ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3802152
全員に公開
ハイキング
中国

白木山(根谷川登山口~白木山、押手山、中尾山、鬼ヶ城山~上深川駅)

2021年12月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
19.3km
登り
1,659m
下り
1,597m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:39
休憩
0:28
合計
9:07
8:08
111
スタート地点
10:22
10:22
41
11:03
11:03
48
11:51
12:11
49
13:00
13:00
14
13:14
13:14
72
14:26
14:27
51
15:17
15:18
30
15:48
15:49
17
16:06
16:08
68
17:17
17:17
1
17:17
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR可部線中島駅
帰り:JR芸備線上深川駅
コース状況/
危険箇所等
2日前に降雨あるも乾燥していた。一部霜柱があるも溶けてない。落葉多く足元注意。
その他周辺情報 JR可部線中島駅は近くにコンビニあり。
JR芸備線上深川駅は無人駅だがトイレが併設されている。券売機あり。
どちらもICカード使用可能。
可部線中島駅からスタート。朝8時、通勤通学の人々で駅〜近くのコンビニまでは混雑してました。根谷川登山口までは徒歩15分程度。
2021年12月02日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 8:19
可部線中島駅からスタート。朝8時、通勤通学の人々で駅〜近くのコンビニまでは混雑してました。根谷川登山口までは徒歩15分程度。
ここから上がっていきます。
2021年12月02日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/2 8:20
ここから上がっていきます。
落葉が多いので足元注意。
2021年12月02日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 8:27
落葉が多いので足元注意。
最初の鉄塔。かなりの急坂ですが、ここを登るらしい。鹿の親子が通り過ぎました。
2021年12月02日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 8:37
最初の鉄塔。かなりの急坂ですが、ここを登るらしい。鹿の親子が通り過ぎました。
木が伐採されたところから最初の眺望。北阿武山と可部バイパス。
2021年12月02日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/2 8:42
木が伐採されたところから最初の眺望。北阿武山と可部バイパス。
いい天気。
2021年12月02日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 8:45
いい天気。
手前の茶色い建物が安佐市民病院。
2021年12月02日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 8:49
手前の茶色い建物が安佐市民病院。
ある程度上がったので、ここから稜線歩き。
2021年12月02日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 8:53
ある程度上がったので、ここから稜線歩き。
そこら中の岩や木に印付いてた
2021年12月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 9:01
そこら中の岩や木に印付いてた
南西、JR可部線と広島市内方面
2021年12月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 9:13
南西、JR可部線と広島市内方面
南側、芸備線方面
2021年12月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/2 9:13
南側、芸備線方面
杉林を抜ける
2021年12月02日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 9:48
杉林を抜ける
牛尾山?の三角点。
2021年12月02日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/2 10:00
牛尾山?の三角点。
落葉より松の葉が多くなる
2021年12月02日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 10:02
落葉より松の葉が多くなる
杉林
2021年12月02日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 10:06
杉林
送電線の工事中とのこと。
2021年12月02日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 10:23
送電線の工事中とのこと。
北側
2021年12月02日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 10:24
北側
霜柱。遮るものが無いのだけど、まだ10時台だからか全く溶けてません。
2021年12月02日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 10:25
霜柱。遮るものが無いのだけど、まだ10時台だからか全く溶けてません。
南側
2021年12月02日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 10:27
南側
工事中なのでこちらの道を通るようにと案内あり。
2021年12月02日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 10:29
工事中なのでこちらの道を通るようにと案内あり。
林を抜けたら再び工事中の(別の)送電線と出会う。
2021年12月02日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 10:35
林を抜けたら再び工事中の(別の)送電線と出会う。
廣島縣。県の管理する林とのことでした。
2021年12月02日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 10:41
廣島縣。県の管理する林とのことでした。
林道に出ました。
2021年12月02日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 10:43
林道に出ました。
しばらく車道が続きます。
2021年12月02日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 10:44
しばらく車道が続きます。
まだまだ車道が続きます
2021年12月02日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 10:56
まだまだ車道が続きます
反対側が表だったらしい
2021年12月02日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 10:57
反対側が表だったらしい
2021年12月02日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 11:00
元カーブミラー。電柱も沢山ある道なので、元は往来が多かった道なのでしょうか?
2021年12月02日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:01
元カーブミラー。電柱も沢山ある道なので、元は往来が多かった道なのでしょうか?
2021年12月02日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:07
やっと山道に戻れる…
2021年12月02日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:14
やっと山道に戻れる…
2021年12月02日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:15
…と思ったらまた林道でした。
2021年12月02日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:17
…と思ったらまた林道でした。
白木山登山口の分岐。正解は右側。
2021年12月02日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 11:18
白木山登山口の分岐。正解は右側。
やっと白木山へ。
2021年12月02日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:18
やっと白木山へ。
「バリ分レ」。バリエーション下山口のことらしいです。
2021年12月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:35
「バリ分レ」。バリエーション下山口のことらしいです。
おじぞーさん?
2021年12月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 11:38
おじぞーさん?
切符を入れたのは誰だ。
2021年12月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 11:38
切符を入れたのは誰だ。
枯葉と苔むした岩とで良い雰囲気。
2021年12月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 11:40
枯葉と苔むした岩とで良い雰囲気。
12時頃に山頂に着けそうなので、平地では少し急ぎます。
2021年12月02日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 11:44
12時頃に山頂に着けそうなので、平地では少し急ぎます。
山頂まであとひと息。かなりの急登だけど頑張ります。
2021年12月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 11:48
山頂まであとひと息。かなりの急登だけど頑張ります。
11:51 スタート地点から3時間半で山頂へ。360°いい眺め。平日ですが正午なのでそれなりに登山客が集まってきました。
2021年12月02日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/2 11:51
11:51 スタート地点から3時間半で山頂へ。360°いい眺め。平日ですが正午なのでそれなりに登山客が集まってきました。
朝食しっかり目に食べたのと山頂に人が増えてきたので、昼食は摂らず小休憩のみ。時間的に押手山に行けそうだったので向かいます。
2021年12月02日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 12:12
朝食しっかり目に食べたのと山頂に人が増えてきたので、昼食は摂らず小休憩のみ。時間的に押手山に行けそうだったので向かいます。
急坂を降りたら少し平地。タイムを稼ぐべく急足だったのですが…
2021年12月02日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 12:18
急坂を降りたら少し平地。タイムを稼ぐべく急足だったのですが…
ここが桧山との分岐でしたが、誤って直進してしまいました。正解はここで急坂を降ります。
2021年12月02日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 12:24
ここが桧山との分岐でしたが、誤って直進してしまいました。正解はここで急坂を降ります。
よく見たら書いてましたが、非常に分かりにくい。
2021年12月02日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 12:24
よく見たら書いてましたが、非常に分かりにくい。
ある程度伐採されてる杉林なので、急坂ですが掴む木が少なくロープが設置されてました。戻りの時に登るのを楽しみにします。
2021年12月02日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 12:25
ある程度伐採されてる杉林なので、急坂ですが掴む木が少なくロープが設置されてました。戻りの時に登るのを楽しみにします。
この後もロープあり。
2021年12月02日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 12:26
この後もロープあり。
杉林を抜けます
2021年12月02日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 12:53
杉林を抜けます
今度はロープありの登り。かなり急です。
2021年12月02日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 13:05
今度はロープありの登り。かなり急です。
まだまだ続く急登。ひえぇ。
2021年12月02日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 13:08
まだまだ続く急登。ひえぇ。
押手山三角点到着〜。林の中で眺望ナシ。白木山山頂から1時間で到着しました。後半の予定をこなすべく、すぐさま引き返します。
2021年12月02日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/2 13:14
押手山三角点到着〜。林の中で眺望ナシ。白木山山頂から1時間で到着しました。後半の予定をこなすべく、すぐさま引き返します。
70分くらいで白木山に戻ってきました。まだ14:30だったので、ギリギリだけど後半も予定通りで行きます。写真は市内方向、瀬戸内海が見えました。
2021年12月02日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 14:28
70分くらいで白木山に戻ってきました。まだ14:30だったので、ギリギリだけど後半も予定通りで行きます。写真は市内方向、瀬戸内海が見えました。
北西を望む。かなり遠くまで延々と山波が見える。
2021年12月02日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 14:29
北西を望む。かなり遠くまで延々と山波が見える。
バリエーション下山口分れ再び。ここは真っ直ぐ。
2021年12月02日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 14:40
バリエーション下山口分れ再び。ここは真っ直ぐ。
林道との分岐。立入禁止と書かれていますが、自己責任で入ります。
2021年12月02日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:12
林道との分岐。立入禁止と書かれていますが、自己責任で入ります。
中尾山山頂は、電波塔?
2021年12月02日 15:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 15:18
中尾山山頂は、電波塔?
山頂の舗装された道路の脇に、鬼ヶ城山に向かう登山道が。
2021年12月02日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:19
山頂の舗装された道路の脇に、鬼ヶ城山に向かう登山道が。
稜線歩き
2021年12月02日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:21
稜線歩き
低木(椿?)に囲まれたトンネルのような道。この後更に陽当たり悪くなります。
2021年12月02日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 15:23
低木(椿?)に囲まれたトンネルのような道。この後更に陽当たり悪くなります。
薄暗い林を抜けて林道との分岐。正解は右側。行き止まりに見えますが、よく見ると登山道あります。
2021年12月02日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:27
薄暗い林を抜けて林道との分岐。正解は右側。行き止まりに見えますが、よく見ると登山道あります。
道に入るとピンクテープがあって安心。
2021年12月02日 15:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 15:28
道に入るとピンクテープがあって安心。
尾根に沿って歩くみたいですね。
2021年12月02日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:29
尾根に沿って歩くみたいですね。
こちらは夕方でも明るいです。よかった。
2021年12月02日 15:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:34
こちらは夕方でも明るいです。よかった。
林道との分岐。正解は真っ直ぐ。
2021年12月02日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:40
林道との分岐。正解は真っ直ぐ。
杉林
2021年12月02日 15:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:41
杉林
再び林道との分岐。更に真っ直ぐ、林の中を進みます。
2021年12月02日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:44
再び林道との分岐。更に真っ直ぐ、林の中を進みます。
案内があってひと安心
2021年12月02日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 15:44
案内があってひと安心
よく踏まれている
2021年12月02日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:44
よく踏まれている
鬼ヶ城山。ここは眺望ナシですが、この先に展望ポイントの20畳岩あり。
2021年12月02日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/2 15:48
鬼ヶ城山。ここは眺望ナシですが、この先に展望ポイントの20畳岩あり。
上深川駅へ急ぎます
2021年12月02日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:49
上深川駅へ急ぎます
現在標高約700m。標高グラフによると、ここから一気に下ります。
2021年12月02日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:50
現在標高約700m。標高グラフによると、ここから一気に下ります。
左側のフェンスに沿って進むと登山道の続きに入ります。
2021年12月02日 15:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:55
左側のフェンスに沿って進むと登山道の続きに入ります。
階段もたくさん。
2021年12月02日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 15:56
階段もたくさん。
二十畳岩から
2021年12月02日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 16:07
二十畳岩から
16:10 駅まであと1時間。
2021年12月02日 16:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:10
16:10 駅まであと1時間。
少し開けた
2021年12月02日 16:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:18
少し開けた
道がシダと岩に変わりました
2021年12月02日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:20
道がシダと岩に変わりました
最後の展望ポイントかな?日没ももう間も無く。
2021年12月02日 16:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 16:22
最後の展望ポイントかな?日没ももう間も無く。
ひたすら下る
2021年12月02日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:23
ひたすら下る
沢と合流。ここから沢沿いに進むと登山口にでます
2021年12月02日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:39
沢と合流。ここから沢沿いに進むと登山口にでます
上がると鬼の釜。今日は時間無いのでパス。
2021年12月02日 16:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:40
上がると鬼の釜。今日は時間無いのでパス。
沢を渡ります。このあとしばらく石だらけの道が続くので足元が悪く、ペースが上がらない。
2021年12月02日 16:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:43
沢を渡ります。このあとしばらく石だらけの道が続くので足元が悪く、ペースが上がらない。
開けた。この先砂防ダム→登山口。
2021年12月02日 16:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:55
開けた。この先砂防ダム→登山口。
やっと登山口。
2021年12月02日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:58
やっと登山口。
2021年12月02日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/2 16:58
駅まで15分程度。なんとか陽があるうちに下山出来ました。
2021年12月02日 17:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 17:00
駅まで15分程度。なんとか陽があるうちに下山出来ました。
白木山を振り返る。
2021年12月02日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/2 17:13
白木山を振り返る。
上深川駅。ICカード使用可。
2021年12月02日 17:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 17:17
上深川駅。ICカード使用可。
トイレ行くならホームに入る前に済ませること。電車本数少ないので、この後40分待ちました。
2021年12月02日 17:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/2 17:17
トイレ行くならホームに入る前に済ませること。電車本数少ないので、この後40分待ちました。
お疲れさまでした。
1
お疲れさまでした。

感想

紅葉はすっかり終わり、枯葉が多かったです。急登が多く足元に岩や階段が隠れていることもあるので足元は本当に注意が必要。一度滑ってコケました。手の入った山ですが、鹿の親子や雉に出会いました。
途中林道を歩きますが、送電線工事中とのことで伐採されている区間も多く見受けられました。
12月なので汗がひくと冷えますね。休憩中は防寒具必須。帰りの電車を降りたあとも寒かったです。
本当は始発で中島駅6:30スタートのつもりでしたが、寝坊して8:00スタートに。予定通り行程をこなしましたが、初めての山なので正直ギリギリでした。冬は日没が早いので今後無茶はやめます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら