ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363797
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

[アルプス一万尺で新雪と戯れる]槍ヶ岳(新穂高温泉からのピストン/飛騨沢ルート)

2013年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:00
距離
31.5km
登り
2,571m
下り
2,560m

コースタイム

3:45 新穂高温泉バスターミナル
4:40 穂高平小屋
5:00 白出沢
6:05 滝谷避難小屋
7:00 槍平小屋
8:50 千丈乗越分岐
10:50 飛騨乗越
11:00 槍ヶ岳山荘 11:10
11:30 山頂 11:40
12:10 槍ヶ岳山荘 12:40
13:15 千丈乗越分岐
14:10 槍平小屋 14:10
14:50 滝谷避難小屋
15:30 白出沢
16:45 新穂高温泉バスターミナル
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本ICまで中央自動車道、長野自動車道
松本ICから平湯温泉までR158
平湯温泉から栃尾までR471
栃尾から新穂高温泉(深山荘前の登山者用無料駐車場)まで岐阜県道475号
コース状況/
危険箇所等
◆登山口について◆

・登山者用無料駐車場が深山荘の対岸、新穂高温泉バスターミナルの約700m手前にあります
・トイレは新穂高温泉バスターミナルにあります
・登山指導所はロープウェイ乗り場近くに移転しています
・登山ポストは右俣林道入口にあります


◆登山道について◆

<新穂高バスターミナル〜白出沢>
 林道(一般車通行不可)です/工事のための作業車が通行しますので、注意が必要です
<白出沢〜槍平小屋>
 蒲田川左俣の支沢をいくつか横断します/滝谷の木製の橋と槍平小屋手前の木道は、朝夕は凍結のためスリップに注意が必要です
<槍平小屋〜飛騨沢下部>
 ここから雪が現れます/ところどころ沢水が凍結しているところがありますので、スリップに注意が必要です
<飛騨沢上部〜槍ヶ岳山荘>
 千丈乗越分岐より上は積雪路です/積雪量は15�程度ですが、この時季は昼間融けた雪が夜再凍結するため、翌日はスリップに注意が必要です/降雪後の朝早い時間帯は登山道が雪に埋もれているので、ピンクテープを頼りに道を外さないようにしなければなりません
<槍ヶ岳山荘〜山頂>
 積雪のため、手がかり足がかりになりそうな岩や鎖が雪に埋もれている可能性があります/鎖やハシゴがないところの下りにこそ注意が必要かと思われます/稜線に近いため時折風が吹きますので、煽られないよう三点支持をいつもより心がけたほうがよさそうです
予約できる山小屋
槍平小屋
滝谷にて
北穂〜涸沢岳間のドームが見えます
2013年10月31日 06:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/31 6:11
滝谷にて
北穂〜涸沢岳間のドームが見えます
藤木レリーフ
2013年11月01日 09:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/1 9:51
藤木レリーフ
ドーム〜涸沢岳
手前に蒲田富士
2013年10月31日 06:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/31 6:41
ドーム〜涸沢岳
手前に蒲田富士
奥穂高〜西穂高
2013年10月31日 07:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/31 7:52
奥穂高〜西穂高
槍平小屋上の最後の水場です
2013年10月31日 07:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/31 7:52
槍平小屋上の最後の水場です
木の丈が低くなってきました
ここを抜けると…
2013年10月31日 07:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/31 7:53
木の丈が低くなってきました
ここを抜けると…
飛騨沢のカール!

今年もやって来ました

秋から冬へ一足飛び~
2013年10月31日 08:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 8:25
飛騨沢のカール!

今年もやって来ました

秋から冬へ一足飛び~
千丈乗越のあたり
2013年10月31日 08:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 8:25
千丈乗越のあたり
穂先が見えます
右側は槍ヶ岳山荘
2013年10月31日 08:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
10/31 8:25
穂先が見えます
右側は槍ヶ岳山荘
乗鞍さんがお出迎え
焼岳さんも
2013年10月31日 08:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 8:16
乗鞍さんがお出迎え
焼岳さんも
笠〜秩父平のあたり
ここでは抜戸岳が主役
2013年10月31日 08:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 8:17
笠〜秩父平のあたり
ここでは抜戸岳が主役
笠様ズーム
季節風の影響か北西面に積雪が偏っています
2013年10月31日 08:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
10/31 8:17
笠様ズーム
季節風の影響か北西面に積雪が偏っています
千丈乗越分岐より西鎌尾根
2013年10月31日 08:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/31 8:42
千丈乗越分岐より西鎌尾根
雷鳥さん
2013年10月31日 09:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/31 9:13
雷鳥さん
カールではどうしても見上げてしまいます
2013年10月31日 09:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/31 9:15
カールではどうしても見上げてしまいます
笠ヶ岳と弓折岳に続く稜線
手前は左俣谷
2013年10月31日 09:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/31 9:15
笠ヶ岳と弓折岳に続く稜線
手前は左俣谷
双六岳もお目見え
2013年10月31日 09:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/31 9:16
双六岳もお目見え
鏡平
今日の「逆さ槍」はきれいでしょうね
2013年10月31日 09:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/31 9:16
鏡平
今日の「逆さ槍」はきれいでしょうね
北アルプス北部の山々
2013年10月31日 09:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/31 9:56
北アルプス北部の山々
双六岳〜三俣蓮華岳
三俣蓮華岳のダブルカールも気になります
2013年10月31日 09:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 9:56
双六岳〜三俣蓮華岳
三俣蓮華岳のダブルカールも気になります
今日の飛騨沢
2013年10月31日 09:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 9:56
今日の飛騨沢
鷲羽岳と水晶岳
2013年10月31日 09:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/31 9:56
鷲羽岳と水晶岳
薬師岳
手前は雲ノ平
さらに手前の鞍部に三俣山荘も見えます
2013年10月31日 09:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/31 9:56
薬師岳
手前は雲ノ平
さらに手前の鞍部に三俣山荘も見えます
今日も御機嫌麗しゅう
2013年11月01日 09:22撮影 by  N-07D, NEC
16
11/1 9:22
今日も御機嫌麗しゅう
さて、穂先へまいりましょう

昨年より雪が多いです
滑らないように時間を掛けて登ります
2013年10月31日 11:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/31 11:07
さて、穂先へまいりましょう

昨年より雪が多いです
滑らないように時間を掛けて登ります
山頂到着〜♪
貸切です

槍に来るならやっぱりこの季節かな
2013年10月31日 11:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
10/31 11:34
山頂到着〜♪
貸切です

槍に来るならやっぱりこの季節かな
双子の?三角点
2013年10月31日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/31 11:33
双子の?三角点
山頂より穂高方面
すっかり真っ白になりました
2013年10月31日 11:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
13
10/31 11:31
山頂より穂高方面
すっかり真っ白になりました
さあ、パノラマを楽しみましょう

唐沢岳〜燕のあたり
2013年10月31日 11:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/31 11:28
さあ、パノラマを楽しみましょう

唐沢岳〜燕のあたり
赤牛岳のあたり
2013年10月31日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/31 11:29
赤牛岳のあたり
裏銀座の山々
2013年10月31日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 11:29
裏銀座の山々
真砂岳〜野口五郎岳〜三ツ岳
奥には立山

竹村新道もいつか…
2013年10月31日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 11:29
真砂岳〜野口五郎岳〜三ツ岳
奥には立山

竹村新道もいつか…
水晶〜赤牛のあたり
2013年10月31日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/31 11:29
水晶〜赤牛のあたり
鷲羽〜水晶
奥は薬師岳
2013年10月31日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/31 11:29
鷲羽〜水晶
奥は薬師岳
やっぱり大好き薬師岳

薬師と祖父と鷲羽の裾がお行儀よく並びました♪
2013年10月31日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 11:29
やっぱり大好き薬師岳

薬師と祖父と鷲羽の裾がお行儀よく並びました♪
西鎌尾根
いつか歩きたいです
2013年10月31日 11:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/31 11:30
西鎌尾根
いつか歩きたいです
黒部五郎岳
来年こそ…!
2013年10月31日 11:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/31 11:30
黒部五郎岳
来年こそ…!
またまた笠様
ちょっと霞んできたかな
2013年10月31日 11:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 11:30
またまた笠様
ちょっと霞んできたかな
笠様ズーム
2013年10月31日 11:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/31 11:30
笠様ズーム
乗鞍岳
奥に御嶽山も見えます
2013年10月31日 11:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/31 11:30
乗鞍岳
奥に御嶽山も見えます
奥穂高岳とジャンダルム
2013年10月31日 11:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
10/31 11:30
奥穂高岳とジャンダルム
大天井岳から喜作新道方面
2013年10月31日 11:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/31 11:31
大天井岳から喜作新道方面
針ノ木〜蓮華方面
奥に見えるのはもしや…
2013年10月31日 11:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 11:31
針ノ木〜蓮華方面
奥に見えるのはもしや…
鹿島槍だ〜!
爺とのダブル双耳峰夢の競演
2013年10月31日 11:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 11:35
鹿島槍だ〜!
爺とのダブル双耳峰夢の競演
常念岳
きれいな円錐形です
2013年10月31日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 11:32
常念岳
きれいな円錐形です
蝶ヶ岳
2013年10月31日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/31 11:32
蝶ヶ岳
槍からのパノラマといえばやっぱりこの構図
2013年10月31日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 11:32
槍からのパノラマといえばやっぱりこの構図
硫黄尾根
2013年10月31日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 11:33
硫黄尾根
新穂高温泉方面
我ながらよく歩きました
2013年10月31日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
10/31 11:33
新穂高温泉方面
我ながらよく歩きました
槍ヶ岳山荘
2013年10月31日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
10/31 11:33
槍ヶ岳山荘
大喰岳
2013年10月31日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
10/31 11:33
大喰岳
何度でも穂高
2013年10月31日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
13
10/31 11:33
何度でも穂高
なかなかの高度感です
2013年10月31日 11:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/31 11:34
なかなかの高度感です
吸い込まれそう
2013年10月31日 11:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/31 11:34
吸い込まれそう
槍ヶ岳登山の心強い味方
ヒュッテ大槍と殺生ヒュッテ
2013年10月31日 11:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/31 11:36
槍ヶ岳登山の心強い味方
ヒュッテ大槍と殺生ヒュッテ
何度でも大槍
2013年11月01日 09:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/1 9:57
何度でも大槍
さて、下山です
飛騨乗越で暇乞い
2013年10月31日 12:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/31 12:37
さて、下山です
飛騨乗越で暇乞い
いざ帰らむ
飛騨沢へ
2013年10月31日 12:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/31 12:38
いざ帰らむ
飛騨沢へ
大喰岳
さすがに向かう人はいない模様
2013年10月31日 12:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 12:38
大喰岳
さすがに向かう人はいない模様
飛騨沢を振り返る
このコントラストがいいですね

冬から秋へ時間を巻き戻します
2013年10月31日 13:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
10/31 13:13
飛騨沢を振り返る
このコントラストがいいですね

冬から秋へ時間を巻き戻します
今日の山スイーツ
胡桃餡を包んだパイです

お菓子のヤマグチさん(福島県喜多方市)にて
2013年10月31日 13:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
10/31 13:44
今日の山スイーツ
胡桃餡を包んだパイです

お菓子のヤマグチさん(福島県喜多方市)にて
槍平小屋〜滝谷間の落葉道
2013年10月31日 14:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
10/31 14:55
槍平小屋〜滝谷間の落葉道
…だそうです
お花摘みもダメよ
2013年10月31日 15:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
10/31 15:06
…だそうです
お花摘みもダメよ
穂高牧場にて

今日は牛さんに会えました
もしかして飛騨牛?
2013年10月31日 16:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
10/31 16:14
穂高牧場にて

今日は牛さんに会えました
もしかして飛騨牛?
つやつやの毛並です
この子も安福号の末裔でしょうか
2013年10月31日 16:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
10/31 16:13
つやつやの毛並です
この子も安福号の末裔でしょうか

感想

<山への思いが高まりイメージがふくらむ山、槍ヶ岳>

 前回の鹿島槍ヶ岳からはや一か月、山が本格的な冬を迎える前にもう一度、アルプスを訪れたいと考えていました。

 今年もいろんな山との出会いがありました。とりわけ初夏の四国の山々探訪、そして8月の南アルプス縦走は初めてのところということもあり、地形や植生、そういったものが織りなす壮大なスケールをもって強烈な印象を残しました。

 それでも、心にはホームである北アルプスのことがいつも在るのです。富山生まれのDNAに呼ばれるのかもしれません。次はどこを訪れようか、どんな展望を探しに行こうか、そんなことを考える際に想像力を掻き立てるのが、槍ヶ岳なのです。北のみならずアルプスのどこからでも見えるこの山からは、逆に言えば実に多くの山を望むことができるからです。

 ということで、深まる秋、空気も澄んだ槍ヶ岳を昨年に続いて訪れました。快晴の中、すっかり白くなった北アルプスの山々の展望を間近に楽しみ、来年に向けたプランのヒントを得ることができました。

 一年を振り返り次の年に向けて決意を新たにするためのこの時期の山行は、私にとって重要な意味を持つようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2372人

コメント

ご無沙汰しております(^^ゞ
lynx1218さん こんばんは
ご無沙汰しております(1年振りくらいでしょうか(~_~;))
naotosasです(覚えて戴いていますでしょうか^^;)

久しぶりにタイムリーにレコを拝見で来て
相変わらずに健脚ぶりと
北アの初冬の構図の良さに
メッセージをお届けしたくて

これからも無理せずマイペースで
lymx1218さんらしいレコを綴って戴ければ
本当に参考になりますし、実際にチャレンジもさせてもらっています

山は楽しくて素敵!…ですね
2013/11/2 0:09
槍ヶ岳
日帰りお疲れ様です。

凛とした空気が伝わってきますね!
良い天気だったようで
羨ましいです。

あの牧場の牛は、正真正銘の
飛騨牛の卵ですよ。
あの牛達の中で、肉の等級のいいものが
飛騨牛となるんですよ〜
2013/11/2 11:50
槍ですか・・・
久々のロングですね。
静かな槍を楽しむには今が一番いいのかもしれません。

ついこの間は雪がなかったのにすっかり雪化粧しちゃって。
こうやって少しずつ冬山へ移っていくんですね。

今が一年を振り返る時期。
私はゆっくり振り返る余裕もなく、雪山へ突っ込んで
いきます。
2013/11/2 22:26
ご無沙汰しています!
naotosasさん、こんにちは。
その後体調はいかがでしょうか。
もちろん、忘れてなどいませんよ

山、ではなくてヤマレコへ向き合う自分自身にちょっと自信喪失気味で、なんとなくヤマレコからも距離を置いていました。
ご心配おかけして申し訳ありません

本格的な冬山はまだ無理ですが、このくらいの時期であれば、ぎりぎり3,000m級の山も私にはなんとか手が届くので、出向くようにはしています。
もちろん、天気予報や山小屋提供のリアルタイムの情報は常に追いかけていて、少しでも不安を感じたら決して無理はしません。

仕事柄なかなか頻繁には山には行けませんが、機会に恵まれればなるべくお役にたてる情報を提供したいと思います。

これからもよろしくお願いします!
2013/11/5 17:46
HDG研究生?
らいちょうさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

この時季の槍ヶ岳は晩秋から初冬への移ろいを自分で歩いて確かめることができるので、いいですね。
昨年以来、飛騨沢を見上げるのがすっかりお気に入りになってしまいました。
(穂先よりもむしろ

あの牛たちはやはり飛騨牛の卵だったんですね〜
どおりで顔立ちが違う?わけです。
きれいな水と空気に恵まれて育つなんて羨ましいですtaurus
2013/11/5 18:05
槍、でした
siriusさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

この時季は昼が暖かいので、降ってもすぐに融けてしまいます。
でも、季節は着実に冬に向かっています。
降っては融け、でもいつしか融けずに根雪になって山は雪に閉ざされ、人を寄せ付けなくなるんですね。
山を歩くようになってから、季節の移ろいが最も顕著に表れるこの季節がもっとも好きになりました。

いよいよ本格的な冬を迎えます。
siriusさんが最もアクティブに活動される時季ですね 。
私も冬を楽しむ方法を探しているところです。
お互い安全第一で白銀の季節を満喫しましょう!
2013/11/5 18:19
相変わらずガシガシ行かれてますね♪
この時期にこのコースは静かでしょう!っていうか、誰もいないのでは?(笑)

四国の山も、例年より一月ほど早くに、先週初雪が積もりました!

危なくもあるが、それにもまして魅力的なシーズンの幕開けですね♪
2013/11/21 13:05
静かな槍でした
nekojigenさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

晩秋&平日だけあって、とても静かでした。
この日お会いしたのはお二人だけでした(小屋のスタッフの方以外)。
ほんの半月前の三連休は穂先まで4時間待ち!?だったそうです

秋と冬を同時に楽しめるこの時季はいいですね。
自分の身の丈に合ったところで、季節の移ろいをもう少し楽しみたいと思います。

剣山の辺りもようやく雪が積もったそうですね。
あの展望と稜線が雪でどのようになるのか楽しみです♪
2013/11/21 16:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら