ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 373527
全員に公開
山滑走
剱・立山

立山 雄山 今シーズン初スキー

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
7.7km
登り
915m
下り
919m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

GPSログ参照。
天候 スカッパレ。
前日まで4日間高原バスが止まるほどの猛吹雪だったらしい。
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅まで車で行き、そこからケーブルカーと高原バス。
除雪が終わり次第発発車しますということで、始発の高原バスが出たのは8時15分だった。
コース状況/
危険箇所等
真砂岳付近で雪崩があったらしく、現在のニュースで7人が掘り出されて全員死亡。その他に何人が埋まっているかは把握できていないとのこと。
計画書とか出してない人とかだと、どうしようもなく、土日で泊まる予定で行ってた人とかだと、月曜とかにならないとわからないかもしれないと思うと、うーむ。。
お悔やみを申し上げます。

その他にも小規模ではあるが雪崩は頻発していた。
切符を買う長蛇の列
2013年11月23日 07:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:25
切符を買う長蛇の列
高原バスから見られる最大のタテヤマスギだとか。
2013年11月23日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:21
高原バスから見られる最大のタテヤマスギだとか。
始発で来て、昨日まで4日間高原バスが止まっていたというのに、既にシュプールの山
2013年11月23日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 10:11
始発で来て、昨日まで4日間高原バスが止まっていたというのに、既にシュプールの山
人がわんさかいる。
2013年11月23日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:11
人がわんさかいる。
雪崩だ雪崩だ!大きいぞ!と言う人が居るもんだから横を見てみれば。
2013年11月23日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 10:56
雪崩だ雪崩だ!大きいぞ!と言う人が居るもんだから横を見てみれば。
拡大。もう、雪煙は消えかかっているのだけれども、この上流から流れてきたらしい。
2013年11月23日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:56
拡大。もう、雪煙は消えかかっているのだけれども、この上流から流れてきたらしい。
一の越からの斜面。まぁ、こんだけ人が入ってれば、どこかしら雪崩れるよね。。。
2013年11月23日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:00
一の越からの斜面。まぁ、こんだけ人が入ってれば、どこかしら雪崩れるよね。。。
おっと雷鳥が!
2013年11月23日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 11:03
おっと雷鳥が!
一の越の黒部ダム側もシュプールでいっぱい。雄山から返ってくるまでの間にここでも雪崩が起きてました。
2013年11月23日 11:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:54
一の越の黒部ダム側もシュプールでいっぱい。雄山から返ってくるまでの間にここでも雪崩が起きてました。
竜王、薬師と遠くに見えるのは白山。
2013年11月23日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:06
竜王、薬師と遠くに見えるのは白山。
室堂平、そして、大日三山。雪庇がもう出来始めてますね。
2013年11月23日 12:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:07
室堂平、そして、大日三山。雪庇がもう出来始めてますね。
富士。そして、横に見えるのは南アルプスの山々か?
2013年11月23日 12:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:09
富士。そして、横に見えるのは南アルプスの山々か?
白山。そして、シュプールの数々。一体何人の人が弱層テストをして、ビーコンを持っているのか。
2013年11月23日 12:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:10
白山。そして、シュプールの数々。一体何人の人が弱層テストをして、ビーコンを持っているのか。
薬師、北ノ俣、笠ヶ岳とか。
2013年11月23日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:12
薬師、北ノ俣、笠ヶ岳とか。
富士ですよ!
2013年11月23日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:13
富士ですよ!
槍、穂高!
2013年11月23日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 12:13
槍、穂高!
いやちょっと大日岳がココらへんの山の中で一番かっこいいと思ったのです。今日。
2013年11月23日 12:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:19
いやちょっと大日岳がココらへんの山の中で一番かっこいいと思ったのです。今日。
富士を見る。
2013年11月23日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:24
富士を見る。
意外と今回一番怖かったのはお山の頂上の売店から雄山神社までの道でした。
2013年11月23日 17:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 17:26
意外と今回一番怖かったのはお山の頂上の売店から雄山神社までの道でした。
売店はもうすぐ埋まるかな?
2013年11月23日 12:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:26
売店はもうすぐ埋まるかな?
大汝とか富士ノ折立とか、そして剱岳。剱岳はこちらから見るとそこまでかっこ良くない。
2013年11月23日 12:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:28
大汝とか富士ノ折立とか、そして剱岳。剱岳はこちらから見るとそこまでかっこ良くない。
雄山から
2013年11月23日 12:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:29
雄山から
雄山から
2013年11月23日 12:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:29
雄山から
雄山から
2013年11月23日 12:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 12:29
雄山から
大パノラマ!
2013年11月23日 18:12撮影
1
11/23 18:12
大パノラマ!
雄山から
2013年11月23日 12:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:30
雄山から
普通滑るか?こういうところ。
2013年11月23日 12:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:30
普通滑るか?こういうところ。
雄山神社登りましたよと言う証拠。
2013年11月23日 12:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:33
雄山神社登りましたよと言う証拠。
遠くに白山。
2013年11月23日 12:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:34
遠くに白山。
雲海が出始めた。
2013年11月23日 12:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:38
雲海が出始めた。
竜王がかっこいい!しかし、着々と増えていくシュプール。
2013年11月23日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:43
竜王がかっこいい!しかし、着々と増えていくシュプール。
あれ?雪崩れてるぞ!
2013年11月23日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:50
あれ?雪崩れてるぞ!
誰かが上部で滑ろうとしたらしいです。これはそこまで大きくなかったのかな?
2013年11月23日 18:12撮影
1
11/23 18:12
誰かが上部で滑ろうとしたらしいです。これはそこまで大きくなかったのかな?
ってことで一の越から滑ってきました。
2013年11月23日 13:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 13:24
ってことで一の越から滑ってきました。
キャンプ場からの斜面がシュプールだらけ。
2013年11月23日 13:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:32
キャンプ場からの斜面がシュプールだらけ。
ここも滑りました。
2013年11月23日 13:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:44
ここも滑りました。
雷鳥が三羽!わかるかな?
2013年11月23日 13:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 13:53
雷鳥が三羽!わかるかな?
大日岳行ってみたい!
2013年11月23日 14:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:17
大日岳行ってみたい!
剱岳とか。のはず。
2013年11月23日 14:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:31
剱岳とか。のはず。
最後にここから滑りました!
2013年11月23日 14:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:32
最後にここから滑りました!
浄土山だっけ?ピークにはいかなかったけど。
2013年11月23日 14:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:39
浄土山だっけ?ピークにはいかなかったけど。
雄山神社の直下と、左側の沢に雪崩の跡。そりゃまぁ起こるよ。これだけで済んでよかったと思うレベル。
2013年11月23日 14:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:42
雄山神社の直下と、左側の沢に雪崩の跡。そりゃまぁ起こるよ。これだけで済んでよかったと思うレベル。
最後に記念写真。
2013年11月23日 14:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:52
最後に記念写真。
雪崩の発生源を拡大してみました。バスの中から。恐らくこれだと思うんだけど。。。
2013年11月23日 15:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 15:07
雪崩の発生源を拡大してみました。バスの中から。恐らくこれだと思うんだけど。。。
バスの中から雲海が。
2013年11月23日 15:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 15:10
バスの中から雲海が。

感想

 ずーっと雨で曇りで暗くて風邪も引いて、気分も落ち込んで、あー、ってなってた所に土日は晴れ予報!しかも、11月末までアルペンルートも動いてる!ってことで、立山に行ってきました。
 ホームページの時刻表を参考に行ったら、なんと11月からは始発が8時過ぎのやつだとかで、ちょっと早起きして損したとかも思いつつ、4日間高原バス止まってたので、除雪が終わり次第切符を売り始めますなんて言うアナウンスもなるしで、来なきゃよかったかなとか思ったりしながら出発。

 しかし、高原バスの車内から期待度はうなぎ登り。白い。スカッパレ。最高!室堂につくともう周りの斜面はシュプールだらけだが、そんなこと気にならないほどの良い天気。早速準備して出発。
 最初にちょっと登って、人の弱層テスト跡を利用して弱層テスト。弱層はないが、新雪。全部。スコップをストっと差すだけで50cmくらいで崩れる。うむ。おそらく、肘くらい。だがまぁ、ゆるいし、みんな滑ってるし、大丈夫っしょ!ってことで今年初滑り。なかなか。雪質もそこそこ。悪くない。

 あとはトレースに乗って、一の越へ行って、一の越から空身でEPで雄山に登って、スキーを滑って降りてきたのだが、途中で雪崩だ雪崩だというみんなの声。振り向いてみると、大きな雪煙が。あらまぁ。あとから知ったのだが、これで7人は見つかって、全員死亡。まだどれだけ埋まっているのかはわからないんだとか。登山計画書も書いていなければ、下山日も明日とかになってでもいたら、分からんよなぁ。。これ以上犠牲者がいないことを祈るのみ。
 それにしても、みんな滑ること滑ること。弱層テストって知ってる?白い斜面ってなんだか分かる?ッて聞いてみたいくらいにばんばんみんな斜面に入っていく。ほんとに急な沢型に突っ込む人たちは少数派だとしても、いくら緩いからって、そんなに大挙して。。。と思うほどの突っ込みっぷり。ここはスキー場じゃないと思うんですが。。。
 しかし、ここまでみんながばんばん入っていると、もう雪崩判断っていうのが何なのかわからなくなってくるので、とりあえず雪崩なさそうな小さな斜面選んであと2回位滑って下山。

 ヘリコプターも山ほどとんでるなーと思っていたが、雪崩の事故関連で飛んでいたのかもしれない。そして、おそらく、富山側からならば始発のバスに乗っていった人は雪崩の時間にぎりぎり間に合うか、間に合わないかだと思うが、前日泊していた人々が心配です。よく、あの沢だか尾根だかを登る人たちが昨日の夜から泊まってて、その人達が心配だ。みたいなことを行っている方もいらっしゃいました。

 いつもこうなのか、今年がこうなのかは知らないが、とりあえず最高に晴れてて良いスキー日和でした。
来年からもいかねば!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら