記録ID: 3803542
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日程 | 2021年12月03日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
笹又登山口の駐車場7台🆗かな
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間18分
- 休憩
- 1時間8分
- 合計
- 7時間26分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 笹又登山口〜ドライブウェイ待避所No,36は、 泥土 枯れ葉 が滑る。(私は、アイゼン使用) 雪のドライブウェイは、良い感じ。🤗 |
---|---|
その他周辺情報 | 諸用事の為、直帰。 |
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ka5833
今シーズン初の雪山。
伊吹山を選ぶ。
伊吹山ドライブウェイを歩きたく、笹又登山口を選択した。
泥土 枯れ葉が滑る。急登もアリ。
雪のドライブウェイを歩くのは、初めて、伊吹山の北側の山々を見ながら、冷たく 強い風の中を颯爽と歩けた。
花の伊吹山も良いが、雪の伊吹山も満足😀
伊吹山を選ぶ。
伊吹山ドライブウェイを歩きたく、笹又登山口を選択した。
泥土 枯れ葉が滑る。急登もアリ。
雪のドライブウェイを歩くのは、初めて、伊吹山の北側の山々を見ながら、冷たく 強い風の中を颯爽と歩けた。
花の伊吹山も良いが、雪の伊吹山も満足😀
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 伊吹山 (1377.31m)
- 伊吹山ドライブウェイ終点 (1250m)
- さざれ石公園 (420m)
- 静馬ヶ原 (1095m)
- 伊吹山八合目 (1220m)
- 笹又登山口
- 山頂周回道分岐・合流点 (1330m)
- 日本武尊像(伊吹山) (1371m)
- 黒龍さん(鈴岡神社)
- びわこ展望台 (1340m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する