ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3855809
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

また山に登る日が来るとは、、、(宝剣岳縦走)

2021年12月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
2.4km
登り
313m
下り
301m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:52
合計
2:42
9:54
1
9:55
9:56
33
10:29
10:35
6
10:41
10:47
16
11:03
11:34
19
11:53
11:53
3
11:56
11:57
4
12:01
12:08
27
12:35
12:35
1
12:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
岩くぐり後の左にルートを取る岩のとこ
しらび平に向かう道中の
バスにて。
運転手の方の案内で
画像中央にカモシカ。
2021年12月23日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/23 8:38
しらび平に向かう道中の
バスにて。
運転手の方の案内で
画像中央にカモシカ。
またここへ
来てしまいました
2021年12月23日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
12/23 9:57
またここへ
来てしまいました
ボチボチ行きますか
2021年12月23日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
12/23 10:04
ボチボチ行きますか
進行方向右手側。
こういう所、行きたくなる
性分だけど我慢我慢。
体力全く無しな現状の私。
2021年12月23日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/23 10:13
進行方向右手側。
こういう所、行きたくなる
性分だけど我慢我慢。
体力全く無しな現状の私。
なるべく人の
歩いていない所を
歩きたいですね。
2021年12月23日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/23 10:28
なるべく人の
歩いていない所を
歩きたいですね。
乗越到着。
昨年より体重-20kg強の
ためか案外楽チンに到着。
駒ケ岳管理センター裏で
ルーティーンの儀式を。
2021年12月23日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
12/23 10:43
乗越到着。
昨年より体重-20kg強の
ためか案外楽チンに到着。
駒ケ岳管理センター裏で
ルーティーンの儀式を。
もう1本ここから
ピッケル出し。
出発します。
2021年12月23日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/23 10:47
もう1本ここから
ピッケル出し。
出発します。
北稜をロープ使いで
下ってくる方が。
早っ!と思ったら
昨日ホテル宿泊だそう。
1回泊まってみたいなぁ。
2021年12月23日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/23 10:54
北稜をロープ使いで
下ってくる方が。
早っ!と思ったら
昨日ホテル宿泊だそう。
1回泊まってみたいなぁ。
雪質は想定通りの
若干軟らかめ。
アイスアックスを
持ってこなくてよかった。
2021年12月23日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/23 11:01
雪質は想定通りの
若干軟らかめ。
アイスアックスを
持ってこなくてよかった。
山頂到着。
多分今が一番楽に登れる
かと。
1末〜2月は凍結が予想
されますもんね。
山頂は目下貸切中。
折角なので岩の上に上がり
パチリ。
2021年12月23日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
47
12/23 11:04
山頂到着。
多分今が一番楽に登れる
かと。
1末〜2月は凍結が予想
されますもんね。
山頂は目下貸切中。
折角なので岩の上に上がり
パチリ。
進む予定の南方面。
昨年より雪があるのでは?
2021年12月23日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
12/23 11:07
進む予定の南方面。
昨年より雪があるのでは?
天国に近い所?
いや単に高い所ってだけど
天使になった家族の幸せを
マジ祈願。
2021年12月23日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
44
12/23 11:17
天国に近い所?
いや単に高い所ってだけど
天使になった家族の幸せを
マジ祈願。
さぁ下って行きます。
単独はルート間違い
要注意ですね。
2021年12月23日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/23 11:26
さぁ下って行きます。
単独はルート間違い
要注意ですね。
岩くぐりの所。
2021年12月23日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/23 11:28
岩くぐりの所。
エビのしっぽが
たっくさん。
2021年12月23日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/23 11:29
エビのしっぽが
たっくさん。
岩をくぐり少し下りながら
進んで左に回るところが
嫌らしかったです。
写真はそこを過ぎた所で
指先がその場所です。
2021年12月23日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/23 11:33
岩をくぐり少し下りながら
進んで左に回るところが
嫌らしかったです。
写真はそこを過ぎた所で
指先がその場所です。
さらに進んで行き
2021年12月23日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/23 11:36
さらに進んで行き
3ルートの所。
写真の左隅の木の所か
正面のルンゼっぽい所
を登るのか
2021年12月23日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/23 11:42
3ルートの所。
写真の左隅の木の所か
正面のルンゼっぽい所
を登るのか
はたまた右側の通常ルート
を進むか、、、、、
普通は右側ルートを行く
んだけど
2021年12月23日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/23 11:42
はたまた右側の通常ルート
を進むか、、、、、
普通は右側ルートを行く
んだけど
今日は正面のルンゼっぽい
所を登ることに。
登り始めが登り難いです。
2021年12月23日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/23 11:45
今日は正面のルンゼっぽい
所を登ることに。
登り始めが登り難いです。
そこを乗り越えれば
後は進むのみ。
2021年12月23日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/23 11:45
そこを乗り越えれば
後は進むのみ。
ダブルアックスで
登って行きます。
写真ではもう1本が
隠れちゃってます。
2021年12月23日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/23 11:45
ダブルアックスで
登って行きます。
写真ではもう1本が
隠れちゃってます。
登った上から振り返って。
指先が登ってきた場所です。
2021年12月23日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/23 11:47
登った上から振り返って。
指先が登ってきた場所です。
宝剣岳を振り返って。
スライドした人達が
これから登ろうと
してますね。
2021年12月23日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/23 11:47
宝剣岳を振り返って。
スライドした人達が
これから登ろうと
してますね。
で、自分の進行方面。
核心部ですが問題なし。
2021年12月23日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/23 11:48
で、自分の進行方面。
核心部ですが問題なし。
核心部も楽に過ぎ、
2月3月なら適当なこの辺
から降りられますが
2021年12月23日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/23 11:53
核心部も楽に過ぎ、
2月3月なら適当なこの辺
から降りられますが
今はまだ雪も少なく
ブッシュも出ているので
ダメですね。危険。
2021年12月23日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/23 11:53
今はまだ雪も少なく
ブッシュも出ているので
ダメですね。危険。
ミニなエビのしっぽ
2021年12月23日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/23 11:58
ミニなエビのしっぽ
毎度の看板。
ここにもエビのしっぽ。
2021年12月23日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/23 12:01
毎度の看板。
ここにもエビのしっぽ。
シュカブラ。
その先は南アルプス群や
富士山が見えます。
今日は抜群の天気です。
2021年12月23日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
12/23 12:01
シュカブラ。
その先は南アルプス群や
富士山が見えます。
今日は抜群の天気です。
ここら辺から
降りることにします。
2021年12月23日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/23 12:06
ここら辺から
降りることにします。
だいぶ下ってきました。
2021年12月23日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/23 12:12
だいぶ下ってきました。
やっぱり誰もトレースを
つけていない所を歩くのが
いいですね。
2021年12月23日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/23 12:13
やっぱり誰もトレースを
つけていない所を歩くのが
いいですね。

何やら外国語が
下から聞こえます。
2021年12月23日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/23 12:20

何やら外国語が
下から聞こえます。
!!!
この外国人の方々、
装備どころか服装も舐め
腐っています。
偏見かもだけどC国かK国
の方達か!!!
安全のために忠告しよう。
2021年12月23日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/23 12:22
!!!
この外国人の方々、
装備どころか服装も舐め
腐っています。
偏見かもだけどC国かK国
の方達か!!!
安全のために忠告しよう。
どうやらネパールの方達
でした。
釈迦に説法。忠告中止。
自分なんかよりよっぽど
雪山に慣れた方達です。
おまけに話すとノリのいい
気さくな若者達でした。
2021年12月23日 12:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
46
12/23 12:29
どうやらネパールの方達
でした。
釈迦に説法。忠告中止。
自分なんかよりよっぽど
雪山に慣れた方達です。
おまけに話すとノリのいい
気さくな若者達でした。
戻ってきました。
さぁ帰りましょう。
2021年12月23日 12:36撮影 by  KYV41, KYOCERA
27
12/23 12:36
戻ってきました。
さぁ帰りましょう。
今日も味方でいてくれて
ありがとう。
2021年12月23日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
12/23 13:01
今日も味方でいてくれて
ありがとう。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ ゴーグル 毛帽子 アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 スマホサブバッテリー GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ヘルメット ロープ クイックドロー ロックカラビナ スリング各種 ハーネス

感想

相棒であり家族でありザイルパートナー
でもあったあかねが天使になってしまったので
山登りも封印・引退、ヤマレコもこのまま
フェードアウトしようと思っていました。

実際あかねが天使になってから山には一切
登っておらず、別にそれで何の不自由も
感じませんでした。
最近は大型バイクでソロツーをして、
あかねのいない淋しさを紛らわしたりして
います、、、、が
あかねのいない淋しさはそんなんじゃ
紛らわせられない日々が続いています。

そしてまた今年も雪山シーズンが来ました
どうやら千畳敷もそこそこ雪がある模様。
居ても立っても居られないって程でも
ありませんが、年パスもほぼ使用しておらず
まだ有効期限内だし勿体ない。
そんなことから千畳敷へ出かけ、毎年の如く
馬鹿の一つ覚えの宝剣岳を登ってきました。

北稜側から南へ縦走しましたが、
特に危険個所というのはまだこの時期
雪質も凍っておらず安全です。
ただ少し嫌らしかったのは、大岩を
くぐった先を左へ下りながら回り込む場所の
足元が狭く岩もあって、大柄な自分には
少しだけ危険に感じました。
その他特に危険を感じた場所はなく、普通に
気をつければ何の問題もなく感じました。

毎回こちら側から登る際八丁坂は
多かれ少なかれ結構疲労を感じるのですが、
目下精神的ダメージ+継続ダイエット中
なこともありピークから20kg超えの
マイナス。
そのお陰か体力は全く無いのに八丁坂は
楽々でした。
(装備はそこそこ他の方より多めで重め
ではないかと、、、)

今日は平日にも関わらずそこそこの人数で
賑わっていた千畳敷。
年が明けたらまた年パスの有効期限が
あるうちに雪山に来ることができたらいいな
と思っています。

コメント欄はまだ自分が返事を書けれる
状態にありませんので閉じています。
すみません。
また山に登ることがありレコを書き
精神的に落ち着くことが出来たらコメント欄
を開けるつもりです。
その時はどうぞ宜しくお願いします。

ご覧頂き、どうもありがとうございました。

みなさん よいお年を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
アルパインクライミング 中央アルプス [日帰り]
サギダル尾根(東稜)
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら