ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359949
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

初冠雪の富士山・須走口(無念、一番乗りはタッチの差で逃す)

2013年10月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
11.9km
登り
1,794m
下り
1,790m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

須走口新5合目8時35分→山頂13時15分
山頂13時27分→須走口新5合目15時25分
天候 曇りのち降雪、みぞれ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き・御殿場発7時35分須走口新5合目行き
帰り・須走口新5合目16時発御殿場行き
御殿場から須走へのバスは来週の土日で終わりです。
コース状況/
危険箇所等
2600M辺りからまだらに降雪の跡がありました。
2800M辺りからかなりの部分で雪が積もっていましたが、積雪量は僅かです。
ここから標高を上げるごとに積雪量は増していました。
標高3400Mぐらいか上はかなりの積雪量で吹き溜まりでは70センチぐらい
ありました。

この日は降雪の直後で全く凍結は無くノーアイゼンでしたが、これから
状況は日々変わっていくと思うのでしっかりした装備が必要だと思います。
御殿場駅のホームから。
やはり積雪してましたね。
3
御殿場駅のホームから。
やはり積雪してましたね。
須走口5合目より。
1
須走口5合目より。
かなり低い位置まで積もってますね。
4
かなり低い位置まで積もってますね。
それではスタートします。
それではスタートします。
先週、線香花火みたいとダメ出しされたので蝶々結びにしてみました。
無事下山させて下さいね。
11
先週、線香花火みたいとダメ出しされたので蝶々結びにしてみました。
無事下山させて下さいね。
こっちにも頼んどこ。
2
こっちにも頼んどこ。
長ズボンも持ってます。
4
長ズボンも持ってます。
先週間違えた分岐。
登りはまっすぐです。
1
先週間違えた分岐。
登りはまっすぐです。
瀬戸館の少し上の登山道脇。
1
瀬戸館の少し上の登山道脇。
見つけました。
去年もこの目印がありました。
見つけました。
去年もこの目印がありました。
パラパラと雪の跡。
1
パラパラと雪の跡。
大分白くなってきました。
3
大分白くなってきました。
でも、普通に歩けます。
1
でも、普通に歩けます。
芦ノ湖?
河口湖も見えます。
同じ場所で撮りました。
8
河口湖も見えます。
同じ場所で撮りました。
登って来たところを振り返って。
登って来たところを振り返って。
結構積もってます。
6
結構積もってます。
先週助けてもらった寝床。
7
先週助けてもらった寝床。
ロープが埋まっているところもありました。
1
ロープが埋まっているところもありました。
ここはひざ上まで沈みました。
2
ここはひざ上まで沈みました。
もうすぐ山頂です。
2
もうすぐ山頂です。
いきなり人が。幻覚でしょうか。
7
いきなり人が。幻覚でしょうか。
着きました。
単独での積雪のある山頂は初めてです。
12
着きました。
単独での積雪のある山頂は初めてです。
まだまだ少しです。
1
まだまだ少しです。
小雪舞ってました。
21
小雪舞ってました。
降ります。
下はガスが上がってきました。
途中、みぞれでした。
5
下はガスが上がってきました。
途中、みぞれでした。
ありがとうございました。
無事下山できました。
ありがとうございました。
無事下山できました。
5合目はこの通りガスガス。
5合目はこの通りガスガス。
いつものお店で。
10
いつものお店で。

感想

雪が降ったんじゃないかと、金曜は5合目や三つ峠からの富士山のライブカメラを
何回もチェックしていました。結局確認できませんでしたが。

19日の当初の予定は籠坂峠から小富士を経て須走口へ。
山頂への新ルート(自分の)開拓の予定でした。でも、天気予報がいまいち。
下で降ったら5合目で降りちゃうだろうなと、どうもガッツリしたやる気が出てこない。
エスケープ用のバスの確認をしていると御殿場駅から須走口へのバスがまだある。
これを利用して一般ルートで登ることにしました。

当然、降雪で難易度が増して自分の能力では無理と思ったときは即下山の予定でした。

以下行程です。
御殿場駅に降り立つと薄っすらとガスを被った富士山が見えました。
ガスか?雪か?、目を凝らして見ると積雪です。それもかなり下まで。
大丈夫だろうか、不安がよぎりましたがここまで来て帰る訳にも行きません。
予定通りバスに乗り込みました。御殿場駅から須走口までのバスは貸切でした。

バスは予定より少し早く須走口5合目に着きました。降り立つとやはり寒い。
短パンで来たのですが、弱気になって長ズボンに履き替えました。
5合目付近は全く雪の影響はないので、いつものようにスローペースから
スタートし徐々にペースを上げていきます。
いい感じに体もあたたまっで来たとことで登山道に雪がちらほら見えるように
なりました。
2800Mを越えたあたりから積雪が目立つようになりましたが、登るのには全く
支障がありません。
しかし、3000M辺りからは選んで歩かないと靴が潜るようになりました。
今回の最大のチョンボはスパッツを忘れたことです。
油断していると靴に雪が入る。
ペースを落としてルートを選びながら登りましたが、雪に対する怖さは全く
感じませんでした。
やはり今年になってかなりの時間、雪道を歩いた効果でしょうか。

ひざ上までズッポリとかありましたが、山頂の鳥居が見えてきました。
どうにか自分で引いた制限時間内で山頂に立てそうだ。
しかもノートレース=初冠雪後一番乗り?
そう思ったとたんに視界に人が・・・・
最後の折り返しの所の岩場を直登しているトレランの人が居ました。
鳥居手前20メートルでいきなり・・・・

まあ、しょうがない。自分が想定より遅れたのが悪いんだ。
山頂で少し話をしましたが、そんな思いでした。

下山を開始すると、ショートカットする前は私のトレースを辿っている部分が
かなりありました。
ちょっと複雑。

でも、雪の着ついた富士山に単独で登れてとても満足な1日でした。

やっぱり長ズボンは歩き難い。

富士山の記録
28回目(吉田口7、須走口13、富士宮口9、御殿場口5)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1841人

コメント

millionさん、こんばんは。
富士山もいよいよ冬になってきましたね。

ライブカメラを何回もチェックされたとのことですが
私も先日は穂高のライブカメラをずーっと確認していました。

判断がいろいろ難しい時季ですし慎重さが求められますね

これからは長ズボンシーズンに突入でしょうか?


※一番乗りでした〜
2013/10/20 18:31
雪山ハイキング一番乗り!
millionさん、こんにちは。
富士山、行ってたんですね。

19日の状況だと、こりゃ駄目だ、と思いますが、
風も無く絶好のコンディションだったみたいですね。

計画通りの山行がボツになっても
これは神様のご褒美ですよ。

やはり、富士山に情熱もって通い続けている人は
富士山の神様も見ているんですね。

新規ルート開拓より楽しかったのでは?

それにしても、あの天候で富士山にトレランで来ているとは、
異次元? 考え方の違いを感じてしまいます。
2013/10/20 18:55
貴重な長ズボン
naveさん、こんばんは。

一気に変わりました。
今日の雨、そしてこれからの冷え込みでさらに変わって
私の近づけない になりそうです。。

今日は天気予報にもめげずに登山口にむかったので
に今日は登らせてやるよって。
なんて しながら妄想してます。

私の長ズボン姿は多分貴重ですよ。
もう少し寒くなったらユ○ク○の暖パンになります。
2013/10/20 19:03
まさに
yamaheroさん、こんばんは。

今、navecatさんに返答させてもらったのですが、
自分ではまさに
「こんな日によく来たね、今日登らせてあげるよ」って歓迎
されたのかなと勝手に思ってます。
登り30分ぐらい風雪があったのですが、山頂付近
とかは快適でした。
ほんと、籠坂からより楽しめました。

トレランの人はローカットでしたから、私のトレース
が無かったら結構大変だったと思います。
天気予報も帰りのバスもあまり確認してなかった
ようで、結局須走口に降りて私と同じバスで御殿場
でした。
でも、吉田の馬返しから4時間ぐらいで登ってきてました。
2013/10/20 19:14
行ったんですか
此れからは 長ズボンでrしょう
私は 膝が 冷えないように 長ズボン 好きです
しかし 一番乗り 残念でした
私なら 遠慮して お先に どうぞ くらい
言いますが 今冬(秋) お初の雪行軍 無事で
何より です
少しずつ 低山に 移動しないといけない季節ですね

お疲れ様でした
2013/10/20 20:11
millionさん、こんばんは!
ええ〜 、土曜日に登られたんですね〜
確かに下界も日中は雨降りませんでしたが・・・

今年の秋のヤマレコでも、白と黒だけの写真が載っているレコとしては一番のりなのではないでしょうか

しかし、長ズボン歩き難い・・・私も暑がりで短パン派で長ズボン好きでないのですが、前回から仕方なく長ズボンにしました。
それにしても雪の富士山での短パンは・・・

初冠雪の登頂、おつかれさまでした
2013/10/20 20:21
雪山でびゅーですか?
いいタイミングに予定外の登頂しましたね。
体力的にはmillionさんの場合、全然問題ないと思いますが、スパッツ無い、長ズボン嫌い、となると19日の雪質はラッキーですが、今後は危ないと思います。
須走口の午後は日が陰るので、ルートはカチンコチン、ロープも埋もれるし、危険でございます。
でも本当にいい経験をできたと思います。

籠坂峠から小富士を経て須走口のルートが気になります。
大根山というお洒落な山があるようですが、調べたところ自衛隊の演習地とかで入れないらしい。駿河小山駅からのルート、是非開拓お願いします。
2013/10/20 21:34
millionさん、富士山に登ってましたか!?
19日は高尾・一丁平から の裾が少〜〜しだけ見えたんです
すると・・・白い に変貌を遂げていました

その時、
●millionさんは今週末も歩いているのかなぁ
●でも雪が積もったんでは、さすがになぁ
などと思っていましたが、一気に上がられた訳ですね

では、もう、根雪になってしまうのでしょうね

隊長
2013/10/20 21:51
合っていないのか
soar800さん、おはようございます。

長ズボンは膝を上げるときに引っかかる感じで、
軽い筋トレしているようでストレスを感じてしまいます。
体系に合っていないのかも知れませんね。

トレランの人にはやられました。
気付いたら自分より前の位置に居たので対処不能でした。
もう少し早く気付いていたら最後ダッシュしたのですが。
それまで真っ白なところを自分で踏んで行ったので
最後の20メートルがちょっと残念でした。
2013/10/21 7:02
ヤマレコでは。
yamahiroさん、おはようございます。

「最近の」には記録が出てこないのでヤマレコでは
1番乗りかも知れませんね。

もう少し寒くなると躊躇なく暖パンが投入できる
のですが、私とって季節の変わり目の悩みという
所でしょうか。

最後は長ズボンの上にレインパンツまで着けていたので
地獄の苦しみでした。
2013/10/21 7:07
多分ラスト。
upaさん、おはようございます。

私の経験、技量では凍ってしまうと近付けないので
多分これが今年のラストになると思います。

11月の連休も富士山にはいく予定ですが、多分上には
行かないと思います。

この日は本当に良い経験が出来ました。
常に降りれるか自問自答しながら登っていったのですが
怖さは感じずに山頂に立てました。

籠坂峠から小富士はヤマレコにも記録がありました。
また、2月に小富士に行ったときに会った人が籠坂峠
から来たと言っていたので、通れるのか聞いたところ
問題ないような返答だったので、5月に歩いています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-301736.html
18枚目の写真のすぐあとが北富士の大きなゲートでした。
その前の道路を横切った感じでしたが微妙なところ
なので詳しくは書いていません。

駿河小山からもルートはつながっているのですが、
あとは1本でやれるかどうかなんです。結構ハード
なので今年はトライできませんでした。

スパッツ忘れは失格ですよね。ローカット用は持っていた
のですが。
2013/10/21 7:21
上の方は
隊長、おはようございます。

懲りもせずにまた 行って来ました。
無理なら降りようと考えて登り始めたので、結構
気は楽でした。

下の方はあっという間に融けちゃう感じの雪質でした
が、上の方は場所によってはもう融けないかもという
感じでしたが、先ほど三つ峠からのライブカメラ見たら
結構雪無くなってました。
昨日は雨だったのかも・・・
2013/10/21 7:29
絶対に富士山だと
ミリオンさん、何と申し上げていいのか?
絶対に富士山だと思っていました。雨には弱いけど雪には強い。短パンですか。塔の岳のあの有名な方のようですね。
湖の写真ですが、箱根方向なら芦ノ湖でしょうね。手前の山並みの形、左のゴルフ場、
来週は丹沢ですね、久しぶりに。私は、滋賀の予定は翌週になったのですが、すでに不参加表明していますし、会社の仲間、直属部下ですが、テント泊に連れて行け、と言われ、日曜日、月曜日で、編笠と権現岳の予定です、ハナメイザンさんのレコでは、紅葉残っています。
2013/10/21 7:53
焦ります
millionさん、おはようございます。(超朝型のmillionさんにとっては、こんにちはかな?)

はじめ、このレコを見て、焦りました。私の計画している山(せいぜい2000mクラスですが、厳しい山です)にも、雪が降らないうちに、行かなければ、来年の6月ぐらいまで行けなくなってしまうので。 

millionさんの表情にも、心なしか、緊張の色がでていますね。
2013/10/21 9:23
これからは。
Mikuniさん、こんにちは。

雨より雪の方が我慢できます。

この時期は行き先は富士山か高尾ですからね。
でも、これからは出没エリヤが変わるので読みづらく
なると思います。

丹沢の某氏との違いは私はタイツ着用です。
素足ではありません。
2013/10/21 13:00
情報量
shuchanさん、こんにちは。

富士山は色んなところにカメラ設置されてますからね。
確認は取りやすいですが、雲に覆われてると行くか
雲が晴れるのを待つしか確認できませんからね。

shuchanさんの狙っている山だとやはり情報量少ないのでは。
お気をつけて。

表情硬いですかね。
2013/10/21 13:06
やっぱり登られてましたか・・・・
millionさん  どうもです!

例年より遅くの初冠雪でしたが、『今週もmillionさんは富士なんかなぁ?・・』って、丹沢越しに見ておりました
これからは加速度的に積雪が増え、風も強くなってくるでしょうね!

ご存知の様に、骨折で秋山は棒に振りましたので、雪山の雑誌ばかり読んでおります
2013/10/21 15:28
残りわずか。
BMさん、こんにちは。

骨折の回復具合はいかがですか。

私が富士山に登れるの残りわずかと思って、時間的に
楽なルートに変更したのでどうにか山頂に立てました。

これからどんどん容易に人を寄せ付けない山に変わって
来ますね。
私は出没エリアチェンジの時期になりました。

早く回復することを祈っております。
2013/10/21 17:13
行かれてたのですね
millionさん、こんばんは。

先週末の天気だと、さすがのmillionさんも
と思っていたのですが、 行かれてたのですね

今年の富士山の初雪は、かなり遅かったようですが、雪が積もると、雰囲気がかなり違いますね。
相当寒そうですが、今回もご無事のご帰還、何よりです
2013/10/21 18:01
風がないと
cirrusさん、こんにちは。

風が無いとそんなに寒く無いんです。
でも、風が吹くと大変です。手袋外すと10秒で手がかじかみます。

雪の富士山、今年は5月と今回で本当に良い経験に
なりました。
11月も・・・
欲をかかない様にします。
2013/10/21 18:29
単独積雪期登頂おめでとうございます!
いよいよ富士山も登る山から見る山になってしまうのですね

millionさんこんばんは!

ひとつの山にじっくり向き合うってなんかいいですね

初冠雪の富士山一番乗りを逃して残念ですが、単独積雪期の
富士山を安全に下山でき良い想い出になったのでは?

表情が一番乗りを逃して憮然としてるところが若干キュートです

こうなると厳冬期の登頂記録も読みたくなってしまいます。

次回富士山も楽しみにしてますね〜
2013/10/21 20:57
初冠雪
millionさん

富士山お疲れ様でした。
今回は往復とも登山道だったのですね。

すぐ融けてしまいそうですが上の方はしっかり積もってますね。
新雪を踏めて羨ましいです。
この雪が解けて凍結を繰り返すと嫌な感じですね。

須走口は私も一番お気に入りルート。
今年はあと何回行かれるのでしょうか
2013/10/21 22:29
恵まれてました。
souldoctorさん、おはようございます。

天気予報とかはかなりチェックしていて、この日は
風が弱い予想だったので上までトライして来ました。
積雪後でも良い条件に恵まれて登頂出来ました。
去年だったら雪見てすごすご退散だったと思います。

ここから先は今の自分では厳しいかなと思っています。
今年5月に登れたので11月も登れればとは思っていた
のですが、微妙です。

2番乗りは・・・
ちょっと複雑でした。
2013/10/22 4:13
雪消えたみたいです。
kankotoさん、おはようございます。

昨日ライブカメラで見たときに山頂は雲が掛っていて
見えなかったのですが、かなり上まで雪が消えてました。

昨日登った方のブログだと山頂も雪なかったみたいです。
でも、その人も上が見えなかったので、冬靴にピッケル、
アイゼン持参だったそうです。

これからは毎日状況が変わるんでしょうね。

いつもは下山は寄り道ばかりしているのですが、この日は
安全に自分のトレースしっかり辿りました。

11月の連休に行って、その後は見る になりそうです。
2013/10/22 4:16
こんばんわ
いい時に登られましたね。

5月と11月ではまったく違う山なので気をつけてください。
2013/10/29 23:05
怖がりなので。
yasuo12さん、コメントありがとうございます。

雪が降った直後で固まることもなく良い条件でした。

今度の連休も富士山に足を伸ばす予定ですが、
根が怖がりなので、途中撤退を前提に登って
みようと思ってます。

気温や風速は毎日チェックしているのですが、
それを見ているだけでも厳しきなってきたなと
感じています。
2013/10/30 6:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら