記録ID: 378632
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺〜牛の寝通り
2013年11月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 914m
- 下り
- 1,768m
コースタイム
08:34上日川峠-08:55福ちゃん荘-09:50雷岩-10:00大菩薩嶺-10:10雷岩-10:40賽の河原-10:50大菩薩峠-11:22石丸峠-12:17榧ノ尾山-13:21大ダワ(棚倉小屋跡)-13:34大マテイ山-13:51大ダワ(棚倉小屋跡)-14:24モロクボ平-15:00小菅の湯-16:30バス乗車-17:45JR上野原駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大マテイ山頂周辺は、落葉で道が不明瞭でした。赤テープやスズランテープ、水道局の白杭が目印になりますが、良く地図を読まないと方向を見失いやすいと思います。 |
写真
大マテイ山は眺望なしです。大ダワ〜大マテイ山は、地図と磁石を何度も確認しながら往復しました。途中で不安になったので、GPSを見て確認してしまいました。(普段はGPSをなるたけ見ないようにして地図読みしてます。)
僕が悩んだ痕跡は、PCで地図/標高グラフで大マテイ山辺りを見て頂くとバレテしまいます。GPSログに残るほど無駄に歩いてしまいました。(^^;)
僕が悩んだ痕跡は、PCで地図/標高グラフで大マテイ山辺りを見て頂くとバレテしまいます。GPSログに残るほど無駄に歩いてしまいました。(^^;)
モロクボ平から先は、あまり道標がありません。この先の尾根の分岐で悩み、またGPSを見てしまいました。(今回のコースでは、大マテイ山周辺とモロクボ平からの下り道が注意すべき道です。)
小菅の湯、3時間600円。空いてました。
ぬるい温泉でゆったり暖まりながらストレッチして良い気分です。
ここの温泉は肌ツルツルになります。
風呂上りにキノコうどん、ハリハリサラダ、生ビールを頂きました。みんな美味しかったです。
ぬるい温泉でゆったり暖まりながらストレッチして良い気分です。
ここの温泉は肌ツルツルになります。
風呂上りにキノコうどん、ハリハリサラダ、生ビールを頂きました。みんな美味しかったです。
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料
ティッシュ 1
三角巾 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒 2 1ℓ+0.5ℓ
時計 1
非常食 1 ナッツ、ビスコ、アンパン
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 1
医薬品
カメラ 1
ビデオカメラ 1
車
|
感想
今回、新しい登山靴(トリオレ)で歩きました。
新しい靴に付きもののトラブルもなく、快調でした。
次の山が楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する