予定では百間洞が2泊目でしたが、
時間が早かったので赤石避難小屋を目指します。
2013年09月22日 06:51撮影 by  NEX-6, SONY
9/22 6:51
当初の予定では百間洞が2泊目でしたが、
時間が早かったので赤石避難小屋を目指します。
赤石岳山頂直下。
すでに今日の歩行時間11時間超え。
歩行時間より立ち止まって休憩時間のほうが長くなってる・・。
2013年09月24日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
9/24 13:23
赤石岳山頂直下。
すでに今日の歩行時間11時間超え。
歩行時間より立ち止まって休憩時間のほうが長くなってる・・。
15:45 赤石避難小屋到着!!
長かったーーーーーー。
2013年09月22日 08:46撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/22 8:46
15:45 赤石避難小屋到着!!
長かったーーーーーー。
アットホームな管理人ご夫婦でした。
夕食は親子丼。後から奥さんがソーセージと蒲鉾の差し入れをしてくれました。星座の講釈会あり、ハーモニカ演奏会ありの楽しい宿でした。
2013年09月22日 16:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/22 16:32
アットホームな管理人ご夫婦でした。
夕食は親子丼。後から奥さんがソーセージと蒲鉾の差し入れをしてくれました。星座の講釈会あり、ハーモニカ演奏会ありの楽しい宿でした。
日没時間に外に出て赤石岳頂上へ。ガス多し。
2013年09月24日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
9/24 13:23
日没時間に外に出て赤石岳頂上へ。ガス多し。
昨日がんばったので今日は標準6時間の千枚小屋まで。
小赤石岳。『小』がつくけど3000mオーバー。
2013年09月24日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/24 13:23
昨日がんばったので今日は標準6時間の千枚小屋まで。
小赤石岳。『小』がつくけど3000mオーバー。
富士山は日の出と合いますなー。
2013年09月23日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
4
9/23 9:43
富士山は日の出と合いますなー。
荒川三山にも日が当たり始めました。
2013年09月22日 22:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/22 22:55
荒川三山にも日が当たり始めました。
大聖寺平。
2013年09月24日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
9/24 13:23
大聖寺平。
荒川中岳と東岳(悪沢岳)。
ここはずっとトラバース道なのでラクチン♪
2013年09月22日 23:15撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/22 23:15
荒川中岳と東岳(悪沢岳)。
ここはずっとトラバース道なのでラクチン♪
荒川小屋が見えてきました。
2013年09月22日 23:25撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/22 23:25
荒川小屋が見えてきました。
荒川小屋。荒川カレーが名物だけど、朝6:30にはチョット・・。
2013年09月22日 23:30撮影 by  NEX-6, SONY
9/22 23:30
荒川小屋。荒川カレーが名物だけど、朝6:30にはチョット・・。
遠ざかる荒川小屋。
後ろは小赤石岳、2時間前はあの上にいた。
2013年09月22日 23:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/22 23:58
遠ざかる荒川小屋。
後ろは小赤石岳、2時間前はあの上にいた。
今日初めての本格的な上り。荒川中岳へ。
2013年09月23日 00:13撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 0:13
今日初めての本格的な上り。荒川中岳へ。
8:10 荒川中岳頂上到着!
2013年09月23日 01:10撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 1:10
8:10 荒川中岳頂上到着!
南アルプス・オールスターズ(2)
左から千丈、塩見、甲斐駒、北岳、間の岳、鳳凰三山
2013年09月23日 01:11撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/23 1:11
南アルプス・オールスターズ(2)
左から千丈、塩見、甲斐駒、北岳、間の岳、鳳凰三山
富士山も見える!
向こう側の大きな山が東岳(悪沢岳)。
2013年09月23日 01:14撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 1:14
富士山も見える!
向こう側の大きな山が東岳(悪沢岳)。
8:20 中岳避難小屋。
1番最初の予定ではここが3泊目でした。
2013年09月23日 01:21撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 1:21
8:20 中岳避難小屋。
1番最初の予定ではここが3泊目でした。
荒川東岳(悪沢岳)山頂直下。
縦走歩きのUP&DOWNも慣れてきました。
2013年09月23日 02:27撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/23 2:27
荒川東岳(悪沢岳)山頂直下。
縦走歩きのUP&DOWNも慣れてきました。
荒川東岳(悪沢岳)山頂。
誰もいない山頂♪今回の山旅の目標達成!
2013年09月23日 02:32撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 2:32
荒川東岳(悪沢岳)山頂。
誰もいない山頂♪今回の山旅の目標達成!
南アルプス・オールスターズ(3)
基本(2)の中岳からと同じ。塩見と千丈が重なって見える。
2013年09月23日 02:36撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 2:36
南アルプス・オールスターズ(3)
基本(2)の中岳からと同じ。塩見と千丈が重なって見える。
丸山。
赤石岳から直下はガレ場の連続。
2013年09月23日 03:10撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 3:10
丸山。
赤石岳から直下はガレ場の連続。
千枚岳。ちゃっかり塩見岳が見える。
2013年09月24日 13:24撮影 by  NEX-6, SONY
9/24 13:24
千枚岳。ちゃっかり塩見岳が見える。
楽しかった南アルプス南部縦走もそろそろ終わり。
これから高度を下げていきます。
さようなら聖、赤石、荒川岳。
2013年09月23日 03:58撮影 by  NEX-6, SONY
9/23 3:58
楽しかった南アルプス南部縦走もそろそろ終わり。
これから高度を下げていきます。
さようなら聖、赤石、荒川岳。
千枚小屋到着。
今夜はここでテント泊の予定だったけど、12時前なので椹島まで下山します。
2013年09月23日 11:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/23 11:51
千枚小屋到着。
今夜はここでテント泊の予定だったけど、12時前なので椹島まで下山します。
ちょっとその前にハラごしらえ。
炭火焼き鳥丼。
2013年09月23日 11:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/23 11:40
ちょっとその前にハラごしらえ。
炭火焼き鳥丼。
千枚尾根の下山は辛かった・・。単調で景色のない樹林帯を4時間歩き続けました。
2013年09月24日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/24 13:22
千枚尾根の下山は辛かった・・。単調で景色のない樹林帯を4時間歩き続けました。
・・と思ったら、登山口直前に滝が間近に出現!
2013年09月24日 13:24撮影 by  NEX-6, SONY
9/24 13:24
・・と思ったら、登山口直前に滝が間近に出現!
15:45 ふぅ〜、登山口に到着。無事下山しました!
今日も結局11時間歩きました。
2013年09月23日 15:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/23 15:43
15:45 ふぅ〜、登山口に到着。無事下山しました!
今日も結局11時間歩きました。
駐車場行きのバスは最終がなんと14時。
なので椹島ロッジでテント泊(1000円、お風呂込み)。
夕食は1700円。
2013年09月23日 17:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/23 17:02
駐車場行きのバスは最終がなんと14時。
なので椹島ロッジでテント泊(1000円、お風呂込み)。
夕食は1700円。
翌朝6:30の第1便で駐車場へ。
途中、前の週にきた台風18号にやられた林道を、バスから下りて通過。
2013年09月24日 07:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/24 7:17
翌朝6:30の第1便で駐車場へ。
途中、前の週にきた台風18号にやられた林道を、バスから下りて通過。
駐車場に到着。山シーズンも終わりですね・・。
2013年09月24日 07:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/24 7:32
駐車場に到着。山シーズンも終わりですね・・。
撮影機器:

感想

ひさびさに単独で山に行くことになり、
北アルプスの後立山縦走と迷った結果、南アルプス南部縦走へ。
なぜ南アにしたかは、直後に嫁さんと北アルプス奥穂高に行くことになったから。

南アルプス南部の登山口は遠かった・・。
新東名の新静岡を下りて、途中で189号線富士見峠の時間帯別通行規制で足止めされ、
ようやく7時、畑薙第一ダム夏期臨時駐車場に到着。

8時の始発に間に合った・・と思ったら大間違い!!
椹島行きの送迎バスが登山客の多さに追いつかず、
結局バスに乗れたのが10:30。
東海フォレストはワゴン車を応援に出したが遅い!

3000mの頂を目指す山登りとしては異例の11:20スタート。
こんな時間からのスタートは重大な事故の元なので改善して欲しいです。

   ※   ※   ※   ※

南アルプス南部の山は『大きい』って聞いてましたが、
たしかにそうなんですが、言い換えれば谷が深いんです。
せっかく登っても、またかなり下るんです。
400m登って300m下って、また500m登って・・・の繰り返し。
『縦走』ってそんなもんでしょ、ってたしかにそうですが、
キツかったなー(笑)

南ア南部は山小屋の人たちがとっても良い人が多かったです。
営業終了、小屋閉め直前だったため??いやいや〜、ホント親切でした。
特に赤石避難小屋のご夫婦サイコー!

天気にも恵まれてとても楽しい山歩きができました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2217人

コメント

masa_peakさん
こんにちは。

聖平小屋のテント場でニアミスしていますね。
masa_peakさんがテントを張った1段下に団体さんがいたと思うのですが、さらにもう1つ下が私だった?みたいです。

天気も良く最高の山日和でしたね。
またどこかの山で会いましょう!
2013/9/25 17:01
お隣りでしたね
はじめまして

聖平のテン場で隣にいた黄色のツェルトの者です
ヤマレコメンバーって解っていたら、いろいろと話をしたかったですね

お互いに天候にも恵まれて良かったですね
2013/9/26 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら