記録ID: 381619
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
第1回ふれあいの道(高尾〜桧原村)トレイル・チャレンジャーズレース2013
2013年12月07日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:43
- 距離
- 39.6km
- 登り
- 2,573m
- 下り
- 2,104m
コースタイム
7:45金比羅緑地登山口スタート-8:31草戸山-8:42榎窪山(CP1)-9:12コンピラ山-9:23大垂水峠(CP2)-9:47城山-10:07景信山山頂-10:36明王峠-10:54陣馬山山頂下-11:00和田峠(CP3)-11:25醍醐丸-12:10生藤山-12:25熊倉山-13:19土俵岳-13:47丸山-14:28数馬の湯ゴール
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
温泉センターバス停〜JR武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴールは数馬の湯。温泉に入れる。周辺に他にも立ち寄り湯あり。ゴール地点からはバスでJR武蔵五日市駅へ。バス本数1時間に1〜2本。 コースは前半の和田峠までは整備され緩やかな傾斜が多い。その後は傾斜きつくハイカーも少ない。エスケープルート多いので後半コースは練習にも良いかも。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック 9リットル キャメルバックオクテインLR旧式
水分 500cc OS1(ペットボトル)
予備水分 250cc 水(ペットボトル)
ゼリー飲料[1~1.5kcal/1ml] 700kcal アミノバイタル
高カロリーゼリー飲料[1.5~3kcal/1ml] 600kcal パワーバージェル、ザバスピットインリキッド、パワーバージェルブラスト
塩熱サプリ 3粒
VESPA HYPER 1
携帯電話 1 ガラケー
ソフトシェル 1
レインウェア 1 モンベルバーサライト上下
地図
靴 ノースフェイス 初代シングルトラック
|
---|
感想
第1回ふれあいの道(高尾〜桧原村)トレイル・チャレンジャーズレース2013
男子217名中、完走127名(完走率58.5%)
第1回大会だし寒い時期に結構タフなコースだから完走率はこんなものかと。来年は完走厳しい参加者が減って完走率は少し上がりそう。
自分の記録は6時間43分。23位/217人。
トップは5時間か。早いね。
前半はハイカーも多く走りにくいが、和田峠より後は、人も少ない。きつい山が多いので、結構好きなコース。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人
突然の連絡ですみません。
群馬県太田市に
「太田金山八王子トレイル」を作りました。
どうぞ、検索をかけてみてください。
トレランの情報も加えてあります。
一度、HPをのぞいていただければ、うれしく思います。
お騒がせいたしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する