ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384601
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山 大人気なく遊びまくった一日

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
hiroC その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
10.2km
登り
643m
下り
630m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:10 林道沿い駐車可能スペース
09:20 登山口
09:48 休憩所 10:03
10:09 大岩展望台 10:17
10:25 トイレ休憩 10:30
10:47 東の宮 10:55
10:58 猿投山最高点
11:07 カエル石 11:12
11:21 猿投山 11:27
11:35 休憩広場 13:05
13:12 猿投山 13:15
13:24 御船石方面分岐(カエル石付近)
13:36 御船石
13:45 西の宮
14:03 往路と合流
14:08 大岩展望台 14:19
14:48 登山口
15:00 林道沿い駐車可能スペース

歩行時間:3時間19分 (未カウント休憩含む)
休憩時間:2時間31分
 全行程:5時間50分
歩行距離:10.2km (登山口からは8.6km程度です)
天候 晴れ時々曇り 山頂付近は風あり
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投神社の奥に登山者専用駐車場、更にその奥の道沿いに駐車可能スペースが点在。
コース状況/
危険箇所等
●コース図●
  GPS端末が拾ったルートです。

●登山ポスト●
  見当たりませんでした。

●トイレ●
  道中では、往路にて登山道と交差した林道沿い(標高480m)にありました。

●ルートの状況●
 【駐車地から登山口を繋ぐ林道】
  車の往来があるので注意が必要です。

 【登山口〜東の宮】
  しっかりと整備された登山道です。問題はありません。分岐がいくつかあります。

 【東の宮〜最高点〜登山道合流】
  落ち葉が多く堆積していますが、踏み跡はしっかりしています。
  下りの途中に倒木がありました。

 【最高点からの合流〜カエル石〜山頂〜休憩広場】
  しっかりと整備された登山道です。問題はありません。分岐がいくつかあります。

 【御船石方面分岐〜御船石】
  踏み跡はしっかりしており、道は分かりやすいです。

 【御船石〜西の宮〜往路合流】
  しっかりと整備された登山道です。問題はありません。
  西の宮後方に『大碓皇子(日本武尊の双子の兄)』の墓と伝えられる場所があり、
  宮内庁の管轄となっています。

●コース全体の印象●
  整備された主道、大小様々なバリエーションルート、とにかく分岐が多く、
  道間違いには注意した方が良いです。
  奥が深く、とても歩き甲斐がありそうな山です。
   
●下山後に立ち寄った温泉●
  長久手温泉 ござらっせ http://www.nagakuteonsen.jp/
1
今回の駐車地から1km弱、今日の登山口
9時前の時点で、猿投神社近くの登山者専用駐車場は満車
この山の人気の程が伺える
登山者専用駐車場からは1.5kmぐらい?
今回は三週間前、higurasiさんにご案内いただいたルートをトレースします
2013年12月22日 09:17撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/22 9:17
1
今回の駐車地から1km弱、今日の登山口
9時前の時点で、猿投神社近くの登山者専用駐車場は満車
この山の人気の程が伺える
登山者専用駐車場からは1.5kmぐらい?
今回は三週間前、higurasiさんにご案内いただいたルートをトレースします
2
東の宮前の大木
2013年12月22日 10:45撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/22 10:45
2
東の宮前の大木
3
その近くに貼ってあったポスター
これ描いた子、いいセンスしてる
2013年12月22日 10:47撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/22 10:47
3
その近くに貼ってあったポスター
これ描いた子、いいセンスしてる
4
猿投山最高点
2013年12月22日 10:55撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/22 10:55
4
猿投山最高点
5
御嶽山
2013年12月22日 11:05撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/22 11:05
5
御嶽山
6
カエル石
2013年12月22日 11:07撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/22 11:07
6
カエル石
7
古代の巨石信仰に深く関わっている石だという説もあるらしいけど…
目まで描いちゃっていいの?
2013年12月22日 11:08撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/22 11:08
7
古代の巨石信仰に深く関わっている石だという説もあるらしいけど…
目まで描いちゃっていいの?
8
山頂に到着
気温は1℃ 風もあってかなり寒い…
2013年12月22日 11:20撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/22 11:20
8
山頂に到着
気温は1℃ 風もあってかなり寒い…
9
一等三角点
僅かな残雪があった
2013年12月22日 11:21撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/22 11:21
9
一等三角点
僅かな残雪があった
10
地元の名峰 伊吹山
ここからも良く見える
2013年12月22日 11:19撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/22 11:19
10
地元の名峰 伊吹山
ここからも良く見える
11
本日の『第一目的』のある広場(の奥)に到着
幹に括りつけられたロープは…
2013年12月22日 11:43撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 11:43
11
本日の『第一目的』のある広場(の奥)に到着
幹に括りつけられたロープは…
12
上方へと延びてゆき…
2013年12月22日 11:43撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/22 11:43
12
上方へと延びてゆき…
13
あんな高い場所で再び括られた後、下へと繋がる…
その先にあるのは…
2013年12月22日 11:35撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/22 11:35
13
あんな高い場所で再び括られた後、下へと繋がる…
その先にあるのは…
14
ワイルドな『大人の?ブランコ』
2013年12月22日 11:35撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/22 11:35
14
ワイルドな『大人の?ブランコ』
15
仲間全員で遊びまくる

実は今月初めに参加させて頂いたオフ会で、
kameさん、s4redsさんからの情報を得ていました
お二方のコラボ山行です↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=377736
2013年12月22日 11:37撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/22 11:37
15
仲間全員で遊びまくる

実は今月初めに参加させて頂いたオフ会で、
kameさん、s4redsさんからの情報を得ていました
お二方のコラボ山行です↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=377736
16
少し疲れたので、手前の休憩スペースで昼食
山では久しぶりのカップ麺に、家で作ってきた温泉卵をトッピングした
【考察】
・黄身の固まり具合がイマイチ…というか、全然固まっていなかった
 冬場はもう少し湯に浸ける時間を長くした方が良い
・冬の屋外休憩は寒すぎる 手抜きバンザイ
2013年12月22日 12:01撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/22 12:01
16
少し疲れたので、手前の休憩スペースで昼食
山では久しぶりのカップ麺に、家で作ってきた温泉卵をトッピングした
【考察】
・黄身の固まり具合がイマイチ…というか、全然固まっていなかった
 冬場はもう少し湯に浸ける時間を長くした方が良い
・冬の屋外休憩は寒すぎる 手抜きバンザイ
17
ヒャッホーー! (イメージ)
昼食後も納得ゆくまで遊びまくった
(独占していたわけではありません)
2013年12月22日 12:44撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/22 12:44
17
ヒャッホーー! (イメージ)
昼食後も納得ゆくまで遊びまくった
(独占していたわけではありません)
18
気付いたら、到着時にあれほどいた人たちはもう殆どいなかった
2013年12月22日 13:02撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/22 13:02
18
気付いたら、到着時にあれほどいた人たちはもう殆どいなかった
19
東の景色
茶臼山、南アルプス方面
山座同定はできていません
2013年12月22日 14:08撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/22 14:08
19
東の景色
茶臼山、南アルプス方面
山座同定はできていません
20
写真中央に浮かぶのは鳥羽の神島なのだそうだ
素晴らしいオペラ歌唱を響かせていた、この山の常連男性(たぶん)に教えていただいた
2013年12月22日 14:08撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/22 14:08
20
写真中央に浮かぶのは鳥羽の神島なのだそうだ
素晴らしいオペラ歌唱を響かせていた、この山の常連男性(たぶん)に教えていただいた
21
遥か向こうに伊勢湾が輝いていた
2013年12月22日 14:13撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/22 14:13
21
遥か向こうに伊勢湾が輝いていた
22
楽しい一日だったな
2013年12月22日 14:36撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/22 14:36
22
楽しい一日だったな
23
多くの人がこの山に魅了される理由が、少しだけ解った気がする
いずれはその内のひとりになるのかもしれない
2013年12月22日 14:14撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/22 14:14
23
多くの人がこの山に魅了される理由が、少しだけ解った気がする
いずれはその内のひとりになるのかもしれない
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
予備電池
単三
1/25,000地形図
筆記具
保険証
飲料
食料
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
腕時計
高度・気圧計、コンパス機能付き
非常食
トイレットペーパー
共同装備
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
GPS端末
布テープ
ビニール紐
携帯ガスコンロ・ボンベ

