ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山(小谷温泉口ピストン)

2013年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
993m
下り
1,010m

コースタイム

7:25雨飾高原キャンプ場-8:05ブナ平-8:35荒菅沢-9:35笹平-10:00山頂(昼食・大休止)-11:40出発-12:10笹平-12:40荒菅沢-13:05ブナ平-13:40雨飾高原キャンプ場
天候 麓は晴れ、山頂はガス…。
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道長野ICまで。
国道19号から白馬長野有料道路(県道31号)と県道33号経由で白馬村へ抜けます。
その後、国道148号で小谷村へ…県道114号を終点まで。

白馬長野有料道路は22時〜6時までは無料。
それ以外の時間帯は200円。

駐車場は雨飾高原キャンプ場。
第1が50台、第2が30台の計80台。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
荒菅沢の渡渉、増水時注意。
全体的にやや急な斜面です。
また、ガレている箇所が多いので落石に注意。
尾根道の岩場・ハシゴは滑落に注意。

■登山ポストの有無
登山口にあります。

■温泉
小谷温泉 雨飾高原露天風呂
登山口手前から見上げる山頂。
朝イチは天気が良かった。
2013年09月23日 07:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:11
登山口手前から見上げる山頂。
朝イチは天気が良かった。
それでは、出発!
2013年09月23日 07:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:25
それでは、出発!
なぜか最初は下ります。
2013年09月23日 07:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:27
なぜか最初は下ります。
川のせせらぎを聞きながら、比較的なだらかな道を進みます。
2013年09月23日 07:28撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:28
川のせせらぎを聞きながら、比較的なだらかな道を進みます。
しばらくは木道歩き。
2013年09月23日 07:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:29
しばらくは木道歩き。
オニシオガマ
たくさん咲いていました♪
2013年09月23日 07:30撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:30
オニシオガマ
たくさん咲いていました♪
サラシナショウマ
2013年09月23日 07:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:31
サラシナショウマ
赤が毒々しい!?
2013年09月23日 07:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:32
赤が毒々しい!?
キツリフネソウ
2013年09月23日 07:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:34
キツリフネソウ
橋も渡ります。
というか、微妙に中途半端な橋だなぁ…。
2013年09月23日 07:36撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 7:36
橋も渡ります。
というか、微妙に中途半端な橋だなぁ…。
山頂までは400mごとに11分割されているようです。
案内標識に記載があるので距離とか所要時間とか掴みやすいと思います。
2013年09月23日 07:37撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 7:37
山頂までは400mごとに11分割されているようです。
案内標識に記載があるので距離とか所要時間とか掴みやすいと思います。
2/11から、ホンキの登山道になります。
ここから先、急登。
2013年09月23日 07:37撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 7:37
2/11から、ホンキの登山道になります。
ここから先、急登。
ブナ林が続きます。
瑞々しい雰囲気の登山道。
2013年09月23日 07:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 7:43
ブナ林が続きます。
瑞々しい雰囲気の登山道。
苔ときのことシダ。
日陰に生えるシリーズ?
2013年09月23日 08:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:01
苔ときのことシダ。
日陰に生えるシリーズ?
ヤマハハコ
2013年09月23日 08:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:17
ヤマハハコ
山頂方面の風景…うん、絶景。
右下の筋は荒菅沢。
2013年09月23日 08:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 8:31
山頂方面の風景…うん、絶景。
右下の筋は荒菅沢。
足元がやや不安な雰囲気。
しかも、河原へ向かって下るという(><)
2013年09月23日 08:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:31
足元がやや不安な雰囲気。
しかも、河原へ向かって下るという(><)
タカネイブキボウフウ
たまに背丈以上の巨大な株に出くわします。
2013年09月23日 08:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:32
タカネイブキボウフウ
たまに背丈以上の巨大な株に出くわします。
トリカブトは少しだけ
2013年09月23日 08:33撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:33
トリカブトは少しだけ
夏の名残り
2013年09月23日 08:36撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:36
夏の名残り
荒菅沢。
ここで休憩を取る方も多いです。
最後の水場。
2013年09月23日 08:36撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 8:36
荒菅沢。
ここで休憩を取る方も多いです。
最後の水場。
何か少しずつ雲が増えてきているような…。
2013年09月23日 08:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 8:39
何か少しずつ雲が増えてきているような…。
アキノキリンソウ
2013年09月23日 08:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:55
アキノキリンソウ
まだ晴れてはいるけど、何となくモヤってきているような。。。
2013年09月23日 09:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:01
まだ晴れてはいるけど、何となくモヤってきているような。。。
ブルーベリー?(嘘
ツバメオモトの実っぽいですね。
2013年09月23日 09:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:02
ブルーベリー?(嘘
ツバメオモトの実っぽいですね。
ナナカマドの紅葉。
一足早い、秋の雰囲気。
2013年09月23日 09:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:06
ナナカマドの紅葉。
一足早い、秋の雰囲気。
アザミも少しだけ咲いています。
2013年09月23日 09:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:20
アザミも少しだけ咲いています。
どんぐりが茶色くなっていました。
秋っぽいですねー。
2013年09月23日 09:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:22
どんぐりが茶色くなっていました。
秋っぽいですねー。
山頂へと続く岩場が若干、行列になっています。
2013年09月23日 09:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:23
山頂へと続く岩場が若干、行列になっています。
皆さん、一生懸命登られています。
2013年09月23日 09:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 9:24
皆さん、一生懸命登られています。
笹平。
なんだか、どんどんガスが濃くなってる(><)
2013年09月23日 09:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:41
笹平。
なんだか、どんどんガスが濃くなってる(><)
最後の稜線はリンドウがいっぱい。
2013年09月23日 09:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:43
最後の稜線はリンドウがいっぱい。
わーわー、見えない(汗
2013年09月23日 09:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:49
わーわー、見えない(汗
人がいっぱいいるなぁ。。。と思いながら近づくと。
2013年09月23日 10:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 10:01
人がいっぱいいるなぁ。。。と思いながら近づくと。
うわ、山頂でした。
展望ゼロですかいな…。
2013年09月23日 10:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 10:02
うわ、山頂でした。
展望ゼロですかいな…。
よく見れば、うっすらと笹平が見えていますね。
2013年09月23日 10:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:11
よく見れば、うっすらと笹平が見えていますね。
ランチは坦々麺。
粉末スープは少なめにして、とりそぼろふりかけを入れてみました。
小松菜と葱は生の葉っぱを担いで投入です^^
2013年09月23日 10:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 10:24
ランチは坦々麺。
粉末スープは少なめにして、とりそぼろふりかけを入れてみました。
小松菜と葱は生の葉っぱを担いで投入です^^
食後に、そば粉を使った和風マドレーヌ。
明け方の東部湯の丸SAでお買い上げ。
そば感は全くなかったけど、普通に美味しかったです。
2013年09月23日 10:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 10:42
食後に、そば粉を使った和風マドレーヌ。
明け方の東部湯の丸SAでお買い上げ。
そば感は全くなかったけど、普通に美味しかったです。
しかしまぁ、晴れませんなぁ…。
2013年09月23日 10:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:55
しかしまぁ、晴れませんなぁ…。
晴れ待ちの間に、もうひとつあるピークへ。
こんなにシルエットな感じになってしまうとは…。
2013年09月23日 10:57撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:57
晴れ待ちの間に、もうひとつあるピークへ。
こんなにシルエットな感じになってしまうとは…。
諦めて、山頂標識前で撮影^^;
2013年09月23日 11:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 11:00
諦めて、山頂標識前で撮影^^;
お…?何か明るくなってきた??
2013年09月23日 11:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:13
お…?何か明るくなってきた??
ん?日も差してきたか!?
2013年09月23日 11:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:23
ん?日も差してきたか!?
さっき見に行ったもう1個のピークもくっきり。
2013年09月23日 11:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:23
さっき見に行ったもう1個のピークもくっきり。
これはもしかして。。。
2013年09月23日 11:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:25
これはもしかして。。。
見えてきた!
ってことで、1枚撮ってもらいました。
2013年09月23日 11:28撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:28
見えてきた!
ってことで、1枚撮ってもらいました。
調子に乗って、もう1枚^^;
2013年09月23日 11:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/23 11:30
調子に乗って、もう1枚^^;
あと一息!
でも、そろそろ寒さで限界。
指先の感覚が麻痺してきた(><)
粘りたかったけど、ちょっとキツイや。
2013年09月23日 11:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:35
あと一息!
でも、そろそろ寒さで限界。
指先の感覚が麻痺してきた(><)
粘りたかったけど、ちょっとキツイや。
新潟側の展望が少しずつ見えてきた。
2013年09月23日 11:40撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:40
新潟側の展望が少しずつ見えてきた。
歩いてきた笹平方面も少しずつその姿が…。
2013年09月23日 11:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:41
歩いてきた笹平方面も少しずつその姿が…。
おー、何か凄いぞ、これ。
2013年09月23日 11:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:42
おー、何か凄いぞ、これ。
待った甲斐があったなぁ^^
2013年09月23日 11:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 11:44
待った甲斐があったなぁ^^
笹の中に広がるパッチワーク!
キレイです。
2013年09月23日 11:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:45
笹の中に広がるパッチワーク!
キレイです。
荒菅沢の谷間。いい感じにV字で切れ込んでます。
2013年09月23日 11:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:45
荒菅沢の谷間。いい感じにV字で切れ込んでます。
すっかり晴れました!
いやいや、これは素晴らしい。
2013年09月23日 11:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 11:46
すっかり晴れました!
いやいや、これは素晴らしい。
荒菅沢を覗き込んで見ます。
往路では真っ白で何も見えていなかったんですが、結構な絶壁です。
2013年09月23日 11:50撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:50
荒菅沢を覗き込んで見ます。
往路では真っ白で何も見えていなかったんですが、結構な絶壁です。
進行方向方面。
緩く上ってます。
2013年09月23日 11:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:51
進行方向方面。
緩く上ってます。
振り向いて雨飾山山頂方面。
実は山頂直下が紅葉し始めています。
2013年09月23日 11:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:52
振り向いて雨飾山山頂方面。
実は山頂直下が紅葉し始めています。
振り向いて写真を撮っている方。
まぁ、撮りますよね、この風景。
2013年09月23日 11:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:52
振り向いて写真を撮っている方。
まぁ、撮りますよね、この風景。
コンパクトだけどどっしりとした山頂の山塊。
2013年09月23日 11:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:54
コンパクトだけどどっしりとした山頂の山塊。
あと1時間早くこうなればよかったのになぁ。
2013年09月23日 11:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:55
あと1時間早くこうなればよかったのになぁ。
よーーーく見ると、日本海も見えています。
2013年09月23日 11:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:55
よーーーく見ると、日本海も見えています。
ひたすら同じような写真ばかりですみません^^;
やっと晴れた!って感じだったので、ついつい写真を撮ってしまいます
2013年09月23日 12:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:00
ひたすら同じような写真ばかりですみません^^;
やっと晴れた!って感じだったので、ついつい写真を撮ってしまいます
笹平と雨飾山頂。
2013年09月23日 12:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 12:03
笹平と雨飾山頂。
そして、自分撮り^^;
2013年09月23日 12:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 12:07
そして、自分撮り^^;
駐車場も見えました。
2013年09月23日 12:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:08
駐車場も見えました。
急斜面を下ります。
2013年09月23日 12:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:10
急斜面を下ります。
途中で振り返って見上げます。
良くこれを往復したもんだ。。。
2013年09月23日 12:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 12:15
途中で振り返って見上げます。
良くこれを往復したもんだ。。。
はしご、岩場、痩せ尾根。
このコースの一番大変な箇所です。
2013年09月23日 12:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 12:15
はしご、岩場、痩せ尾根。
このコースの一番大変な箇所です。
すっかり晴れ。
タイミング悪いなぁ…。
2013年09月23日 12:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:26
すっかり晴れ。
タイミング悪いなぁ…。
荒菅沢の渡渉地点まで戻りました。
2013年09月23日 12:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 12:43
荒菅沢の渡渉地点まで戻りました。
だらだらと樹林帯を下ります。
2013年09月23日 13:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 13:01
だらだらと樹林帯を下ります。
急坂終了。
後は平坦な道を歩くだけ。
2013年09月23日 13:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 13:26
急坂終了。
後は平坦な道を歩くだけ。
木道を戻ります。
2013年09月23日 13:28撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 13:28
木道を戻ります。
すっかり秋の気配ですね。
2013年09月23日 13:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:38
すっかり秋の気配ですね。
登山口に戻りましたー。
2013年09月23日 13:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 13:38
登山口に戻りましたー。
本日の温泉は小谷温泉は雨飾高原露天風呂。
雨飾荘の立ち寄り湯は使わず、そのすぐ横にある寸志の温泉へ。
ちなみに、風呂は撮影NGです。
2013年09月23日 16:58撮影 by  PX , RICOH
2
9/23 16:58
本日の温泉は小谷温泉は雨飾高原露天風呂。
雨飾荘の立ち寄り湯は使わず、そのすぐ横にある寸志の温泉へ。
ちなみに、風呂は撮影NGです。
ということで、看板前で撮ったここまでw
カラダが洗えないのがちょっと難点ですが、森の中の露天風呂、気持ち良かったですよ。
2013年09月23日 14:59撮影 by  PX , RICOH
3
9/23 14:59
ということで、看板前で撮ったここまでw
カラダが洗えないのがちょっと難点ですが、森の中の露天風呂、気持ち良かったですよ。
夕食は少し戻ってから上信越道横川SAにて。
温泉でダラダラしすぎたせいか、釜飯タイムに間に合わず(><)
鶏のどんぶりにしました。
2013年09月23日 21:22撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/23 21:22
夕食は少し戻ってから上信越道横川SAにて。
温泉でダラダラしすぎたせいか、釜飯タイムに間に合わず(><)
鶏のどんぶりにしました。

感想

3連休最終日に雨飾山へ。
実は、連休初日に今年最後の海遊びをしまして。
休日の間のあまりの天気の安定っぷりに、これは山にも行きたいぞ、、、と。
幾つか候補を決めて、晴れそうな山をチョイス。
直前まで天気予報と睨めっこした結果、先週も候補に挙げていながらも行かなかった雨飾山へ行ってみることにしました。

7時半から登り始めて、10時には山頂へ到着。
標準CTよりもだいぶ早く、あっさりと終わってしまった感じです。

最初は木道からはじまり、やや急な登り。
荒菅沢の渡渉をした後は再び急な登り。
時々出てくる平らな道にホッとしたりします^^;

途中、荒菅沢で水分補給。
そして頭から水をかぶってクールダウン。

笹平手前の岩場が恐らくいちばん大変だと思われるポイント。
ハシゴやロープも設置されています。
滑落に気を付けながら登っていきます。

最後に少しだけ標高を上げると、山頂に到着!

山頂は結構ガスっていて、登頂から1時間半(!)粘ってようやく景色を見ることが出来ました。
(おかげで身体の芯まで冷えて、指先が痺れていた…汗)
恐らく、雲一つない快晴ならばいい景色なんだろうなぁ、という感じですが。

ようやく景色が見えたその時には思いっきり凍えていて、身体が限界…。
風が強かった上にガスっていたのでその風が冷たくてヤバかったです。
もう少し粘る気力も起こらず、サクッと写真を撮って下山体制に。
その後、妙高方面はみるみる天気が回復。
12時くらいに山頂に居た方は割といい展望を望めたのではないでしょうか?
(北ア方向はあまり期待できなさそうでしたが…)

再び急斜面を歩いていきますが、高度を落とすにつれてどんどん気温も高くなり、今度は汗だくに。
気温差で風邪ひきそうです(><)

1時間45分ほどで下山。
とりあえずお湯に浸からなくては!すぐ近くの雨飾荘へ。
ここの温泉…すぐ近くに寸志の露天風呂があるそうなので。
内湯だけの山荘はパスして(!)そちらへ向かうことにしました。

見事なタイミングで子連れ集団とぶつかってしまい(大人より子供の方が数が多かった…子供だけで6〜7人いたかも)暫くは動物園状態(><)
30分ほどの嵐のような時間が終わり、そこからやっとゆっくり過ごすことができました^^;

正直、先週の高妻山と山域が被る(しかも雨飾山のほうが標高が低い)こともあり、似たような雰囲気の眺めにあまり新鮮味がなく^^;
ちょっと消化不良が否めないこの山でしたが、機会があれば次回は雪渓が残る季節にでも…と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山(小谷温泉からP2往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら