また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3600433
全員に公開
ハイキング
丹沢

宮ケ瀬から丹沢三峰〜大倉へ

2021年10月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:05
距離
20.7km
登り
1,897m
下り
1,905m

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
1:26
合計
9:04
8:33
8
8:41
8:41
34
9:15
9:17
9
9:26
9:26
28
9:54
9:55
33
10:28
10:28
95
12:03
12:03
10
12:13
12:13
15
12:28
12:28
19
12:47
12:47
13
13:00
13:00
30
13:30
13:30
4
13:34
13:43
3
13:46
14:35
14
14:49
14:49
4
14:53
14:53
10
15:03
15:03
19
15:22
15:22
1
15:23
15:28
1
15:29
15:30
11
15:41
15:47
9
15:56
15:57
4
16:01
16:01
5
16:06
16:07
12
16:19
16:19
11
16:30
16:38
7
16:45
16:45
5
16:50
16:50
9
16:59
16:59
10
17:09
17:10
3
17:13
17:13
8
17:21
17:22
10
17:32
17:33
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】本厚木駅より神奈中バス宮ケ瀬行き
    手前の三叉路バス停下車。
    ※平日の始発は本厚木発7:40→三叉路着8:29と遅い
【帰り】大倉バス停から渋沢駅へ
コース状況/
危険箇所等
全体に整備されている。
宮ケ瀬〜丹沢山までは登山者少ないようで、丹沢以降の主脈とは違い、
道幅が狭い箇所があるが、危険個所は無い。
だが蜘蛛の巣に結構やられた。
小田急線本厚木駅からバス。
宮ケ瀬行はとおり向こうのこのバス乗り場。
発車までの合間に、富士そばで朝食。
2021年10月04日 07:33撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 7:33
小田急線本厚木駅からバス。
宮ケ瀬行はとおり向こうのこのバス乗り場。
発車までの合間に、富士そばで朝食。
約50分揺られて三叉路バス停。
降りてヤビツ峠方面を左折。
2021年10月04日 08:31撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 8:31
約50分揺られて三叉路バス停。
降りてヤビツ峠方面を左折。
少し進み橋の手前右手が登山口。
ここからスタート。
2021年10月04日 08:34撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 8:34
少し進み橋の手前右手が登山口。
ここからスタート。
入口は藪っぽいが問題なし。
2021年10月04日 08:38撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 8:38
入口は藪っぽいが問題なし。
ちょっと進むと登山届ポストがあり、
ありがたいことにヒル除けスプレーもある。
2021年10月04日 08:39撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 8:39
ちょっと進むと登山届ポストがあり、
ありがたいことにヒル除けスプレーもある。
しばらくは薄暗いやや急登が続く。
左手に宮ケ瀬湖がちらつく。
2021年10月04日 08:52撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 8:52
しばらくは薄暗いやや急登が続く。
左手に宮ケ瀬湖がちらつく。
尾根に乗ると次第に明るい広葉樹林となる。
2021年10月04日 08:59撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 8:59
尾根に乗ると次第に明るい広葉樹林となる。
本日初のピーク?
2021年10月04日 09:20撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 9:20
本日初のピーク?
山頂は祠がひっそりとあるのみ。
2021年10月04日 09:16撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 9:16
山頂は祠がひっそりとあるのみ。
尾根のピークはやや巻き気味の道だ。
所どころに岩が混じる。
準天然の岩場か?
2021年10月04日 09:33撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 9:33
尾根のピークはやや巻き気味の道だ。
所どころに岩が混じる。
準天然の岩場か?
高畑山への分岐。
2021年10月04日 09:44撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 9:44
高畑山への分岐。
山頂付近はトリカブト?の花がたくさん。
2021年10月04日 09:49撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 9:49
山頂付近はトリカブト?の花がたくさん。
平坦な山頂。
2021年10月04日 09:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 9:51
平坦な山頂。
ベンチテーブルが2体。
展望は無いが静かなところ。
2021年10月04日 09:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 9:51
ベンチテーブルが2体。
展望は無いが静かなところ。
やがてピークを北側にトラバースするようになる。
2021年10月04日 10:08撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 10:08
やがてピークを北側にトラバースするようになる。
金冷しあたりになると岩場が連続し、
一部鎖やロープが出現するが、問題なく通れる。
2021年10月04日 10:14撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 10:14
金冷しあたりになると岩場が連続し、
一部鎖やロープが出現するが、問題なく通れる。
徐々に高度をあげ、宮ケ瀬湖のアーチ橋が見えた。
2021年10月04日 10:17撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 10:17
徐々に高度をあげ、宮ケ瀬湖のアーチ橋が見えた。
903mピークあたりは南側をトラバース。
その後明るい尾根沿いを坦々と登る。
このあたりが一番長く感じられた。
2021年10月04日 10:49撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 10:49
903mピークあたりは南側をトラバース。
その後明るい尾根沿いを坦々と登る。
このあたりが一番長く感じられた。
見上げるとほんのり秋の色彩が。
しかし気温は高く汗だく状態。
2021年10月04日 10:58撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 10:58
見上げるとほんのり秋の色彩が。
しかし気温は高く汗だく状態。
標高1200m手前からは一気に登りとなる。
2021年10月04日 11:31撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 11:31
標高1200m手前からは一気に登りとなる。
長い尾根を登り終えた。
三角点がみえると丹沢三峰の東峰に登頂。
2021年10月04日 11:36撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 11:36
長い尾根を登り終えた。
三角点がみえると丹沢三峰の東峰に登頂。
東峰の本間ノ頭。
ここで一休み。腹減ったのでおにぎりチャージ。
その間シャツや手ぬぐいなどを乾かす。
2021年10月04日 11:36撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 11:36
東峰の本間ノ頭。
ここで一休み。腹減ったのでおにぎりチャージ。
その間シャツや手ぬぐいなどを乾かす。
いよいよ丹沢三峰踏破へ。
丹沢山まで確か5つの頭を越していく。
丹沢山頂は雲がかっているようだ。
2021年10月04日 12:04撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 12:04
いよいよ丹沢三峰踏破へ。
丹沢山まで確か5つの頭を越していく。
丹沢山頂は雲がかっているようだ。
秋の彩り。
2021年10月04日 12:07撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 12:07
秋の彩り。
シロヤシオ等のツツジ類も紅葉が始まっており、
気持ちの良いアップダウン路だ。
2021年10月04日 12:08撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 12:08
シロヤシオ等のツツジ類も紅葉が始まっており、
気持ちの良いアップダウン路だ。
ヒル出現!
次は行くぜ。
2021年10月04日 12:16撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 12:16
ヒル出現!
次は行くぜ。
ブナ林に爽やかな秋の光。
2021年10月04日 12:20撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 12:20
ブナ林に爽やかな秋の光。
三峰の中峰。
2021年10月04日 12:28撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 12:28
三峰の中峰。
ここからは一気に木道を急降下。
2021年10月04日 12:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 12:32
ここからは一気に木道を急降下。
リンドウが所々に咲いていた。
2021年10月04日 12:35撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 12:35
リンドウが所々に咲いていた。
登り返して三峰の西峰へ。
ここからは緩やかな道となる。
2021年10月04日 12:47撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 12:47
登り返して三峰の西峰へ。
ここからは緩やかな道となる。
鹿除けの柵が出現し山頂付近まで続く。
2021年10月04日 12:57撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 12:57
鹿除けの柵が出現し山頂付近まで続く。
右手にヒルを眺めながら。
2021年10月04日 13:04撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 13:04
右手にヒルを眺めながら。
山頂までは緩やかな登り。
クマザサが多い。
2021年10月04日 13:21撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 13:21
山頂までは緩やかな登り。
クマザサが多い。
木道が現れると山頂も近い。
2021年10月04日 13:24撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 13:24
木道が現れると山頂も近い。
左からの道と合流。
2021年10月04日 13:26撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 13:26
左からの道と合流。
大山とその向こうに広がる関東平野。
2021年10月04日 13:28撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 13:28
大山とその向こうに広がる関東平野。
まもなくして広い丹沢山山頂。
予定より早い到着。
2021年10月04日 13:30撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 13:30
まもなくして広い丹沢山山頂。
予定より早い到着。
何と貸切状態!
ちなみに本日のみやま山荘宿泊予定は1名とのこと。
2021年10月04日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/4 13:38
何と貸切状態!
ちなみに本日のみやま山荘宿泊予定は1名とのこと。
小屋にて購入。
ビール(350ミリ)と同価格なので悩んだが、、、
2021年10月04日 13:48撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 13:48
小屋にて購入。
ビール(350ミリ)と同価格なので悩んだが、、、
遅い昼食とする。
爽やかな天気、頂上独り占め。
ここまで来れば大丈夫。ゆっくり満喫しよう。
2021年10月04日 13:55撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 13:55
遅い昼食とする。
爽やかな天気、頂上独り占め。
ここまで来れば大丈夫。ゆっくり満喫しよう。
本日初の富士山は、頭が少しだけ。
2021年10月04日 14:33撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 14:33
本日初の富士山は、頭が少しだけ。
けど悪くはないね。
2021年10月04日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/4 14:33
けど悪くはないね。
気がつけば1時間経過したので、塔ノ岳へ。
2021年10月04日 14:42撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 14:42
気がつけば1時間経過したので、塔ノ岳へ。
右手眼下には箒杉沢か。
富士山の頭も。
さすが主脈縦走路。絶景!
2021年10月04日 14:47撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 14:47
右手眼下には箒杉沢か。
富士山の頭も。
さすが主脈縦走路。絶景!
本日一の富士山だ。
2021年10月04日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/4 14:49
本日一の富士山だ。
途中、大山と下界を望む絶好の休憩スポットが。
ここでの昼食も良かったな。
2021年10月04日 14:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 14:51
途中、大山と下界を望む絶好の休憩スポットが。
ここでの昼食も良かったな。
稜線、イイね
2021年10月04日 14:57撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 14:57
稜線、イイね
振り向いて。
素晴らしく快適な稜線歩きだ。
2021年10月04日 15:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/4 15:01
振り向いて。
素晴らしく快適な稜線歩きだ。
人気の塔ノ岳へ。
何と数名しかおらず、静かな山頂。
小休止する。
2021年10月04日 15:27撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 15:27
人気の塔ノ岳へ。
何と数名しかおらず、静かな山頂。
小休止する。
都心方面。
ちょっと霞んでいるが。
2021年10月04日 15:27撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 15:27
都心方面。
ちょっと霞んでいるが。
大山と相模湾。
ちょっとガスがかかっている。
2021年10月04日 15:27撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 15:27
大山と相模湾。
ちょっとガスがかかっている。
さて下山開始。
ジャンプ台のような道。
2021年10月04日 16:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/4 16:01
さて下山開始。
ジャンプ台のような道。
花立山荘はclose。
2021年10月04日 16:05撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 16:05
花立山荘はclose。
高度を下げていく。
2021年10月04日 16:06撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 16:06
高度を下げていく。
堀山の家もclose。
膝が痛くなってきたので小休止。
2021年10月04日 16:37撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 16:37
堀山の家もclose。
膝が痛くなってきたので小休止。
あとは一気に下り登山口へ。
ヘッデン使わずに済んだ。
2021年10月04日 17:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 17:32
あとは一気に下り登山口へ。
ヘッデン使わずに済んだ。
夕闇迫る。
2021年10月04日 17:35撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/4 17:35
夕闇迫る。
ゴールは大倉バス停。
2021年10月04日 17:37撮影 by  SH-M08, SHARP
1
10/4 17:37
ゴールは大倉バス停。

感想

丹沢は平日でも混んでいるイメージが強かったのか、
行く機会が少なかった。

そこで足の調子もやや良くなったので、未踏である
蛭ヶ岳、丹沢山を含め、日帰りで縦走できないかと思った。
当初は道志側の焼山から蛭ヶ岳のつもりだったが、
やはり距離的に短い丹沢三峰から歩こうと、就寝前に決めた。

平日だと始発バスの便も遅めなので、下山の大倉尾根ではヘッデン覚悟で
臨んだのだが、予想より足の調子も良く道も快適だったので、
丹沢、塔ノ岳と山頂を満喫し、明るいうちに下山することが出来た。

それにしても平日とはいえ、晴天にもかかわらず、
宮ケ瀬〜丹沢山では2名、丹沢山頂で3名、
塔ノ岳山頂でも4〜5名にしか会わなかった。

丹沢三峰ルートは、やや長丁場で地道ではあるが、
静かな山歩きを好む者には良いと思う。
次は蛭ヶ岳踏破だな。平日に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら