記録ID: 3763811
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2021年11月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:17
距離 18.1km
登り 1,171m
下り 1,649m
14:30
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
鍋焼きうどん、益々人気のようで長蛇の列
この後、下山中に、「あとどれくらいかかりますか?」と尋ねられたラテンアメリカ系ぽい女性も鍋焼きうどん目的みたい。
オイラは1回頂いたので、並んでまでは買わないかな。
この後、下山中に、「あとどれくらいかかりますか?」と尋ねられたラテンアメリカ系ぽい女性も鍋焼きうどん目的みたい。
オイラは1回頂いたので、並んでまでは買わないかな。
感想
今日は、比較的天気の良さそうな丹沢に行く事は、決めていた。
まだ登っていない山に行こうかどうしようか迷ったが電車バスで容易にアクセスできる表尾根縦走で、どの位歩きが戻ってきたかを確かめる事にした。
登りはまだまだの感じだが、下りは大分安定してきた感じ。
でも、たまにバランスを崩した時に庚申山で痛めたアキレス腱の痛みがまだ有り、踏ん張れ無い。
思いの外、早く下山できたので、好日山荘のアウトレットセールに行き、la spoltiva のネパールEVOを買っちまいました。オーバースペックだったかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する