ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3671468
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

伝付越えで蝙蝠岳(塩見岳蝙蝠尾根)

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
17:12
距離
40.3km
登り
4,203m
下り
4,190m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:42
休憩
1:27
合計
17:09
0:01
17
0:18
0:18
33
0:52
0:52
65
1:57
1:57
23
2:20
2:23
40
3:02
3:03
5
3:08
3:09
38
3:47
3:52
19
4:11
4:15
31
4:46
5:00
124
7:04
7:15
60
8:15
8:19
31
8:50
9:34
16
9:49
9:50
64
10:53
10:54
81
12:15
12:15
26
12:41
12:41
46
13:26
13:27
65
14:32
14:32
4
14:36
14:36
24
15:00
15:02
22
15:24
15:24
64
16:28
16:28
26
16:54
16:54
18
17:12
17:12
0
17:12
ゴール地点
天候 霧雨→快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【積雪】
蝙蝠尾根の約2150より上のみに存在。
・樹林帯は多くて2cm程度。基本は粉状。
・森林限界超はガレが顔を出し、雪は固まっていて歩きやすい。アイゼン等の道具は使用せず。
【その他】
・予報で北西12m/s, -6℃。樹林帯ではある程度守られていたが、森林限界超ではモロに受けて進行が困難。塩見岳まで行くのは断念。
・二軒小屋のリニア工事関係施設の🚻と水場をお借りした。
その他周辺情報 温泉♨️ ヘルシー美里(早川町)
食事🍽 花梨(身延町)
新倉湧水から、またも0:00にスタート!
2021年10月23日 00:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 0:00
新倉湧水から、またも0:00にスタート!
リニア工事車両がこんな時間に通過していてビックリ!(トラック運ちゃんもビックリかも?)
2021年10月23日 00:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 0:13
リニア工事車両がこんな時間に通過していてビックリ!(トラック運ちゃんもビックリかも?)
伝付峠も3度目か…
2021年10月23日 03:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 3:08
伝付峠も3度目か…
二軒小屋近くのリニア工事関係者基地にて🚻と水道をお借りしました。🙇🏻‍♂️ありがとうございました。
2021年10月23日 03:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 3:40
二軒小屋近くのリニア工事関係者基地にて🚻と水道をお借りしました。🙇🏻‍♂️ありがとうございました。
いざ蝙蝠🦇へ!
2021年10月23日 04:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 4:11
いざ蝙蝠🦇へ!
2150辺りから雪が出現。
2021年10月23日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 5:49
2150辺りから雪が出現。
最高の瞬間。
2021年10月23日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 5:56
最高の瞬間。
冠雪した悪沢岳のモルゲンロート。これも最高🎵
2021年10月23日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 6:04
冠雪した悪沢岳のモルゲンロート。これも最高🎵
木々が白くなり、富士を引き立てる✨
2021年10月23日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 6:42
木々が白くなり、富士を引き立てる✨
悪沢岳には「美しい…」と感動頻りでした。(左手にずっと存在を感じていた)
2021年10月23日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 6:47
悪沢岳には「美しい…」と感動頻りでした。(左手にずっと存在を感じていた)
小河内岳・前小河内岳・烏帽子岳のトリオ🕺🕺🕺
2021年10月23日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 6:48
小河内岳・前小河内岳・烏帽子岳のトリオ🕺🕺🕺
(ちょっとヤバそうな標識…)
2021年10月23日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 7:00
(ちょっとヤバそうな標識…)
と思っていたらサングラス破損😨絆創膏で応急処置。
2021年10月23日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 7:12
と思っていたらサングラス破損😨絆創膏で応急処置。
白峰南嶺を右手に確認!西農鳥〜農鳥の背後に間ノ岳チラリしてます?
2021年10月23日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 7:26
白峰南嶺を右手に確認!西農鳥〜農鳥の背後に間ノ岳チラリしてます?
いい感じ💕
2021年10月23日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 7:42
いい感じ💕
四郎作ノ頭から悪沢岳。
西小石尾根を手前に伸ばしながら、その左右に尾根を展開する重厚さ。万之助カールと荒川中岳との接続。この辺りが特に大好きなんですよね。
2021年10月23日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/23 8:11
四郎作ノ頭から悪沢岳。
西小石尾根を手前に伸ばしながら、その左右に尾根を展開する重厚さ。万之助カールと荒川中岳との接続。この辺りが特に大好きなんですよね。
先日通った前小河内岳東尾根と小西俣、南アルプス主稜線を俯瞰。
2021年10月23日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 8:11
先日通った前小河内岳東尾根と小西俣、南アルプス主稜線を俯瞰。
見上げれば蝙蝠岳🦇
左奥に塩見岳、右奥に間ノ岳。
2021年10月23日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 8:11
見上げれば蝙蝠岳🦇
左奥に塩見岳、右奥に間ノ岳。
振り返るとここまで歩いてきた蝙蝠尾根。富士に愛鷹山塊に駿河湾!
2021年10月23日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/23 8:12
振り返るとここまで歩いてきた蝙蝠尾根。富士に愛鷹山塊に駿河湾!
コケモモ。
2021年10月23日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:25
コケモモ。
いよいよ!
2021年10月23日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 8:48
いよいよ!
Evergreenさんを参考に、自分は悪沢岳を奥にして後ろ姿をカッコよく撮ろうと試みるも失敗に終わる(笑)
大好きな悪沢の、それも冠雪に青空という絶好のチャンスだったのに〜😩
2021年10月23日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:52
Evergreenさんを参考に、自分は悪沢岳を奥にして後ろ姿をカッコよく撮ろうと試みるも失敗に終わる(笑)
大好きな悪沢の、それも冠雪に青空という絶好のチャンスだったのに〜😩
蝙蝠尾根は弧を描いて塩見岳へ接続する。左に伸びるのは北俣尾根で、これは絶対に登りで使いたい!🔥
2021年10月23日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 8:52
蝙蝠尾根は弧を描いて塩見岳へ接続する。左に伸びるのは北俣尾根で、これは絶対に登りで使いたい!🔥
白峰南嶺。こちらも何と美しいことか!
2021年10月23日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:53
白峰南嶺。こちらも何と美しいことか!
蝙蝠岳には標柱が2つ。右奥の笊ヶ岳の双耳峰もポイント。
2021年10月23日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:53
蝙蝠岳には標柱が2つ。右奥の笊ヶ岳の双耳峰もポイント。
悪沢岳アップ。蝙蝠岳から見ると悪沢岳・中岳のコルが判り、先日登った魚無沢ルートを思い出す。その先には赤石岳の一部(小赤石?)。
2021年10月23日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:55
悪沢岳アップ。蝙蝠岳から見ると悪沢岳・中岳のコルが判り、先日登った魚無沢ルートを思い出す。その先には赤石岳の一部(小赤石?)。
実は強風で、丁度進行方向と逆のためモロに圧力がかかっていた。ここまでの疲労度とこの環境から「進むはいいが生きて帰れない」と判断して引き返すことに。それにしても美しい姿!
2021年10月23日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 8:55
実は強風で、丁度進行方向と逆のためモロに圧力がかかっていた。ここまでの疲労度とこの環境から「進むはいいが生きて帰れない」と判断して引き返すことに。それにしても美しい姿!
徳右衛門岳で壊れたサングラスは結局ダメで、ダマしながら使用。戦闘力も測れそう?
2021年10月23日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/23 9:00
徳右衛門岳で壊れたサングラスは結局ダメで、ダマしながら使用。戦闘力も測れそう?
眼下に伸びるガンカク尾根の下降もプランにあったが、疲労のため取り止め。
2021年10月23日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 9:09
眼下に伸びるガンカク尾根の下降もプランにあったが、疲労のため取り止め。
密かに、(この味は登山に向かない…)と思うなどした。笑
2021年10月23日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 9:15
密かに、(この味は登山に向かない…)と思うなどした。笑
居心地良くて強風極寒なのに長居しました。帰ります。
2021年10月23日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/23 9:31
居心地良くて強風極寒なのに長居しました。帰ります。
立ち枯れが似合う悪沢氏。
2021年10月23日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 10:43
立ち枯れが似合う悪沢氏。
蝙蝠尾根の平坦な箇所は苔が豊富で長閑な雰囲気♪
2021年10月23日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 11:36
蝙蝠尾根の平坦な箇所は苔が豊富で長閑な雰囲気♪
中部電力管理棟。上から。
2021年10月23日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 12:11
中部電力管理棟。上から。
中部電力管理棟。下から。
2021年10月23日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 12:14
中部電力管理棟。下から。
蝙蝠尾根登山口から尾根筋に至ってすぐはこんな感じのアップダウンがあるが、それ以降は概ね滑らかで快適になる。
2021年10月23日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 12:27
蝙蝠尾根登山口から尾根筋に至ってすぐはこんな感じのアップダウンがあるが、それ以降は概ね滑らかで快適になる。
下降完了!
2021年10月23日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 12:40
下降完了!
西俣・東俣分岐。蝙蝠尾根登山口は右(東俣)。
2021年10月23日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 12:46
西俣・東俣分岐。蝙蝠尾根登山口は右(東俣)。
田代ダム湖ブルー✨
2021年10月23日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 12:55
田代ダム湖ブルー✨
デンツク登り返しはヤバい…コツは無心になることです。
2021年10月23日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 14:10
デンツク登り返しはヤバい…コツは無心になることです。
伝付峠〜発電所の区間にあるこの橋は、愛称「靴辱橋」といいます。yamapのとある方のエピソードが由来です。今日も健在です。
2021年10月23日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 15:43
伝付峠〜発電所の区間にあるこの橋は、愛称「靴辱橋」といいます。yamapのとある方のエピソードが由来です。今日も健在です。
山行後、ヘルシー美里♨️で癒されて、花梨でニラレバ定食。めっっちゃ美味しかった!!
2021年10月23日 19:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 19:07
山行後、ヘルシー美里♨️で癒されて、花梨でニラレバ定食。めっっちゃ美味しかった!!

感想

新倉湧水(山梨県道37号線)から伝付越えで蝙蝠岳ピストンです。

【特記事項】
蝙蝠尾根は樹林帯から森林限界を超えていく体験が素晴らしいものだと思いました。恐らく、塩見から下ってくるよりもイイのではないでしょうか。蝙蝠岳の展望は360°、特に悪沢の重厚感が最高です。白峰南嶺の冠雪した姿と、塩見岳へ続く蝙蝠尾根の弧も良き💕

しかし予想はしていましたが、距離・獲得標高はかなりキテます(語彙力)。
可能なら塩見岳を狙う気でいましたが、強風(予報では北西12m/s, -6℃)のため断念。ガンカク尾根を下降で使用する気でしたが、疲労(荷物増やしすぎた)で取り止め。
帰りの伝付越え600↑を含め、単に体力勝負の感だけが強い山行になってしまいました。

山行後、ヘルシー美里♨️でさっぱり!
その後、Evergreenさんオススメ(?)の身延町の花梨に寄り、ニラレバ定食を頂きました。超絶美味かったです!!!

ちなみに、こちらが「Evergreenさんマジカッケー😲」と思って真似したくなった、赤石岳を奥に背中を見せる構図です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1136261.html
26枚目「赤石岳と僕。」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

この時期の南嶺越えの南ア核心部アタック、流石花丸急上昇中のSGtyutaさん、私は無雪期だってやりたくないです(笑)、いやはや凄いバイタリティーですね。
蝙蝠からのうっすら雪纏った悪沢、北俣岳越しの塩見さぞ壮観だったことでしょう。
この時期の森林限界越えは舐めると冬並みにしょっぱいですよね。
週末笊やるんですが南嶺は12爪はオーバースペックそうですね、時宜に適ったレコありがとうございます。
2021/11/1 21:02
tomhigさんご覧いただきありがとうございます。
蝙蝠はどこからアクセスしようとも長時間を強いられる厳しい場所ですよね(笑)そのお気持ちよ〜く分かります。
しかし晴天に恵まれたこともあり、もの凄い眺望を堪能することができたので大満足でした^_^
笊ヶ岳の雪はそうですね、12爪は出番がないかもしれませんね。記録を楽しみにしております。どうかお気をつけて!
2021/11/2 11:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら