記録ID: 387058
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2013年12月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 312m
- 下り
- 302m
コースタイム
9:00北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅-9:30北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅-10:15北横ヒュッテ-10:40北横岳北峰-11:45天池峠-12:30北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
北八ヶ岳ロープウェイの山頂駅から出発します。ゲレンデの準備が遅れていたためロープウェイの9:00始発便は登山者だけでスキーヤーやボーダーは乗車できなかったのですが、それでも山頂駅は大勢で賑わいました。
スノーシュー周回コースには数メートルおきに目印の旗が立っていたので安心して歩くことができました。トレース跡もしっかりついていましたが、スノーシューでも深く沈み込む場所が所々ありました。
撮影機器:
感想
八ヶ岳ブルーの下、たのしい雪山ハイクとなりました。
人気の山とあって坪庭から北横岳のルートはしっかりとトレースがついてスノーシューは少数派。ほとんどの方がアイゼンで歩かれていました。しかしキュッキュッとサラサラの雪を踏みしめながらスノーシューで歩くのはとても気持ちが良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
こんばんは、はじめまして。
私も二日前に同エリアを歩きましたが、あいにく天候に恵まれず
展望は無かったもので…、良い景色で羨ましいです
お疲れ様でした
gomatさん、コメントありがとうございます。
この時期になると毎日天気予報と首っ丈になっています。
複数の天気予報を見比べて晴れそうだと思ったら、ちょっと早めに起きて出発します。それでも天気予報が外れることも侭ありますが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する