また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3584037
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳周回、〜ムラサキセンブリ咲く頃♪〜

2021年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
16.1km
登り
919m
下り
909m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:20
合計
6:22
8:36
60
スタート地点
9:36
9:47
43
10:30
10:45
40
11:25
11:42
28
12:10
12:15
2
12:17
12:18
17
12:35
13:06
56
14:02
14:02
13
14:15
14:15
13
14:28
14:28
30
14:58
ゴール地点
天候 ☁のち☀
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇R406沿い、ダボスの丘下の駐車場を利用しました。
 トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
◇全コースを通じて危険な個所はありません。

◇ダボスの丘〜避難小屋
 シュナイダー記念塔までは草原を遊歩道的な感じで登ります。
 それ以降はスキー場内の作業動的な道を峰の原口まで進みます。
 ダラダラで中々高度が上がりません。
 峰の原口からは牧場を右に見て進みます。
 左側はゴルフ場です。

◇避難小屋〜小根子岳北肩
 笹の生い茂る登山道ですが良く刈られています。
 ただ背丈を超える笹のため展望はありません。
*避難小屋から直接根子岳へ登るルート崩落でう回路を。
*米子大瀑布方面は通行止めです。

◇小根子岳北肩〜小根子岳〜根子岳
 笹も低くなり展望開けてます。
 人気の山ですが静かなルートです。

◇根子岳〜菅平牧場口
 メインルートのためよく整備されてます。

◇根子岳・四阿山登山は菅平牧場内通行のため入山料200円必要です。
 峰ノ原口に無人の料金箱がありますが、
 この日は帰路の料金所にて支払いました。
その他周辺情報 ◇近辺に日帰り入浴施設はありますが、本日も感染予防の徹底のため
 何処にも寄らず直帰しました。
朝から台風一過とはならず雲がが取れない菅平高原。
少し時間潰しをしましたがここダボスの丘からスタートです。シュナイダー記念塔まで花探しで歩きます。
13
朝から台風一過とはならず雲がが取れない菅平高原。
少し時間潰しをしましたがここダボスの丘からスタートです。シュナイダー記念塔まで花探しで歩きます。
いきなりセンブリ軍団に会いました。
31
いきなりセンブリ軍団に会いました。
まだ眠りから覚めないようですが。
28
まだ眠りから覚めないようですが。
これが開いたら凄いブーケになりそうです。
16
これが開いたら凄いブーケになりそうです。
マツムシソウは至るとこで。
19
マツムシソウは至るとこで。
風にゆらゆらツリガネニンジン。
10
風にゆらゆらツリガネニンジン。
ウメバチソウ
あまり群落を見たことないキキョウですが、この辺は桔梗畑になってました。
16
あまり群落を見たことないキキョウですが、この辺は桔梗畑になってました。
アキノキリンソウ
ちょっとだけ青空ですが、、、。
5
ちょっとだけ青空ですが、、、。
避難所と書かれたバス脇を進みます。
14
避難所と書かれたバス脇を進みます。
生憎根子岳雲の中。
登山というよりまだまだウオーキング。
6
生憎根子岳雲の中。
登山というよりまだまだウオーキング。
昔、息子のサッカー合宿と○○菅平少年カップで使用したグランドはここだったかな。当時と変わらず今でも完璧。いつも土埃のグランドだったので嬉しそうだった。
8
昔、息子のサッカー合宿と○○菅平少年カップで使用したグランドはここだったかな。当時と変わらず今でも完璧。いつも土埃のグランドだったので嬉しそうだった。
入山料徴収場所。
200円です。
帰りに菅平牧場へ寄るのでその時に支払いました。
4
入山料徴収場所。
200円です。
帰りに菅平牧場へ寄るのでその時に支払いました。
雲取れないかねぇ。
やっと登山道ぽくなってきました。
冬場に峰ノ原の宿から板を担いで何度となく歩いた場所。冬のほうが歩きやすいね。
こんな天気なので足元の花を見ながら歩きました。
5
やっと登山道ぽくなってきました。
冬場に峰ノ原の宿から板を担いで何度となく歩いた場所。冬のほうが歩きやすいね。
こんな天気なので足元の花を見ながら歩きました。
足元の紅葉。
避難小屋到着。
う回路案内がありますが今日は裏から根子岳に行きます。
4
う回路案内がありますが今日は裏から根子岳に行きます。
米子大瀑布は孤立ということですね。
5
米子大瀑布は孤立ということですね。
シラタマさん。
クロマメさん(アサマブドウ)もあります。
12
クロマメさん(アサマブドウ)もあります。
ウスユキソウ
ツツジ系はいち早く紅葉。
笹狩りしてあるので歩きやすいです。
少し明るくなったかな?
4
笹狩りしてあるので歩きやすいです。
少し明るくなったかな?
ナナカマドの実もたわわに。
11
ナナカマドの実もたわわに。
小根子岳北肩手前。
待望の青空。
8
小根子岳北肩手前。
待望の青空。
紅葉始まってます。
山肌に陽が当たります。いいねぇ〜。
21
山肌に陽が当たります。いいねぇ〜。
目指す根子岳の雲もどんどん上がってきます。
6
目指す根子岳の雲もどんどん上がってきます。
北肩で晴れ間を待ちます。
ミネウスユキソウ
晴れ上がってきました。こちらは須坂方面。
ここからレンズ(フィルター)の汚れ写真数枚ありますが。
12
晴れ上がってきました。こちらは須坂方面。
ここからレンズ(フィルター)の汚れ写真数枚ありますが。
どんどん雲が切れてきました。
9
どんどん雲が切れてきました。
小根子岳到着。
一等三角点(点名称:猫岳)
根子岳ではなく小根子岳だけにあります。
点名も根子ではなく🐈。
10
一等三角点(点名称:猫岳)
根子岳ではなく小根子岳だけにあります。
点名も根子ではなく🐈。
時間潰しが功を奏してグッドタイミングの根子岳になりそうです。
8
時間潰しが功を奏してグッドタイミングの根子岳になりそうです。
ここから見ると北肩に至る稜線は台地ですね。
8
ここから見ると北肩に至る稜線は台地ですね。
北アルプスは見えませぬ。
あの雲は取れる筈。
まっ、ゆっくり登ろう。
17
あの雲は取れる筈。
まっ、ゆっくり登ろう。
やっぱりネ、ドンピシャ!雲が取れてピーカンの根子岳山頂であります。
17
やっぱりネ、ドンピシャ!雲が取れてピーカンの根子岳山頂であります。
遠くは草津白根山から志賀高原の山並。
8
遠くは草津白根山から志賀高原の山並。
岩菅山から横手山あたり。
後で調べたら横手山の左奥に苗場山が見えてます。
11
岩菅山から横手山あたり。
後で調べたら横手山の左奥に苗場山が見えてます。
四阿山から外輪山もスッキリしてきました。
11
四阿山から外輪山もスッキリしてきました。
大スキマの向こうに四阿山。
今日は行きませんけど。
11
大スキマの向こうに四阿山。
今日は行きませんけど。
浅間山本体と前掛山。
北アルプスは見えないなぁ^と思ったら。
4
北アルプスは見えないなぁ^と思ったら。
うす〜〜〜く槍が見えました。
10
うす〜〜〜く槍が見えました。
浅間山から湯ノ丸山。
奥に八ヶ岳薄っすら。富士山は見えませんね。
6
浅間山から湯ノ丸山。
奥に八ヶ岳薄っすら。富士山は見えませんね。
のんびり景色を堪能したので下ります。
それにしても”根子岳ブルー”
10
のんびり景色を堪能したので下ります。
それにしても”根子岳ブルー”
マツムシソウ
モミジ系はやっぱりイイネ。
13
モミジ系はやっぱりイイネ。
ダケカンバの森も色づき始めました。
8
ダケカンバの森も色づき始めました。
鮮やかなリンドウ。
次々と開いて。
お疲れのソフトでクールダウン。
でもこの後延々に続く舗装路が待っている。
でもお楽しみがあるので。
15
お疲れのソフトでクールダウン。
でもこの後延々に続く舗装路が待っている。
でもお楽しみがあるので。
ということでムラキセンブリ咲く草原歩き。
28
ということでムラキセンブリ咲く草原歩き。
綺麗に開いております。
センブリタワー。
上部はまだ蕾多き。
蕾の中から覗く花びらが何とも可愛げ。
11
蕾の中から覗く花びらが何とも可愛げ。
辺りはこんなタワーでいっぱいです。
11
辺りはこんなタワーでいっぱいです。
旬の花『ムラサキセンブリ』前より数が減ったとは言うことですが充分見させて頂きました。

やっぱりここは『花の百名山』、納得の根子岳でありました。
35
旬の花『ムラサキセンブリ』前より数が減ったとは言うことですが充分見させて頂きました。

やっぱりここは『花の百名山』、納得の根子岳でありました。

感想

緊急事態宣言解除の最初の週末、そして台風一過の晴天予報。
ちょっと県内を脱出して根子岳を歩いてきました。
そして最近知ったムラサキセンブリも目的の一つであります。
そのムラサキセンブリ、朝の内は開いてないかと思い山を下りた後の楽しみとしてまずは根子岳へ進みます。

さて本日のコース、根子岳まで約800mの高度を10キロ近く歩くダラダラコース。一向に上がらない高度が回復の遅れた天候には良かったのかも知れません。何度も調整しながら行き着いた根子岳はド・ピーカンの快晴。
結局根子岳山頂まで誰一人合わない静かな山でした。
しばらくこんな天気の山を歩いてなかったので感動です。

行きに開いてなかろうと見送ったムラサキさん。
牧場から長い下りに飽きた頃そっと草原を覗くとあります!あります!
一般のセンブリと違いタワー状態があちこちに。
夢中になってシャッター押します。

かつてスキーでお世話になり裏太郎ゲレンデで遅くまで講習そして検定。快晴の新雪の中根子岳滑走。更には息子のサッカー大会&合宿。
40年以上色々ご縁がありお世話になってる菅平ですが、年を経て花々を愛でる今回の山歩き。
歳相応に楽しめるエリアだとつくづく感じる日でありました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

teruさん、こんばんわ(^.^)

根子岳、懐かしいです。なぜか二回ともお花の時期には歩いてないんです(;´д`)

ここの草原にムラサキセンブリが咲くのは前から知っていたんですが、ついつい、山梨の方が近くて、行ってませんでした。

花の百名山、やっぱり、お花の時期に歩きたいですね。
ムラサキセンブリ、堪能できて良かったですね。

遠征、お疲れ様でした。



2021/10/3 22:07
robakunさん、こんばんは!

自分も一応四阿山共々過去に登ってますが若かりし頃は冬のイメージ。
青春時代はスキー靴で登ったりしました。
まあ歳に応じて花巡りが今の自分に合っているのかなぁ(笑)
ムラサキセンブリ、あの富士山麓のお山が有名ですがここはつい最近知りました。
この辺は雪が少ないので下草を綺麗に刈っているのですが、この周辺は自然のままで残されてます。
条件が良いのでセンブリタワー健在でした。
ただやっぱり少なくなってるようで何とか維持してほしいです。
台風一過と休日が重なり混むんだろうなぁとの心配も根子岳までは不気味な静けさ。
行き帰りの高速もスイスイ。
毎回こうだといいんですが
2021/10/3 22:30
まだまだモミジよりもお花ですね

teru-3さん おはようございます

ムラサキどころか「普通の」センブリさえまともに見た事がないBOKU
冒頭の2〜4枚目でいきなりパンチを浴びた感じです
四阿山〜根子岳を一度だけ歩いた事がありますがGWの時で
当然花などありませんでしたが
「花の百名山」なんですね 素晴らしい!
まだ綺麗なマツムシソウも残っているし
最後の「ムラサキセンブリ」のタワーの見事な事
シックな色合いに完全にKOされてしまいました\(◎o◎)/!
2021/10/4 6:02
BOKUTYANNさん、こんにちは!

根子岳・四阿山のある菅平高原。冬はスキー、夏は息子の合宿や大会で慣れしたんだ場所であります。そして何といつも滑ってる下にこんな綺麗な花が咲くとはビックリ!
つい最近知ったここのムラサキさん。富士山麓の高座山で一度お目にかかったけどここにもあったんだぁ〜と感激
こちらも最終ラウンドでKOされちゃいました
一応正規の駐車場に止めて歩きましたが、シーズンオフなので軽トラならすぐそこまで乗り入れ可能なくらいの場所でした。
先日見た駅前5分のアケボノソウに匹敵するぐらいいい物件でありましたヨ
昔より減ったという情報もあるけど何とか残ってほしい。
一応紅葉もちょっと期待して裏側(日本海側)から登りましたが、ちょっとだけ始まってました。
でも結局は花巡りの一日
2021/10/4 11:26
テルさん、こんにちは!

先を越されてしまった〜💦
ロバくんさんと同じく我が家からも遠いので、来年以降の泊まりでの計画を
昨夜旦那と話していたところでした

他の方のお写真も見ましたが大株が多いような気がします
減っているのかぁ〜🙄
やっぱりいつかは見に行かないとなぁ〜
でも、こちらには根子四阿という名峰も聳えているので
お花探しは雨でもいいや!っていう訳にはいきませんよね!
お天気上々でようござんした😀
2021/10/4 7:20
nyagi さん、こんにちは!

中央道の小仏渋滞とか考えたらこちらも同じくらいじゃないの?
ムラサキ見るなら富士山麓ですが、ここだと我が家から2時間半かな?仮に渋滞しても下道走れるので気分的に楽
つい最近知ったばかりのエリアですが、最近花センサーが鈍くなった自分でも一発でした。
花の少なった草原にあのタワーは遠めでも解りました。
菅平牧場から延々飽きるほど舗装路を歩きスキー場を登り返した甲斐がありましたよ。
最初に見てけばあとは根子岳ピストンで終わりそうなので楽しみはあ・と・で

来年以降予定?まだ間に合いますよ〜。
紅葉狩り登山の前におひとついかがですか〜
2021/10/4 11:41
teru-3さん、こんばんは!
そしてお疲れ様でした。

この時期のこのコース取り、凄いですね。
センブリとムラサキセンブリ、そして紅葉を同時に堪能できるとは・・・・。
しかも100名山。
天気次第ですが、来年は是非トライしてみようと思います。 
google mapで自宅からの走行距離を計測してみたところ、片道約230km。乗鞍や木曾駒よりも近いので、是非トライしてみたいです。
2021/10/4 21:21
tomoさん、こんばんは!

上信越道沿線は浅間、湯ノ丸、そしてここ菅平とそれぞれ独立したエリアで気軽に歩ける好きな場所です。昔からスキーでお世話になったりちょこっとドライブでも重宝してます。
ちょっと秘湯もあったりしますしね
ご自宅から練馬インターまでの時間は解りませんが、練馬からだと2時間半ぐらいですかね。
乗鞍・木曽駒より近いですよ。
奥深い林道走破もなく、生活圏に近い登山口へアクセスできるのは捨てがたいですね。

ここのムラサキさんは最近知った場所。
スキーで滑ってる下にあるとは驚きでした。
高座山との比較は難しいですが、あのセンブリタワーは同じ感じ。
特別貴重な植物は無いかも知れませんが、ここは植生豊かな花の百名山。
ぜひ歩いて見てください
2021/10/4 22:31
teru-3さん、こんばんわ。噂に聞くムラサキセンブリ、凄いですね。まさしくタワー、ご近所山や平地歩きなんかで晴天を無駄に過ごすんじゃなかったと思い知らされました(爆)この期に及んで他の花も元気いっぱい咲き乱れてるし、紅葉もセットで拝めるのもまた素晴らしいですね。菅平といえば合宿、スキーや子どもさんのご縁もあったとのこと。やはり何かの縁で結ばれてたのかな。
2021/10/4 23:58
yamaonseさん、こんにちは!

菅平高原は少しの雪でも滑れるように下草を刈りこんだり、放牧したりで管理してるようですがこの周辺はそのままにしてるようですネ。冬場にここを滑ってましたが、その下にあったとはビックリです。国道脇の駐車場からのアクセスもバッチリ。千振タワーの先端は蕾も多いのでまだまだ楽しめそうですよ

当初は紅葉目当てで上越国境のアノ山を予定していたのですが毎度の事”出遅れハイカー”なので駐車場に難儀するなぁ^と思いこちらにしました。メインルートは混みあっていたようですが、こちらは至って静か。結局誰一人会うことなく山頂到達。回復が遅れ失敗したかなぁと思った前半戦は全て帳消し。
始まりの紅葉も見れたし、最後のご褒美『ムラサキセンブリ』もいい咲き具合。
久し振りの県外登山も目的達成の一日でした。

そうそう宣言解除と台風一過の週末でどうなるものかと心配の関越渋滞。
この日はまったくなく行きも帰りもスイスイ 😙
毎回こうあってほしいなぁとささやかな望み
2021/10/5 14:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら