記録ID: 3585266
全員に公開
ハイキング
北陸
【三百名山】浅草岳-台風一過
2021年10月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 743m
- 下り
- 742m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滑りやすい急傾斜が続きます。稜線の木道も滑る。 |
その他周辺情報 | 浅草山荘。@600円 |
写真
感想
三百名山の浅草岳へ。新潟県って三百名山が多いですよね。冬は来れないので、登り残し多数です。横浜から新幹線で向かって夕方までに下山できる手頃の山です。でもかなり奥深い所で、福島県との県境。上越新幹線で福島県に行くのは不思議な感じ。
前日に台風が千葉沖を通過した台風一過の日。
でも新潟は午前中まで雨が残る予報。
翌日の日曜日は好天予報なので、今日は我慢の登山を覚悟してやって来ました。
最初こそ雲を被っていましたが、雨に降られることはなく、風も強くなく、頂上に着いたらガスが取れると言う、日頃の行いのおかげ?で、天候に恵まれました。
登山道は苦手な根っ子と粘土質の急坂でサクサクとは歩けませんが、尾根を真っ直ぐに登って行くパターン。たんたんと脚を運べば、そんなに苦労せずに稜線に出ます。稜線は覚悟していた通り、ガスガスでしたが、雨、風が無いだけ良かった。
予想外に紅葉が良い感じでテンションあげあげ。
山頂でおにぎりを頬張っている間にみるみるうちにガスが取れて、視界が一気に開ける。
日頃の行いが良いからな😤
帰りは紅葉を愛でながら滑らないようにゆるゆると。それでもあっという間に下山完了。
近くのエコミュージアムでマタギの熊狩りの映像を見て、浅草山荘で温泉に入って今日は終了。
明日は中ノ岳!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する