感想

山歩きを始めて2年余り。愛知県民にもかかわらず、先月までに登った県内の山はたったの二座。
非県民と言われてしまうな…。

今回は、今月初めに higurasiさんにご案内頂いたルートの復習、それと…
山頂から少し行った所の広場に設置されているという『大人の?ブランコ』が目的。
のんびりペースで休憩しながら山頂を目指す。
老若男女、様々な人たちが行き交っていてとても活気がある。雰囲気も明るい。

歩き始めてから2時間半(のんびりし過ぎか?)。ようやく目的の広場に辿り着いた。
大賑わい。辺りの様子を確認する。ブランコは…?
あった!
人が行列作って…と、多少の覚悟はして来たのだが空いている。意外だ。
奥に設置されていることから、その存在に気付いていない人も多いのだろうか?
どうも見ていると、一度だけ試して去って行く人が多い。もっと遊んだら良いのに。
誰もいなくなったので我々も実践してみる。
面白いぞ…これ!
昼食後も空いていたので再びブランコに…。仲間の二人が呆れた顔をする。
このブランコを製作された方が居られたので、レクチャーを受けた。
グリップを手前に回し、ロープをグリップ自体に巻き付けて短くすることで、
体重による沈み過ぎをカバー出来るとのこと。
(実際に現物を見ないと、この説明では分かり辛いか…)
ここに来てⅯ隊員のテンションが豹変する。ようやく本来の姿に戻ったな…。
結局、食後に呆れた顔をしていた二人は、自分以上にテンションを上げた。
何て奴等だ…。
冷静に考えればただのブランコなのだが、凄く楽しかった。
三人とも思う存分に遊びまくり、大満足で休憩(もはや休憩ではない?)を終えた。

初めての山に登った時の印象は、とても大事だと思う。
自分の場合、一度目はそこかしこに存在するバリエーションルートの豊富さに興味を抱いた。
二度目の今回は、ブランコで大人気なく狂喜乱舞(そこまではいかないか…)した。
今、自分の中にある猿投山は、とても楽しくて魅力的な山だ。
今回、同行した二人の中にも楽しい山としてインプットされたに違いない。

名古屋第二環状自動車道と猿投グリーンロードの利用で、家からのアクセスも意外に良いこの山…。
幅広い様々なルートバリエーションを持つ奥深い山…。
ハマらない理由が見当たらないな…。


最後まで目を通していただき、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1544人

コメント

hiroCさん、今晩は
猿投山を堪能されたご様子ですね。
カエル石、正月に向けてメイクアップした
みたいですね。
あのブランコ、ハマりましたか。体重制限があるそうなので
もう少し減量したら遊んでみます。
それと、神島、くっきり確認できますね。
私は一度も確認できておりません。
どんどん猿投にハマって
七不思議にもチャレンジくださいね。
2013/12/23 19:51
higurasiさん ありがとうございます
こんばんは。
忘れないうちに復習して来ましたよ

休憩し過ぎ
昼食・行動食(お菓子)食べ過ぎ
ブランコ揺らし過ぎの楽しい一日でした

ブランコ製作メンバーの方の話によれば、
二週間前にロープを変更されたとのことです。
恐らく、より頑丈に改良されているのだと思われます。
是非とも御堪能ください

神島を見られたこと、幸運なことだったんですね
ビギナーズラックみたいなものでしょうか?
昨日の午後は雲の厚さの割に、景色は遠くまで見渡せました。

今後、徐々にハマってゆくことでしょう。
2013/12/23 20:57
ヒロミ林道
今晩は!!
童心に返る一日は素敵だったようですね!!

5>絶句、のち爆笑
6>「泣いとるやないか!!」:隊長
7>壮大なバチがあたりそうな・・・
16>難しいですね、温泉卵
18>どんだけぇ〜
23>季節風の描く絵、似てますね、

昔、ヒロミ(広美?)林道と言う林道がありました。
綺麗な普通車でも走りやすい道でしたが、砂(砂岩?)の多い地質のせいか僅か数年でものすごい道に変わったのを思い出しました。

今もあるのでしょうか・・・
2013/12/23 21:01
fuararunpuさん ありがとうございます
こんばんは。御嶽山、良く見えるでしょう

手書きの山座同定、カエル石、ブランコ…
この山はユーモアが満ちて(吹きこぼれて)います。
バリエーションルートの数も数え切れないですし、
数ある里山の中でも極めて異例の存在に思え、興味深いです。

広見林道は今もあるみたいですよ。
ただ、現在は崩壊が進み、通行止となっている様です。
検索してみたら色々と出てきました
2013/12/23 21:53
hiroCさん、おはようございます
早速、来られましたか。

それも、ブランコを堪能されまくったようですね。
本当に、童心に戻れる良いものだと思います。
製作者の方々は、定期的にロープの状態を点検されて
いるとのことで、ただただ感謝の一言です。

バリエーションルートがかなりありますので、言って
いただければ、ご案内しますよ

P.S.
今日現在、腰は普通に歩ける程度まで回復しました。
2013/12/24 8:39
kameさん ありがとうございます
こんばんは。
腰の回復具合を聞いて少しホッとしました。
無理なさらず、年末年始はゆっくり療養してください。

ブランコ乗りたくて早速、行ってまいりました。
あれからずっと気になっておりましたので…
思った通り(以上?)の楽しさでした
同行の二人も予想通り、ノリノリになっていました
製作・設置だけでも大変なことですが、それを維持させるのは
もっと大変でしょう。本当にありがたい話です。

冬の猿投山、まずは幾つかの主だったルートを順番に
歩いてみようと考えています。
2013/12/24 21:42
あけましておめでとうございます。
 愛知県の山、そういえば私も一つも登ってないかもしれません!
 えらいこっちゃ!!
 どっか適当なところで遊んでこないといけませんね。


 で、16番はウィンナーコーヒーかしらと思ったら、温泉卵でしたか・・・
 マシュマロ持って行って、熱々コーヒーに放り込んであげると美味しいんですよ♪


 ブランコ、楽しそうですね。
 似たようなのが多度山の山頂公園にもありまして、チビが狂ったように遊んでました・・・

 もっと遠いところにはヒョイヒョイ行ってしまうくせに、「もうちょっと近いと良いんだけどなぁ〜」なんて思ってしまうのは食わず嫌いなのかもしれませんね。
 
2014/1/1 18:56
あけましておめでとうございます、hiroCさん
ご無沙汰しております 。
昨年の山登り納めの猿投山(「さなげ」と読むのですね)、いい山ですねー
山頂から見える伊吹山、かっこいいです。
あれ、御嶽山も見えるのかな?

〜大人ブランコ、非常に楽しそう!
私もテンション上がって乗りまくるタイプかも…狂喜乱舞はしませんが(笑)〜

ルートバリエーション豊富な山が比較的アクセスの良いとこにあるのはいいですよね…登りたくなったらすぐ出発的な。
(こんなことするのは私だけかな?f^_^;)
山登りの楽しみがまたひとつ増えましたね。

私も昨年の山登り納めを地元の方に親しまれている山で締めくくりました。
金剛山という山で四季を通して多くの方が登る、愛知の猿投山的存在の山と思われます。

今年もお互い良き山に出会えるといいですね。
2014/1/1 23:19
techikoさん ありがとうございます
あけましておめでとうございます。

techikoさんもそうでしたか
我々、尾張地方西部に住む者にとって、三河方面に多く存在する
愛知の山は、どちらかと言うと馴染みが薄いのかもしれませんね。

猿投神社には名二環と猿投グリーンロードの利用で
1時間半〜2時間でした。
実は明日も瀬戸の雲興寺から歩く予定でいますが、
こちらも同程度の時間でアクセス可能と思われます。
猿投山は、自分で想像していた以上に行きやすい山でした。
息子さんと歩かれるのにもお勧めですよ

コーヒーにマシュマロ…やってみます
2014/1/2 14:38
chikahさん ありがとうございます
あけましておめでとうございます。

猿投山。一風変わったその名の由来も諸説あるようです。
日本武尊の双子の兄、『大碓皇子』の墓と伝えられる
宮内庁管轄のエリアがあったりと、興味深い場所も多そうです。

御嶽山を始め、条件が良ければ様々な山が見えるそうですよ

ブランコ楽しかったです。この日はコレが目的でした
実は急遽、明日も別ルートから登ることになったので
混みあっていなければ多分また…

年始の昨日は、僕も最も身近な山に行ってきました。
やはり、馴染みの山は落ち着きます
2014/1/2 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら