ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3639695
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 〜♪ナイトハイク 星空の伊吹山と秋の風〜

2021年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:15
距離
8.4km
登り
1,150m
下り
1,150m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
2:24
合計
10:14
0:27
0:28
3
0:55
0:55
21
1:16
1:16
16
1:32
1:42
9
1:51
1:52
9
2:01
3:27
4
3:31
3:32
8
3:56
4:02
21
4:23
4:38
15
5:59
5:59
23
6:22
6:22
15
6:53
6:53
13
7:06
7:06
16
7:22
7:22
39
8:01
8:01
137
10:18
ゴール地点
ログが途中で切れてしまったようです。参考にはなりません。
天候 はれ☀ 山頂はガスガスと強風からの☀
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
・旧ゴンドラ跡の駐車場 300円 約50台
・トイレ有
・靴の洗い場あり
・管理人さんがおられない時は、車のナンバーを書く用紙がありますので、駐車場代300円と一緒に料金箱に入れるようになっています。
コース状況/
危険箇所等
■道に迷うことはきっとありません。
■ナイトハイク時は夜行性の人もヘッ電は必須です。
■登山ポストと入山協力金受付(300円)が登山道入口にあります。
■トイレ
 登山道入口(三ノ宮神社)付近にトイレがあり、1合目、3合目、山頂にもあります。3合目を過ぎると山頂までありません。
■伊吹山は標高はそれほど高くありませんがこの時期は寒いので防寒着の用意が必要です。

■コース状況
5合目〜7合目の所々でコースが荒れてきており、登山道が若干変わっっている箇所があります。1合目休憩所のご主人に聞くと鹿が根こそぎ草を食べるので土砂が流れやすくなっているだとか。

<登山口〜1合目>
 樹林帯の中を進み、やや滑りやすいところもありますのでご注意ください。
<1合目〜2合目>
 スキー場のゲレンデ横の急坂です。道幅が広くなり整備されて歩きやすくなりました。
<2合目〜3合目>
 再び樹林帯に入り、林を抜けると伊吹山の全容が見えだします。全容が見えると平坦な登山道になり、3合目の休憩所まではもうわずかです。
<3合目〜5合目>
 3合目の休憩所をすぎると4合目まではあっという間です。樹林帯に入り5合目に到着すると目の前にドッカ〜ンと伊吹山が望めます。
<5合目〜8合目>
 くねくねの斜面をひたすら進み続けて高度を上げていきます。所々で荒れた箇所がありますが通行にはまったく支障はありません。
<8合目〜山頂付近>
 岩場が増えてきますので足元に注意です。9合目の遊歩道との合流点を過ぎると傾斜は緩やかになり、もうひとぶんばりで山頂です。この日は8合目以上ではガスガスとなり視界が3m程と狭くなってしまいました。

■休憩ポイント
・疲れたら適当に登山者の邪魔にならないようにどこでも休憩しましょう。
・1合目の伊吹高原荘の前にベンチと自販機があります。(ビールもあります)
   かわいい名犬リンちゃんのいるところです。
・2合目の木陰に簡易ベンチがあります。
・3合目はきれいに整備された休憩ポイントです。
   トイレもありしっかりと休憩ができます。
・5合目にベンチと自販機があります。
   伊吹山を目の前に眺めながらの休憩ポイントです。
・6合目に避難小屋があります。
・8合目にベンチがあります。
   琵琶湖を眺めながら景色を楽しめる絶景休憩ポイントです。
<駐車場>
今回は久しぶりの伊吹山山頂を目指します。
ゴンドラ跡駐車場に車を停めさせて頂きました。
2021年10月16日 00:03撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 0:03
<駐車場>
今回は久しぶりの伊吹山山頂を目指します。
ゴンドラ跡駐車場に車を停めさせて頂きました。
<登山口>
1年ちょいぶりの伊吹山は、またもナイトハイクです。
2021年10月16日 00:07撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 0:07
<登山口>
1年ちょいぶりの伊吹山は、またもナイトハイクです。
<1合目>
柴犬のリンちゃんのいる1合目に到着。
爆睡中だと思うので帰りに会いましょう。
2021年10月16日 00:30撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 0:30
<1合目>
柴犬のリンちゃんのいる1合目に到着。
爆睡中だと思うので帰りに会いましょう。
<1合目〜2合目>
振り返ると月の灯かりで琵琶湖が金色に輝いている
2021年10月16日 00:40撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
19
10/16 0:40
<1合目〜2合目>
振り返ると月の灯かりで琵琶湖が金色に輝いている
<2合目>
2合目を通過
この辺りから鹿の鳴き声が賑やか
2021年10月16日 00:57撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 0:57
<2合目>
2合目を通過
この辺りから鹿の鳴き声が賑やか
<2合目〜3合目>
月が比良山系の山に沈んでいきます。
2021年10月16日 01:05撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
16
10/16 1:05
<2合目〜3合目>
月が比良山系の山に沈んでいきます。
<3合目>
3合目に到着してトイレをお借りします。
4号目〜5合目はかなり獣臭が漂っており、林の中からこちらの様子を見ています。
2021年10月16日 01:33撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 1:33
<3合目>
3合目に到着してトイレをお借りします。
4号目〜5合目はかなり獣臭が漂っており、林の中からこちらの様子を見ています。
<5合目>
5合目の休憩場所で星空観察です。
2021年10月16日 02:21撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
14
10/16 2:21
<5合目>
5合目の休憩場所で星空観察です。
<5合目>
満天の星空
2021年10月16日 02:23撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 2:23
<5合目>
満天の星空
<5合目>
星空のグルグル写真です。
登山道が登山者のヘッデンの光でよくわかります。
2021年10月16日 02:29撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
55
10/16 2:29
<5合目>
星空のグルグル写真です。
登山道が登山者のヘッデンの光でよくわかります。
<5合目>
伊吹山の左肩方面の星空
2021年10月16日 02:55撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
18
10/16 2:55
<5合目>
伊吹山の左肩方面の星空
<5合目>
山頂方面の星空
2021年10月16日 02:57撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 2:57
<5合目>
山頂方面の星空
<5合目>
そして頭の上にもたくさんの星
2021年10月16日 03:05撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
10/16 3:05
<5合目>
そして頭の上にもたくさんの星
<5合目>
さあ、あの星空の山頂に向かって再出発です。
2021年10月16日 03:07撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
10/16 3:07
<5合目>
さあ、あの星空の山頂に向かって再出発です。
<5合目〜6合目>
避難小屋を通過
2021年10月16日 03:39撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 3:39
<5合目〜6合目>
避難小屋を通過
<6合目>
くねくねの登山道を進みます。
2021年10月16日 03:44撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 3:44
<6合目>
くねくねの登山道を進みます。
<6合目〜8合目>
何度も振り返って琵琶湖周辺の夜景を眺めます。
ざっと10万ドルの夜景か?
2021年10月16日 04:04撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
24
10/16 4:04
<6合目〜8合目>
何度も振り返って琵琶湖周辺の夜景を眺めます。
ざっと10万ドルの夜景か?
<8合目>
8合目のベンチの椅子に座って休憩
2021年10月16日 04:22撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 4:22
<8合目>
8合目のベンチの椅子に座って休憩
<8合目>
だいぶん高度を上げました。
いやあ、夜景がきれいです。
2021年10月16日 04:23撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
13
10/16 4:23
<8合目>
だいぶん高度を上げました。
いやあ、夜景がきれいです。
<8合目〜伊吹山山頂>
少し進むとガスガスですやん!
気が付くと目の前に猛獣除けの扉
2021年10月16日 04:58撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 4:58
<8合目〜伊吹山山頂>
少し進むとガスガスですやん!
気が付くと目の前に猛獣除けの扉
<伊吹山山頂>
やったね、ガスガスの山頂にとうちゃこ!
2021年10月16日 05:08撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
14
10/16 5:08
<伊吹山山頂>
やったね、ガスガスの山頂にとうちゃこ!
<伊吹山山頂>
ガスで何も見えないのでしばらく避難所で休憩してからの三角点タッチ
2021年10月16日 05:41撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
10/16 5:41
<伊吹山山頂>
ガスで何も見えないのでしばらく避難所で休憩してからの三角点タッチ
<伊吹山山頂>
心の目で眺めます。
2021年10月16日 05:48撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 5:48
<伊吹山山頂>
心の目で眺めます。
<伊吹山山頂>
あきらめかけていたその時、ものすごい風がガスを吹き飛ばしていきます。
2021年10月16日 06:23撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
12
10/16 6:23
<伊吹山山頂>
あきらめかけていたその時、ものすごい風がガスを吹き飛ばしていきます。
<伊吹山山頂>
なんと、なんと、
2021年10月16日 06:25撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
12
10/16 6:25
<伊吹山山頂>
なんと、なんと、
<伊吹山山頂>
鈴鹿の霊仙山が顔をのぞかせた。
2021年10月16日 06:28撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
14
10/16 6:28
<伊吹山山頂>
鈴鹿の霊仙山が顔をのぞかせた。
<伊吹山山頂>
もっと風よ吹け〜
寒いけど
2021年10月16日 06:29撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
14
10/16 6:29
<伊吹山山頂>
もっと風よ吹け〜
寒いけど
<伊吹山山頂>
琵琶湖方面もガスが徐々にとれていく
2021年10月16日 06:31撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
10/16 6:31
<伊吹山山頂>
琵琶湖方面もガスが徐々にとれていく
<伊吹山山頂>
鈴鹿方面も
2021年10月16日 06:32撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
10/16 6:32
<伊吹山山頂>
鈴鹿方面も
<伊吹山山頂>
なんということでしょう!
突風がガスを吹き飛ばしていきました。
2021年10月16日 06:34撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 6:34
<伊吹山山頂>
なんということでしょう!
突風がガスを吹き飛ばしていきました。
<伊吹山山頂>
ヤマトタケル君もニンマリしてそう
2021年10月16日 06:35撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
10/16 6:35
<伊吹山山頂>
ヤマトタケル君もニンマリしてそう
<伊吹山山頂>
記念の写真を撮ります。
36
<伊吹山山頂>
記念の写真を撮ります。
<伊吹山山頂>
周囲の山々がきれいだ
2021年10月16日 06:37撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
10/16 6:37
<伊吹山山頂>
周囲の山々がきれいだ
<伊吹山山頂>
こちらもガスが取れかけている
2021年10月16日 06:38撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 6:38
<伊吹山山頂>
こちらもガスが取れかけている
<伊吹山山頂>
影伊吹山がおみごと。
影だけは富士山並みです。
2021年10月16日 06:39撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
15
10/16 6:39
<伊吹山山頂>
影伊吹山がおみごと。
影だけは富士山並みです。
<伊吹山山頂>
さあ、琵琶湖を眺めながら下山します。
2021年10月16日 07:05撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 7:05
<伊吹山山頂>
さあ、琵琶湖を眺めながら下山します。
<山頂〜8合目>
慎重に下ります。
2021年10月16日 07:14撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 7:14
<山頂〜8合目>
慎重に下ります。
<山頂〜8合目>
青空と琵琶湖。
すっきりとは見えていませんがきれいです。
2021年10月16日 07:20撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
8
10/16 7:20
<山頂〜8合目>
青空と琵琶湖。
すっきりとは見えていませんがきれいです。
<8合目>
8合目の休憩場所から霊仙山方面
2021年10月16日 07:20撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 7:20
<8合目>
8合目の休憩場所から霊仙山方面
<8合目>
足元にでっかいマムシグサ
2021年10月16日 07:31撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 7:31
<8合目>
足元にでっかいマムシグサ
<8合目>
ここでいつものメニューで朝食です。
2021年10月16日 07:37撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
17
10/16 7:37
<8合目>
ここでいつものメニューで朝食です。
<8合目>
景色を眺めてゆっくりとします。
2021年10月16日 07:41撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 7:41
<8合目>
景色を眺めてゆっくりとします。
<8合目>
山頂方向の山肌は地面が露出したところが多くなっています。
鹿さん、ちょっと食べ過ぎちがう!?
2021年10月16日 07:49撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 7:49
<8合目>
山頂方向の山肌は地面が露出したところが多くなっています。
鹿さん、ちょっと食べ過ぎちがう!?
<8合目〜6合目>
リュウノウギク
2021年10月16日 08:04撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
12
10/16 8:04
<8合目〜6合目>
リュウノウギク
<8合目〜6合目>
ジグザグ道を下ります。
2021年10月16日 08:09撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 8:09
<8合目〜6合目>
ジグザグ道を下ります。
<8合目〜6合目>
この建物はなんて言うんだったかな?
2021年10月16日 08:10撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 8:10
<8合目〜6合目>
この建物はなんて言うんだったかな?
<8合目〜6合目>
避難小屋を通過
2021年10月16日 08:23撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 8:23
<8合目〜6合目>
避難小屋を通過
<5合目>
5合目の休憩場所から伊吹山山頂方向を見上げる。
星空を見上げた場所です。
2021年10月16日 08:34撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 8:34
<5合目>
5合目の休憩場所から伊吹山山頂方向を見上げる。
星空を見上げた場所です。
<5合目>
自動販売機も健在
2021年10月16日 08:35撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 8:35
<5合目>
自動販売機も健在
<4合目〜3合目>
4合目から下はススキ野原がいっぱい
2021年10月16日 08:46撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 8:46
<4合目〜3合目>
4合目から下はススキ野原がいっぱい
<3合目>
イブキトリカブトも咲いている
2021年10月16日 08:57撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
10/16 8:57
<3合目>
イブキトリカブトも咲いている
<3合目〜1合目>
3合目を過ぎて振り返る
2021年10月16日 08:59撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
8
10/16 8:59
<3合目〜1合目>
3合目を過ぎて振り返る
<3合目〜1合目>
小さい秋を見つけた。
2021年10月16日 09:03撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
8
10/16 9:03
<3合目〜1合目>
小さい秋を見つけた。
<3合目〜1合目>
こちらはプリプリ状態です。
2021年10月16日 09:04撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
10/16 9:04
<3合目〜1合目>
こちらはプリプリ状態です。
<3合目〜1合目>
赤い色が目立つ季節になりました。
2021年10月16日 09:11撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
10/16 9:11
<3合目〜1合目>
赤い色が目立つ季節になりました。
<3合目〜1合目>
おっと、踏まれないように気を付けて!
2021年10月16日 09:14撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
8
10/16 9:14
<3合目〜1合目>
おっと、踏まれないように気を付けて!
<1合目>
1合目で休憩させて頂きます。
ザックはこれが相棒に加わってくれました。
2021年10月16日 09:47撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
10/16 9:47
<1合目>
1合目で休憩させて頂きます。
ザックはこれが相棒に加わってくれました。
<1合目>
リンちゃんも元気そうで何より
2021年10月16日 09:51撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
24
10/16 9:51
<1合目>
リンちゃんも元気そうで何より
<1合目〜駐車場>
シロヨメナ
2021年10月16日 09:53撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 9:53
<1合目〜駐車場>
シロヨメナ
<1合目〜駐車場>
アサギマダラがヒラヒラ
2021年10月16日 10:12撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
21
10/16 10:12
<1合目〜駐車場>
アサギマダラがヒラヒラ
<駐車場>
駐車場にもどってきました。
今回もお疲れさまでした。
6
<駐車場>
駐車場にもどってきました。
今回もお疲れさまでした。

感想

今回は地元滋賀の百名山の伊吹山を訪れました。
1年ちょっとぶりの伊吹山は今回もナイトハイクです。

伊吹山ナイトハイクは星空とご来光が目的ですが、
秋の寒さと時間を忘れるほどたくさんの星が伊吹山に降り注いでいました。

一方、ご来光はちょっと残念。
山頂に近づくとガスガスになり視界がわずかしかありません。
ご来光の時間が過ぎてもガスは取れそうもなく、あきらめて下山しようかと思っていたところ、突風が少しづつガスを吹き飛ばしていきます。
寒い山頂でしたが、この時だけは「もっと風よ吹け〜」でしたね。
ご来光の時間を過ぎたあとでしたが、徐々に展望が開けてくれました。
ちょっとした秋風のサービスでしょうか。

下山時はたくさんの人にご挨拶を頂き、さすが人気のお山です。

ザックは新しくBuddy33が仲間になりました。
(3120mさんに刺激を受けて購入)
山と道のminiもお気に入りですが、荷物が少し増えた時のアクセスが良くてちょっと面白い。仲良く使っていこう。

コロナの緊急事態宣言もようやく取れて少し安心ですが、これからもたくさんの人が楽しく安心して山登りができるといいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

sealionさん、こんばんは

今年はこの時期のナイトハイクになったんですね。
星空や夜景が、綺麗です。

Buddyシリーズなかなかいいでしょ。
ここ数年、とても気に入って使っています。
シンプルでどこか古風なデザインとカラー。
使い勝手の良さ。
しっかりとした造り。
そして、後ろ側のイマイチ扱いにくい金属フックも含めて大好きです(笑)
いつもは22を使いますが、33はより本格的な仕様でいいですね。
実は山ではまだ有効活用できてませんが、普通の旅では結構使っています。
荷物たくさん入りますしね。

山と道もとてもいいですが、Buddyの良さはまた別物。
たまに使ってる人と出会うと嬉しくなります。
2021/10/20 23:21
3120mさん、こんにちは

今年はしばらく山行から遠ざかってしまっていたので、ようやく伊吹山を訪れました。

Buddy33は、3120mさんのレコで興味深々になり、お店で背負って即買いしました(笑)
22も考えたのですが、うまくminiも使いたいので33に決めました。
しかしこのBuddyシリーズは、今やもう品薄状態のようですね。
まだまだ使いこなせていない感がありますが、強力な相棒になってくれそうな予感です。

3120mさんの遠征ハイク、朝活・夕活ハイクなど行動力に驚かせられ、うらやましい限りです
またどこかでお会いしましょう。
2021/10/21 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら