ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 362254
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

ぐーたらくじゅう!でも頑張って紅葉の大船山は登りました!

2013年10月26日(土) 〜 2013年10月27日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:19
距離
18.4km
登り
1,322m
下り
1,315m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【26日】
 08:10 長者原駐車場
 09:48 すがもり越え
 10:40 法華院温泉→坊がつる

【27日】
 08:30 坊がつる
 09:36 段原 09:40
 09:56 大船山 10:50
 11:08 段原
 12:11 立中山 12:15
 12:25 鉾立峠
 12:41 法華院温泉

 15:21 坊がつる
 16:05 雨ヶ池
 16:58 長者原
天候 26日 曇り時々晴れ
27日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原駐車場
 紅葉ピーク→大混雑を見越して夜中入りしてたけど、土曜日は天気が良くなかったせいか、朝7時の時点でも登山口に一番近い駐車場でもちらほら空きがありました。
コース状況/
危険箇所等
全コース整備されており、迷うことはほぼ無さそうな歩きやすいコースです。

但し坊がつる⇔段原途中から入る立中山のルートは、地図でも点線になってる通り荒れてて通りにくいです。
ルートロスしそうな箇所も多々ありました。
テープは短い距離間であったので、それを目印に進むと良い。
テープが見当たらなくなったら、ルートロスしたと思って良いので引き返しましょう(しょっぱなから迷った!)
平治号!天気悪くても頑張ってくるねー!
2013年10月26日 08:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 8:07
平治号!天気悪くても頑張ってくるねー!
この舗装路が結構飽き飽き。
2013年10月26日 08:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 8:12
この舗装路が結構飽き飽き。
草紅葉!(ってこの前ちゃんさんにおせーて貰った)この前見た八甲田山の景色に似てる〜♪と思いました。
2013年10月26日 09:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/26 9:08
草紅葉!(ってこの前ちゃんさんにおせーて貰った)この前見た八甲田山の景色に似てる〜♪と思いました。
今日もかっこいい硫黄山。硫黄もくもく。
2013年10月26日 09:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:24
今日もかっこいい硫黄山。硫黄もくもく。
お天気悪いのに登山者はたくさーん。すがもり越え目指して登って行きます。
2013年10月26日 09:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 9:25
お天気悪いのに登山者はたくさーん。すがもり越え目指して登って行きます。
すがもり越え。今日も景気よく鐘鳴らしときました〜♪
2013年10月26日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:48
すがもり越え。今日も景気よく鐘鳴らしときました〜♪
はい、三俣スルー決定!登って行く人は結構いました。
2013年10月26日 09:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 9:49
はい、三俣スルー決定!登って行く人は結構いました。
わぁお!赤と黄色に囲まれた坊がつる!!いつも「早くあそこに行きたい!」と思う場所。
2013年10月26日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
10/26 10:14
わぁお!赤と黄色に囲まれた坊がつる!!いつも「早くあそこに行きたい!」と思う場所。
法華院から見る景色も秋模様。
2013年10月26日 10:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:40
法華院から見る景色も秋模様。
坊がつるへ向かう道も黄色と赤で物凄いわくわく感が!
2013年10月26日 10:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:49
坊がつるへ向かう道も黄色と赤で物凄いわくわく感が!
狙ってた隠れ家的な所に家を建てて。今年は雪中訓練をするそうなので-30℃でも大丈夫なナンガのシュラフとサーマレスト買いました。今回試運転。夜中の気温が何度だったかは不明ですが、寒さは全く感じませんでした。
2013年10月26日 11:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 11:13
狙ってた隠れ家的な所に家を建てて。今年は雪中訓練をするそうなので-30℃でも大丈夫なナンガのシュラフとサーマレスト買いました。今回試運転。夜中の気温が何度だったかは不明ですが、寒さは全く感じませんでした。
早々にプシュー。おつまみはしめじとガーリックのオリーブオイル炒め。あとカマンベールチーズ。
2013年10月26日 12:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 12:07
早々にプシュー。おつまみはしめじとガーリックのオリーブオイル炒め。あとカマンベールチーズ。
今晩はチキンカチャトラを作ります。簡単に言うとチキンの猟師風のトマト煮。
2013年10月26日 12:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 12:32
今晩はチキンカチャトラを作ります。簡単に言うとチキンの猟師風のトマト煮。
たまにガスが晴れて大船さんが現れます。きれーい!
2013年10月26日 12:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 12:32
たまにガスが晴れて大船さんが現れます。きれーい!
メスティンも試運転。初めて米を炊くwぶっつけ本番だけど炊き上がりは良好そう。
2013年10月26日 18:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 18:20
メスティンも試運転。初めて米を炊くwぶっつけ本番だけど炊き上がりは良好そう。
そのまま食べてもいいけどご飯に掛けても美味しいのです。ご、ご飯が美味しすぎる!!おこげ美味しい!!おかずいらない位!!白米だけでいくらでもいけるぅ〜!!!(あ、半分しか食べてないですよw)
2013年10月26日 18:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 18:28
そのまま食べてもいいけどご飯に掛けても美味しいのです。ご、ご飯が美味しすぎる!!おこげ美味しい!!おかずいらない位!!白米だけでいくらでもいけるぅ〜!!!(あ、半分しか食べてないですよw)
2日目。今日は良いお天気!三俣さん行ってきまーす!
2013年10月27日 08:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/27 8:29
2日目。今日は良いお天気!三俣さん行ってきまーす!
赤と黄色の登山道。
2013年10月27日 08:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/27 8:51
赤と黄色の登山道。
こんな看板あったっけ?5合目と段原にもありました〜
2013年10月27日 08:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 8:53
こんな看板あったっけ?5合目と段原にもありました〜
段原。ここも見えてない所に人いっぱい。
2013年10月27日 09:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:36
段原。ここも見えてない所に人いっぱい。
大船山!&バックに三俣山。山頂は渋滞(´Д`;)
2013年10月27日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/27 9:58
大船山!&バックに三俣山。山頂は渋滞(´Д`;)
段原・北大船方面。こんな綺麗な紅葉の中を歩いて来たんだ!
2013年10月27日 09:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
10/27 9:49
段原・北大船方面。こんな綺麗な紅葉の中を歩いて来たんだ!
大船の御池の反対側の尾根も綺麗です。
2013年10月27日 09:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 9:57
大船の御池の反対側の尾根も綺麗です。
紅葉の向こうに由布岳。
2013年10月27日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/27 9:59
紅葉の向こうに由布岳。
御池もきれーい!!!
2013年10月27日 10:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/27 10:05
御池もきれーい!!!
初めて池のほとりに下りてみました。池も綺麗なのね〜
2013年10月27日 10:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 10:13
初めて池のほとりに下りてみました。池も綺麗なのね〜
下から見てもきれーい!!!
2013年10月27日 10:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/27 10:15
下から見てもきれーい!!!
地図では点線になってる立中山へ挑戦してみます。
2013年10月27日 11:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 11:31
地図では点線になってる立中山へ挑戦してみます。
こんな道。だけどここは分かり易い方。
2013年10月27日 11:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:35
こんな道。だけどここは分かり易い方。
ここ分かりにくかった!真っ直ぐ行きそうだけど、青テープの所で90度右に曲がります。
2013年10月27日 11:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 11:44
ここ分かりにくかった!真っ直ぐ行きそうだけど、青テープの所で90度右に曲がります。
綺麗な沢を渡って〜
2013年10月27日 11:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 11:46
綺麗な沢を渡って〜
開けた場所に出て振り返ると大船山。
2013年10月27日 11:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 11:48
開けた場所に出て振り返ると大船山。
すすき道。ここも目印が無く恐る恐る進んだ。トレースがいくつかあって迷うけど、右の方へ進む感じで。樹林帯に入るとすぐ木にテープがありました。
2013年10月27日 11:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 11:48
すすき道。ここも目印が無く恐る恐る進んだ。トレースがいくつかあって迷うけど、右の方へ進む感じで。樹林帯に入るとすぐ木にテープがありました。
素敵な絨毯♪
2013年10月27日 11:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/27 11:50
素敵な絨毯♪
木の赤ちゃん?ここら辺だけ沢山あって可愛かったぁ。
2013年10月27日 11:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 11:59
木の赤ちゃん?ここら辺だけ沢山あって可愛かったぁ。
頑張って漕ぎます(´Д`;)
2013年10月27日 12:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 12:01
頑張って漕ぎます(´Д`;)
ここから右に行っても大船に行けるんですねー!
2013年10月27日 12:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 12:08
ここから右に行っても大船に行けるんですねー!
2度目の立中山!と下りてきた大船山。
2013年10月27日 12:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 12:11
2度目の立中山!と下りてきた大船山。
鉾峠より白口岳。この前下ってきたルートだけど、ここもいつか登るのかな((((;゜Д゜))))
2013年10月27日 12:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 12:25
鉾峠より白口岳。この前下ってきたルートだけど、ここもいつか登るのかな((((;゜Д゜))))
無事に法華院に到着。大船にカンパーイ☆
2013年10月27日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 12:48
無事に法華院に到着。大船にカンパーイ☆
我が家に戻ります。同じ景色でも青空の下はやっぱ綺麗!
2013年10月27日 13:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 13:06
我が家に戻ります。同じ景色でも青空の下はやっぱ綺麗!
テントを片付けながらのんびりお昼。こういうのが美味しい季節になりました。
2013年10月27日 13:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/27 13:49
テントを片付けながらのんびりお昼。こういうのが美味しい季節になりました。
本物の家に向けてしゅっぱーつ。15時半頃でもまだこれから帰りそうな人がたくさんいました。
2013年10月27日 15:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 15:21
本物の家に向けてしゅっぱーつ。15時半頃でもまだこれから帰りそうな人がたくさんいました。
坊がつるさよならスポットより。ばいばーい!また来るねー!
2013年10月27日 15:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 15:53
坊がつるさよならスポットより。ばいばーい!また来るねー!
まだマツムシソウが咲いてた!でもこれだけでした。今年最後のマツムシソウだな。また来年会おうね〜
2013年10月27日 16:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 16:00
まだマツムシソウが咲いてた!でもこれだけでした。今年最後のマツムシソウだな。また来年会おうね〜
雨ヶ池に水が!ちょろっとだけど!
2013年10月27日 16:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 16:05
雨ヶ池に水が!ちょろっとだけど!
雨ヶ池も秋の景色♪
2013年10月27日 16:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 16:05
雨ヶ池も秋の景色♪
タデ湿原。木道大好き☆
2013年10月27日 16:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 16:55
タデ湿原。木道大好き☆
寄り道1 玖珠の北乃園温泉。普通のアパートの敷地内にひっそりあります(ちょっと探した)入浴料なんと200円!
2013年10月27日 18:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 18:35
寄り道1 玖珠の北乃園温泉。普通のアパートの敷地内にひっそりあります(ちょっと探した)入浴料なんと200円!
湯の花いっぱいの良いお湯でした〜。ゴクゴク飲泉もしてやったぜ☆
2013年10月27日 18:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 18:37
湯の花いっぱいの良いお湯でした〜。ゴクゴク飲泉もしてやったぜ☆
寄り道2 竹やぶ。
2013年10月27日 18:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 18:16
寄り道2 竹やぶ。
念願のタタキと唐揚げ買いました。唐揚げおまけしてくれた♪肝さしは1羽から150gしか取れない貴重な部位なんだって。
2013年10月27日 21:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/27 21:04
念願のタタキと唐揚げ買いました。唐揚げおまけしてくれた♪肝さしは1羽から150gしか取れない貴重な部位なんだって。
撮影機器:

感想

この前の九重はがっつり歩いてがっつり登ったので、今度は九重でぐーたらしてみよう!うーん、でもやっぱ紅葉は見た方がいいよねー?がテーマの今回の山行。


駐車場が凄く混む事を想定して、日付が土曜日に変わった頃位に駐車場入りしました。
狙い通り一番近い駐車場に余裕で車を入れて車内泊。
朝6時に起きて外の様子を伺うとガスガスの景色。
「なーんだ、天気悪いやん。寒いし!ねよ。」と第1ぐーたらw
(天気良くなるかもしれんしね!←言い訳)

それから7時過ぎ位に再び起床。
相変わらずのお天気でしたが、駐車場は9割程埋まってきて、「こりゃいかん!」と重い腰を上げて準備。
すがもり越えに着いた時にもガスってたら三俣は諦めようと思ってしゅっぱーつ。

登ってる途中何度かちらっと三俣の山肌が見えたりしましたが、すがもり越えに着いた時には真っ白の世界。
山頂全く見えません。
風も冷たく強く、少し休憩してるだけで体が冷えました。
それでも三俣に登って行くグループが何組かいましたが、戦意喪失。
頑張って登っても何も見えなかったら意味ないしねー。
あっさりと坊がつるに向かいます。

坊がつるには午前中のうちに着きましたw
午前中に着くのって初めて♪
狙ってた隠れ家的な所にテントを張って、担いで来たビールをプシュー。
・・・寒いせいか、あんまり運動してないか、まぁまぁのお味w
お腹を満たして、テントに籠もってシュラフの中で読書をしながらゴロゴロ。
いつの間にか眠ってました〜。
念願のぐーたら三昧☆

夕方起きて、温泉に入って(めっちゃ混んでた!)再びプシュー。持参したワインも飲んで、またテントの中で読書しながらゴロゴロしてたらまた睡魔が。
早い時間からまた寝てしまってましたw
夜中雨がぱらっと降ってたかな。



2日目。
この日は大船に登ろうと目覚まし6時に掛けて起きたけど、外はガスガス。
やる気を無くして再びシュラフの中へ。
てめーまたぐーたらしたいだけだろ!えぇ、そうですw
シュラフの中でうだうだしてると、テントの外から「わーいいお天気♪」との声。
「なにー!?」と飛び起きて外を見ると本当にいいお天気♪
ガスはたぶん朝特有のやつでしょう。
やっとエンジンが掛かって、起きて朝食を食べて、大船に向けてしゅっぱーつ!

この時間になると早朝から登山口から登って来たような人たちが多数いました。
みんな早起き凄いねぇ。
登山道はほどほどの混雑具合で、歩くのに困難って程では無かったです。
やっぱりきつい大船までの登り。
へとへとになりながら山頂へ。
山頂には大勢の人がいました。
大船の紅葉がピークは少し過ぎたのかな?ってな感じでしたが、それでも初めてちゃんと見る九重の紅葉には感動!
御池にも下りてみたり、お湯を沸かしてコーヒーを飲んだりと、山頂ではゆっくり過ごしました。

下山する時は、下山する人も登ってくる人も多く、登山道は大混雑。
特に段原までは道も狭く、すれ違うのに苦労しました。
段原からはトレランか!?ってなくらいの足が速いカップルさんにくっついて小走りで下山。
勿論立ち止まって道を譲ったりもしましたが、譲ってくれる人も多く、ひょいひょい走れました(こけんでよかったw)



登山道の途中からは前々から気になってた立中山方面に行ってみる事に。
地図では点線のルートで、道が荒れてるとか不明瞭だというのは知ってたから、迷いそうなら引き返そうってな気持ちで挑みました。
トレースを辿って「これなら大丈夫そう」と進んで行くと、だんだん不明瞭になるトレース。
方向は分かるけど、こんな道が続くのなら絶対に迷う!と早々に撤退・・・してたら「立中山へ」ってな標識が木に掛けてある分岐がありました。
下ばっかり見てたから気づかなかったみたい。
ちゃんとしたルートを掴んで再出発。
道は荒れてますが、テープがあるのでそれを頼りに進みます。
テープ無かったら無理な感じの登山道。
テープが見当たらなかったらルートロスしたと考えて良いってな感じのルートでした。
暗い時や視界が悪い時は難しいかな〜。

ゆるやかに下って、ゆるやかに登って立中山へ到着。
山頂では2グループ4名程がのーんびり過ごしておられました。
赤くなった大船山を下から見るのもいいね♪

それから鉾峠を経由して法華院温泉へ。
頑張ったご褒美にコーラを飲んで、坊がつるへ戻ってテントの撤収。
合間にお昼ご飯食べたり、うっかり読書に手を出しちゃったりしたら止まらなくなって、気付いたら15時半前!


今回も後ろ髪引かれる思いで下山の途につきました。
坊がつるでのテン泊は何度やっても飽きませんね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1405人

コメント

仕事がいそがしーでいそがしーで
あたしゃ もー紅葉はみれんかもしれん
2013/10/28 18:11
わっわっ
本当にニアミス

鉾立峠も一時間位ずれただけだったんですね〜

大船山も 綺麗ですね〜
坊がつるから見ても、赤くなってるのがわかるくらいだったもんね

−30℃までOKのシュラフ、お高いんでしょうね
我が家は、ナンガの−12℃シュラフに、シュラフカバー。そんでもってカイロもつっこんで何とか大丈夫でした

我が家のシュラフじゃ、テント泊も来月までが限界かなぁなんて話しながら帰ってきました

冬の装備はお金がかかりますね〜
2013/10/28 18:51
おぎちゃん
仕事忙しくてかわいそう(´・ω・`)

代わりに私が良い景色いっぱい見てきて嫌がらせのように写真送りつけてやるきー(゚∀゚)
2013/10/28 20:46
みすちるさん
鉾立峠でもニアミスしてましたかー
あんな所でばったりあったら感激しそう♪
きっと坊がつるでも何度もテントの近くを歩いたりしてたんでしょうね

私のナンガのシュラフは2万円ちょっとでしたyen
防水?撥水加工?のおかげでシュラフカバーがいらないんですよ〜
でもでかい!重い!!
気温が0度を下回る位まではモンベルの#3でなんとか凌げないかなぁと考えてます(来週の女子キャンとか)

冬装備はお金も掛かるし、担ぐのに体力いりますねー
それはそうと来月もテン泊しちゃいますかー?
今度こそは坊がつるでばったりお会いしたいですね
2013/10/28 20:51
う〜ん 綺麗
やはり
ここ来りゃ良かった

苦労して登ったぶん いい景色は ご褒美ですね
2013/10/28 21:32
うわ〜(@_@)。
この前のくじゅうの景色から一変・・紅葉キレイかですね〜 。最高〜!!

最高の紅葉・・またまた見そこねた〜!!

−30度のシュラフ〜
ちなみに私、同じナンガの410DXで真冬のくじゅうに泊まってますよ〜
2013/10/28 22:01
毎度美味しそうですね。
美味そうですね〜。
やっぱり、アルファー米より自分で炊くのが
一番ですね〜。

どんだけ荷物持って登ってるんですか?
2013/10/28 22:09
久住の主
になりつつある感じだねー
ケータくんがゆかりんこちゃんらしき人見たって言ってたけど、間違いなかったんだね
相変わらずご飯も美味しそうで!お料理上手なんだね
2013/10/28 23:18
今週は、萌えてますね!
久住の紅葉は一番見頃でしたね!

ゆかちゃん、また道具が増えまくっとうね(^_^)
2013/10/28 23:52
いしころさん
初めての九重の紅葉でしたが、やっぱり素敵でした〜
たくさんの人が来るだけありますね!
今年はもう見れないだろうから来年また行こうと思いました
今度は三俣にも行きたいなぁ

そーそー、大船ってきっついですよね
坊がつるからでもきついっちゅーねん
段原までの変わり映えしない景色の長い登りにヒーヒー
でも楽に来れないからこそ、ってのもプラスして余計に景色を綺麗に見せてくれるのかな〜
2013/10/29 10:16
ちゃんさん
私が行った時でも「もしかしたら少しピークは過ぎてるのかな?」って思いましたがそれでも充分感動しました
ほんとに紅葉のピークってあっという間の事なんですねmaple
それに休日とお天気を合わせないといけないから、モー大変

ちゃんさん、最近はお忙しいのでしょうか。
低いお山の紅葉はこれからですかねnote

私のシュラフは600
410でも九州の真冬は充分いけますか
ちょっと頑張りすぎたかもー(笑)
でかすぎてザックに収まりません
2013/10/29 10:22
くろちゃん様
いやー、アルファ米のが高級食材ですから!
私、この前のアルプスでしか食べた事ありません(笑)

直前までサラスパ(メスティンだと折らずにゆでれる!)を持って行こうとしてたんですが、お米にして良かったです
はまりそー

ザックの重さ・・・削ったけど今回は16kg超え
ほんとはもっともーっと軽くしたいのですが
助けてくださーい
2013/10/29 10:23
そるさん
主だなんて(笑)
「まーたあの人来てるよー」って思われてそうで怖いです

そろそろポピュラーな登山口とルートに慣れてきたので、皆さんが行かれてるようなもっと違うルートに挑戦してみようかと思ってる今日この頃です

けーた君、会いましたよ〜
私が下山してる時、5合目付近(だったかな?)ですれ違いました
「先週末も来て、少し早いみたいだったから今週も来た」って言ってましたが、1週間前と比べて綺麗な景色が見れたのかな〜maple

料理はまだまだ修行中
もっとうまくなって皆さんに振る舞える様になりたいものです
2013/10/29 10:29
つねさん
ちょうど良い週末に行けて良かったです
初めてちゃんと九重の紅葉を見たけど最高ですね
来年もまた絶対に行きたいと思いました〜

道具、もう最低限のはあるから買わんでいいやろーって思ってますが、なんやかんや買ってる様な
少しは我慢することを覚えたいものです
2013/10/29 10:29
たくさん
のぼったね〜

これで、また、来週もいくの

はりきってるね〜
2013/10/29 20:33
yukarinnkoちゃん
赤と黄色の登山道! ウキウキランラン秋の道
いいですね〜\(^o^)/
九重は秋色絨毯が広がってるぅ〜
最高のタイミングで行かれましたね〜
御池の紅葉〜!
以前 本で見たことがありましたが、まさしくその風景だぁ〜
(^o^)ひょぇ〜〜いいなぁ〜
素敵な紅葉〜(^^)ありがとうございま〜す!
やっぱり九重はいいですね〜
2013/10/29 21:41
へいさま
いやいや、今回はぐーたら山行でしたよ〜
紅葉が無ければ2日目も登ってなかったと思います

テントを持ってから月1で九重には行ってる様な感じですが、たった数週間違うだけで景色が全然違うので面白いですね

来週も頑張りますよ
どあお様もいらっしゃるのでしょうか
2013/10/30 12:40
かずさま
ほんと、良いタイミングで紅葉の九重に行けたのかも
1日目はダメだったけど、2日目はお天気も良かったですしね

私も雑誌で見た景色を実際に見れて感激
でも写真だと見た感動を全然表現出来なくてもどかしい位です

かずさんも行ってみて下さいね
まだ間に合う!かも!
2013/10/30 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら