また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3665824
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山(西山林道↑ 大倉尾根↓)

2021年10月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
nino33 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
17.5km
登り
1,344m
下り
1,329m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
2:13
合計
9:06
7:45
59
8:44
8:50
15
9:05
9:05
4
9:09
9:16
16
9:32
9:33
5
9:38
9:40
30
10:10
10:22
24
10:46
10:46
48
11:34
12:42
1
12:43
12:43
24
13:07
13:10
6
13:16
13:16
12
13:28
13:28
15
13:43
13:43
19
14:02
14:02
6
14:08
14:14
7
14:21
14:33
21
14:54
14:54
15
15:09
15:15
13
15:28
15:28
8
15:36
15:36
13
15:49
15:49
13
16:02
16:11
2
16:13
16:14
13
16:27
16:27
17
16:44
16:44
5
16:49
16:49
2
16:51
ゴール地点
天候 晴れ  風 穏やか
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急渋沢駅から大倉バス停へ
天気の良い休日でしたが、それ程混んでいませんでし
た。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道ですので迷う所や危険な所はありません。
今回は大倉バス停からスタート。気温は低いですが天気は最高です。
2021年10月24日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 7:45
今回は大倉バス停からスタート。気温は低いですが天気は最高です。
西山林道も花は少なめですが、野菊系の花は咲いています。ノコンギク?
2021年10月24日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
10/24 8:10
西山林道も花は少なめですが、野菊系の花は咲いています。ノコンギク?
コウヤボウキ。
2021年10月24日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
16
10/24 8:18
コウヤボウキ。
ヤマトリカブトはこの一輪だけ。
2021年10月24日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
9
10/24 8:19
ヤマトリカブトはこの一輪だけ。
何でしょう。ツルニンジンかな。
2021年10月24日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
13
10/24 8:48
何でしょう。ツルニンジンかな。
人は多いですが、時間がずれるのでそれ程気になりません。気持ち良く歩けます。
2021年10月24日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 8:50
人は多いですが、時間がずれるのでそれ程気になりません。気持ち良く歩けます。
二俣に到着、橋を渡ります。
2021年10月24日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/24 9:10
二俣に到着、橋を渡ります。
後沢乗越へは短いですが急登です。
2021年10月24日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 9:46
後沢乗越へは短いですが急登です。
無事到着。
2021年10月24日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 10:12
無事到着。
探しながら歩いていたセンブリを発見。この尾根で二株、大倉尾根で一株だけ見つけました。
2021年10月24日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
14
10/24 10:50
探しながら歩いていたセンブリを発見。この尾根で二株、大倉尾根で一株だけ見つけました。
少し色付き始めています。
2021年10月24日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 10:54
少し色付き始めています。
葉はあまり綺麗とは言い難いですが、青空には映えます。
2021年10月24日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
11
10/24 11:11
葉はあまり綺麗とは言い難いですが、青空には映えます。
途中の展望場から真鶴岬方面。
2021年10月24日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/24 11:16
途中の展望場から真鶴岬方面。
富士山と愛鷹山。
2021年10月24日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
13
10/24 11:27
富士山と愛鷹山。
箱根と秋の空。
2021年10月24日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
10/24 11:27
箱根と秋の空。
徐々に色付いてきます。
2021年10月24日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 11:30
徐々に色付いてきます。
日が当たる葉をアップ。
2021年10月24日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
16
10/24 11:33
日が当たる葉をアップ。
鍋割山の広場に到着。人が一杯です。鍋焼きうどんを待つ行列も出来ています。
2021年10月24日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 11:35
鍋割山の広場に到着。人が一杯です。鍋焼きうどんを待つ行列も出来ています。
年寄りはパスしようと思いましたが、途中で諦めた方がいらしたようで、後沢乗越に4リッター1本放置されていたので持ち上げて小屋横の置き場に置いておきました。
2021年10月24日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 11:37
年寄りはパスしようと思いましたが、途中で諦めた方がいらしたようで、後沢乗越に4リッター1本放置されていたので持ち上げて小屋横の置き場に置いておきました。
雲が殆ど取れた富士山。
2021年10月24日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
15
10/24 11:41
雲が殆ど取れた富士山。
江の島と三浦半島も見えます。
2021年10月24日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
8
10/24 11:42
江の島と三浦半島も見えます。
ススキ。奥は箱根です。
2021年10月24日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
10/24 11:42
ススキ。奥は箱根です。
遠くに南アルプスも見えました。これは悪沢岳、赤石岳、聖岳。今年も行けなかったな。
2021年10月24日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
10
10/24 12:11
遠くに南アルプスも見えました。これは悪沢岳、赤石岳、聖岳。今年も行けなかったな。
マユミでしょうか。
2021年10月24日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
11
10/24 12:34
マユミでしょうか。
蛭ヶ岳と不動ノ峰。
2021年10月24日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
8
10/24 12:35
蛭ヶ岳と不動ノ峰。
雲がかかっていますが、山頂をアップ。
2021年10月24日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
10
10/24 12:35
雲がかかっていますが、山頂をアップ。
セルフで記念撮影。
2021年10月24日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/24 12:39
セルフで記念撮影。
ゆっくり休んで金冷しに向かいます。
2021年10月24日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/24 12:45
ゆっくり休んで金冷しに向かいます。
蛭ヶ岳、不動ノ峰。
2021年10月24日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
13
10/24 12:50
蛭ヶ岳、不動ノ峰。
箒杉沢方面を覗きます。紅葉の見ごろまで後10日位でしょうか。
2021年10月24日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
8
10/24 12:53
箒杉沢方面を覗きます。紅葉の見ごろまで後10日位でしょうか。
リンドウは沢山咲いていましたが、この子が一番の別嬪さん。
2021年10月24日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
14
10/24 13:15
リンドウは沢山咲いていましたが、この子が一番の別嬪さん。
ブナの黄葉は盛りです。
2021年10月24日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
10
10/24 13:30
ブナの黄葉は盛りです。
大山と三ノ塔。
2021年10月24日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 13:32
大山と三ノ塔。
まだ緑が残っている木。
2021年10月24日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
10/24 13:41
まだ緑が残っている木。
気持ちのいい道、ここから蛭ヶ岳へは最高です。
2021年10月24日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/24 13:48
気持ちのいい道、ここから蛭ヶ岳へは最高です。
綺麗な黄葉の木。
2021年10月24日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 13:48
綺麗な黄葉の木。
大倉尾根に入ってリュウノウギクの群落。
2021年10月24日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/24 14:04
大倉尾根に入ってリュウノウギクの群落。
日が当たるカエデ。
2021年10月24日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/24 14:07
日が当たるカエデ。
蛭ヶ岳から檜洞丸の稜線と手前色付いた山肌。
2021年10月24日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
8
10/24 14:10
蛭ヶ岳から檜洞丸の稜線と手前色付いた山肌。
反対側は横浜のランドマークタワーが見えます。
2021年10月24日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
10/24 14:13
反対側は横浜のランドマークタワーが見えます。
3つ並んだリンドウ。
2021年10月24日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
14
10/24 14:38
3つ並んだリンドウ。
綺麗なリュウノウギク。
2021年10月24日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/24 14:41
綺麗なリュウノウギク。
こちらはシロヨメナでしょうか。
2021年10月24日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 15:08
こちらはシロヨメナでしょうか。
大倉尾根で唯一見つけたセンブリ。
2021年10月24日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
15
10/24 15:22
大倉尾根で唯一見つけたセンブリ。
キッコウハグマかな。
2021年10月24日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
17
10/24 15:24
キッコウハグマかな。
木漏れ日を浴びて気持ちいい。
2021年10月24日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/24 15:26
木漏れ日を浴びて気持ちいい。
この辺りもいい感じ。
2021年10月24日 15:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/24 15:44
この辺りもいい感じ。
夕日を浴びる緑のもみじ。
2021年10月24日 15:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/24 15:45
夕日を浴びる緑のもみじ。
ヤマハッカが珍しくまともに撮れた。もうすぐ大倉に着きます。
2021年10月24日 16:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/24 16:38
ヤマハッカが珍しくまともに撮れた。もうすぐ大倉に着きます。
帰りは海老名で軽い打上げ。対面でなく横に並んでの会食です。今回も気持ちよく無事下山。山の神様に感謝!
2021年10月24日 18:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/24 18:04
帰りは海老名で軽い打上げ。対面でなく横に並んでの会食です。今回も気持ちよく無事下山。山の神様に感謝!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

前回、家を出た所で転んで一緒に行けなかった友人A
さんとのリベンジ登山です。

当初、道志方面の山を計画していましたが、一部バリ
ルートを含むため、交通の便が良く危険のない丹沢の
鍋割山に変更しました。

気温は低めでしたが天気は最高。久し振りに富士山と
もご対面、気持ちの良い山行となりました。
紅葉にはまだ早いですが、山頂付近からはブナが色付
いて秋山気分を味わえました。

休日なので人は多かったですが、若い方たちが多く何
か新鮮でした。緊急事態宣言も解除されたので、交通
機関等は皆マスク着用でしたが登山中は外されている
方が多数派です。

17km位歩きましたが、Aさんは毎週末ジムで鍛えた効果
が現れ、攣る事もバテる事もなし。私の踵もまだ治っ
ていないので少し痛みは残るもののそれ程支障はなく
無事下山。帰りの軽い打上げも出来、満足のいく山行
となりました。山の神様に感謝致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら