記録ID: 3555516
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山
2021年09月24日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:21
距離 16.8km
登り 1,237m
下り 1,237m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりに火打山に登ります、朝の冷え込みも厳しくなってきました。
笹ヶ峰登山口から登りますが、500円の寄付で木でできた根付がもらえます、1000円だとバッチのようですが、すでに品切れでした。登り始めは木道を歩きます、ブナの森が気持ちいいです、途中白馬岳や五竜岳な見えました。初めは緩やかでしたが十二曲がりから少しずつ斜度が増してきます。高谷池に着きました、ヒュッテが新しく増設されていました。次に天狗の庭へ、池塘と紅葉がよくマッチしてます。
ここから山頂まではきつい登りです。何とか頂上へ、前回登った時はガスで真っ白、今回も展望はほとんど得られませんでした。長いコースなのでゆっくりもしてられず
笹ヶ峰までまた戻ります、天気は今一つでしたが池塘と紅葉🍁がきれいで満足の山行でした。次に登る時は晴れてほしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する