記録ID: 3670056
全員に公開
山滑走
東海
大日ヶ岳
2019年01月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 407m
- 下り
- 471m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 4:07
距離 5.7km
登り 407m
下り 477m
14:31
ゴール地点
大日ヶ岳に山スキーに行ってきました。 高鷲スノーパークのゴンドラに乗って、ゲレンデトップから山頂までは1時間もかからないので、山スキーを楽しむには良い場所です。ゴンドラ1本¥1,200と駐車場代¥1,000で楽しめるので、お手軽。 天気予報が芳しくなかったので、良くても曇りかなと思っていたところ、まさかの青空が広がっており素晴らしい景色の中で山スキーを楽しめました。 また、今年は積雪が少ないので雪質も心配でしたが、前日にそれなりの積雪があったようで、こちらもまさかのフカフカ新雪を楽しめました。 山スキーは登るのが大変だけど、風景や新雪を楽しめるのが楽しいです!
(2022.1 投稿)
(2022.1 投稿)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
大日ヶ岳に山スキーに行ってきました。 高鷲スノーパークのゴンドラに乗って、ゲレンデトップから山頂までは1時間もかからないので、山スキーを楽しむには良い場所です。ゴンドラ1本¥1,200と駐車場代¥1,000で楽しめるので、お手軽。 天気予報が芳しくなかったので、良くても曇りかなと思っていたところ、まさかの青空が広がっており素晴らしい景色の中で山スキーを楽しめました。 また、今年は積雪が少ないので雪質も心配でしたが、前日にそれなりの積雪があったようで、こちらもまさかのフカフカ新雪を楽しめました。 山スキーは登るのが大変だけど、風景や新雪を楽しめるのが楽しいです!
(2022.1 投稿)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する