ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3711599
全員に公開
ハイキング
奥秩父

桜森林公園-ズミ沢-滝子山-檜平-大鹿林道 周回(紅葉目当てにお気楽ハイク)

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
11.5km
登り
1,149m
下り
1,147m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:21
合計
4:00
7:20
13
7:45
7:50
9
7:59
7:59
41
8:40
8:40
43
9:27
9:27
8
9:35
9:46
3
9:49
9:49
8
9:57
9:57
5
10:02
10:03
3
10:06
10:06
43
10:58
10:58
8
11:11
11:11
8
11:19
11:19
1
11:20
ゴール地点
天候 晴れ(山頂付近は雲が取れず)
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜森森林公園前の駐車スペースを利用。手前に金網ゲートがありますが、動物避けで車の侵入は制限されていない様です。トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
ズミ沢-滝子山:
終始勾配は穏やかで歩き易く整備された登山道だがルートをロストしやすい箇所も有り。難路と書かれた沢沿いのルートは砂礫のトラバースに注意。

滝子山−大鹿林道:
檜平まではしっかり整備された登山道。分岐後も踏み跡はしっかり辿れるが他の登山道に比べると道が荒れている傾向。勾配は全体的に急だが寂ショウ尾根の様な手足使う岩場は無し。上部は落ち葉に隠れた岩や根が多く、下部はガレ、ザレが多い。
その他周辺情報 笹子駅近くのみどりやさんの笹子餅は美味しいです。
近くには笹一酒造もあります。
桜森林公園前の駐車スペースを利用させて頂きました。トイレはありません。
2021年11月06日 07:19撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:19
桜森林公園前の駐車スペースを利用させて頂きました。トイレはありません。
林道歩きは結構長いです。下りでの利用がお勧めですかね。
2021年11月06日 07:22撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:22
林道歩きは結構長いです。下りでの利用がお勧めですかね。
舗装路から砂利道になります。道証地蔵手前には駐車スペースがあり、ここまで車で上がってきてる方もいる様ですね。
2021年11月06日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:42
舗装路から砂利道になります。道証地蔵手前には駐車スペースがあり、ここまで車で上がってきてる方もいる様ですね。
道証地蔵から登山道スタートです。入口にカウンターがあるのでカチっとな。
2021年11月06日 07:44撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:44
道証地蔵から登山道スタートです。入口にカウンターがあるのでカチっとな。
沢を渡っていきます。
2021年11月06日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:45
沢を渡っていきます。
あれ、これは明らかにハイキングコースに紹介される道じゃないな。沢沿いの踏み跡に誘い込まれてしまいました。戻り。
2021年11月06日 07:47撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:47
あれ、これは明らかにハイキングコースに紹介される道じゃないな。沢沿いの踏み跡に誘い込まれてしまいました。戻り。
最初は沢から離れて斜面を上がるというルートをちゃんと頭に入れておけば引っ掛かりませんでしたね。反省。
2021年11月06日 07:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:49
最初は沢から離れて斜面を上がるというルートをちゃんと頭に入れておけば引っ掛かりませんでしたね。反省。
周りがだんだん色付いてきました。
2021年11月06日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:59
周りがだんだん色付いてきました。
良い感じ。なんだけどなんか曇ってて光が差しません。紅葉は日が当たってなんぼなのになあ。
2021年11月06日 08:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 8:02
良い感じ。なんだけどなんか曇ってて光が差しません。紅葉は日が当たってなんぼなのになあ。
振りむいて対面の尾根を見るとめっちゃ日当たり良好。なんでじゃ。
2021年11月06日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 8:07
振りむいて対面の尾根を見るとめっちゃ日当たり良好。なんでじゃ。
沢沿い歩きは気持ちいいですね。
2021年11月06日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:14
沢沿い歩きは気持ちいいですね。
良い色!しかし光線が来ない…
2021年11月06日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:18
良い色!しかし光線が来ない…
良い感じ。やっぱり光線が…
2021年11月06日 08:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 8:25
良い感じ。やっぱり光線が…
ようやく光が差してきました。うーんすばらしい!
2021年11月06日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 8:30
ようやく光が差してきました。うーんすばらしい!
ここで沢沿いの難路と沢を高巻く道の分岐になります。
2021年11月06日 08:31撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:31
ここで沢沿いの難路と沢を高巻く道の分岐になります。
難路といっても難しい場所や怖い場所がある訳ではありません。砂礫斜面のトラバースで谷側に足を置かない様に注意するくらいです。
2021年11月06日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 8:33
難路といっても難しい場所や怖い場所がある訳ではありません。砂礫斜面のトラバースで谷側に足を置かない様に注意するくらいです。
滝と紅葉を拝めるこちらのルートの方が断然お勧めできます。
2021年11月06日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 8:33
滝と紅葉を拝めるこちらのルートの方が断然お勧めできます。
いい色。
2021年11月06日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 8:34
いい色。
沢も美しい。
2021年11月06日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 8:35
沢も美しい。
オレンジ。
2021年11月06日 08:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 8:36
オレンジ。
赤。
2021年11月06日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 8:37
赤。
透けた赤。
2021年11月06日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 8:37
透けた赤。
モチガ滝周辺も色づいています。
2021年11月06日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 8:37
モチガ滝周辺も色づいています。
一眼レフ持ってくりゃよかった…
2021年11月06日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 8:38
一眼レフ持ってくりゃよかった…
ナメ滝。
2021年11月06日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:44
ナメ滝。
一枚岩の表面を流れるナメ沢に。
2021年11月06日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:45
一枚岩の表面を流れるナメ沢に。
橋がなくなっているため小ジャンプ。
2021年11月06日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:00
橋がなくなっているため小ジャンプ。
また沢が一変し、細かい砂礫を洗う穏やかな流れに。笠取を思い出します。
2021年11月06日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:04
また沢が一変し、細かい砂礫を洗う穏やかな流れに。笠取を思い出します。
もみじ絨毯。
2021年11月06日 09:08撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:08
もみじ絨毯。
穏やかな斜面でルートがS字状になっている箇所があるのですが落ち葉で埋まっておりロストしやすいです。
2021年11月06日 09:10撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:10
穏やかな斜面でルートがS字状になっている箇所があるのですが落ち葉で埋まっておりロストしやすいです。
この辺りは終わりかけですかね。
2021年11月06日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:13
この辺りは終わりかけですかね。
防火帯の気持ちいいルート。
2021年11月06日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:14
防火帯の気持ちいいルート。
大谷ヶ丸方面との分岐まできたら山頂は近いですね。
2021年11月06日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:23
大谷ヶ丸方面との分岐まできたら山頂は近いですね。
白縫神社。記帳もできます。
2021年11月06日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:27
白縫神社。記帳もできます。
ラスボスの急登。
2021年11月06日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:32
ラスボスの急登。
と言う訳で滝子山山頂ー!ってやっぱり雲が邪魔ー!
2021年11月06日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 9:35
と言う訳で滝子山山頂ー!ってやっぱり雲が邪魔ー!
こちらは秀麗富岳十二景の山頂標。見事な富士ですね!
2021年11月06日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 9:36
こちらは秀麗富岳十二景の山頂標。見事な富士ですね!
北面はそこそこ見えます。向こうは奥秩父の主脈かな?
南面は待ってても雲どかなそうなので下りちゃいましょう。
2021年11月06日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:45
北面はそこそこ見えます。向こうは奥秩父の主脈かな?
南面は待ってても雲どかなそうなので下りちゃいましょう。
滝子山三角点。地図には無いですけど東にもルートある様ですね。なかなか奥深い山です。
2021年11月06日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:49
滝子山三角点。地図には無いですけど東にもルートある様ですね。なかなか奥深い山です。
男坂と女坂の分岐。尾根好きなので男坂で。
2021年11月06日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:57
男坂と女坂の分岐。尾根好きなので男坂で。
といっても歩き易く作られています。
2021年11月06日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:18
といっても歩き易く作られています。
隣の南陵に光が当たってますが見事な紅葉。うーん寂しょう尾根も良さそうだなあ。
2021年11月06日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 10:20
隣の南陵に光が当たってますが見事な紅葉。うーん寂しょう尾根も良さそうだなあ。
でもこちらの斜面もなかなか。
2021年11月06日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:22
でもこちらの斜面もなかなか。
ずっと尾根通しの下りなのですが岩やらガレやらでひょいひょい快適に下れる道じゃありませんね。人はいないので静かな道ではあります。
2021年11月06日 10:35撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:35
ずっと尾根通しの下りなのですが岩やらガレやらでひょいひょい快適に下れる道じゃありませんね。人はいないので静かな道ではあります。
大鹿林道に合流。ここまで車で上がってきてここから登山する事もできる様です。
2021年11月06日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:50
大鹿林道に合流。ここまで車で上がってきてここから登山する事もできる様です。
私は周回なので国道20号方面ではなく南陵ルートへ向かいます。
2021年11月06日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:02
私は周回なので国道20号方面ではなく南陵ルートへ向かいます。
カーブの切れ目から寂しょう尾根ルートに。
2021年11月06日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:07
カーブの切れ目から寂しょう尾根ルートに。
こっちの方が明らかに踏まれてて歩き易いですね。快適です。
2021年11月06日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:09
こっちの方が明らかに踏まれてて歩き易いですね。快適です。
舗装路に合流して登山終了ー。うーん満足(山頂の雲を除けば)!
2021年11月06日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:18
舗装路に合流して登山終了ー。うーん満足(山頂の雲を除けば)!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 ツェルト

感想

紅葉シーズン真っ盛り!
て事で紅葉している山に登りたいとは思うのですが、紅葉が良いメジャー所は
この時期の好天予報の日は車を停めるのにも一苦労するくらい混雑するのは
目に見えています。楽しめる登山道で紅葉も良くて人も少な目…という事で
思い当たったのが以前に上った滝子山。

前回は寂しょう尾根から上がってズミ沢で下ってきたのですが、後半ガスガスで
景色を楽しめる状態ではありませんでした。事前調査で紅葉が良いらしいルート
選定という事でズミ沢を登り、南東尾根を途中まで進んで分岐尾根を下る周回を
してみました。

結果、周りは晴れてるのに山頂だけ雲に纏わりつかれてて眺望は残念なことに…
まあ笹子トンネルを抜けると天気がガラっと変わるのは良くある事ですしそれだけ
雲が湧き易い場所なんでしょうね。
紅葉は1000m~1400m付近辺りが良い感じでしょうか。写真は微妙ですが実際は
かなり綺麗な紅葉パワーを浴びながら楽しく登山できました。

改めて登ってみてズミ沢ルートは沢が美しく道も終始穏やかながら
景色が変化に富んでいて飽きさせない名ルートだと思います。
下りに使った尾根は歩いている人が少ないのか荒れ気味で下りにはあまりお勧め
できませんね。

滝子山は他にも浜立尾根やその南陵、東側にもルートが伸びていて色々楽しめ
そうな奥深い山ですね。寂しょうルートも楽しいのでまた行きたいですし、
大菩薩からの縦走も挑戦してみたいです。

色々挑戦したくなるお気に入りの山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

こんにちは!時間的におそらく山頂に同じタイミングでいたと思われます。
この日は山頂だけ白くなってしまって本当に残念でしたね。
私は下山に初狩駅方面に下りるか、笹子駅方面(すみ沢)に下りるかで迷って、結局すみ沢を選択したのですが、山行記録を読ませていただき、すみ沢でよかったと思いました^^;
難路と迂回路に分かれるところはどんな感じかわからなかったので迂回をしたのですが、やはり難路のほうが紅葉がよかったんですね…いつか行ってみたいと思います!
綺麗な写真で楽しませていただきました、どうもありがとうございました^^
2021/11/8 12:16
moekoさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
山頂に上がった時にご挨拶させて頂いた方ですね、お疲れ様でした。
縦走装備でいらしたのでこの辺りでテン泊できる所あるのかなと思っていたのですが
山行記録読ませて頂いてなるほど湯ノ沢峠が使えるのですね。
大菩薩からは根性で日帰りしかないかなと思っていたのですが別の選択肢を提示して
頂いてとても参考になりました。
山頂の雲だけは残念でしたね^^。
2021/11/8 19:44
yfcyamaさん

お返事ありがとうございます。
湯ノ沢峠は水場もトイレもあるので、小屋泊にしてもテント泊にしても、とても便利だと思います。大菩薩からもとても良かったので、ぜひ歩いてみてください(^^)
2021/11/8 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら