ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 355669
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰 鉄山 弥山 トンネル西 周回

2013年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
DCT その他2人
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,234m
下り
1,143m

コースタイム

大川口(おおこぐち) 6:50
8:20 鉄山前 切り開き地 小休憩 8:25
8:40 鉄山(てっせん) 8:45
9:18 鉄山平 9:23
(香精山は華麗にスルー、気づかなかった)
10:10 修復山
10:58 弥山(みせん)天河大辨財天社奥院 大休憩 11:30
12:10 聖宝ノ宿跡 小休憩 12:17
12:47 弁天の森
13:02 奥馳道出合 小休憩 13:08
13:54 行者環トンネル西口
14:30 309号にてHさんの車にピックアップ
14:35 大川口
天候 曇り 時々 晴れ
下山後は晴れ晴れ
気温 16〜19℃
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉄山への登山口 数台の駐車スペースあり

国道309号は吉野→天川河合までは整った道だがその先は酷道とも言われるぐらいなので落石あり、道幅は1車線程度なので注意が必要。
悪路であるが「みたらい渓谷」はキレイな所で特に11月初旬をピークに紅葉鑑賞で訪れる人も多い。今後、しばらくは留意しましょう。
コース状況/
危険箇所等
概ね(思ってた以上に)登山道はしっかりしていた。
ただ、順調にテープを追ってたと思ったら突然にロストが数回あった。
単独なら、ロストしたらすぐ前地点に戻りルートを探せば大丈夫かなぁ。
いずれにせよ、地図・コンパスは必修、できればGPSの携行が望ましい。

今回、大川口−鉄山−鉄山平まではソロだったのだが、鉄山平でお二人の先行者と合流、お話しによると同じコースで周回とのことで鉄山平以後は突然のダチョウ倶楽部編成となった。
それまで、やや心細かったが合計6つの目でルートを探しつつ歩けたのは幸いだった。
全くの偶然たが、お二人のうちHさんは私の住んでるお隣の市、もう一人のKさんはも一つお隣りの市にお住まいで、ご近所さんで話が弾んで楽しかったです。

出会った人 約60名 弥山・奥駆道がほとんど
目撃にょろ 1にょろ (死んでましたが)
駐車地に登山届ボックス
駐車地に登山届ボックス
橋を渡って直ぐ右。
トラロープを跨いで山入りです。
橋を渡って直ぐ右。
トラロープを跨いで山入りです。
いきなり急!
ちょっと穏やかかと思わせて・・
ちょっと穏やかかと思わせて・・
トラバースの橋は朽ちて歩けず・・
上へ。
トラバースの橋は朽ちて歩けず・・
上へ。
振り返って、バリゴヤの頭は山頂が雲を支えていました。
1
振り返って、バリゴヤの頭は山頂が雲を支えていました。
登って・・
登ってばっかり。
登ってばっかり。
ヒメシャラの木肌はひんやりして気持ちいい。
かなりの水分を吸い上げてるんでしょね。
ヒメシャラの木肌はひんやりして気持ちいい。
かなりの水分を吸い上げてるんでしょね。
上へ・・
登りっぱなしに飽きてくる。
登りっぱなしに飽きてくる。
ガスに囲まれて、このときラジオから関西は晴れとの天気予報。信じて良いのか?
ガスに囲まれて、このときラジオから関西は晴れとの天気予報。信じて良いのか?
今日一の大きなヒメシャラ。
今日一の大きなヒメシャラ。
*食べられ・・、分かりません。
*食べられ・・、分かりません。
鳥さんの分ですね、
1
鳥さんの分ですね、
鳥さんの・・、大量。
鳥さんの・・、大量。
切り開き地、鉄山へのトライの前に呼吸を整える。
切り開き地、鉄山へのトライの前に呼吸を整える。
木の根を掴んで登ります。
木の根を掴んで登ります。
いったんコルに下り。
いったんコルに下り。
また、登り。
ロープあり。
また、登り。
ロープあり。
クサリあり。
鉄山へ到着。
山頂は狭い、畳6畳ぐらいか。
1
鉄山へ到着。
山頂は狭い、畳6畳ぐらいか。
所有の(2011年版)山と高原地図には鉄山までは破線。
この先は線がありません。
所有の(2011年版)山と高原地図には鉄山までは破線。
この先は線がありません。
やや右、バリゴヤの頭はいまだに雲の下。
白い川迫川(こうせいがわ)が真下に。
やや右、バリゴヤの頭はいまだに雲の下。
白い川迫川(こうせいがわ)が真下に。
東方向に大普賢岳を中心の大峰山脈の稜線。
東方向に大普賢岳を中心の大峰山脈の稜線。
標高1500〜1600mがこの辺りの紅葉のピークですね。
標高1500〜1600mがこの辺りの紅葉のピークですね。
紅葉の山越の弥山方向。
紅葉に説明は不要ですね。
紅葉の山越の弥山方向。
紅葉に説明は不要ですね。
鉄山平。
振り返って、鉄山の向こうに大普賢岳。
ここで、Kさん、Hさんに合流。
7
鉄山平。
振り返って、鉄山の向こうに大普賢岳。
ここで、Kさん、Hさんに合流。
ここから3人編成で行動。
3
ここから3人編成で行動。
1750mぐらいまで上がると植生が変わって
トウヒ・シラベの美しい森。
1750mぐらいまで上がると植生が変わって
トウヒ・シラベの美しい森。
高所は紅葉を過ぎて落葉でした。
高所は紅葉を過ぎて落葉でした。
修復山、ここから広尾根でコースが少しわかりにくい。
1
修復山、ここから広尾根でコースが少しわかりにくい。
小屋近く、古い観測装置でしょうか?
人の話し声が聞こえてくるようになりました。
この後、シカ除けネットに到着して左に回りこんでトイレ横へ出ました。
小屋近く、古い観測装置でしょうか?
人の話し声が聞こえてくるようになりました。
この後、シカ除けネットに到着して左に回りこんでトイレ横へ出ました。
天河大辨財天社奥院
ここで、食事・大休憩。
天河大辨財天社奥院
ここで、食事・大休憩。
下り始めはやはり落葉ゾーン。
下り始めはやはり落葉ゾーン。
落葉・・
聖宝ノ宿
聖宝理源大師像(しょうぼうりげんだいし)
大峰奥駆道修験道、中興の祖。
聖宝ノ宿
聖宝理源大師像(しょうぼうりげんだいし)
大峰奥駆道修験道、中興の祖。
このあたりから紅葉ゾーン。
このあたりから紅葉ゾーン。
カエデが多く黄葉が目立つ。
カエデが多く黄葉が目立つ。
弁天の森。
あまりピークらしさを感じない、でも、ピークです。
弁天の森。
あまりピークらしさを感じない、でも、ピークです。
今日の三角点はここだけでした。タッチ。
鉄山、修復山、弥山には三角点はありません。
2
今日の三角点はここだけでした。タッチ。
鉄山、修復山、弥山には三角点はありません。
シロヤシオの紅が綺麗です。
シロヤシオの紅が綺麗です。
木の間から遠くに今日通って来た鉄山を望む。
木の間から遠くに今日通って来た鉄山を望む。
奥駆出合
奥駆出合の紅葉。このあたりが一番あでやかでした。
奥駆出合の紅葉。このあたりが一番あでやかでした。
さ〜、ここから下りです。
さ〜、ここから下りです。
ガレガレで足が痛くなる。ここは上りもキツイが下りはもっとキツイ。
ガレガレで足が痛くなる。ここは上りもキツイが下りはもっとキツイ。
有名な(?)三角橋。
ここで靴を洗って下山です。
有名な(?)三角橋。
ここで靴を洗って下山です。
登山口すぐにムラサキシキブ。
しなの木辻への上り口のすぐ脇でした。
登山口すぐにムラサキシキブ。
しなの木辻への上り口のすぐ脇でした。
トン西、駐車地。
夏ごろから有料化されています。
トン西、駐車地。
夏ごろから有料化されています。
振り返って、登山口。
今日も、ありがとうございました。
Hさんはここからデポしてあった自転車で一足先に車をとりに大川口へ。
振り返って、登山口。
今日も、ありがとうございました。
Hさんはここからデポしてあった自転車で一足先に車をとりに大川口へ。
Kさんと二人で国道をてくてく・・。
もう一度、鉄山の稜線を見上げました。
(あの凸凹きつかったなぁ。)
Kさんと二人で国道をてくてく・・。
もう一度、鉄山の稜線を見上げました。
(あの凸凹きつかったなぁ。)

感想

低地では、長い残暑、暑い日が続きましたが高所では秋は確実に来ていました。

期待の快晴は得られなかったが、家から離れた山の中でご近所さんと知り合えて楽しい山行きとなりました。
Kさん、Hさん、ありがとうございました、感謝しております。
まだ、どこかへお供できればと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2545人

コメント

ありがとうございました。
Hです。
一緒に登れて楽しい鉄山弥山行になり、こちらこそ感謝しております。
帰り際 連絡先を聞くの忘れしまいました、良ければ、またご連絡ください。
2013/10/13 18:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら