記録ID: 383479
全員に公開
ハイキング
丹沢
ヤビツ峠→塔の岳→鍋割山 ♪絶景最高♪
2013年12月15日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,152m
- 下り
- 1,614m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿 6:18 → 秦野 7:27 ◆バス 秦野 7:55 → 8:20 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8:31 ヤビツ峠バス停 9:35 二ノ塔 10:10 三ノ塔 12:40 塔ノ岳 着 12:55 塔ノ岳 発 13:50 鍋割山 着 14:05 鍋割山 発 16:38 大倉バス停 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
雨具
防寒着
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
今日はヤビツ峠から鍋割山経由で大倉まで行こうと張り切って出発!
しかしー、スタート後に旦那くんの調子が上がらず…
引き返そうかと相談しつつ、様子を見ながらのトレッキングでした。
紅葉はすっかり終わってしまいましたが、
快晴と空気が澄んでいる事に助けられ非常に楽しい山行となりました^^
しかしながら、やはり、途中は霜が溶けて土がグチャグチャ(>_<)
グチャグチャな所をどろんこになりながら進むのは、なかなか楽しいですけどね♪
結果、無事予定通りのコースを回れて満足満足^^
丹沢はやっぱり楽しいですね★
富士山がとても綺麗で!
スカイツリーまで見えるとか?
視力0.9の私にはちっと厳しかったですが(汗)
今年最後になるであろう山行としては、非常に!!!大満足でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する