また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 383531
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳 (大丸温泉よりピストン)

2013年12月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
tanukigo その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
8.5km
登り
654m
下り
634m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:04 大丸駐車場
8:10 峠の茶屋
9:15 峰の茶屋避難小屋
10:50 茶臼岳山頂
11:37 峰の茶屋避難小屋
12:46 大丸駐車場
天候 曇り、ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス ・東北道那須IC下車後少し行くと積雪あります、那須湯本辺りになると完全に雪道なので、冬タイヤまたはチェーン必須です。
・大丸温泉駐車場利用(無料)50台位駐車可能
・トイレ有、自動販売機有、売店あり
コース状況/
危険箇所等
・本日は駐車場からアイゼン装着しました。
・駐車場より森林限界までは、常に膝上のラッセル、場所によっては股下のラッセルでした。
・特に危険個所は無く、道迷いの心配も少ないと思います。

《コース状況》
【大丸駐車場〜峠の茶屋】
公衆トイレ脇の登山道から登ります。
登山道は直登で車道を何度か横断してロープウェイ山麓駅まで続いています。
積雪の状況を見ながら車道・登山道の選択をしたほうが歩きやすいかと思います。
(本日は途中より車道を歩きました。)
山麓駅より峠の茶屋までは車道歩きです。

【峠の茶屋〜峰の茶屋避難小屋】
峠の茶屋より少し行くと登山指導センターがあらわれ、目の前の小さな鳥居をくぐり、小さい橋を通過したところより本格的な登山道へと変わります。
森林限界を越えると強風地帯の為、あまり雪はありません。

【峰の茶屋避難小屋〜茶臼岳】
この区間も強風域にの為、殆ど積雪はありません。
北面が露出しているため、アイゼン歩行には注意が必要です。
お鉢周りをする場合目印が少ないのでホワイトアウト時には要注意が必要です。
大丸駐車場より茶臼岳。
山頂付近には雪煙が上がっていました。
2013年12月17日 06:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/17 6:34
大丸駐車場より茶臼岳。
山頂付近には雪煙が上がっていました。
朝日が上がりモルゲンに染まる茶臼岳〜
2013年12月17日 06:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
19
12/17 6:46
朝日が上がりモルゲンに染まる茶臼岳〜
駐車場はガラガラです。
何台か駐車してある車は売店の方の物かな?
2013年12月17日 07:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/17 7:04
駐車場はガラガラです。
何台か駐車してある車は売店の方の物かな?
駐車場脇には綺麗な公衆トイレがあります。
管理されている方に感謝です(*'▽')
2013年12月17日 07:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 7:04
駐車場脇には綺麗な公衆トイレがあります。
管理されている方に感謝です(*'▽')
トイレ脇の登山道より登山開始です。
2013年12月17日 07:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 7:05
トイレ脇の登山道より登山開始です。
本日はtanukigo組が先行パーティの為登山開始からラッセルです( ;∀;)
積雪量はこの位
2013年12月17日 07:17撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/17 7:17
本日はtanukigo組が先行パーティの為登山開始からラッセルです( ;∀;)
積雪量はこの位
今シーズン初の青いタヌキ発見( ;∀;)
雪をたたいて遊んでいるらしい
(意味不明な行動です)
2013年12月17日 07:31撮影 by  DSC-WX1, SONY
6
12/17 7:31
今シーズン初の青いタヌキ発見( ;∀;)
雪をたたいて遊んでいるらしい
(意味不明な行動です)
ロープウェイ乗り場の駐車場。
今は閑散としています。
2013年12月17日 07:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 7:34
ロープウェイ乗り場の駐車場。
今は閑散としています。
当初、登攀予定の朝日岳は完全にガスの中(>_<)
2013年12月17日 07:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 7:35
当初、登攀予定の朝日岳は完全にガスの中(>_<)
凍てつくロープウェイの鉄塔がそびえ立ちます。
2013年12月17日 07:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 7:35
凍てつくロープウェイの鉄塔がそびえ立ちます。
何かいた!
青いタヌキ( ;∀;)
2013年12月17日 07:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/17 7:46
何かいた!
青いタヌキ( ;∀;)
峠の茶屋までは車道歩きですが、トレースは無く膝までのラッセルで進みます。
2013年12月17日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 7:51
峠の茶屋までは車道歩きですが、トレースは無く膝までのラッセルで進みます。
今回目指す朝日岳!
この時点では綺麗に顔を見せていてくれました♪
2013年12月17日 07:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/17 7:59
今回目指す朝日岳!
この時点では綺麗に顔を見せていてくれました♪
峠の茶屋より先はいっきに積雪量が増えました
2013年12月17日 08:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 8:10
峠の茶屋より先はいっきに積雪量が増えました
青いタヌキラッセルしながら進みます。( ゜Д゜)
2013年12月17日 08:22撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/17 8:22
青いタヌキラッセルしながら進みます。( ゜Д゜)
急斜面をラッセル、ラッセル頑張って!
2013年12月17日 08:22撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
12/17 8:22
急斜面をラッセル、ラッセル頑張って!
ようやく登山指導センターに到着です。
今は誰もいません。
2013年12月17日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 8:27
ようやく登山指導センターに到着です。
今は誰もいません。
この小さな鳥居を潜ってから先に進みます。
やはりトレース無し( ゜Д゜)まだまだラッセルしなくては〜
2013年12月17日 08:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 8:27
この小さな鳥居を潜ってから先に進みます。
やはりトレース無し( ゜Д゜)まだまだラッセルしなくては〜
鳥居の脇にも道がありますがこちらは登山道でないので注意です。
2013年12月17日 08:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 8:28
鳥居の脇にも道がありますがこちらは登山道でないので注意です。
くどいようですがこの鳥居くぐり進みます。
2013年12月17日 08:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 8:28
くどいようですがこの鳥居くぐり進みます。
まっさらな登山道
2013年12月17日 08:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 8:37
まっさらな登山道
狛犬かな?
かなり埋まっていました。
2013年12月17日 08:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
3
12/17 8:41
狛犬かな?
かなり埋まっていました。
森林限界を超えると、ようやくラッセル地獄から解放されました(>_<)
2013年12月17日 09:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
12/17 9:21
森林限界を超えると、ようやくラッセル地獄から解放されました(>_<)
この時点では綺麗に顔を出していた朝日岳
2013年12月17日 09:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
12/17 9:21
この時点では綺麗に顔を出していた朝日岳
強風注意の看板。
2013年12月17日 09:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 9:28
強風注意の看板。
朝日岳のピークにはガスがかかり始めました。
2013年12月17日 09:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 9:36
朝日岳のピークにはガスがかかり始めました。
本来取り付くはずの朝日岳東南稜。
今回は天候のコンディションが悪いので諦めます(。-`ω-)
2013年12月17日 09:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 9:36
本来取り付くはずの朝日岳東南稜。
今回は天候のコンディションが悪いので諦めます(。-`ω-)
気を取り直して茶臼岳に予定変更します。
2013年12月17日 09:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/17 9:37
気を取り直して茶臼岳に予定変更します。
峰の茶屋避難小屋も遠くに現れました。
2013年12月17日 09:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/17 9:37
峰の茶屋避難小屋も遠くに現れました。
避難小屋到着。
強風のためこの辺りからはほとんど雪は飛ばされています
2013年12月17日 09:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 9:55
避難小屋到着。
強風のためこの辺りからはほとんど雪は飛ばされています
だんだん茶臼岳山頂にもガスがかかり始めてきました
2013年12月17日 09:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 9:55
だんだん茶臼岳山頂にもガスがかかり始めてきました
ん〜。
展望は期待できないかな〜(+o+)
2013年12月17日 09:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 9:56
ん〜。
展望は期待できないかな〜(+o+)
どんどんガスが出てきます
2013年12月17日 09:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 9:56
どんどんガスが出てきます
白くなってきた〜
2013年12月17日 10:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 10:11
白くなってきた〜
岩には海老ちゃんがびっしり
2013年12月17日 10:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/17 10:13
岩には海老ちゃんがびっしり
登山道には雪はありませんがカチカチに凍り付いています
2013年12月17日 10:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/17 10:13
登山道には雪はありませんがカチカチに凍り付いています
風の強さを物語る岩
2013年12月17日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 10:15
風の強さを物語る岩
こんな感じの登山道
2013年12月17日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 10:15
こんな感じの登山道
ゆっくりと上がってきます
2013年12月17日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/17 10:15
ゆっくりと上がってきます
山頂付近。
目印が少ないのでホワイトアウト時は注意が必要です
2013年12月17日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/17 10:18
山頂付近。
目印が少ないのでホワイトアウト時は注意が必要です
風の強さを物語る岩
2013年12月17日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 10:18
風の強さを物語る岩
2013年12月17日 10:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 10:19
2013年12月17日 10:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 10:19
2013年12月17日 10:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 10:20
tanukigo先行します。
2013年12月17日 10:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/17 10:25
tanukigo先行します。
どんどん進みます
2013年12月17日 10:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/17 10:25
どんどん進みます
ある程度の間隔でこの様な標識が立っています。
ありがたいです(^-^)
2013年12月17日 10:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 10:35
ある程度の間隔でこの様な標識が立っています。
ありがたいです(^-^)
こうなると完全に展望は期待できません(。-`ω-)
2013年12月17日 10:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 10:35
こうなると完全に展望は期待できません(。-`ω-)
大きく成長した海老ちゃん
2013年12月17日 10:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/17 10:36
大きく成長した海老ちゃん
ロープもこんな風になっています
2013年12月17日 10:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 10:36
ロープもこんな風になっています
頑張って!
2013年12月17日 10:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 10:36
頑張って!
モンスターロープ
2013年12月17日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 10:42
モンスターロープ
2013年12月17日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 10:42
海老だらけ〜
2013年12月17日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 10:43
海老だらけ〜
こうなると、もうなんだか分かりません( ;∀;)
2013年12月17日 10:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/17 10:44
こうなると、もうなんだか分かりません( ;∀;)
山頂の祠。
正面からだと綺麗です
2013年12月17日 10:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
12/17 10:50
山頂の祠。
正面からだと綺麗です
後ろはこんな感じ。
やはり海老ちゃんだらけ
2013年12月17日 10:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
12/17 10:51
後ろはこんな感じ。
やはり海老ちゃんだらけ
頑張って上ってきます
2013年12月17日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/17 10:53
頑張って上ってきます
もう少しだから、頑張って!
2013年12月17日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 10:53
もう少しだから、頑張って!
山頂で後続メンバーを待つ青いタヌキ。
2013年12月17日 10:55撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/17 10:55
山頂で後続メンバーを待つ青いタヌキ。
久しぶりに二人そろって記念撮影
同じポーズ( *´艸`)
2013年12月17日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
17
12/17 10:55
久しぶりに二人そろって記念撮影
同じポーズ( *´艸`)
2013年12月17日 11:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 11:37
2013年12月17日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/17 12:16
下山後本日登ったピークのほうを振り返ると完全にガスの中
2013年12月17日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 12:45
下山後本日登ったピークのほうを振り返ると完全にガスの中
駐車場に戻ってきました。
少し車が増えていました。
2013年12月17日 12:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/17 12:46
駐車場に戻ってきました。
少し車が増えていました。

感想

本来、今回の山行目的は那須朝日岳を東南稜を使い登攀する予定でした。
しかし、朝からの強風とガスがかかる天候の為、安全を考慮し茶臼岳へと変更しました。
17日午前5時自宅を出発。
登山口である大丸温泉を目指します。
那須ICを降り少し行くと路肩には雪があり那須湯本より先は完全な雪道でした。
久しぶりの雪道の運転は緊張します。
6時30分頃駐車場到着。
すでに駐車場の時点で強風が吹いていて朝日岳への登攀が少し厳しく考えらえました。
とりあえず様子を見ながらということで登攀一式を持ち登山開始。
公衆トイレ脇の登山道から登りますが、ここ数日間冬型の気圧配置が続き、天候は大荒れ。しかも、本日はtanukigoのパーティが先発なのでいきなりの膝までのラッセルです。
出だしからこの先の行程が不安になります。
案の定、高度を上げるにつれ積雪量は増え、場所によっては股下のラッセルを強いられながらの登りとなりました。
tanukigoメンバーに「体力あるなぁ〜」などとおだてられ調子に乗って先行します。(単純です)
森林限界まで来るとやはり冬の那須岳。
強風で雪は飛ばされ一気にラッセル地獄から解放されました。
しかし、普通なら1時間ほどの行程ですが2時間半ほどの時間を費やしてしまいました。
朝日岳東南稜への取り付き時点で強風は衰えず、朝日岳のピークにはガスがかかる天候の為、茶臼岳へと変更しました。
非常に残念です。

気を取り直して茶臼岳へと進みます。
峰の茶屋避難小屋に着くころには、今まで顔を出していた茶臼岳にもガスがかかり始めてしまいました。

その後も山頂付近のガスは晴れることなく山頂の立つも辺りはガス・強風の為、すぐに下山開始。
とりあえず、お鉢を周ってから、自分たちがトレースを忠実にたどって駐車場へと戻りました。
今回の山行にあたっては当初予定していた朝日岳には登れず、予定を変更した茶臼岳では展望に恵まれず非常に残念で悔しさが残る山行になってしまいました。
ただ、ラッセル訓練としては良い山行だったかもしれません。

早々に再チャレンジです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら